PR
「ねえさん」さんComments
Freepage List
友達Aが去年の8月にニッポンを旅立った
1年間のワーキングホリデーでカナダへ・・・
友達Aは高校生活をウィドビーアイランド
(シアトルの近くのちっちゃな島)で
3年間過ごした
なんでワーホリに行かなくっても喋りは外人並み
映画も字幕を見ない
英語がすごく上手だが日本語がいまいちな友達A・・
もう一度いって勉強したいと言って旅立った
この日のためにせっせとお金を貯めて・・・
最初の地はバンクーバー
ワーホリで用意されたホストファミリーの
家はバンクーバーからバスで30分くらいのとこ
ファミリーはフィリピン人でママ一人暮らし
旦那はいるらしいがなぜかフィリピンにいるらしく
ママの一人暮らし 子供なし
そこに友達Aが2週間ステイする
なぜ2週間かというと
2週間の時間で自分の気にいったアパートを
探しましょう!という!2週間
友達Aは学校へはいかない
お金がかかるし
別に学校に通わなくっても
言葉っていうのは仕事や生活ををしてたら自然に
耳にするもの
カナダに一歩踏み入れたこと自体が
友達Aにとっては
英語をスタートしているのだ
バーチャル学校!!!
通行人や路線バスのおじさん、ホストファミリー、
スーパーの店員さん、
友達Aが話しかける人みんなが
先生なんだ・・・・
日本人ばっかの学校へ行って
日本人とつるんでいたって
楽しいだろうけど英語は無理でしょうね
日常の会話だって日本語だし
何しにきてんの~って感じ
友達Aは早速家の周辺を探索
スーパーがあの辺だなぁ~とか
図書館は何時までで休館日はいつとか・・
ダウンタウンへはどのバスを使うか・・・
2週間のうちに仕事と住まいを決めないと
ワーホリのオフィスへ毎日通う
求人探し
カナダの履歴書はPCで作成する
そんで気に入ったところがあれば
PCから送信
1社とは言わず手当たりしだい
ばら撒き状態で履歴書をまくだけまく
それで引っかかった会社から連絡があれば
決定~~って感じ
会社によって違うんだろうけどね
友達Aはウィスラーのツアーガイドの求人に
履歴書をPCで送った
連絡はちょっと待ったが
PCで採用決定の報告がきた
なんで面接はない
写真もない
たった一枚のPCで作成した履歴書で決まるのだから
カナダは履歴書に自分のことを最大限にアピールする
オーバーなくらいに
自分を最大限に評価してもらうため
カナダ、アメリカ人には得意な分野だ
友達Aも仕事が決まってよかった
ステイしてもうすぐ2週間になる
つづく