くぅの日記

くぅの日記

PR

カレンダー

コメント新着

小児科医@ Re:悪徳開業医認定(その3)~驚愕の紹介状内容~(09/09) 紹介状の無断開封は、刑法133条(信書開封)…
こあんこら@ Re:研修会に初参加(06/22) はじめまして。 公文の指導者説明会に行き…
kirakiraboshi@ Re:「くもんの先生」になるための面接とテストを受けてみました。(06/08) はじめまして!くもんの先生のバイトをし…
ゅな@ 私も! 私もくもんかよっています!むずかしいで…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年03月03日
XML
テーマ: 徒然日記(24677)
カテゴリ: 我流子育て♪
うちの2世(2歳1ヶ月)は男の子なので、


ですが、今日は、ひなまつりなので、
水曜日(=お弁当の日)なのに、
「特別メニューの「ちらし寿司」が出ますので、お弁当は不要です」
とのこと。

なんて素敵な!!!(ラッキー♪)

昨日は、ひなあられのおやつまでお土産で貰って帰ってきてました。

幼稚園の展示してある飾り付けなんかも、


こういう季節感を感じさせてくれるところが、
幼稚園のいいところですよね♪

ついでに、、、
ひよこ組さんの「今月の歌」は
「たのしいひなまつり♪」です。

園で習ってきた歌は、だいたい口ずさんでいるのですが、
2世があの有名な「たのしいひなまつり」ソングを歌っているのを聞いたためしがありません。

知らないのかなぁ~?

って、思いまして、
昨夜、突然、くぅが

「明かりをつけましょ~♪ 」


ニヤリと笑って、

「ぼんぼーに~♪」

と、歌い出しました。

なんだ、知っているのか、と思ったのですが、
歌詞もあやふやな発音&適当~に歌ってまして、


きっと、全然意味が分からないし、覚えられないし、で
最後の
「今~日は たのしー ひなまつり~♪」

くらいしか、意味不明なんでしょうね(苦笑)

一緒には歌いますが、
自らは決して歌おうと思う歌ではないみたいです。

「楽しい」わりに、短調で、それほど楽しげな歌でもないですし。。

ま、ま、男の子ですしね。
ボクには関係ないもんね!
って言われたらそれまでですが(笑)



そうそう、ひな祭りソングで思い出したのですが、
この歌って、絶対子どもの頃、
ろくでもない替え歌にして遊んでましたよね?

くぅ(関西生まれ)は

「明かりをつけましょ 爆弾に~♪
お花をあげましょ 毒の花…」

だったのですが、

くぅ夫(関東生まれ)は、

「明かりをつけましょ ロウソクに~♪
お花をあげましょ 菊の花…」

だったそうです。

こういうところでも、
育った地方によって、違いがあるのだな~
なんて思ってみたり。。。

さて、関東でも関西でもない2世は、
そのうちなんて替え歌してくるのやら…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月03日 17時31分25秒
コメント(3) | コメントを書く
[我流子育て♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: