くもんながらサンサン・三里教室

くもんながらサンサン・三里教室

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くぅみん♪

くぅみん♪

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2014.12.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は爆弾低気圧による大雪が降りましたね。

生徒さんたちは学校でも雪合戦や雪だるまを作ったりして楽しかったようです。

雪の軽さ、掌でじわっととける雪。
細かい雪。ボタン雪。
積もった雪の足の感覚。

こんな経験は滅多にありません。
是非体感してくださいね。

ただ、この急に寒くなって体調を崩すお子さんも増えています。
教室では、帰るお子さんに、


matome NAVARからまとめてみますね。

1、うがい、手洗いの徹底
2、薄着の習慣 こまめに衣服の着脱。
3、使い捨てマスクをよく着用。
4、十分な栄養を摂り、適度な運動をする。
5、温度、湿度には常に気を配る。
6、タオルは家族との共有を避ける。
7、よく眠る。

規則正しい生活が一番ですね。
それは大人にとってもおなじです。
こんな時間にiPadで一生懸命打っていますが


教室のスタッフ一同も風邪予防には気をつけています。
お子さんも身体を第一に考えてあげてくださいね。

万一、体調の悪いときは無理しないでください。
宿題も終わっている場合、宿題の交換をいたします。️

まずは笑顔にまた会えることを願っています!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.19 01:12:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: