プチトマト日記

プチトマト日記

PR

プロフィール

chuei

chuei

カテゴリ

お気に入りブログ

国宝(観た) New! はんらさん

韓国で働くママのあ… solhweさん
ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
lovesick H3344さん
ぺえすけのひきだし ぺえすけ215さん
団子3人の行方 mitsuru318さん
メルハバ!トルコの… エルマチャイ13。さん
夢色狐日記 夢色きつねさん
Y’sroom まつも8686さん
2006年01月07日
XML
テーマ: 韓国!(17913)
カテゴリ: カテゴリ未分類


韓国って、食べ物に限らず日本のパクリ物が数多くあるわりに、「カルピス」だけはいくら待っても入ってこなかった。


水道水をそのままで飲めない韓国の家庭では、一般的に麦茶を沸かし、冷蔵庫で冷やしておく。

その麦茶も日本の麦茶に比べればうす~~い味だ。

韓国の一般家庭で「水くれ」といえば、このうす~~い麦茶が出てくる。


赤ちゃんのミルクでさえもこの麦茶で作る韓国の風習に、『おいしい』水で割って作るカルピスは合わなかったのかもしれない。


数年前の夏、うちに遊びに来た甥っ子たち(韓国人)にカルピスを出してあげたら喜んで飲んでいた。

子供たちがよく飲むので、一度沸かして冷やしておいた水もすぐになくなってしまった。

冷蔵庫に入っていた麦茶を指して、ヒョンニム(夫の兄嫁=甥っ子たちの母)が

と言ってきた。


やめてくれよ~~~!!

いくら薄いとはいえ、カルピスに麦茶はぜ~~~~ったいダメ!!!


「麦茶でカルピスを入れるくらいなら、ホットカルピスのほうがよっぽどおいしいですよ。」
と、その日は真夏の暑い時期だったけれど、「麦茶カルピス」はヒョンニムに丁重にお断りした。


甥っ子たちが帰るときにカルピスを1本持たせてあげたけれど、きっとヒョンニムは「麦茶カルピス」を入れてただろうな。。。。

それじゃぁ、カルピスのおいしさは1%も味わえないですよ、ヒョンニム~~。




韓国で発売された↑このカルピス↑、「アミノカルピス」なんていう名前だ。

初耳、初目。

日本でも売ってる?

調べてみたら「ダイエットアミノカルピス(ノンカロリー)」ならあるみたいだけど、↑これ↑は24キロカロリー。



そして水で希釈しなくてよい商品(笑)。




遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月07日 18時40分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: