くるみのぺーぢ

くるみのぺーぢ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

KURUMI♪

KURUMI♪

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:桜祭り(03/28) cialis success storydiferencia cialis s…
http://cialisyoues.com/@ Re:桜祭り(03/28) difference entre cialis viagrasplit cia…
sammy@ rQgABWTjXYBU SDtwit http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ HvHyXrewBAwhUQazLaV zcOYDA http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
yXOBe4 pjxievx@ yXOBe4 <a href="http://pjxievxknwkv.com/">pjxievxknwkv</a>, [url=http://bpyloyx yXOBe4 &lt;a href=&quot;http://pjxievx…
sakuranbou @ Re:痩せる呼吸法(02/28) おひさ。 どしたん? こちらにも復活中で…
万年かぶら@ 作ってみました こんみちは 実はおまけに付いていたカレ…

お気に入りブログ

パンラヤー(妻)は… samo1965さん
潤う★アンチエイジン… 朱沙(あかさ)★目指せ!潤う肌さん
HTML*TIPS ★はなはな★さん
美味しい宝島 chobiepapaさん
だめだめ菜園奮闘記 だめだめ1818さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年10月04日
XML

ハバネロについてちこっと調べてみた。
収穫のタイミングが解らなくて、ぼっとんぼっとん落ちているのだ。
オレンジになったら取って良いらしい!

ペペロンチーノに使う場合は、4人前でちっこいのの半分でも辛いって。
http://auday.exblog.jp/tb/2798467
↑大きさの目安になる画像があります

オリーブオイル漬けに関しては、ヘタの部分からかびるらしい。
純粋に身だけを浸けて、早めにあげるのがいいかなぁ。
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/azcji/diary/200509270000/

ちなみに、手元にあるハーブの本では…。

一ヶ月、毎日容器を振って熟成させます。
と、なっています。
カビの原因は水分と温度なので、そのあたりに気をつけて
作ってみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月18日 02時00分05秒
コメントを書く
[グルメ・レシピなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: