きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2010.03.13
XML
カテゴリ: 音楽♪

楽天のキャンペーンで、タイトルの「お題」をいただきました。

↓キャンペーンというのは、これです。(^^)


5つお題があるうち、「卒業で思い浮かぶテーマソング」というのは、自分にとって身近なテーマなので、これで書いてみます。

前任校の卒業式が19日(金)。

2年生で担任し、そのあとも障害児学級担任として関わった学年なので、明日の日曜には卒業メッセージを作成し、送ろうと思っています。

6年生になってからも運動会・追悼式と見に行ける機会がありましたが、体が大きくなっていてびっくりしました。

顔はそんなに変わっていないので、○○さん、とすぐわかるのですけど。(^^;)

現任校でも、23日に卒業式があります。

今までの小学校生活全体の総括として、よい卒業式を迎えてほしいと思います。

さて、「卒業」で思い浮かぶテーマソングですが、1番はやっぱり、

旅立ちの日に 」ですね。

今も6年生が卒業式に向けて歌の練習に励んでいるところです。

特別支援学級合同朝の会でも、1年生から6年生までで一緒に歌っています。

最後のところが「おおーーーーーーっ」と長ーく伸ばすので、低学年の子どもたちにとってはそれが面白いようです。

ウィキペディア(Wikipedia) 』によると、「旅立ちの日に」は
===============================
1991年 埼玉県 秩父市立影森中学校 の教員によって作られた
合唱曲 卒業ソング
作詞 は当時の 校長 小嶋登。 作曲 は音楽教諭の坂本浩美(現・高橋浩美)。
編曲 は多くの合唱曲を手掛けている 松井孝夫
今では、原曲の
変ロ長調 の他に ハ長調 など、たくさんの 調 で歌われている。
また、
混声 三部版、混声四部版、 女声 三部版、 同声 二部版と
複数のパート分けが存在している。

===============================
とのこと。

坂本浩美さんと高橋浩美さんは同一人物だということが初めてはっきりわかりました。(そんな気はしていたのですけど。)

高橋浩美作詞・作曲の曲で『 Song is my soul 』という合唱曲があるのですが
これ、多分同一人物の作曲ですね。

胸にくる感動的なメロディーラインで、泣けてくる曲です。

Mr.J's Room さんのサイトで、MIDI打ち込みを試聴できます。

「旅立ちの日に」の楽譜は↓


旅立ちの日に[混声版]

CDはいろいろなものに収録されていますが、いろんな演奏の「旅立ちの日に」を集めたものもあります。↓


【送料無料選択可!】旅立ちの日に~ベスト・セレクション~ / オムニバス
(1800円)
===============================
全国の卒業生が涙した21世紀の不朽の名曲をクローズアップ! さまざまなアーティストの演奏でフィーチャーすることで、感動的な歌詞と美しいメロディーがより一層引き立っている。松井孝夫による書き下ろしの混声4部合唱版を初収録! 新録音・新編集を加え、色々なヴァリエーションを集めたベスト版として、観賞用としても実用としても楽しめるアルバム。小嶋登 (作詞) ・坂本浩美 (作曲) によるコメント付。
===============================

↑ロシア語で聴けるのはこのCDだけかも(^^;)


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.13 20:21:00
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


テーマからきました。  
mkd5569  さん
旅立ちの日には、名曲ですが
自分はまったく歌った経験がありません。
(2010.03.14 23:52:08)

Re:テーマからきました。(03/13)  
にかとま  さん
mkd5569さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

mkd5569さんのブログ、訪ねてみました。

mkd5569さんはスピッツの「空も飛べるはず」を
挙げておられましたね。
これも名曲です。なぜかたまに口ずさみたくなる曲です。個人的には原曲よりも卒業式用の合唱バージョンのほうが好きだったりします。(^^)

他の方のおすすめも聞いてみたいな。 (2010.03.15 19:25:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: