なまくまのなごみの和~

なまくまのなごみの和~

2009年07月19日
XML
テーマ: 京都。(6233)
カテゴリ: なごみの京都…
土用の丑の日、みなさん鰻はたべましたか?なまくまも食べましたよ~(≧▽≦)ノ

そんな(どんな?/笑)土用の丑の日前後に(今年は18~21日まで)下鴨神社さんで『みたらし祭』が執り行われております

下鴨神社

糺の森

『糺の森』にも屋台が出ていて鳥居前にはみたらし池に湧き出す水の泡を形取って作られたというみたらし団子発祥の地『加茂みたらし茶屋』さんも出店してらっしゃいます( ̄¬ ̄*)

賀茂みたらし茶屋さん

平安時代に貴族が夏の疫病を防ぐため同神社で禊(みそ)ぎをしたのが始まりとされ、「足つけ神事」と呼ばれているこのお祭り

みたらし祭

みたらい池に膝まで浸し無病息災を祈ります

みたらし祭2

みたらし祭3

冷たくて気持ちいいんですが膝まで…おお膝上
っと思った以上の深さに若干あせります(笑)

みたらし祭4

灯明をお供えしてお祈りして御神水をいただいて足型の御札に名前と数え年を書いて御手洗神社のお水に浮かべてお祈り~(= ̄人 ̄=)

みたらし祭5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月19日 23時20分34秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

なまくま

なまくま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

京都探訪 roky17さん
J.。.:*・゜☆.の南国… J.。.:*・゜☆.さん
お気楽人生の軌跡 andy@papaさん
着物でだらら~ん えどこもんさん
ume-dayori 梅だよりさん

コメント新着

なまくま @ shunlishunli78さんへ >わーーーー!!なんてきれいなんでしょ…
shunlishunli78 @ Re:ライトアップなら北野天満宮の御土居でしょう(^_^)/(11/23) わーーーー!!なんてきれいなんでしょう…
なまくま @ Cho香_naさんへ お久しぶりです(*^_^*)ドーナツだけでも色…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: