きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2007.05.22
XML

DSの学習ソフトでよさそうなものを調べてみました。

ニンテンドーDSとは何か?

タッチペンで実際に画面に書き込むことができる という
インターフェイス(入力操作)のおかげで、
学習面でもかなり期待できるゲーム機です。

(このブログでも過去に何度かとりあげました。)

最近では、なんと 実際に学校で試して効果があったとかで、
授業中にさせている学校もある
のだとか。

ゲーム機で語彙力4割アップ 京都・八幡

 ↑上のリンク先の毎日新聞サイトによると、
(京都府八幡市) 市教委は、国の支援を受けてゲーム機600台を購入。
 今年度、全中学2年生の英単語学習に導入することにした。」

らしいです。

おうっ! おそるべし ニンテンドーDS!!

そんなわけで、ひさびさに、おすすめの学習ソフト紹介。

いってみよう!!

DS陰山メソッド電脳反復 
ます×ます百ます計算

定価 2,800円

これは以前から知っていましたが、「百マス計算しかできないのか」と思っていました。

調べなおすと、

十ます→三十ます→五十ます→百ますと段階的にレベルアップ。

らしいです。

「10マス計算」があるなら、かなり初歩の段階から使えます。

また、マス計算以外に

「フラッシュ計算」や「エレベーター計算」、
 パズル感覚の「虫食い算」、暗算力をUPする筆算

もあるということで、いろいろな形態で「かず」に関する学習を進められそうです。

●1年生レベルの「数の認識」から4年生レベルの「わり算の筆算」まで。
 「今日の課題」では19段階のレベルを無理なくステップアップ。

とのこと。

これは買ってみても、いいかも!?(^0^)

アンパンマンとあそぼ 
あいうえお教室

4410円[税込]

豊富な画面写真が入った紹介記事~「ファミ通ドットコム」

もっと幼児向けの学習ソフトでよさそうだと思ったのはコレ。

フルボイス仕様なので、文字が読めないお子様にも適しているそうです。

全部で15種類の知育ゲームを収録。
 5つのテーマランドに3つの知育があり、
 DSの機能を活かした読み書き練習や子供の大好きなぬりえや
 演奏などの遊びも盛りだくさん。

とのことで、一度試してみたい逸品です。(^^)

玩具メーカーであるアガツマのロングセラー商品である
 「あいうえお教室」をゲーム内で再現!

とのことで、期待がもてます。

さて、上の2本のソフトは私は(まだ)買っていないソフトですが、私が持っている中で、「子ども向け」としておすすめのものを最後に紹介。

最近Wii版がよく宣伝されています、コレです!

やわらかあたま塾

メーカー希望小売価格 2,800円 (税込)

メーカー公式サイト 

内容は かなりの初級からかなりの上級まで 選ぶことができ、
かなりの範囲の「やわらかあたま」をカバーする問題バリエーションがあります。

また、ドラッグしてポン!とかの 直感操作 でできるものが多く、
子どもから大人まで楽しめます。

難点を言えば、ゲームを始める前のメッセージが大人向けで
漢字を使った長いメッセージなので、小学校低学年ぐらいの人は、
メッセージはどんどんとばしてゲームをしなければならないことです。(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.22 23:23:41
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: