こんばんは☆ 本当に久しぶり~(≧艸≦)
今、ウォーキング+観光してるんだね? いいな~。
すっかり初老の私だけど、こうやって年を重ねたいな~・・・って思ってるのがプチ観光・・・オヤジ抜きで(笑)

かなり歩いたんだね、楽しみながらだけど、私には無理な距離っぽい~>< 転んだら、絶対に起きないと思う>< 妊婦さんが来てもごめんなさいしちゃいそうだよ~。
rintoさんはえらいな~。 旦那さん、さすがはスーパーお爺ちゃんの息子さんだよね(≧艸≦)  (2014/06/16 08:53:18 PM)

いぬも歩けば・・・・・

いぬも歩けば・・・・・

2014/04/29
XML
カテゴリ: ウォーキング

と 自分で自分に  怒ってる 入れておきました
もう~自分でも 何の続きなんだか・・・・・という感じですが。。。

天神さんの横の道を 回りこむように歩くと

066

道の先に 【平野神社】が 見えてきました

067

桜の名所だけど 今はまだ ジミ~ぃに出番を待っている 枝垂桜
春本番には 見事な花を咲かせて 多くの人々の注目の的になるんやろうなぁ~

070

・・・という その出番 今は とう~の昔に終わっています
3月末ごろに開花して 見ごろは 4月上旬だったようです 光陰矢の如し

桜の木が多いので 境内の風景は モノクロの世界
そんな中 拝殿の前で ひときわ目を惹く 黄色い果実

071

説明板がないので 正確なところは分からないけど
つい最近まで お雛さまの段飾りで よく見かけていた 【橘】
ホンモノを見るのは初めてだけど 姿かたちから どうしても お雛さまの橘に見えてしまう

平野神社は 桜ばかりが有名だけど

075

樹齢400年の 楠も 圧倒される存在感
その神がかりな生命力の気を 少し分けてもらって 神社を後にします

次は ここから徒歩15分くらいの所にある 【金閣寺】へ
【西大路通り】へ出て 歩きます

076

お昼で お腹も空いてきたし 途中で見かけた【金閣寺亭】で ご飯をいただきましょ~
看板には【麺類 丼物 定食一式】とあり 赤いカツ丼の旗もひらめいているけど

今となっては 何を食したか まったく覚えていません
ついさっきの事も忘れるお歳ごろなもので・・・・・

やって来ました

080

世界遺産 【金閣寺】

083

訪れたのは 小学校の社会見学旅行以来
変わりなく 金ピカですねぇ~

091

境内も広くて ウォーキング目的の私たちにとって 歩くところは たっぷりあります

そして さすが有名どころ
周辺から聞こえてくる会話が めちゃめちゃインターナショナルです

もしかしたら 日本人のほうが少ないかも・・・・・
なんとなく落ち着かないし 観光よりウォーキングなので 1周して早々に退散

帰りはバスに乗って 京都駅へ向かいます
西大路通りの 最寄のバス停【金閣寺道】に行ったら 長い行列が出来ていました

朝から もう~だいぶ歩いたし 京都駅までは30分以上かかるし 足が座りたい~と言っています

101-1.jpg

めずらしく私たちの意見が一致して 約600m手前のバス停へ 歩いてバックすることに
疲れた足には それもキツかったけど 座りたい一心で めでたく座席をゲット大笑い

どうか途中で お年寄りとか 子連れのママさんに 出会いませんように~
と神に祈りながら バス停に止まるたびに ちょっとドキドキしてました

席を譲らなければならないような状況に出くわすことも無く いい調子でウトウトしてたら

突然  「ここや~!!」 という 夫の声
えっー ええ~~っ ここと思ったけど

バス停にバスは止まっていて 何人かの人が降りて ドアが開いている状態で
せかされるように 半信半疑なまま 降りてしまいました

【西大路七条】・・・降りる予定のバス停は【烏丸七条】
降りてみたら 京都駅前のシンボル【京都タワー】が 遥か向こう号泣
同じ七条通りなので このまま歩けばたどり着けるとはいうものの とんでもないミスを犯したよう

102-1.jpg

歩いても歩いても 京都タワーは近づいてこないし 足は既に棒

電柱と塀の細~い隙間を通った時 地面に 小さな段差があって
「おっとっと~」 と前につんのめって 疲れた足が 私の巨体を支えられるはずもなく
京都の 街の真ん中で こけました~号泣

チラッと振り返って見たものの 何事も無かったかのように 歩き出してる夫に
追いついて 「本性見た と 毒づいたけど
最初から 知っている本性
「大丈夫~?」なんて言われるほうが じつは 気色悪い~のだけど。。。

疲れたうえに 膝に負傷してまで 頑張って歩いて

105-1.jpg

やっと 最終の目的地 京都駅八条口【和食 舞】へ到着

西大路七条バス停で降りて 歩くこと3.33km えらい目に合いました

最後に ここまで来た目的は

103-1.jpg

2月に【京の冬の旅 スタンプラリー】でゲットした【ちょっと一服】の特典

この1杯の 紅茶(夫は珈琲)を求めて ウォーキング企画とはいえ
ずい分 歩かせていただきました

本日の歩数 16874歩・・・・・意外に少ないしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/04/29 07:38:30 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
続き?私まだ全編見てないと焦りましたが、あの後半なんですね。
京とは広いからバスの降りるところ間違えると致命傷ですね。
でも自分が主導権握ると間違っても腹が立ちませんよ。
私はいつも私が主導権握るので、間違えると「あらまちがえちゃた。どうしたのかしらねえ」ととぼけます。 (2014/04/29 06:34:56 PM)

Re[1]:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
ringo5190  さん
灰色ウサギ0646さん

じつは、ウォーキング企画は、私が仕切っています(笑)
夫には【烏丸七条】で降りると言っておいたのですが、「ここや~」と言われた時、「このバス、烏丸通りは通らないかも?」との、一瞬の気の迷いが運のツキでした。
私が長い距離をトボトボ歩きながら「烏丸七条やって言うたのに・・・」と言うと、夫の「ここやない!って言うたらええやろう」と開き直りの言葉が返ってきて、特典のお茶を飲むまでは険悪なムードが溢れていました(笑)

4トラ、更新しました。
(2014/04/30 09:38:06 AM)

Re:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
密かに、続きは来るのかなあ?と
こっそり思っておりました(笑)
まあ、私も更新はかなり遅いですからね~

金閣寺はピカピカでしたか。
スタッフの方が私たちの見えないところで
維持を頑張っているのですね~
意地なのでしょう(笑)
私も修学旅行以来うん十年見てませんね~

歩数は意識したことなく、歩数計も持っていませんが
1万6千ほどでも少ない方なんですか。
私も名所めぐりしたいですね~ 
   (2014/05/12 05:13:04 AM)

Re[1]:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
ringo5190  さん
ネオ・リーブスさん

更新が遅いのは、すっかり恒例になってしまいましたが、前回、前編としたので後編をこれでも結構焦ったのですが(笑)

京都の寺社めぐりは、ウォーキング目的なので歩数は意識しています。
そのために、歩数計も買って。
世間では健康のためには1日10000歩を!と言われているので、16000歩は少なくないと思うのですが、私の感覚としては、スゴ~く歩いた~という思いがあったので・・・・・

私、普段の生活では、3000歩もあるいてないかも?です^_^;

金閣寺も世界遺産なので、より以上に管理に努力されているのでしょうねぇ~
そして、欧米、アジアと外国の方ばっかりでしたよー
(2014/05/17 08:30:15 AM)

Re:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
H.レルム  さん

Re[1]:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
ringo5190  さん
H.レルムさん

久しぶりのレルムさんの更新ブログ、懐かしく読ませてもらったわぁー(^^♪
・・・って、人のことは言えないけど^_^;

アッという間に、何年かが過ぎたみたいだけど、ブログ読んだら、やっぱりレルムさんだったー
変ってなくて、よけいに懐かしいー(^^♪

老夫婦の日ごろの運動不足を少しでも解消しようと思いついたウォーキング企画だけど、このところ完全にサボってます^_^; (2014/06/17 06:41:53 PM)

Re[2]:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
H.レルム  さん
ringo5190さん
>H.レルムさん

>久しぶりのレルムさんの更新ブログ、懐かしく読ませてもらったわぁー(^^♪
>・・・って、人のことは言えないけど^_^;

>アッという間に、何年かが過ぎたみたいだけど、ブログ読んだら、やっぱりレルムさんだったー
>変ってなくて、よけいに懐かしいー(^^♪

>老夫婦の日ごろの運動不足を少しでも解消しようと思いついたウォーキング企画だけど、このところ完全にサボってます^_^;
-----

 こんばんは☆

ま~! 嬉しいわ!キャ(ハ*))((*ノノ)キャ  やっぱり書いて良かった~、これからも無理の無い程度に書いていくね、あんまりしょっちゅうは書けないし、時間、掛かるから(^^;

サボリ、結構! 私はのろのろ亀さんペースじゃないと続かないんだ~、自分との約束は守るから「こうしよう!」って決めちゃうと無理があるからさ、前みたいに骨折したりさ>< だから、まったりがいいんだよね、 韓ドラは相変わらず見てるよ、こっちはサボってないプププッ (*^m^)o==3 (2014/06/17 10:32:11 PM)

Re[3]:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
ringo5190  さん
H.レルムさん

お~!!韓ドラは見てるのね~
嬉しい~(^^♪

なんか~、このところ、韓流が下火になったみたいで、私の周りからも、1人またひとりとファンが居なくなってて淋しかったのよね~(><)

私は相変わらずハマってるけど^_^;
でも、以前、あんなに熱く応援していたキム・ミンジョン氏を卒業(?)して、今はイ・サンウ氏のイケメンぶりにハマってる~って言ったら笑う?(^^♪
(2014/06/19 07:53:28 AM)

Re[4]:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
H.レルム  さん
ringo5190さん
>H.レルムさん

>お~!!韓ドラは見てるのね~
>嬉しい~(^^♪

>なんか~、このところ、韓流が下火になったみたいで、私の周りからも、1人またひとりとファンが居なくなってて淋しかったのよね~(><)

>私は相変わらずハマってるけど^_^;
>でも、以前、あんなに熱く応援していたキム・ミンジョン氏を卒業(?)して、今はイ・サンウ氏のイケメンぶりにハマってる~って言ったら笑う?(^^♪

-----

 こんばんは☆ 久しぶり~♪
 うん♪ 私も韓ドラにはどっぷり浸かってるよ、たまに、アップアップしちゃってるけど、最近ではバラエティーも観るほどの嵌りよう・・・やばいっしょ?(↑*>ω<)

キム・ミンジョンし、トーク番組で観たけど、面白い人だよね~・・・と、思ったら、卒業なんだね、「ringoさんのファンの人だ~」なんて、観てた(笑) でも、トークが面白いね、やっぱり! イ・サンウさんが今はマイ・ブームなんだね~・・・私は誰ってのは沢山、居すぎてさ~(↑*>ω<) チャン・ヒョクさんも俳優魂がすごいな~って思う、カッコイイだけでなくて、見甲斐があってさ、やばいね、スキな人、沢山だわww この人も、この人もステキ~って・・・妄想だけが走ってるよ~(↑*>ω<) (2014/09/09 07:58:17 PM)

Re[5]:前編のつづき-平野神社-金閣寺・・・でも こけた~^_^;(04/29)  
ringo5190  さん
H.レルムさん

お久しぶり~
今年は、秋が早くやってきたみたいで過ごしやすいね~
ただ、年々激しくなる異常気象が怖いけど・・・・・

私もチャン・ヒョク氏、好きよ(^^♪
シリアスな役もコミカルな役も上手で、ステキな人だよね。

さすがに、どんなステキな人でも、もう~妄想は出来ないお年頃になってしまったんだけど^_^;
(2014/09/14 08:21:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: