プチトマト日記

プチトマト日記

PR

プロフィール

chuei

chuei

カテゴリ

お気に入りブログ

国宝(観た) New! はんらさん

韓国で働くママのあ… solhweさん
ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
lovesick H3344さん
ぺえすけのひきだし ぺえすけ215さん
団子3人の行方 mitsuru318さん
メルハバ!トルコの… エルマチャイ13。さん
夢色狐日記 夢色きつねさん
Y’sroom まつも8686さん
2004年12月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
知らなかったんだけど、日本の銀行から韓国の銀行に送金するときって、総手数料が4000円くらいかかるんですね。

ほとんどの銀行で、手数料が2000円、電信料が2000円みたいです。

中には手数料が1500円で、電信料が2000円、合計3500円ってところもあるらしいですが。



うちは日本から子供達の児童手当をときどき送金してもらっているんですが、郵便局から送ってもらってるんです。

銀行に比べて、郵便局からだと手数料がとってもお徳。

しかも、電信扱いではなく、一般扱いが選べてさらにお得なんです。

電信扱いだったとしても、電信料は1000円。銀行の1/2ですね。


郵便局の手数料は、住所あて送金(書留で小切手で届く)だと1000円。

郵便局の口座あて(相手の口座に振り込み)送金だと700円。




ただ、残念なのは、韓国に送金するとき、日本の郵便局からは韓国の銀行には送金出来ない、という点。


同じ郵便局からの送金でも、相手国によって取り扱いがさまざまで、例えば中国なんかでは、銀行へは送金出来るけれど、郵便局へは送金出来ないみたいです。

この場合も、受け取り側が銀行になっただけで、郵貯口座から中国の銀行口座に振り込む場合、手数料は400円。




送金手数料が安い郵便局、韓国の銀行にも振り込み出来るようになったらもっと便利ですね。


参考まで






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月27日 18時30分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: