くぅの日記

くぅの日記

PR

カレンダー

コメント新着

小児科医@ Re:悪徳開業医認定(その3)~驚愕の紹介状内容~(09/09) 紹介状の無断開封は、刑法133条(信書開封)…
こあんこら@ Re:研修会に初参加(06/22) はじめまして。 公文の指導者説明会に行き…
kirakiraboshi@ Re:「くもんの先生」になるための面接とテストを受けてみました。(06/08) はじめまして!くもんの先生のバイトをし…
ゅな@ 私も! 私もくもんかよっています!むずかしいで…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年11月25日
XML
カテゴリ: 我流子育て♪
早いもので、うちの2世もとうとう生後10ヶ月を迎えてしまいました。

別に生後10ヶ月祝いとか言うわけではないのですが、
ふと思い立って、
ベビザラスで
「2WAYチェアーベルト」 なるものを購入してみました。

買った実物は コレ なのですけれど、
我が家は地べた生活(和式ってわけでもないのですが・・・)ですので

せっかく購入しても使い心地が全く分からないのですけれどね(^^;)

どうして使いもしないものを買おうかと思ったかと言いますと、
来月、くぅの生まれ故郷の関西に2世を連れて帰省するのです

滞在場所はもっぱら祖父母の家(兵庫県)、妹の家(京都府)になると思うのですが、
どちらのお家も食卓はハイテーブルなのですよね。

祖父母の家には、
その昔、従兄弟が使っていたらしいベビーチェアがあるのですが、
ベルトがありませんので
何が危険とかてんで分かっていない2世には
ベルトが必須というわけなのです。

行くなりすぐ使えるかしら、とか思って、



それに、最近お友だち母子と外食する機会が増えまして、
そこでも重宝するかしら、とか思いまして。

お友だち母子は、よくご家族で外食をされていらっしゃるようで、
外食のスペシャリストな感じでして、

たいていベビー用チェアーも充実しているのですけれど
(余談ですが、くぅたちがよく行くイタリアンのお店は、
この ハシゴみたいなイス が乳幼児用に山ほど用意されています。
でも座り心地が大変良いみたいで、
お友だちの子もうちの2世も
1時間くらい平気で大人しくご機嫌ですわってくれています。
うちがハイテーブル生活なら、これ、買うかなぁ~って思いました。)、
先日、たまたま行くことになったファミレスのベビー用チェアーは、
ベルトはあるにはあるのですが、
なんだかゆるゆるのノビノビで、
しかも細い腰ベルト一本で、
股のところがないものでして、
お友だちの子(もうすぐ1歳!)もうちの2世も
ズリ落ちそうで、
こういうときにチェアーベルトって便利かも
って思ったものですから。


このファミレス危険体験で、
腰ベルト一本の物はいまいちかしら、と思いまして
(安かったのですけれどね!)、
ベビザラスでもいろんな種類のチェアベルトが売られていたのですが、
ショルダーがあって胸当て風になっている↑のを購入することにした次第です。

あ、それに、くぅは貧乏性なものでして、
○WAYとかいう風に、
他の用途でも使えるものに滅法弱いのですよ。

別の用途でも使えると思うと、
非常に合理的かつ、なんだかトクした気分とかになりません?

あ、それは貧乏性のくぅだけですか(^^;)


そういうわけで、
この2WAYチェアーベルトは、
迷子防止ハーネスにも早変わり

まだ一人歩きはしていない2世なので、
何とも言えないのですが、
くぅの予想では、
うちの2世、
絶対、「迷子常習犯」の素質充分な気がします!(断言)

めっちゃ我が強そうな感じですし、
好奇心もきっと旺盛なはず。
ママと手をつなぐより、
ひとりで駆け出すタイプだと思うのですよね~。

飛び出したりするのとかも、
今後心配ですし・・・。

というわけで、
チェアーベルト&ハーネスと
2通りの使い方が出来る今回のお買い物は、
まだどちらの用途としても試せてはいないのですが、
何となく大満足なお買い物でした

実際の使い心地って、ホントのところ、どうなのでしょう???
また機会があれば記事にしてみますね♪

生後10ヶ月~2歳くらいまで使えるそうです。

おっと、今、記事UPのため
↑の貼り付けを読んでみたら、
迷子防止ハーネスとして利用するなら
歩き始め~ 4歳くらいまで 使えるらしいです♪

やっぱり貧乏性のくぅは、
賞味期限の短い赤ちゃんグッズの中で、
1年以上使えるというところも
何気にめちゃポイント高かったのでありまする。

なんだか、自分で書いていて、
どこまで限りなく貧乏性やねん!!!って
つっこまずにはおられなかったりします







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月26日 12時36分07秒
コメント(8) | コメントを書く
[我流子育て♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: