「気分上々↑↑」
5月ぐらいにリリースされた曲らしいですが、知ったのは10月の自然学校に行った時でした。
子どもが各グループに分かれてダンスしたりスタンツをするときにあるグループがこれをかけておどっていました。
「いいじゃん♪」と思いました。
で、しばらく忘れていたのですが、11月末にコンビニの店内で流れていて
「やっぱりいいじゃん♪」
と思い、「気分上々↑↑」というタイトルらしいと判明したので
ネットで試聴、購入。(このタイトルの ↑
もいかしてる♪)
それ以来、iTunes で一番多い再生回数の37回を記録しています。毎朝目覚めのテンションを上げるのに使ってます。
男声、女声、ドラム、ベース、それぞれに活躍していて
テンションを上げる曲のいいとこどりをしているような
ハジケた曲なので、これは元気に過ごすためのアイテムとして超おススメです。
☆楽天ダウンロードで200円 試聴アリ
mihinmaru GT『気分上々↑↑』
紅白でも歌うみたいですね。
「 元気に過ごす
」「 テンションをあげてすごす
」のは
毎日を充実感を持って幸せに過ごすためにとてもだいじなことです。
斎藤孝氏は著書の中で、
「 ミッション・パッション・ハイテンション
」と言っています。
元気が出ないのはとてもつらいこと。
中には薬に頼る人もいますが、できれば音楽(詞と曲とリズム)の力で元気になる方法をえらびましょう♪
副作用は多分ありませんからね。
さだまさしの「オーロラ」という曲、ご存… 2024.05.29
YouTube再生時の音を変化させるChrome拡張… 2024.05.20
クマガイタツロウ『おまえ誰やねん!から… 2024.05.14
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments