ずっと前にコンビニで買った本です。
『 パソコンの(超)便利技ランキング
』
(超)はホントは〇の中に”超”。
価格はなんと 500円 。
ただし、通常の本屋では売っていないかも。(楽天でも取り扱いしてない模様)
これがけっこう役立つ本なのです。
Windows,
Word,
Excel,
IE(インターネットエクスプローラー)、OE(アウトルックエキスプレス)
の6種別ごとに、
役立つ順にランキング形式でTIPS(お役立ち技)を紹介しています。
その中で私が注目した便利技はコチラ!
(Windows編)
☆「F4」キーで、直前の操作を繰り返す!
エクセルでセルに黄色をつけたときとか、 同じように別のセルを黄色に塗る作業がワンタッチで早くなります。
セル色での区別を頻繁にやる人や、 同じ操作を頻繁にやる人にとっては、おぼえておくと便利!
そしてなんとこれはWindowsの技なので、 どのソフトでも使える・・・ようなのです。
単純作業とか、超絶作業量とかに、かなり有効かな。
(Word編)
☆文字を1ランクずつ拡大(縮小)する
〇縮小 → Ctrl+「
〇拡大 → Ctrl+」
「かぎかっこ」にこんな使い方があったとは!
ぎりぎり行内におさまるサイズまで拡大したいときとか、 文字の大きさが瞬時に変わってすぐに確認できるので便利です。
非常にスタンダードな技から、
「えっ」と思う技まで、初心者向けに幅広くまとめているこの本、
けっこうおすすめです。
読んでもすぐどうするんだったか、忘れてるんだけどね。(^^;)
難点は、入手がしにくいことです。コンビニの棚にたまに並んでいるのでチェックしてみてね~。
ちなみに、インターネット上にもこういうお役立ち技をまとめたところがいくつかあります。
「この面倒な操作を簡単にすばやくできるようにするには?」
という疑問が出てきたときは、ネットで調べるとけっこう答えが見つかりますよ。
楽譜で気になったことを、ChatGPT4oに教え… 2024.05.27
外国などの遠いところの散歩やドライブの… 2024.05.22
Amazonコイン残高の確認方法 2024.05.21
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments