1
谷川俊太郎ふつうのおとこが いたってさふつうのめはなに ふつうのてあしふつうのずぼんに ふつうのうわぎ ふつのあめふる ふつうのばんにふつうのやきもち ふつうにやいてふつのなみだを ふつうにながし ふつうのおとこは ふつうのひもをふつうのおんなの ふつうのくびにふつうにまきつけ ふつうにしめた
2006.08.01
閲覧総数 1568
2
山木さん。「泳いでいくにはあまりにも水の流れが速すぎる」6曲目に収録の「長距離運転」を昨晩、数回聴きました。声も今の山木さんの声と違ってすみきった声できれいでピアノもきれいで間奏のギターは石川さんでしょうか?きれいなギターが胸をキュンとさせるのですがわしづかみまでは至らない・・・歌ってきれいな歌だけがこころをわしづかみにするかどうか個人差があるんですね。山木さんがホームページ「となりの電話」に長距離運転というタイトルで書かれてたのでぼくも今夜は早く寝て明日は長崎まで200キロの長距離運転をするのですがいそいで感想を書きます。「長距離運転」はやはり、熊本ライブで聴いた「長距離運転」のほうが圧倒的に胸に迫ってきました。CDのほうは、良く言えばいわゆる完成度が高いというんでしょうかそんな感じで1度聴いたら、ハイ、聴きましたという歌だったんだと思います。はじめて聴いたときのぼくにとっては。あくまで、ぼくにとってですよ・・・熊本で聴いた「長距離運転」は、失礼な言い方かもしれないけど声はザラザラでギターだけで一見シンプルなんだけどこれが「歌」だよって静かに波動(メッセージ)が伝わってくるんですよ。静かな中にあって、こころをわしづかみして魂に響いてきたんですよ。山木さんももう一度、「泳いでいくにはあまりにも水の流れが速すぎる」6曲目に収録の「長距離運転」を是非、聴いてみてください。ああ、自分の生歌を聴くことができないから比べられずこれはこれでいい!って感じになりますよね・・・あれ?これって人をしあわせにするブログになっているの?山木さん!しあわせですか?しあわせですよね?少し不愉快でも、こらえてくださいね。10月23日日経ホールのために花鰹会費未納のままですがコツコツ準備していますから。ぼくの「前略、山木康世さま」はまだまだたくさんのネタを抱えていますから書かせてください。よろしくお願いします。長距離運転↑ぼくのように「長距離運転」をよく知らない人に捧げます。you tubeにする余裕がないのでVOXで味わってみてください。完成度の高い「長距離運転」です。生で聴きたい人はライブに行って勇気を出して「チョーキョリウンテンヲオネガイシマス!」と言いましょう!間違っても「長距離電話」とか「長距離トラック」をお願いしますとは言わないこと!いいですか!「長距離運転」です!そしてついでにお節介ですが「消えそうなスタンプ」です。間違っても「思い出のスタンプ」とか「消えそうなスランプ」とかは山木さんを小さく傷つけますから注意しましょうね。
2010.04.09
閲覧総数 140
3
もう「前略、山木康世さま」の2回目です。山木さん、山木さんにお詫びしなければならないことが二つあります。ひとつは上の写真です。ライブがはじまる前にステージにあがって無断で携帯写真を撮ってしまいました。どなたかにステージに乗ってはいけないと声をかけられ降りましたが、本当に申し訳ありません。ふたつめです。これは歌詞や言葉を大切にされてこられた山木さんには本当に失礼なことをしてしまったようです。実は・・・「となりの電話」の熊本面白人物後始末記を引用させて頂きます。最終日熊本「ぺいあのPLUS」でのライブも静かではあるが内に秘めたる熊本県人の心意気ここに在りである。「最後にこの歌をお送りいたします」。最後の演奏は始まり、そして終わった。「よしっ!ところで何という歌?」先ほど誕生日を場内皆でお祝いした、遠路はるばる福岡から駆けつけたという男性Kが暗闇から尋ねてきた。Kはずいぶん前にBBSに熊本に行くので自分の誕生日を祝ってほしい。できれば使い古しの弦などいただければ最高です、なんて書いていて覚えていた人物であり覚悟はしていた。使い古しではあるがプレゼントしたKである。「『長距離運転』といいます。まぁファンの人だったら皆さんご存じの歌だと思います」この「長距離運転」が本当に心にしみてきてもうタイトルを聞かずにはいられなかったのです。この気持ちは信じてください。本当に心にしみてきて前のめりで聴いてたんです。ね、ぼくの隣の人、お名前を聞くの忘れたけど、そうでしたよね。(ついでにから揚げまで頂きありがとうございました)今。ぼくの目の前にはあの名盤「泳いで行くにはあまりにも水の流れが速すぎる」があります。そして、収録された12曲の曲名の前の番号には気に入った曲を○で囲んでいるのです。○で囲んだ曲は2.サヨナラの時は北風の中で4.粉雪11.秋の夜12.向こう岸この4曲なんですね。6曲目の「長距離運転」には○がありません。CDでは聞き流したというか無視したというかなんといいますか忙しい世の中なので好きな曲だけを聴く悪い癖があるみたいなんですね・・・よってぼくにとっては夕べが「長距離運転」との出会いだったのだと思います。と、と、ところが・・・あの、アンケートにこんな問いがあったのです。今夜のライブで一番心に残った曲は何でしたか?みたいな問いが・・・ぼくは、迷わずためらいもなく躊躇など屁のカッパで書きました!長距離電話と!ガガガガ~ン!申し訳ありません。曲名を聞いて教えて頂きながらアンケートにはおそらくたぶんまちがいなく「長距離電話」と書いてると思います。ちなみに蛇足ですが「長距離電話」は大昔のイルカの歌にあって愛唱歌だったのです・・・夕べ、ホテルで気づいたんです。mixiの山木さんファンにメールで「長距離電話が最高に胸にしみた」と書いたら「長距離運転でしょう」と返信がきてあわてて、メモしていた「山木康世さん応援ニュース」の裏側を見たのです。山木さんが歌われた曲名をメモしていたのです。そこには・・・アンコール曲ほととぎす黒い夏長距離電話消えそうなスタンプ嶺上開花と、書いているではあ~りませんか!!!(汗)お願いです。あのアンケート用紙、破って捨ててもらえないでしょうか!スタッフの方もし、このブログを読まれたなら山木さんが読まないうちに処分をお願いします。ああ~「思い出のスタンプ」といい「長距離電話」といい言葉を大切にするぼくとしては珍しい失敗の連続でした。ここに心よりお詫びします。追記。これを読まれた方へ質問。これを読んでしあわせになれますか?笑って許して♪
2010.04.08
閲覧総数 34
4
耳は疲れただろうから目で楽しむクイズ私は誰でしょう?に変える。私は誰でしょう?九州の女です!モデルでスカウトされちゃいました。 わたしは宮崎美子です。 これならわかってもらえるかな?
2009.07.02
閲覧総数 2105
5
元ジャガーズのイケメンボーカルだったから僕らの世代には岡本ファンは多いはずだ。1949年4月20日~2009年4月19日心不全のため自宅で死去。59才。経歴 1949年4月20日、神奈川県出身。本名は岡村勝太郎。1964年に結成された宮ユキオとザ・プレイ・ファイブに参加。リード・ヴォーカルを務める。1967年、宮ユキオとザ・プレイ・ファイブからグループ名を「ザ・ジャガーズ」に改めたのを機にフィリップス・レコードより『君に会いたい』でデビュー。 君に会いたいザ・ジャガーズが1971年に解散した後、ソロ歌手に転身ののち1973年に引退。その後はポール大源寺らとバンドを組んで音楽活動を続け、またミュージカル俳優として活動する傍ら自ら東京歌舞伎町の高級会員制クラブを経営するなどしていた。1981年にザ・ジャガーズが復活再結成されたのを機に、ライブ活動やテレビ出演を精力的にこなしていた。1988年にはタイガース・メモリアル・クラブ・バンドに参加。2009年4月19日、自宅にて死去。2009年3月8日、アメーバブログ新設、初エントリーは4月21日、奇しくも訃報記事のみのアップとなった。2009年5月20日、東京都内で本葬(お別れの会)が執り行われ、この席上でジャガーズのメンバーから「8月13日に、音楽仲間で信を送ってやりたい」と岡本信の音楽葬を2009年8月13日に開催することが発表された。 今一度
2009.11.19
閲覧総数 1120
6
谷川俊太郎。詩に関心を持った人はどこかで出会って知っているだろう。最近ではCMでも谷川の詩が使われていた。あまりにたくさんの詩集が出ていて・・・個々に好みの詩集や詩があると思う。先日、茨城のり子は他界したが、谷川俊太郎は70代になって尚様々なところで活動しているようである。今日、ぼくが紹介するのは1975年発行された「夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった」である。赤い帯があって細長いお洒落な詩集だったが・・・ご覧のように25年の間にぼくの手垢や煙草のヤニで表紙も黄ばんでしまった。しかし中味は変らない。ぼくはこの詩集を熊本市内の紀伊国屋書店で買った。出張で熊本に行ってた1979年の夏で・・・本を買ってアパートまでもどるバスの中でこの詩集を読み、「会社を辞めよう!」と決めるきっかけになった詩集なんだ。その夜、ぼくには詩の神様が降りてきたのか・・・・一晩で100篇ぐらいの詩を書いた。それらの詩は詩集「イドラ」として手作り詩集で残している。(以来、詩の神様は空から降りてこないのです・・・)さて・・・せっかくだから「夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった」の中から一篇だけ短い詩を紹介しよう。「芝生」そして私はいつかどこかから来て不意にこの芝生の上に立っていたなすべきことはすべて私の細胞が記憶していただから私は人間の形をし幸せについて語りさえしたのだこれは最初の詩で好きだけど・・・「夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった」の詩でぼくが好きなのはまさに語りかけるようなおしゃべり的な詩なんだ。短いのを紹介させてよ!「2.武満徹に」飲んでいるんだろうね今夜もどこかで氷がガラスにあたる音が聞こえるきみはよく喋り時にふっと黙りこむんだろぼくらの苦しみのわけはひとつなのにそれをまぎらわす方法は別々だなきみは女房をなぐるかい?さあ!谷川俊太郎を読む春の宵もあっていんじゃないかな・・・。たまゆらさんおすすめの詩を一篇・・・「からだの中に」からだの中に深いさけびがあり口はそれ故につぐまれるからだの中に明けることのない夜があり眼はそれ故にみはられるからだの中にころがってゆく石があり足はそれ故に立ちどまる
2006.04.18
閲覧総数 2618
7
タイトルが二文字の歌をさがしてみようよ。検索してもいいけどできたら頭に浮かぶ歌がいいなあ~じゃあ、僕からいくよ。20曲をめざそう!無題 posted by (C)コックン01.晩鐘(さだまさし)02.飛梅(さだまさし)03.檸檬(さだまさし)04.空よ(トアエモア)05.落陽(吉田拓郎)06.伝言(加川良)07.涙憶(伊勢正三)08.偶成(加川良)09.初夏(ふきのとう)10.春雷(ふきのとう)11.哀歌(ふきのとう)12.雪舞(ふきのとう)13.水車(ふきのとう)14.月光(ふきのとう)15.沫雪(ふきのとう)16.青空(ふきのとう)17.初恋(ふきのとう)18.汽車(ふきのとう)19.浮雲(ふきのとう)20.静寂(ふきのとう)21.枯葉(ふきのとう)22.恋心(ふきのとう)23.愁い(ふきのとう)24.冬京(風)25.東京(マイ・ペース)26.素顔(長渕 剛)27.初恋(村下孝蔵)28.卒業(斉藤由貴)29.愛撫(中森明菜)←知らない・・・30.海風(風)31.あせ(NSP)32.未来(NSP)33.砂浜(NSP)34.安奈(甲斐バンド)35.悪女(中島みゆき)36.乾杯(長渕剛)37.秋桜(さだまさし・山口百恵・小田和正)38.ブタ(コックン)視聴39.順子(長渕剛)40.花嫁(はしだのりひことシューベルツ)41.化粧(中島みゆき)42.海よ(中島みゆき)43.世情(中島みゆき)44.時代(中島みゆき)45.砂浜(沢田知可、杏里)46.舟歌(八代亜紀)47.与作(北島三郎)48.酒よ(吉 幾三)49.帰省(中島みゆき)※なぎら健壱さんのオススメ曲←俺も聴いたよ50.純愛(片平なぎさ)純愛 posted by (C)コックン51.役者(ちあきなおみ)52.追想(ヒデとロザンナ)53.終章(チャゲ&飛鳥)54.再会(松尾和子)55.夕月(黛ジュン)56.望郷(森進一)57.神話(さだまさし)58.夕凪(さだまさし)59.追伸(グレープ)60.残像(グレープ)61.黄昏(岸田智史)62.旅愁(西崎みどり)63.陽春(氷川きよし)64.南風(太川陽介)65.秋冬(三ツ木清隆・原大輔・高田みづえ)66.竜二(八代亜紀)67.雪國(吉幾三)68.水鏡(鈴木一平)69.銃爪(世良公則)70.物語(阿呆鳥)71.別涙(因幡晃)72.薄氷(因幡晃)73.少女(五輪真弓)74.夢絆(近藤真彦)75.イフ(ブレッド)76.ラヴ(ジョン・レノンorレターメン)77.ぼく(松本ちえこ)78.純潔(南沙織)79.別離(ミン・ヘイギョン)80.帰愁(ユーミン)81.カニ(コックン)視聴82.枇杷(コックン)視聴83.うた(コックン)視聴84.日々(コックン)視聴85.早春(コックン)視聴86.風鈴(コックン)視聴87.月夜(コックン)視聴88.帰宅(コックン)視聴89.長話(コックン)視聴90.旅愁(オードウエイ作曲)91.島唄(THE BOOM)92.信頼(伊東ゆかり)93.沿道(コックン)視聴94.約束(コックン)視聴95.経験(辺見マリ)96.春雨(村下孝蔵)97.帰郷(村下孝蔵)98.人生(村下孝蔵)99.女優(村下孝蔵)100.平凡(村下孝蔵)009 posted by (C)コックン101.帰宅(村下孝蔵)102.未来(氷川きよし)103.北愁(氷川きよし)104.家族(黒川真一朗)105.帰郷(さだまさし)106.帰郷(松原健之)107.詩集(都会の村人)108.桜人(さだまさし)109.桜桃(さだまさし)110.薄氷(雅夢)111.償い(さだまさし)112.惜春(さだまさし)113.朝刊(グレープ)114.朝顔(コブクロ)115.朝顔(レミオロメン)
2008.03.25
閲覧総数 12639
8
今日の午後は久しぶりに集中した時間を過ごした。何に使ったかというと、上のカセットテープから吉田拓郎の録音部分だけをSDカードに取り入れて、それから吉田拓郎のパーソナリティーの写真を探しトリミングして以下のようなyou tubeを作ったんだ。ちなみに上のカセットテープは僕が所有した最初のカセットでナショナルのラジカセの付属品だったと思う。コロンビアの60分テープにはさまざまな当時の歌がメチャクチャに録音されている。 「1974年さよならだけ残して」とは書いているが吉田拓郎のその放送がパックなのかオールナイトなのかは定かではなかったんだがさがせばあるもので、吉田拓郎の深夜放送を詳しく記録してるホームページがあってそこで1974年11月19日の放送だとわかったわけなんだ。その日の記録を添付させてもらいます。無断転載はダメだそうなのでここの「拓郎コレクション4」の中から1974年11月19日を探してみてね。僕はここを読むだけで、さまざまな記憶がよみがえったよ。 では、今日の午後の時間をすべて費やして作ったyou tube吉田拓郎オールナイトニッポン1974年11月19日をどうぞ!uchitamaさんとかに視聴してほしいなあ~・・・吉田拓郎オールナイトニッポン1974年11月19日
2009.08.11
閲覧総数 507
9
中島みゆき7freepage posted by (C)コックン01・怜子(中島みゆき)02.ケメ子の歌(ザ・ダーツ、ザ・イーグルス、ザ・ジャイアンツ、松平ケメ子)03.景子(伊藤敏博)04.さなえちゃん(古井戸)05.ゆうこ(村下孝蔵)06.あきな(村下孝蔵)07.ロビンソン(スピッツ)08.シオン(沢田聖子)09.順子(長渕剛)10.たかこ(上田正樹)11.SACHIKO(バンバン)12.ひとりぼっちのメリー(A・ハーファンクル)13.山のロザリア14.カチューシャ15.安奈(甲斐バンド)16.ジュリアに傷心(チェッカーズ)17.明美という名で18で(千昌夫)18.わがままジュリエット(BOOWY)19.お富さん(春日八郎)20.お万のかた(つボイノリオ)21.星空の秋子(氷川きよし)22.ジュリエット(松尾清憲)23.フランシーヌの場合(新谷のりこ)24.いとしのエリー(SAS)25.1996年のマリリン(本田美奈子)26.リリー・マルレーン(加藤登紀子)27.アキコ(奥田じゅん)28.亜樹子(冠二郎)29.夕子(小林旭)30.ゆきこ(小林旭)31.亜紀子(小林繁)32.愛子(たかだみゆき)33.おゆき(内藤國雄)34.ゆみの春(コックン)試聴35.ユミのセレナーデ(コックン)試聴36.金光さんが呼んでいますよサッチャン(コックン)試聴37.アキちゃんの手紙(コックン)試聴38.アンジェリーナ(佐野元春)39.ダイアナ(平尾正晃)40.眉子「山本譲二」41.麻衣子「三善英史」42.チャコの海岸物語(SAS)43.そんな夕子にほれました(増位山大志郎)44.霧子のタンゴ(フランク永井)45.純子(小林旭)46.ミヨちゃん(ザ・ドリフターズ)47.麻衣子(真弓明信・元阪神タイガース)48.ごめんね洋子(平松政次・元大洋ホエールズ現在の横浜ベイスターズ)49.港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ50.魔法使いサリー(スリー・グレイセス)アッコちゃん posted by (C)コックン51.ひみつのアッコちゃん(岡田恭子)52.魔法のマコちゃん(堀江美都子)53.さっちゃん(童謡)54.栞のテーマ(SAS)55.織江の歌(山崎ハコ)56.たえこ MY LOVE(吉田拓郎)57.シンシア(吉田拓郎)58.チエちゃん (井上陽水)59.小春おばさん(井上陽水)60.たえちゃん(チューリップ)61.そんなヒロシに騙されて(高田みづえ)62.リンダ(竹内まりや)63.サチコ(ニックニューサー)64.夜桜お七(坂本冬美)65.さくら(高野健一)66.フレディもしくは三教街(グレープ)67.四季・奈津子(チェリッシュ)68.さらば吉田拓郎(コックン)試聴69.友部正人と僕(コックン)試聴70.魔女っ子メグちゃん(前川陽子)71.ひとりぼっちのメグ(前川陽子)72.ぼくはマコについていく(堀江美都子)73.ハローララベル(堀江美都子)74.魔法少女ララベル(堀江美都子)75.ラブ・ラブ・ミンキーモモ(小山芙美)76.ミンキーステッキ・ドリミンパ(小山茉美)77.不思議なサリー(朝川ひろこ)78.魔法使いサリー99のうた(山本百合子)79.魔法使いチャッピー(シンガーズ・スリー)80.好きなのプリシラ(山崎リナ)81.かぐや姫先生のうた(堀江美都子)82.ハロー!サンディベル(堀江美都子)83.花の子ルンルン(堀江美都子)84.ペリーヌものがたり(大杉久美子)85.キャンディキャンディ(堀江美都子)86.ナージャ!!(本田美奈子.)87.サザエさん(宇野ゆう子)88.サザエさん一家(宇野ゆう子)89.サザエさんのうた(堀江美都子)90.ラ・セーヌの星(堀江美都子)91.泣くなシモーヌ(堀江美都子)92.ラムのラブソング(松谷祐子)93.lラムのバラード(平野文)94.わぴこ元気予報!(内田順子)95.あいこにおまかせ!(松岡由貴)96.恋のミクル伝説(朝比奈みくる)97.魔女っ子チックル(堀江美都子)98.チックルチーコのチャチャチャ(堀江美都子)99.私はマチコ(今田裕子)100.まほろDEまんぼー(とりおまてぃっく)
2008.04.19
閲覧総数 29271
10
いいこ谷川俊太郎となりのよっちゃん とってもいいこおやのいうこと なんでもきいてしけんはいつも ひゃくてんとってさけものまなきゃ たばこもすわずいちんちろっかい はをみがく となりのよっちゃん とってもいいこもらったこづかい みんなかえしてじゅくからじゅくへ わきめもふらずてれびもみなけりゃ まんがもよまずゆめのなかでは といれのそうじ
2006.08.02
閲覧総数 1163
11
ラジオで私の声を聞いた人は多いと思うけど顔はわからないかな? わたしは高橋基子(モコ)です。ビビビのビ
2009.09.14
閲覧総数 848
12
矢沢永吉とは矢沢がキャロル時代から付き合いがあり、ソロデビューした1970代後半に、フォーライフの社長となった拓郎にマネジメントのことを聞きに夜よく電話してきたという。こうした関係から二度目のオールナイトニッポン(1980年~1982年)で、当時は拓郎以上にテレビもラジオも出なかった矢沢がゲスト出演した(1981年6月6日)。拓郎は矢沢を"永ちゃん""永吉君""永吉"と呼んだ。話の内容は、矢沢は江川卓のファンで「江川はマスコミの完全に上行ってる」という話や、当時人気が爆発していたたのきんトリオの近藤真彦が矢沢ファンと言ってることに対しての話などをした。矢沢はこの頃コンサートでもあまりしゃべらず、神秘性を保っていたため、仲良しの拓郎と饒舌、かつ楽しそうに話して矢沢ファンを驚かせた。なおこの放送は、矢沢の公式サイト「YAZAWA'S DOOR」で会員限定で配信され、再配信リクエストが1位になったことがあるそうである。都道府県
2009.08.18
閲覧総数 6130
13
簾 posted by (C)コックン風を待つ船
2008.09.26
閲覧総数 20
14
ta034 posted by (C)コックンあなたが教えてくれた季節今夜の雨は暖か、遠い思い出も私の胸の中でとけ始める 歩道に落ち葉散るころは画用紙片手に私を描いてくれましたそんな時 もう秋だなぁって思ったあなたを見て季節を感じてた私今は逆に季節を感じあなたを思い出す雪がちらつく寒い日は寒がりなあなたは私と会うのさえ ためらいましたひとりぼっちの雪の日は手編みのマフラー 手紙添えて送りましたそんな時 もう冬だなぁって思った春はあなたの誕生日。私は町中、贈り物を探し続けた、そんな時もう春だなぁって思った田口清がソロになっての1枚目シングル一年前の記事のリメイク「埋もれ火のアンソロジー」の中というか、僕の中でははずせない1曲なんだ。いつ、何が起きるかわからないので悔いを残さぬために季節を待つことなどしないんだ。季節が逆流してもいいブログなんだ。本音を言うと田口の歌で「ルーレット」という歌があるんだ。その歌、レコードはもちろんCDも持たない。でも愛唱歌ノートに歌詞を書いてるんだ。聴いたら、「なんだこんな歌だったの」って胸のつかえがスッキリして未練が消えるんだろうけど。「あなたが教えてくれた季節」も大好きなんだ。理由?好きに理由はないの!あなたが教えてくれた季節 田口清
2008.11.11
閲覧総数 254
15
今、ぼくにとって魅力的な女優さんが余さんだ。ずっと「あまりきみこ」さんと読んでいたが最近「よきみこ」と読むことを知った次第。ちょっと、写真のトリミングもせずにyou tubeにしたことを後悔しています。絹の靴下
2010.04.06
閲覧総数 18
16
1974年、4月。福岡にやってきた。フォークソングが大好きだったぼくは小さなコンサートにいき感動していた。同じように先輩に連れていかれストリップにも夢中になっていた。福岡には当時3箇所のストリップ劇場があった。中州に2箇所と天神に1箇所。僕が行っていたのは天神にある東洋ショー劇場だった。当時入場料は800円だったかな?600円だったかな?最初にあの怪しい色した独特の匂いのする世界へ足を踏み入れたときのことを鮮やかに憶えている。連れて行ってくれた先輩はなれた感じで普通に僕を「前に行くぞ」といってできるだけ前のほうに案内してくれた。信じられない光景だった。いきなり女性の裸体がピンク色のスポットライトに照らし出されている。田舎純情少年君にとっては・・・声もでないくらいの衝撃的光景だった。酒と煙草と化粧?と何といえばいいのだろうか?とにかく独特な空気があったんだ。日記を読んだらもっと具体的なことを書いていると思うのだが、面倒くさいのでおぼえていることだけを書いてみる。こういう話が嫌いな人はあとは読まないほうがいいので・・・・。僕はいつしかひとりで行くようになっていた・・・。それも好きな踊り子が来たときを選んでいくようにまで東洋ショーには詳しくなっていた。僕を最初にとりこにしたのはアンナ・カレニーナだった。踊りだけでもとりこになってしまうような雰囲気だった。そしてペギー・ルー。僕は彼女に夢中になった。裏事情を詳しくは知らないがストリップ公演は1週間続く。お相撲の九州場所が2週間つづくのと似ている。お芝居や舞台劇や歌謡ショーがお昼の部夜の部あるのと似ているね。そのあとはまた全国の東洋ショー系列の劇場をまわって福岡にくるんだ。だから天神に行ったら東洋ショーの前まで行き、今の出演者や次回の出演者を確かめる習慣が僕の中にはできあがっていた。2年生になった僕は1年生の下宿の後輩10人くらいを連れていったことがある。いろいろな性格が男性にもいるから、ひとりで行くのは苦手な奴もいて「コックン先輩、また連れて行ってくださいよ~」というチビヤマ(仮名)や「コックン先輩、今度はいつ行くんですか?」とニヤニヤスケベ笑いのハヤシ(仮名)とか様々だった。一度だけ、ペギールーが来たとき、3日連続行ったことがある。一日4回公演する中で、昼の1時頃から入場したらいくらか安かったんだ。で、昼から入って3回ぐらい見る。目的はペギールーだけだから、ほかの踊り子さんのときは眠ってしまう。すると「兄ちゃん、起きなさい!」と起こされたこともあった。ペギールーが登場したら、立ち上がった拍手する術もおぼえると、ペギールーのほうも僕が自分のファンだとわかる。言葉では書きにくいんだが・・・サービスがあるんだ。いろいろと。そりゃそうだろ?3日続けて、何回も見てるんだから相手だって、加藤茶じゃないけど「あんたも好きね」って思うさ。どう思われようと構わないと思った。一度、ミックン(仮名)が「花束持っていこう」といい、二人でお金を出し合って花束を買っていきプレゼントしたこともある。話がまだ続く。ララ・ミューズについても書きたい。つづきは後編で・・・・・。
2006.07.01
閲覧総数 5663
17
工場の煙。いわゆる公害でぜんそくになったきつねさんが主人公の歌。イルカの動物愛護ソングは嫌いだと言ったが、この歌は、ある場所で100回以上歌った。結婚披露宴(1982年夏)でも30人ぐらいの子供たちが式場に飛び入りではいってきて、俺と一緒に合唱したのが「川崎のきつねさん」だったのだ。試聴はここの8曲目で。
2007.01.08
閲覧総数 210
18
心の扉 posted by (C)コックン試聴はここで仕事中だった。普段ポケットに入れてない携帯がなった。マナーモードにしてなかったこともあってまわりの視線が僕に集中したが、さりげなくメールを見た。「お元気ですか?お仕事中失礼します。コックンはブックエンド(2人組)って知ってますか?」短いメールだったがブックエンドにはかすか記憶があった。で、さっき、ブックエンドを知ってますかと聞いてGoogleで調べたら「続・奥のフォーク道」に「心の扉」というのが収録されていることがわかった。啓花さんが即コメントで教えてくれた。マダムにもメールで相談していたら「LPを持ってるよ」という返事が届いた。Aさんよ!1曲だけど、これしか聴かせきれない。たくさん聴きたかったら大分のマダムの店においで。アルバム全曲が聴けるよ!歌詞ブックエンド心の扉歌詞 posted by (C)コックン
2007.10.04
閲覧総数 599
19
コックンは俺のことが嫌いなんだ。最初に結婚した女性のことをコックンは好きだったそうなんだ。その女性との間にこどもができてそれから離婚したもんでコックンに嫌われてしまったんだ。ま、コックンに嫌われても俺としちゃ痛くも痒くもないけどね・・・俺誰だかわかる?今はハゲてるぜ!(ヒントになるなあ~) スケベと言われようとハゲと言われようと俺が佐川急便もとい佐川満男さまだ!今は幸せかい最初の妻はこの人だ!
2009.07.02
閲覧総数 351
20
チョーヤ梅酒CM紺野まひるプロフィール紺野まひるホームページチョーヤ梅酒CM紺野まひるプロフィール紺野まひるホームページ
2007.06.08
閲覧総数 697
21
行方不明だった岩田和樹君が無事保護されただ!(喜)あさちゃんが教えてくれた。blueさんも記事にしていた。ネットの悪質性ばかりが報道されるし事実そういう悪用されているのが実態なんだろうが、岩田君の行方不明から学んだことはネットという仕組みをいいことに使う努力をしてみよう。特に我が「埋めれ火のアンソロジー」は世界的人気ブログでエッチな人もたくさん訪問してくれてるようだけど役に立つことをブログも考えるときなのかもしれないね。
2008.01.08
閲覧総数 202
22
天野滋ファンに捧げます!くろりんさんとくろりんさんの友人と僕から。天野、いいよね?聴くのは君のファンばかりなんだから。天野滋オールナイトニッポンオープニング
2009.09.04
閲覧総数 207
23
小川知子の若いときの写真と紺野まひるの今の写真ってすごく似てることを発見した! 似てない?ま、どうでもいいけどね・・・第1位 初恋の人第2位 ゆうべの秘密第3位 銀色の雨
2009.12.08
閲覧総数 1087
24
働いて働いて頭痛薬を飲みながら働いた話して話して頭痛薬を飲みながら話したあれをしてこれをして頭痛薬を飲みながらそれもしたあのこを想い彼女を想い頭痛薬を飲みながら妻のことを想ったくそくらえの八月よいまわしき八月よ頭痛薬を飲みながら別れを告げむ
2012.08.31
閲覧総数 40
25
これもおもしろかった歴史は好きではなかったが漫画で読むと歴史はおもしろい 読書用に枕元には電気スタンドが「ある」のが56年間の常識だったのだがおとといタマが箪笥のうえにのぼって落下した際おれの大切な電気スタンドを破壊してしまったで、昨日は電気スタンドなしだったきょうさっそく買ってきた 花の慶次公式サイト
2011.12.06
閲覧総数 147
26
作詞作曲天野滋編曲加藤ヒロシ。「東京の空の下あなたは」は、ロンドン・レコーディングのアルバム「GOLDENFLIGHT」に収録予定で、楽曲的にも良かったのでレコ?ーディングの曲目に入れてあった。当初は、この曲の歌詞「♪東京の空の下のあなたには~」は、ロンドンでレコーディングされたサウンドに乗っかれば、東京からロンドンへの?逃避行と取れないこともないと思っていたのだったが、「♪バカねバカねバカね私は~」というインパクトあるフレーズが、そこの部分の後に重なってくるので、どうしてもロン?ドンではなく、日本国内の北の方か、という印象になってしまったのである。その歌詞で歌うとサウンドも妙にラテン歌謡的な雰囲気が出てしまい、アルバム「GOLDENFL?IGHT」には似合わない、というのが理由でこのアルバムへの収録は見送ることにした。しかし、百恵自身はこの曲が気に入っていてコンサートでは何度か歌っていたこともあ?る。もうひとつの理由は「イミテイション・ゴールド」が急遽、収録されることになり、元々多めに曲を用意したこともあって、はじき出されたような結果になってしまった。「?東京の空の下あなたは」をどのタイミングでリリースしようかと悩んでいたのだが、「GOLDENFLIGHT」にとっては歌謡曲すぎるイメージなのだが、カップリングで他?の楽曲と組み合わせると、今度はロックバンド色が強すぎたり、またコンセプト・アルバムにも馴染まなかったりと、保留が続いているうちに、百恵の引退などで楽曲の存在自体?もあやふやになっていたのだった。百恵の引退後20年以上たってから、CBS・ソニーのスタッフがテープをチェックした時に再発見、最終的には2003年6月4日、デビュ?ー30周年記念CD-BOX「MOMOEPREMIUM」に収録され、レコーディングから26年目にして無事リリースされた。(回想記より全文抜粋)
2011.11.06
閲覧総数 1280
27
音楽に生年月日とか血液型とか国籍だとかまったく関係ないのですが関係なくても書きたくなったので書きます。ぼくがあこがれてきた3人の男たちがたまたま1950年生まれだったというだけの話なんですが・・・ひとりめの1950年生まれは高校のときアルバム「にんじん」でであった友部正人です。1950年5月25日生まれ。友部のコンサートやライブには何度行ったかわからない。印象に残っているのは少年科学文化会館でのコンサートでぼくがはやく会場に行き、会館前でタバコを吸っていたら友部がギターを持って歩いて会場に来たことです。赤っぽいチェックの服を着ていた。軽く目と目で挨拶したことを覚えている。友部の奥さんの小野由美子はぼくと同じ年で「なぜ結婚したの?」というぼくの問いに「コックンと同様、友部のライブに来てて知り合ったの」と。小野由美子はすてきな写真集もだしてるし「リクエストタイム」という「瓦版花鰹」のようなものを昔から書いている。昔は小野由美子の手書きだった。やがて、ワープロ、パソコンになっていったのかな?会費も決まっていなくて、気が向いたとき1000円分の切手を送ってた。2年ほど前、CD売り場で友部さんとふたりになり話しかけたら別れに「リクエストタイム」をくれた。「うわ~、まだ、これあったんですね~!」と失礼なことを言ってしまった。朝は詩人ふたりめの1950年生まれは、ぼくが大学にいき、はじめてコンサートなるものを聴きに(見に)行ったのが「フォークの哲学者」?とか当時の音楽雑誌に書かれていた斉藤哲夫だ。1950年4月4日生まれ。今は立って歌っている姿しか見ないが若い頃の斉藤哲夫は椅子にすわってマイクが彼の額あたりにあってとにかく高い声をだすときは顔が天井を見上げる状態になり俺らは彼の首を見ながら歌を聴いていた。最初に買ったのは「バイバイグッバイサラバイ」だった。その後、全部買った。19才のときはじめて上京したときまっさきに行ったのは吉祥寺だった。理由は、斉藤哲夫の「吉祥寺」が好きだったから。♪キチキチジョージキチジョージ♪をもちろん口ずさんでいたさ。そして次に向かったのが大森。斉藤哲夫の実家が大森で大衆食堂を営んでおられることを音楽雑誌で読んで知っていたからだ。お店はさがせなかった・・・春になったら♪も~お、春です~♪ばかりを口ずさんでいたから会社の課長、部長から「なんだ、おまえのその浪曲は?」とよく言われた。小田和正の「クリスマスの約束」とかいう番組に斉藤哲夫が出演したのはもう2年か3年前になると思う。あの時、小田とふたりで歌った「グッタイムミュージック」を聴きながら不覚にも少し涙が出たことを覚えている。斉藤哲夫にせよ絵夢にせよ十代ですごい歌を作ってる。そんな事実も風のように消えてゆくんだろうな~。吉祥寺さんにんめが2006年12月、天神の小さなライブでであった山木康世さん、あなたです。1950年10月22日生まれ。ふきのとうは知っていた。ソングライター山木康世も知っていた。しかし、親父ギャグの天才山木康世を知ったのは21世紀になってからだった。女性遍歴があるように男性遍歴も重ねてきたぼくです。今はあらゆる贅沢を敵として10・23「この国に生まれて60年、天晴れ!山木康世お祝いコンサート」に日経ホール?に行く健康管理と金銭管理をしなければならないのだ!嶺上開花ちなみに友部正人、斉藤哲夫、山木康世と同級のミュージシャンを並べてみますね。(つまり、1950年4月~1951年3月に生まれた人です)(1950年)和田アキ子メリー・ホプキンスージー・クワトロ梢ネネ(ジュンとネネのネネ)細川たかしロザンナ(ヒデとロザンナ)大久保一久萩原健一(ショーケン)西島美恵子八代亜紀内藤やす子辺見マリ仲井戸麗一清水国明西口久美子(元青い三角定規)斉藤ノブ梅沢冨美男かしぶち哲郎由美かおる清水仁(元オフコース)真木ひでと=野口ヒデト(元オックス)大口広司(元テンプターズ)イルカ久石譲綾小路きみまろ(ミュージシャンではないが・・・)伊藤銀次(岡林信康のラジオで司会してた・・・)(1951年)もんたよしのりアイ高野(元カーナビツ)五輪真弓中村雅俊近田春夫山本リンダ佐藤隆松崎悦子(チェリッシュ)俳優やスポーツ選手にもえっ!こんな人も1950年生まれ!と驚くこといっぱいだったが省略しました。興味関心ある人は自分で調べてね。
2010.04.27
閲覧総数 624
28
ミケ2 posted by (C)コックン久しぶりだなMi-Keおれの大好きなMiーKe想い出の九十九里浜ブルーライトヨコスカ白い2白いサンゴ礁朝まで踊ろう想い出の九十久里浜涙のバケーション悲しきテデイボーイ
2008.03.26
閲覧総数 302