なないろステッキ

なないろステッキ

PR

コメント新着

ちまs @ Re:初めての講習&使いやすいカゴ(02/27) こんにちは(^O^)/ お気に入り登録ありが…
石畳のん♪@ Re:お人柄が感じられました! 『昔』って何時頃だろう?(余計なことで…
あきたんこぶらくだ @ Re[1]:イベントのお礼&いい波☆その3☆(02/20) たまろーるさん こんにちは! コメントあ…
たまろーる @ Re:イベントのお礼&いい波☆その3☆(02/20) こんばんは。 いい波、いい風がきてるぞ!…
あきたんこぶらくだ @ Re[1]:出店以来440人分の…(02/10) たまろーるさん こんにちは! 遊びに来て…
2025.05.12
XML
テーマ: 家庭菜園(61501)




YouTubeで芯からキャベツを再生している動画を視聴して、やってみてます

あっと言うまに根や葉や茎が出て、菜の花が収穫できましたぺろり
伸びた根はこんな感じ


水だけで根から花まで立派に再生できるとはびっくり
茎に蓄えられた栄養分の多さを実感しました

この栄養分の多い所を今まで捨てていたのよね
芯の部分まで上手く調理して召し上がっている方もいるようですが、料理下手には無理しょんぼり
もったいないけれど仕方ない

YouTubeの番組によれば、土に植え替えてもっと大きなキャベツにできるみたいなのよね
これは面白そうだからやってみたいぽっ
今がタイミングとしていいのかどうかわからないけれど、まずはやってみようかな

また経過をご報告出来たらと思います


観て楽しい育てて美味しい 野菜の再生栽培 [ 大橋 明子 ]


食べて、育てるしあわせ野菜レシピ 皮から、茎から、根から、捨てずに再生栽培! [ 大橋明子 ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.12 06:12:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: