全1535件 (1535件中 1-50件目)

お針子さんたちのPetit Pocket vol.6今回も参加させていただきます久々のイベントなので。。。んん。。。1年ぶりくらいかな。。。???うひゃあとっても楽しみデスChairo no tane の茶種さんとご一緒させていただきますぷち雨やどり(*`艸´*)ムフと。。。勝手に想像しニヤケルそれが。。。それが。。。お昼から用事があるためわたくしドロンさせていただきますゴメンナサイ(´д`;)茶種さんやおはりこスタッフさんにはご迷惑をおかけしてしまうのですがよろしくお願いしますみなさんにお会いできるのを楽しみにしてます♪ぜひ遊びに来てくださいね!
2012.03.01
コメント(1)

県北けっこう降りました雪!昨日は結構降り積もって今朝も凍結状態昼過ぎにはほとんど溶けたケド寒い日が続きますぅ。。。仕事から帰ってきたらユウハとメイッコが雪だるまと。。。かまくら?つくってました(笑)
2012.01.05
コメント(0)

AHAPPYNEWYEAR今年もよろしくお願いします今年もみなさんにとって素晴らしい年でありますように。。。
2012.01.01
コメント(2)

気が付けば。。。大晦日なんもしとらん。。。昨日が仕事納めで帰ってからゴロンしよっとんでちょっと片付けしなきゃダナァ。。と思いきや消防団の打ち上げがあるというので近くの集会所へお呼ばれ激ウマの焼肉を食べながら結局夫婦で午前サマ帰ったら即寝る!でした今からお片づけ。。。少しだけ(笑)そして実家に帰ってノンビリします今年もたくさんありがとうございましたなかなかブログも書けず。。。ご心配をおかけしました来年もたぶんのんびり更新だと思います。。。(>
2011.12.31
コメント(0)

今日はクリスマス久々にウチで家族のんびり過ごしました年賀状したり片付けしたりまだまだしなきゃいけないことは山ほどあるけれど。。。コピー人形ホシイなぁと思う今日このごろブログもなかなか更新できなかったりでご心配おかけしますユウハちゃんも元気にあそんどりますワタシもガンバロ!
2011.12.25
コメント(2)

春ごろからはまってる『こびとづかん』夏休みに東京へ遊びに行ったとき。。。フジテレビのお台場合衆国よりアクアシティであった『こびとづかん大博覧会』のほうが気になったらしく。。。おおはしゃぎデシタf(^-^;)いまだに信じてマス。。。こびとの存在そう・・・3歳のころユウハちゃんはちっちゃいおじさんを見ているのデスいきなりテーブルの上を指差してちっちゃいおじちゃんがイルゥ!とケラケラ笑ってた。。。(汗)今はもう覚えてないらしいケレド私もビックリした。。。(`д´;)!ちょびっと怖かったそんなこんなで!?だいすきこびとさん東京のイトコがユウハにあげる~とカクレモモジリのフィギアを送ってくれましたそのイトコのこどもちゃん3歳はカクレモモジリのことを『ももたろ!ももたろ!』と言うとります(笑)
2011.10.21
コメント(4)

日曜日は近くの神社の秋祭りでした3年ごとに回ってくる神祇にユウハ、初参加デス!ユウハは鐘でキンコンキンコン父さんは3回目の参加横笛でぴ~ひゃらら↑父さん&ユウハ10月に入ってから毎日19時から20時まで練習した甲斐がありましたf(^-^;)ヨク ガンバッタ!近くのお寺さんから2km近い距離を太鼓や鐘をならしながらねり歩く。。。最後のころはヘトヘトで『つかれた つかれた』って言ってたケド満足げな顔してた(*^-^*)また出たい!とのイキゴミ!3年後は5年生。。。太鼓だなぁ6年後は中学2年。。。巫女の舞だぁ嗚呼、イマカラタノシミ♪
2011.10.18
コメント(2)
気がつけば秋のケハイ。。。(((^_^;)ブログ更新止まってました(汗)パソコンも久々に開いたらマウスは動かないわ画面にはいろんなメッセージがでてくるわやっぱりパソコンもたまには目を覚ましてやらないとダルダルになっちゃうのか。。。なので、スマホから更新中デス最近のわたしは。。。仕事!太鼓!秋祭りの神祈!となっておりまするヽ(・∀・)ノミシン…なかなか進んでません(ノ_・,)アチャ作りたい小物や使ってみたい生地などなどたくさん頭に浮かんでて少しずつ完成していけたらと思ってマス( ̄∇ ̄*)ゞのんびり更新デスガヨロシクデスヾ(・◇・)ノ
2011.10.10
コメント(2)

あぁぁぁぁ2ヶ月も更新ストップしたまんま。。。この2ヶ月のあいだバタバタバタと過ごしておりました(TAT)仕事がら暖かくなると忙しくて(汗)農繁期を終えすこし仕事も落ち着いてきたので自分の時間も少しもてそうデス9月に入ると稲刈りの時期と仮決算の事務処理でバタバタバタ。。。となりそうなのでイマノウチ!自分の時間が取れそうなときはブログをUPしちゃうぞ。。。たぶんf(^-^;)明日は子ども会で島根のアクアスに行ってきまぁす久々の遠出おでかけ子供以上にワクワクかも(笑)
2011.07.23
コメント(2)

朝方の雨でどうなることかと思ったけれど1時間遅れで運動会が開催されましたみんなでちからを合わせてがんばっている姿に応援する大人たちも熱くなります(笑)全校生徒が少ないため出番が結構多いのでビデオやカメラをもってあっちやこっちやそれもまたタノシイ♪初夏の一大イベント終了しましたたのしかった(*^-^*)
2011.05.22
コメント(0)

あ、あぁ。。。今日が過ぎてしまった。。。(汗)5月21日11年目の結婚記念日夜は豪華に料理を~!というコトはナク。。。私とユウハは太鼓の練習に父さんは消防団の話合いに10年も過ぎると一緒に過ごすことも少なくなるのだろうか。。。(TAT)父さん、忘れてたし ム━(*`з′)━ゥ明日、夜に改めてケーキでお祝いをしようと思いますそして明日は運動会天気予報は雨→曇りビミョーな天気だわぁアシタ テンキニ ナ~アレ
2011.05.21
コメント(3)

昨日の母の日父さんとユウハからアリガトウをいただきました大好きなあじさいウレシイ(*^艸^*)
2011.05.09
コメント(0)

琉球国祭り太鼓毎年フラワーフェスティバルに参加されています今年も3日と4日に出られるそうです。。。そこに私も旗持ちさんで参加させていただけることになりましたギャーーード緊張。。。。(汗)太鼓の後ろで旗をかかげて立つのですシンプルながら私にとっては大きな出来事日々練習を重ねている太鼓のみなさんと一緒に盛り上げていけるようがんばります!5月3日(火)13:30~ 基町クレド【ダリアステージ】5月3日(火)16:00~ FF企画実施本部【バラステージ】5月4日(水)13:00~マツダ【コスモスステージ】* * * *5月5日(木)は三次ワイナリーでの『三次ワイン祭』13:00~私の旗持ちは3日のフラワーフェスティバルと5日の三次ワイナリーに参加させていただきますタノシミデス♪GWぜひ遊びに来てください
2011.05.02
コメント(0)

三次商店街で開催中の三次まちなみアートギャラリー三次本通り商店街のお店にそれぞれのアート作家さんが入り軒先を借りて展示販売しています『雨やどり』の相方茶種氏も作品展示販売中とても懐かしいステキな毛糸店で軒先にたっているだけでホゥっと安心するような空間デスうれしいことにわたしの作品を預かっていただくことになりました(*^-^*)お話し好きのやさしいおばあさんが軒先でお出迎えしてくださいますぜひ遊びに行ってみてくださいね三次本通り商店街各店舗にて4月28日(木)~5月10日(火)清政毛糸店さん軒先お借り中
2011.05.01
コメント(2)

ユウハちゃん美容院デビューいままでは実家のばぁちゃんのスキカルでチョチョイだったけど『美容院で髪を切りたい』最近はオトシゴロの発言多し私も髪を切りに行きたかったので一緒に行くことに。。。(*^艸^*)独身時代に通っていたとても相性のイイ広島市内の美容院結婚してからは家の近くでイロイロさまよってはみたもののなかなか相性バツグンがみつからず片道1時間30分かけてでもやっぱりココがイイのデスサービスでカットした髪をクリンクリンにしてもらったユウハは超ゴキゲン♪カワイイ??写メ撮って!とイロケづいてました(笑)また絶対行くんだぁと意気込んでたケレドあぁ。。。サイフの中身が。。。泣いているぅ(TAT)
2011.04.24
コメント(4)

ボクのなまえは『ないもん』みんなボクをみて『パンダじゃ』って言うんよウチのトーチャンも言うたちがうんよパンダじゃないもんパンダじゃないもんクマなんよはぶてとるけぇきょうは後姿でサヨウナラ
2011.04.17
コメント(2)

快晴!とてもキモチの良い1日朝からハイテンションなくらりん久々のイベントでワクワクキブン♪ものすごく斜め(笑)な芝生のブースまっすぐなとこに移動も考えたケド芝生がスキ木陰がスキスルリと伸びた真ん中の木を『雨やどりケッシタイ』のシンボルツリーときめてのれんをかかげましたたくさんのかたに声をかけていただき本当に楽しい1日でしたありがとうございましたもうポカポカ春ですね春風が吹くたびにミミがピロピロしてたのでくまさんもそろそろ目をさますのかなぁ?
2011.04.13
コメント(4)

ごぶたさ。。。あ、ごぶさた。。。でございます仕事の都合でなかなかブログ書く時間がもてずゴメンちゃいとうとう明日デス!第3回 アートまつり in 向原雨やどり ケッシタイ号祝デビュー!茶種さんと一緒にお店番してマスこぉんなカンジでディスプレイ予定(*^-^*)真っ白だった黒のタントくん今日洗車したのでピカピカおめかししましたみなさんと一緒に楽しめたらイイナ♪第3回 アートまつり in 向原4月10日(日)10:00~16:00向原町 ふるさと河原公園にて
2011.04.09
コメント(0)
東日本大震災いま私にできること一人でも多くの方が無事に救出されることただただ祈るばかりですそして一枚でも多くの毛布少しでも多くの食料が被災者の方々に届きますように。。。ヤフー義援金SHOW YOUR HEART4月10日にある向原アートまつりでは出展者各ブースに募金箱を配置します詳しくはコチラ→安芸高田の小さなイベントブログ私も参加させていただきます『小さな心を大きな愛に』
2011.03.14
コメント(4)

そろそろ今年の初ミシンを。。。と思いながらずっと座れずにいたミシン台なかなか最初の1歩が踏み出せずシュシュから入って勢いをつけようなぁんて思ってたらギックリ腰なってしまいました(TAT)仕事中の悲劇。。。事務職ながら重いモノも持たなければならない立ったり座ったりプラスウエイトオーバー腰にキタ(泣)病院で鎮痛剤と抗炎症剤シップをもらってのりきった1週間ようやくまっすぐ立って歩けるようになりました(笑)そして。。。少し完成勢いにのってミシンできたらいいな。。。
2011.02.20
コメント(0)

昨日仕事が終わってからユウハの友チョコ配り。。。異性にあげるよりは仲良しのお友達にあげたい小1のむすめ手づくりする~とか言いつつほとんど母作飾りつけのみ参加デス。。。トホホ学校に持っていくのはNGだと思い仕事が終わってから友だちの家に持っていきました(*^-^*)友だちからもチョコをもらってゴキゲン♪な優羽いつ『○○クンにチョコあげるぅ』とか言い出すのか。。。まだまだカワイイ優羽デス
2011.02.15
コメント(2)

いままで習い事に意欲を見せなかった優羽あれやりたいとかこれやりたいとかあんまり言わないから結局なにもしないままズルズル。。。がはじめて本気で『絶対やりたいっ!』と意欲をみせたのが琉球國太鼓クラスのお友達がやっていることもあって何度か舞台を見に行ってたら自分もやりたいと言ってきた( ̄ロ ̄;)またいつものキマグレだろう。。。と思っていたけどここ半年キモチは変わってないらしいというわけで最近は練習に見学&参加させてもらってますきりが良い4月からの入会になりそうデス迫力があって圧倒される琉球國太鼓カッコイイィィただ見ている私はなんだかウズウズもしかして私も。。。!?(笑)4月までゆっくり考えます。。。
2011.02.05
コメント(2)

小さなシャンデリアつけてみた。。。キラキラかわいい蛍光灯でコテコテのキッチンだったのがオレンジ色のボンヤリ空間『なんか癒されるぅぅぅ』なぁんてプチ幸せを感じてる今日コノゴロむふっ
2011.01.25
コメント(0)

1年生になったらひとりで寝れるよと言ってたケド結局そのまま私と一緒に寝てましただけど。。。ホームセンターでミドルベットをみつけてからコレがイイ!コレで寝るっ!と初めて要求( ̄ロ ̄;)自分の部屋で一人で寝ることを約束して今日組み立てました組み立てたさきから横になってニヤケがお(*`艸´*)いちばんのお気に入りはピンク色の天蓋『お姫さまみたぁい』嬉しそうに今晩から一人で寝ました。。。寂しくなったらかあさんとこに来てイイヨとか言いながら。。。いちばん寂しいのはかあさんなのでした
2011.01.16
コメント(6)

毎年恒例のとんど。なぜか。。。とんどで焼いたおもちはオイシイのです(*^艸^*)焼けたはしっこを剥がしては食べ剥がしては食べやわらか香ばしい無病息災今年も家族が元気で過ごせますように。。。
2011.01.11
コメント(2)

私事で大変恐縮ですが寒中お見舞いを申し上げますことで新年のご挨拶にかえさせていただきますみなさまにとってより良い1年になりますように。。。今年もよろしくお願いいたします(*^-^*)今年も護国神社へ初詣ソレイユへ初売りいつもと同じお正月だぁと思いきや!!1月2日にめでたい知らせとうさんのお姉さんとこ2人目が産まれたとの連絡!!予定日2月だったはずぢゃ。。。( ̄ロ ̄;)でも無事元気に産まれてきてくれてほんとうにヨカッタ!明日赤ちゃんと初対面(*´艸`*)たのしみぃ♪
2011.01.07
コメント(0)

今年も残すところあと1日本日シゴト納め今年最後のシゴトが棚卸しだった( ̄ロ ̄;)昨日残業シタカラ今日ハ少シ早ク帰レタ!ヤッタ!今日も朝から冷え冷えの空気雪がガンガン降りました今も降ってる。。。明日はどれだけ積もってるカナ?今年もいろいろお世話になりましたたくさんの出会いに感謝デス♪ありがとうございましたそして来年もよろしくお願いイタシマス良いお年をお迎えください(*^ー^*)
2010.12.30
コメント(2)

ひとあし早い優羽からのクリスマスプレゼントとうさんとかあさんへ『おしごと がんばっているからたまには やすんでね』嬉しいプレゼント(>ω
2010.12.23
コメント(2)

tenkizuさんへ行ったあとランチを食べに光町のunRobiさんへ。。。一方通行が多い都会の道を軽快に車を走らせる茶種サンいつもの『動物のカン』でたどり着いた場所こちらもとてもステキ空間で美味しいランチと雰囲気の良い空間でついつい長居。。。オイシイランチとココチヨイ場所でシアワセなキブン♪
2010.12.20
コメント(0)

-tenkizu - さんの1周年記念に連れていってもらいましたアリガト茶種サン(>ω
2010.12.19
コメント(0)

携帯変えました携帯機能がそのままつかえるau のスマートフォンとっても便利デス(^_^)vただひとつの難点手が大きい私はタッチパネル。。。違うところを押してしまうぅ(;´д`)まだまだ慣れないので時間がかかるんですがちょっとした空き時間でブログを書いたりネットを見たりできるので時間を有効活用っ!少しずつupできていけたらイイナ♪初のスマートフォンよりupデシタ
2010.12.05
コメント(4)

手づくりマーケット終了しましたありがとうございました朝からたくさんのかたに足を運んでいただきたくさん声をかけていただき本当に嬉しかったデス今回は少しキモチに余裕があったのかブースの写真をたくさん残しちゃいました チューリップさんのオヤジギャグを聞きながら。。。(笑)とっても楽しい1日でした
2010.11.21
コメント(6)

MEGUちゃん&さっち~からうれしいお誘い手づくりマーケットに参加させていただきます(*^-^*)11月21日(日)10:00~15:00安芸高田市吉田町吉田1079 遊遊サロンにてフワフワモコモコアタタカイ手づくりコモノをツレテサンジョウします
2010.11.06
コメント(2)

『お針子さんたちのPetit Pocket』無事終了しました本当にたくさんのかたに遊びに来ていただいて熱気ムンムンの会場内でした『ブログ見てますよ~』『お仕事忙しいんですね』『ガンバッテくださいぃ』と、たくさんのかたから励ましのお言葉をいただいて本当に生き返るようデシタ(*´艸`*)ガンバらなきゃぁと思いつつ出展した作品は数えるホドゴメンナサイ(泣)でもとってもとっても楽しかったデス♪またお会いできるのを楽しみにしていますアリガトウゴザイマシタ(*^艸^*)
2010.10.19
コメント(8)

めっきり秋らしくなった今日このごろ朝と晩がよく冷えます今朝のカミナリもすごかった(汗)コワカッタァー最近、休日出勤と残業でなかなかPCの前にゆっくりと座っていることができないマイニチそして優羽と遊べてない。。。(>
2010.09.23
コメント(6)

シゴト ハジメマシタ『おでん 始めました』みたいなカンジですが。。。フルタイムでの仕事を始めて3週間少しだけどPCの前に座るキモチの余裕が出てきたかも今日はフラフラ~と三次で行われている『ノスタルジックな日曜日』へ詳細内容や出展者が定かではないこのイベント行ったら誰かに会えるだろうとカル~イキモチで遊びにいくと。。。会えた 会えた 会えました(*`艸´*)みんなと会えて元気もらえたパワフルもらえた安心もらえた優羽を父さんに任せてきたので早く帰らなきゃ~と思いつつおもいつつおもいつつ楽しい1日を過ごしましたアリガト!ゴホウビ ゴホウビ♪
2010.09.05
コメント(4)

先週末は家族で少し遠出の海いつも旦那がカメラ片手に一人旅をしていた山口県の角島へ行きましたエメラルドグリーンのキレイな海の上をまっすぐな角島大橋がかかっていて車で通ると海の上を走っているかのよう日本じゃないようなキブン(*^-^*)澄んだ海優羽と旦那は海へ私は荷物当番( ̄д ̄;)遠浅なので小さい子でも広~く遊べちゃうとっても楽しそうでしたクタクタの旦那をよそにハイテンションなムスメまた行くーーーーー!とおおはしゃぎこんなステキな場所一人旅で行ってたなんてズルイ今度から私たちもツレテケー!ε=(。・`ω´・。)プンスコプンスコ
2010.08.11
コメント(4)

スポンジボーーブッ!今年の優羽ちゃんのバースデイケーキ7歳オメデト!Happy Birthday ♪
2010.08.07
コメント(4)

夏休みも2週間を過ぎ8月突入!最近の宿題事情登校日までの宿題がドサッと出るんですね。。。シラナカッタ登校日に提出をしてそれからまた同じくらいの量のプリントを持って帰ってくる( ̄ロ ̄;)次の登校日までの宿題。。。毎日コツコツしていかないと長続きしないし終わらない。。。学校も考えてるんだなぁと関心しちゃいました朝の涼しいうちに毎日3ページと決めてプリントしてます一行日記もアサガオの観察もなんとか毎日続いてマスいちばんの難関は1年生の工作みなさんいったいどんなものを作っているのでしょうか???(@д@;)紙粘土で貯金箱?牛乳パックで工作?ぎゃあぁぁぁぁタスケテクダサイ(TAT)
2010.08.05
コメント(0)

ながいながい初めての夏休み懇談や学習指導子ども会行事も終わってようやく今日から本格的な夏休みキブンのウキウキ優羽ちゃん夏休みに入ったから朝がのんびりできちゃう??なぁんて甘い期待もハズレ6時30分のラヂオ体操に一緒に参加しているネムネムかあさんおとついの三次花火大会と昨日のリバーサイドフェスティバルそれでもまだまだ満足いかない小学1年生ユウハ!元気いっぱいでついていけるだろうか!?3●歳ダルダルかあさん。。。(汗)うぅ。。。あと1ヶ月とちょっと。。。ながいデス( ̄ロ ̄;)
2010.07.26
コメント(10)

7月に入ってから小学校の行事や夏休みについての話合いなどなどなんだか出かけることが多い毎日先日あったPTAのバレーボール大会ハリキリすぎてチームのママと激突。。。スッテンコロリン腰を強打平気平気!と試合に出続け準優勝はしたものの次の日あたりから腰のあたりにチクリと痛みが( ̄ロ ̄;)バンテリン塗って落ち着かせるけれど硬いイスにしばらく座っているとどうにもこうにも我慢できんくなるぅそう今も立ったり座ったり。。。そろそろ限界デス(TAT)ウゥphoto by yuuha
2010.07.13
コメント(0)

短期間での『雨やどり』たくさんのかたに足を運んでいただき本当にありがとうございましたゆるりゆるりな時間が流れた10日間お客様との会話も楽しめて本当にほっこりとした気持ちで毎日を過ごせました(*^艸^*)最終日にはお米の高橋のお母さんが握ってくれたふるまいおにぎりも大好評!ゴハンを炊くときに小袋一袋をザザっと入れるだけで栄養満点でモチモチな雑穀米が炊き上がりますそんなホコホコした『雨やどり』今年も無事に暖簾を下ろしました『雨やどり』開店をみつけてくれて足を運んでくださったみなさま素敵な空間を借してくださったお米の高橋さんたくさんの素敵な作品を雨やどりに預かりました手作り作家さんたち出張販売で一緒に雨やどりを盛り上げてくれたbol.さん、古梨さん、ノッティンさん、白鳥座雑貨店さん応援してくださったすべてのみなさまにたくさんのありがとう感謝感謝でいっぱいデス来年もまたのんびり2人組が雨のにおいがするこの時季にフラフラっと現れるかもしれませんまたみなさまにお会いできますように。。。ありがとうございました
2010.06.27
コメント(2)

16日からはじまった『雨やどり』ココチイイ場所とステキな作品たちに囲まれてお客さんとワイワイ話をするのがとっても楽しかったデス(*^-^*)あっというまに明日で終了となりました明日は最後の出張販売『白鳥座雑貨店』さんデスお天気は雨ぜひ『雨やどり』しにおいでください(*^艸^*)雨やどり詳しくはコチラ↑をクリック6月16日(水)から6月26日(土)まで(※10日間のうち21日・22日はお休み)open 10時 → close 16時おこめの高橋さん 店舗奥の一角にて(三次市十日市中1-7-13)
2010.06.25
コメント(0)

雨やどり前半5日間終了しましたたくさんのかたに足を運んでいただき本当にありがとうございます今日21日と明日22日の2日間は中休みをいただきまして23日より後半始まります26日(土)には白鳥座雑貨店さんの出張販売もありますのでぜひ『雨やどり』をしに遊びにきてください(*^-^*)雨やどり詳しくはコチラ↑をクリック6月16日(水)から6月26日(土)まで(※10日間のうち21日・22日はお休み)open 10時 → close 16時おこめの高橋さん 店舗奥の一角にて(三次市十日市中1-7-13)
2010.06.21
コメント(2)
オープンして今日で3日 たくさんのお客様さまに足を運んでいただいて 本当に嬉しいデス(*^_^*) ありがとうございます 今日は朝から雨。。。 ようやく『雨やどり』で雨やどり。。。 ができそうです♪ 明日は『古梨』さんのパンの出張販売 明後日は『ノッティンアンティークス』さんの出張販売 となっております♪ ぜひ、雨やどりをしに お米屋さんにお越しください(*^_^*)
2010.06.18
コメント(2)

『雨やどり』本日朝10時よりオープンいたします(*^-^*) 雨やどり詳しくはコチラ↑をクリック6月16日(水)から6月26日(土)まで(※10日間のうち21日・22日はお休み)open 10時 → close 16時おこめの高橋さん 店舗奥の一角にて(三次市十日市中1-7-13)
2010.06.15
コメント(0)

雨の季節のコースターカラフルカラーのしずくたちあまつぶがいろんな色のコースター略してあまいろコースター(笑)楽しい梅雨時季待ち遠しい(*´艸`*)雨やどり詳しくはコチラ↑をクリック6月16日(水)から6月26日(土)まで(※10日間のうち21日・22日はお休み)open 10時 → close 16時おこめの高橋さん 店舗奥の一角にて(三次市十日市中1-7-13)
2010.06.11
コメント(2)

『雨やどり』まであと5日今日は店舗スペースへ什器等の設置などなど 什器を設置するとなんとなく雰囲気ができてきてワクワク感UP(*^艸^*)ここでこじんまりと座ってお勘定してます(笑)雨やどり詳しくはコチラ↑をクリック6月16日(水)から6月26日(土)まで(※10日間のうち21日・22日はお休み)open 10時 → close 16時おこめの高橋さん 店舗奥の一角にて(三次市十日市中1-7-13)
2010.06.10
コメント(0)

ふろしきバッグコロンコロンのカタチがスキでもコレ実は。。。東袋なんです底をちょちょいとつなげたらこんなにまぁるいバッグになっちゃった(*`艸´*)カブトピンでつなげてるのでたくさんの荷物のときはカブトピンを取ってサンカクの東袋が大活躍っ!中にはきんちゃく袋入りいろんなカタチで楽しんでもらいたいデス(*^-^*)雨やどり詳しくはコチラ↑をクリック6月16日(水)から6月26日(土)まで(※10日間のうち21日・22日はお休み)open 10時 → close 16時おこめの高橋さん 店舗奥の一角にて(三次市十日市中1-7-13)
2010.06.08
コメント(4)

素朴チックなかばんを作りたくて考えてたらこんなカンジになった(*`艸´*)持ち手は太いほうが良いな。。。とか表はシンプルな無地、裏は派手。。。とかアルミのネームプレートつけたい。。。とか自分のわがままで作ったかばんワタシのわがままかばん使用についてはわがままは利きませんのであしからず。。。(笑)雨やどり詳しくはコチラ↑をクリック6月16日(水)から6月26日(土)まで(※10日間のうち21日・22日はお休み)open 10時 → close 16時おこめの高橋さん 店舗奥の一角にて(三次市十日市中1-7-13)
2010.06.04
コメント(0)
全1535件 (1535件中 1-50件目)


