新 Hang in there !

新 Hang in there !

'87年アメリカ~ニューヨーク


’87 アメリカ ~ニューヨーク

1987年5月1日(金)


スタテン島行きのフェリーから見える自由の女神です。
このフェリー、俺が乗ったときは50セントでしたが、今はタダ(!?)になっているそうです。

スタテン島行きのフェリーから 自由の女神


フェリーから見たマンハッタン島全景です。マンハッタンの象徴とも言うべきツインタワーが目立っていました。

スタテン島行きフェリーより マンハッタン島全景


こちらは、自由の女神像への観光船ですが、乗りませんでした。(^_^;)

自由の女神への観光船



マンハッタン島の先端にあるBattery公園よりツインタワーが良く見えました。

Battery公園から ツインタワー


いよいよ、街の中心部へ。世界一有名な交差点と言われるタイムズスクエア。

世界一有名な交差点 タイムズスクエア


ブロードウェイを歩いて見つけたCATSシアター。本場で見れたら良かったんですけど...。

ブロードウェイ CATSシアター


オードリーヘップバーン主演の映画"ティファニーで朝食を"の舞台となった、Tiffany&CO.の店です。
ここのオープンハートネックレス、日本でも一時期流行りましたよね。

ティファニーで朝食を


最近は日本にもあるハードロックカフェ。
このユニークな看板(?)は、道頓堀の"かに道楽"に通じるような気もしないでもない...(^_^;)

ハードロックカフェ


街で見かけたNYらしいトラック。
これはゴミ収集車かな?

ニューヨークのトラック


縁起物なので???、NY名物の地下鉄にも乗ってみました。
本当に中も外も落書きのオンパレードでしたよ。(´▽`*)アハハ

NY名物 落書きの地下鉄


ワールドトレードセンター(貿易センタービル)です。
いやあ、さすがに高いです。これが今は無いなんてねぇ...。

貿易センタービルを見上げる


昼間、展望台からブルックリン橋を望む。

貿易センタービルより ブルックリン橋を望む(昼)


夜、再び展望台からブルックリン橋を望む。

貿易センタービルより ブルックリン橋を望む(夜)


そして、キングコングもよじ昇ったエンパイヤーステートビル。

エンパイヤーステートビルロビーの壁にあったレリーフ


エンパイヤーステートビルの展望台から マンハッタンの夜景
アメリカ最後の夜です...。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

マンハッタンの夜景



サンディエゴで始まった俺のアメリカ滞在、旅の終わりはニューヨークでした。

1987年5月2日、J.F.ケネディ空港を出発、
翌5月3日、成田空港着。

102日間のアメリカ滞在、終了!



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: