かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2006.06.29
XML
カテゴリ: 地元のこと
レストランや定食屋さんに入って、メニューを見なくても

などの類は出てきますよね。


それと同じくらいのレベルで、宮崎や鹿児島は
「チキン南蛮」 が存在するんですが、これってこの地方特有の
食文化らしいですね。おいらもつい最近知りました。
そう言えば地元以外で外食する時や、スーパーのお惣菜
コーナーを覗いても、チキン南蛮にはなかなかお目にかかれて
いなかったなぁと、最近になって気がつきました。



揚げたてを甘酢にさっとくぐらせるお惣菜。
それにたっぷりのタルタルソースをかけていただくのが、こちらの
地方のスタンダードです。


発祥の地は宮崎と言われており、宮崎市内にはチキン南蛮を
売りにした定食屋やお弁当屋が多く、それぞれ個性的なチキン南蛮を
作っています。ここ鹿児島でもチキン南蛮はスタンダードなメニュー
であり、日替わり定食やお弁当のメインになる事も多く、居酒屋でも
まずメニューに乗らない店はないくらい、庶民の食生活に浸透しています。


特にオススメなのは、チキン南蛮発祥の店と言われる
宮崎は 「おぐら」 さんのチキン南蛮。


eat0ogura0606a.jpg



衣のサクサク具合と、ゆで卵や香味野菜を刻み込んだタルタルソースの
絶妙な絡み合いったら・・・。


ああ、こんな日記を書いたら、
またおぐらのチキン南蛮、食いたくなってきた。
今週末くらい、またふらっと行っちゃおうかな。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.29 22:36:45
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251125 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: