全32件 (32件中 1-32件目)
1

ヤンチャ♀ケージでゆっ~~たり。 ボク♂箱猫~~チビスケ♂ホットカーペットの上で丸くなってる。左の療法食はチビスケ♂専用!でも、このままだと食べないので、市販フードと混ぜてます。(療法食5:5ぐらいかな)右の療法食は、ボク♂ヤンチャ♀が市販フードに混ぜて食べてます。(療法食5:5ぐらいかな)ナツ♀大♂雄♂も市販フードに混ぜて食べてます。(療法食3:7ぐらいかな)他の(=^-^=)にも、右の療法食は少しだけ~混ぜてます。 左サチ♀とふく♀姉妹はケージで。 アイムスの2種。ふくの為に買ったけど、(口の中に当たると痛いみたいなので、丸っぽいフードです)サチも一緒に食べてます。29日は何かあったかな??今朝の冷え込みはきつかった!最低気温は、マイナス1度でした。晴れたり曇ったりの空模様だったけど、日中は気温が上がらず、{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~い一日になりました。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀抜歯後の口の中の調子がイマイチ。「チビスケ」♂腎不全。食は細いけど、何回かに分けて、よく食べてます。「大」♂風邪になってから長引いてます。鼻詰まりに、くしゃみもあります。「雄」♂風邪ひきは、ほぼ回復中!まだクシャミがあり。申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。“〆(^∇゜*)カキコ♪も、できたり、できなかったり。。。読み逃げ~になったり、行けなかったり。。。m(__)mレスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月30日
コメント(7)

左スヌーピーのキーホルダー時計?右キティの懐中時計? キティのからくり時計?キティの干支?被りもので12支あるらしい。同じように見えるのがあるから、よう(・_・?)ワカラン。キティグッズ、近場にあるのをアップ!
2010年11月29日
コメント(11)

買い物大好きな猫のおばはん。買う時は、たくさん買うから、お供もタイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ。今月は特に、キャットフードを買い過ぎ!!買い置きが少なくなると、買ってるョ。左のお魚いろいろは5種類だったかな?おいしくって毛玉対応は3種類かな? 右のきまぐれ猫は4種類? 左は一番上で見えてるキャラットは3種類?右のスマックは何種類買ったのか?猫のおばはん、この秋から、フードも値上げになって、高い~と言ってたけど。メーカーによっては、100~300円値上げしてると言ってるけど。全国的に値上げしてるのかな?車から奥の和室の6畳間に運ぶのは、猫のおっさん。和室の6畳間から、洋間の6畳間のスチール棚に片付けるのは、猫のおばはん。後、居間のパイプ棚にもキャットフードを置いてるな。猫のおばはん、お風呂場で、洗面器を湯船から持ち上げる時、またまた五十肩が痛みだした~と言ってた。身体を休めながら(=^-^=)達の片付けをやってるから、少し時間がかかってる。
2010年11月28日
コメント(10)

手前にエル♀猫ベットの中にボク♂と耳が見えてるウンチッチ♂。まだ、その奥に誰かいてるなぁ~?と、思って。 違う角度から撮ったら一番奥にデコ♀その前にチャッチャ♀がいたよ~。ウンチッチ♂ボク♂は猫ベットの中。ピンクのLサイズの猫ベットの中にはクロッチ♂だけ~いてた。きじとらのははさんやyukipapa183さんの湯たんぽは、いくつ作ってるの~? の、お尋ねです。こちら市販の湯たんぽ、2.8リットル1の湯たんぽに2のタオルを巻いて3のフリースも巻いて4の長めの枕カバーに入れて完成です。5の状態が完成品です。(長めの枕カバーを使ってるのは、落とされると大変なので、ケージに縛る為に使ってます。)この湯たんぽは、3つ使ってます。足の悪いシロッチとあい手術後のサチとふく寒がりのきじ丸とホワイトのケージに使ってます。2リットルのペットボトル湯たんぽは上と同じようにして使ってます。こっちは7つ作ってます。元気のとこだけ、2個ペットボトルが入ってます。毎日2.8リットル湯たんぽ3つとペットボトル2リットル7つ作ってま~~す。 楽天ポイント使って、コレ買っちゃいました!今月末までに使わないといけない、期限ポイントに持ってるポイントを足して、買っちゃいました。『訳ありおかきフェア』25日~29日午前9時59分までポイント10倍~選べる5種類各1キロ入り・おまけは「訳ありかりんとう500グラム」付き~送料込みで1000円だったので、買っちゃいました。 σ(^_^)アタシが買ったのは、「いろいろてんぷら野菜スナック」野菜が嫌いだから、これなら食べれるかなぁ~?なんて思って、買ってみました。(発送は12月6日以降になるそうです。)その前に買った醤油おかきは、ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ。26日は何かあったかな??朝から晴れ~~。昼間はポカポカと暖かかったです。でも、陽が落ちたら、寒くなってきたよ~。夜になると、冷え込んできた~~。放射冷却で、朝は冷え込みそうです。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見は、暫く続けることになりました。(飲み薬を飲むように言われてるから、嫌がらずに飲もうね。)「チビスケ」♂に手がかかってます。食は細いけど、何回かに分けて、よく食べてます。「大」♂風邪になってから長引いてます。ズーズーとまだ、鼻は詰った感じです。くしゃみもあります。まだまだ様子見は続きます。「雄」♂風邪ひきは、ほぼ回復中!でも、まだクシャミがあるので様子見は続けます。(雄と大も、嫌がらずに飲み薬を飲もうね。)申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。本日の“〆(^∇゜*)カキコ♪は、できなかったです。読み逃げ~になりました。m(__)mレスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月27日
コメント(9)

エアコン点けた部屋だけど、湯たんぽ大好き(=^-^=)が多いので、ケージの中は、毎日湯たんぽ入れてま~~す。我が家の湯たんぽは、市販の買ってきた湯たんぽと、2リットルのペットボトルにお湯を入れた2種類で~す。只、五十肩と右膝痛になって、今一番きついなぁ~と思えるのが。。。ケージに入ってる(=^-^=)の為の湯たんぽ作り~。この湯たんぽ作りが、毎日のことだから、きついです。(蓋の開け閉めと、ケージに湯たんぽを入れる時、(=^-^=)達が邪魔をするので、腕や肩に力がかかるので、痛みが走ります。)夜はミニホットマット(座布団サイズ)で、ポカポカなんだけど、24時間点けっ放しができないから、昼間は湯たんぽになったんだけどねぇ~。市販の湯たんぽ入れてるケージは~~湯たんぽ入れてる毛布の中にあい♀。毛布の上にシロッチ♂がいてる。 ふく♀は湯たんぽの上で座ってる。姿が見えないけど、毛布の中にはサチ♀がいてる。きじ丸♂は湯たんぽに寄り添って、ホワイト♂はきじ丸に寄り添ってる。2リットルのペットボトル湯たんぽは~ ヤンチャ♀の後ろにペットボトル湯たんぽがある~。華♀はペットボトル湯たんぽの上に乗っかってるかな? 左健♂はペットボトル湯たんぽに寄りかかって、純♂はケージの上の方に、手をあげてるみたい。ペットボトル湯たんぽとミニ電気マットが入ってる~左雄♂と大♂、電気のミニマットの上にいてる。後ろにペットボトル湯たんぽがある~。(風邪をひいてるので、電気のミニマットとペットボトル湯たんぽを入れてます。)25日は何かあったかな??朝から晴れたり曇ったり~。日中は寒かった~。夕方から、小雨がパラパラと降ったりやんだりしてきたョ。短い時間だったけど、小雨がパラついた~。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見は暫く続けてることになりました。(飲み薬を飲むように言われてるから、嫌がらずに飲もうね。)「チビスケ」♂に手がかかってます。食は細いけど、何回かに分けて、よく食べてます。「大」♂風邪になってから長引いてます。ズーズーとまだ、鼻は詰った感じです。くしゃみもあります。まだまだ様子見は続きます。「雄」♂風邪ひきは、ほぼ回復中!でも、まだクシャミがあるので様子見は続けます。(雄と大も、嫌がらずに飲み薬を飲もうね。)申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。“〆(^∇゜*)カキコ♪も、できたり、できなかったり。。。読み逃げ~になったり、行けなかったり。。。m(__)mレスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月26日
コメント(8)

24日のお昼前に獣医さんに電話~~。夕方に行くことにしました。それまでに、(=^-^=)達の雑用をしないと~思って、バタバタと片付けてました。午後4時前から、連れて行くふくとナツの篭の中に入れる湯たんぽを作って、午後4時35分頃、家を出た~。午後6時前に獣医さんとこに着いたョ。簡単な「ナツ」の抜糸を終わらせて、「ふく」を診てもらったんだけど・・・。皮手袋持参で、旦那が両手両足を持って、σ(^_^)アタシが頭を押さえて、獣医さんが口を開けて診たんだけど・・・。抜糸した後、普通2ヶ月で完治する猫が多いそうなんですが、どうやら「ふく」の場合は、治りきらないみたいです。マレに「ふく」みたいに、治りきらない猫がいるそうですが・・・。自然治癒力が弱い猫に多いそうですが・・・。治りかけても、すぐ赤く腫れてくるそうです。一応、注射を打って、5日間の飲み薬を貰って、(1日2回)良くなってくれば、1日1回の3日間飲ませての様子見になりました。獣医さんとこから帰って来て、ふく♀コタツの上で。 ナツ♀お父さんのお腹の上で、甘えてる。風邪ひきも、もう殆ど完治したから、「ナツ」の様子見は終了です。只、σ(^_^)アタシの部屋の一段ケージから、旦那の部屋の少し小さい二段ケージに戻ったから、又風邪をひかないかなぁ~?と心配はしてるんですが・・・。24日は何かあったかな??朝から晴れたり曇ったり~。{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~い一日になりました。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見は、暫く続けるようになりました。「チビスケ」♂に手がかかってます。チビスケ♂ホットカーペットの上でちょこんと座ってる。痩せてきてます。でも、食は細いけど、何回かに分けて、よく食べてます。「大」♂風邪になってから長引いてます。ズーズーとまだ、鼻は詰った感じです。くしゃみもあります。まだまだ様子見は続きます。「雄」♂風邪ひきは、ほぼ回復中!でも、まだクシャミがあるので様子見は続けます。 左は雄♂寝てるのは大♂雄と大の風邪ひきは、まだ治ってないので、薬を飲むことになりました。1日2回3日間。その後は、又獣医さんと相談になりました。この時期、子猫が風邪をひくと長引くそうです。少しでも早く治るといいんだけど・・・。申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。“〆(^∇゜*)カキコ♪も、できたり、できなかったり。。。読み逃げ~になったり、行けなかったり。。。m(__)mレスのお返事は、暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月25日
コメント(9)

寅♂カーペットのところにいてる。 寒くなったのか?寅♂ホットカーペットの所へ移動してきたよ~。日・月・火と代打の猫のおっさん、(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪まだ五十肩の右腕の付け根と右肩の痛みはあるけど、右膝の調子もイマイチだけど、何とか頑張りま~~す。日記を書き終えて、「公開する」を押したら、ナッ・・ナントッo(*'o'*)oエラー~~。書いた日記が全部消えた~~。(゜゜;)ええぇぇぇ~(ウ・x・ソ)(ウ・x・ソ)でしょう?辛うじて、「日記のブレビュー」を残したまま~にしてたから、何とか書き直しができたけど・・・。勘弁してよねぇ~。23日は何かあったかな??朝から晴れたり曇ったり~~。寒く感じた一日でした。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。ふく♀ケージで、眠そうなのかなぁ~?近頃、\(>o
2010年11月24日
コメント(11)

一応、ブランドバッグのような? こっちも一応、ブランドバッグのような?毎年買ってる福袋も、バッグのある福袋を買ってるのに。可愛い!欲しい!とか言って、又買って。で、使おうとして、これあんまり入らない!少し小さいとか言って。又、違うバッグを買ってるんだなぁ。革あり、合皮あり、布ありの色んなバッグを買うて。そういえば、財布も買ってたんちゃうかぁ?猫のおばはん、五十肩の右腕の付け根や肩の痛みは続いてて、それに加えて、3日前だったかな?右膝にも痛みが走って、立ち上がるのが辛そう。ケージのトイレの掃除・フードに水換え、中腰でやってることが多いから、余計に膝に負担がかかってるだろうな。
2010年11月23日
コメント(8)

猫のおばはんは、本当に買い物大好きですよ~11月限定、曜日別特価で、こんなに買ってきてるよ~。木曜日限定で、冷凍食品が定価の7割引。お一人様10個買えるので、2週続けて行って40個余りをゲットした猫のおばはん!開けやすい冷蔵冷凍庫に入ってたのを撮ったけど。あんかけラーメン・ちゃんぽんめん・グラタン・ピザ肉うどん・鍋焼うどん・白いたいやき・ごっつい旨いお好み焼き入りきれない冷凍食品は、違う冷凍庫や冷蔵冷凍庫に入ってるようですョ。今日は時間がないので、簡単に~でした!
2010年11月22日
コメント(12)

買うのが好きな、猫のおばはんです!どこかのブランドスカーフ3種。 これも、どこかのブランドスカーフ3種。どっちを先に買ったのか知らないけど、3枚セットを2~3セット買ってたような?? ( 」´0`)」オォーイ!どんだけ買ったんだぁ。^^猫のおばはん、五十肩は、未だに治らず!良くなってない。毎日、何かで右腕や右肩に負担がかかるのか?急に痛い!痛い!と言ってるし。痛い!痛い!と言いながら、何とか(=^-^=)達の雑用を片付けてるけど。後、右にあるポケットに手を突っ込むのが辛そう!ポケットに手を入れて出す時に、腕の付け根あたりと肩に痛みが走る~と言ってるけど。今、着てるちゃんちゃんこ、右にしかポケットが付いてないからね。こんな時間に、早々と更新開始!おばはん、猫のケージの中のトイレの掃除に、カリカリフードに水を順番に交換してるから、時間がかかるから、その間に書いてる。
2010年11月21日
コメント(8)

シロッチ♂座椅子の上を歩いてる。 健♂こちらに向かって歩いてる。チビスケ♂スチール棚で日向ぼっこ。 ふく♀タワーの上から、外を見てる。ナツ♀こたつの上にいてる。買い物行った時に買ってきてた~。 スィーツ大学芋という名前だったかな?ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマカッタ。又、食べたい~。19日は何かあったかな??午前中は晴れ~~。お昼頃から雲が広がってきたよ~。薄日の射す、午後になりました。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。時々、\(>o
2010年11月20日
コメント(8)

エル♀こたつの中で欠伸~~。大きなお口を開けてるねぇ~。(⌒^⌒)bうふっホワイト♂こたつカバーを掛けてる~。上左からデコ♀クロッチ♂デコの下にウンチッチ♂チビスケ♂はσ(^_^)アタシのPCの前で寝てる。昨日のお母さんの布団の中の(=^-^=)は、^(,_,*)(*,_,)^ダレダレ (*^-^)ノハーイ♪お母さんっ子の、お母さんベッタリの寅♂でした。14日の日曜日に買い物行って買ってきた~。お昼頃に、久しぶりに行ったスーパーで、鮮魚半額~と書いてたけど、魚によっては「半額」と書いてない鮮魚もあったので、店員さんに聞いて、確認とってから、買ったよ~。養殖鯛~~。(内臓とうろこは取って売ってました)旦那が食べたい~と言ってたので、半額だったので、買っちゃいました。ニャロメさ~~ん新しいのをアップしました。チーズちゃんは、うちの「タロウ」と同じようになってます。 ニャロメ家の猫達もし違ってたり、こっちの画像がいいなぁ~というのがあれば、言ってきてね。(訂正には少し時間がかかるかも~~だけど)(*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪18日は何かあったかな??朝から曇り~~。お昼頃には、時折薄日も射してたけど、殆ど曇り空の{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~い一日になりました。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。時々、\(>o
2010年11月19日
コメント(9)

お母さんの布団の中にいてる(=^-^=)は~^(,_,*)(*,_,)^ダレダレお母さんが朝寝坊してると、布団の中に入って一緒に寝るんだよ。 お母さんが起きても、布団の中にいてるんだけど・・・。もう、お布団たたむから、布団から出ようねぇ~といわれてるんだけど・・・。買い物行った時に買ってきた~~。市内や近くに宅配ピザ屋はなし~~だから、食べたい時は、買い置きしてる冷凍ピザをチンして食べてま~~す。 冷凍ピザをチンしたよ~。『yukipapa183さん』のお尋ねで、いくつケージが有りますか? 現在のケージ(=^-^=)~9月6日の日記へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪9月6日の時は、居間に、三段ケージは6つ。二段ケージが1つの、7つ置いてました。現在は、居間に三段ケージ6つ。二段ケージは2つ。σ(^_^)アタシの部屋に一段ケージが2つ。(その内の1つは、下に台がなし~です。バラしたのを使ってます。)旦那の部屋には、少し小さい二段ケージを1つ置いてます。これは、「ナツ」が使ってたけど、風邪をひいてるので、現在はσ(^_^)アタシの部屋に置いてる一段ケージの中にいます。後、すっごい大きい家かな?のお尋ねですが、田舎の山間部住まいだから、敷地は広いと思いますが、平地は少ないと思います。田舎にしては、家は大きくないと思うんですが・・・。31坪余りの平屋建てです。20畳余りのLLDKに、6畳の和室3つと6畳の洋間。6畳和室1つは客間用にしてたけど、片付けても、片付けても、荷物だらけ~になってます。6畳洋間は、荷物置き場にしてます。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀たま~に、\(>o
2010年11月18日
コメント(10)

左あい♀は伸び~してる。横でシロッチ♂は、爪を齧じ齧じしてるかな? サチ♀上で、身体を舐め~舐め~。ふく♀下の段で、横になってる。 左からエル♀華♀元気♂は、珍しく3匹揃って横になってる。16日は何かあったかな??今朝は{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~い朝になりました。一番の冷え込みになりました。朝から晴れたり曇ったり~。風もあって、寒い一日になりました。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀たま~に、\(>o
2010年11月17日
コメント(11)

勝手口の陽当たりの良い場所での日向ぼっこ~丸椅子にデコ♀古本積み上げて、爪とぎ用の上でチャッチャ♀は日向ぼっこ。 丸椅子でクロッチ♂と古本の上でボク♂が日向ぼっこ。ボク♂は丸椅子の上で。ふく♀は古本の上で、日向ぼっこ。移動してるクロッチ♂は真ん中にいてる。 デコ♀上にクロッチ♂の横にチビスケ♂下にウンチッチ♂PCの前で猫団子~。座椅子の上には寅♂がいてる。15日は何かあったかな??朝から晴れたり曇ったり~。風がビュービュー吹いて、ヒンヤリ{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~い日中になりました。夕方からグングン冷え込んでま~す。明日の朝の最低気温は、2度の予想になってます。暖かくして寝ないと~~。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。「チビスケ」♂に手がかかってます。「ナツ」♀避妊手術後の風邪ひきだから、心配です。「大」♂風邪がうつって、呼吸困難になって重体中!だったけど、3日から食べなかったエサも9日から食べるようになったので、少しε-(´▽`) ホッ!でもねぇ~食べる量は少ないです。まだまだ様子見は続きます。「雄」♂風邪ひきで、グッタリ!だったけど、ほぼ回復中!でも、まだクシャミがあるので様子見は続けます。申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。“〆(^∇゜*)カキコ♪も、できたり、できなかったり。。。レスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月16日
コメント(13)

その中でも、子猫達が心配です。ナツ♀タワーの上で日向ぼっこかな?ナツ♀6日に避妊手術して風邪をひいて・・・。その風邪も、まだ治ってない~~。クシャミもでてるし、鼻もグズグズ言ってるし・・・。タワーに登るようになってきたから、少しずつ回復してると思うけど、治るまで、もう少しかかりそうです。 雄♂ケージで、写真撮ろうとすると、カメラに向かってくるので、手で押さえてます。雄♂の風邪は回復中なんだけど、まだ、クシャミがでてます。鼻がグズグズ言ってます。大♂ケージの中で座ってる。風邪が中々治らないです。鼻腔に、喉もまだ、腫れてるみたいだし・・・。鼻はグズグズ言ってます。喉の腫れがまだあるので、エサは食べずらいみたいです。(~へ~)う-ん、またまた獣医さんに電話しないとダメかなぁ~?14日は何かあったかな??朝から晴れたり曇ったり~。日中は暖かかったです。(*^_^*)σ(^_^)アタシは、疲れからε= (++ ) バテバテ!!状態ですが、五十肩で痛みもあるので、土・日と、午前中はゆっ~~くり過ごしてました。でも、午後からは、いつものように(=^-^=)達の雑用に追われてました。で、五十肩になってる右肩に右腕は、使うから痛い~~です。背中に手を回すと痛みが走るので、背中が痒い~と思っても、手を回すことができないのが辛いです。背中にホックやボタンがあるのは、無理なんだよねぇ~。腕や肩が痛むから、無理なんだよねぇ~。お父さ~~ん、土・日の更新、アリガト♪(*'-^)‐☆(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪もう暫く、(*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。まだ、たま~に\(>o
2010年11月15日
コメント(18)

猫のおばはんの失敗~。これ買って、大失敗の猫のおばはん!(自分でも失敗した~と言ってるからね。)キティの入浴剤確かに入浴剤ですョ。間違いなく、入浴剤ですョ。お風呂に入れて使ったからね。この入浴剤使うと、"o( ̄‐ ̄*)ゲンキ!!はでそう!でも、匂いがね。匂いが、びっくりする匂いがするョ。(ニンニクB1エキス配合)だから、ニンニクの匂いがするョ。と、言われても使ってないからヽd´ι`bノワカリマセンだよね。猫のおばはんからOKがでたのでお試しで使ってみたいと思う方、1個(1袋)になりますが、1回分ですが、20個余りあるので、20名様に送ることができるので、物は試しに使ってみたい方、コメント蘭に、『使うよ~』と“〆(^∇゜*)カキコ♪をよろしく(^ー゜)ノ。
2010年11月14日
コメント(8)

「猫のおばはん」がダウンなので、『猫のおっさん』が代打!いつまで続けれるのか?まぁ、いけるとこまでやろう。第一弾はうちのおばはんの趣味?コレクション?収集?してるのを暴露!キティの招き猫 部屋に飾ってるのは、ほんのキティの一部。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ、どんだけ買ったんだぁ~と言うぐらい、(貰ったのもある)キティのグッズがある。猫のおばはん、47都道府県の根付けやマスコットを集めたいと言ってたけど、集めたのかは|‐∠‐∥知らないなぁ。。。(聞いてないから、多分、集まってないだろうなぁ~。)只、何とかマスコットと言ってたかな?ピンクのケースに入ったのは、集まったと聞いたことあるョ。
2010年11月13日
コメント(10)

Mサイズの猫ベットの中は、無茶苦茶~。手前にデコ♀上にウンチッチ♂奥に耳が見えてるのはボク♂多分、ボクはウンちゃんの下敷きになってると思う。 大きいLサイズの猫ベットの中は、左ナツ♀とクロッチ♂がいてる。ナツとクロッチがいなくなって、エル♀が1匹で座ってる。私事になりますが、暫くの間、週末の土・日はブログをお休みさせて頂きます。(=^-^=)達の病気など等の看病もあり、疲れが歳のせいか?中々取れず、五十肩の方も、痛みが増すばかりで、体力的にきつくなってきたので、暫くの間、土・日のブログはお休みします。訪問して頂いた皆様方の所へは、月曜日からお伺いさせて頂きますので、宜しくm(._.)m おねがいします。11日は何かあったかな??朝から薄日の射す曇り空。今朝も{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~い朝になりました。冷え込みの厳しい朝になりました。日中もサムイニャ♪.....(((((ヾ( o=^・ェ・)o ┏━┓←コタツとエアコン点けてました。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。「チビスケ」♂に手がかかってます。「ナツ」♀避妊手術後の風邪ひきだから、心配です。「大」♂風邪がうつって、呼吸困難になって重体中!だったけど、3日から食べなかったエサも9日から食べるようになったので、少しε-(´▽`) ホッ!でも、まだまだ喉や鼻腔は腫れてるので、目薬に飲み薬は続いてます。様子見は続きます。「雄」♂風邪ひきで、グッタリ!だったけど、ほぼ回復中!でも、まだクシャミがあるので様子見は続けます。申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。本日の“〆(^∇゜*)カキコ♪は、できなかったです。読み逃げ~になったり、行けなかったり。。。m(__)mレスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月12日
コメント(11)

バタバタと大忙しくて、中々アップできなかった、プレゼントの焼酎~~。11月3日の午前中に無事、届いてま~~す。本当に遅くなりました。yukipapa183さんの9月20日の日記で、『小鈴ちゃん』は、男の子?女の子?どっち?に応募して、10月29日の日記で、小鈴ちゃんが引き当ててくれて、届いた焼酎~です。パグと猫6匹と思い出2匹のyukipapa183さんのブログへ届いた焼酎とウィッグ 寅♂にヘヤーウィッグを被せてみました。嫌がって首を振るので、上手く被せることができなかったけど・・・。左上は純♂と右上は元気♂が見てる。嫌がって逃げた寅♂の後に残ったウィッグを左純♂ミコ♀元気♂が見てる。買い物行った時に買ってきてた~~。 カマンベールプリン。カマンベールチーズの香りがほんのり~。少し甘いプリンでした。10日は何かあったかな??冷え冷え~の寒い朝になりました。晴れたり曇ったりの空模様だったけど、気温が上がらずブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル寒い一日でした。夜になって寒すぎるので、エアコン点けたよ~。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。「チビスケ」♂に手がかかってます。「ナツ」♀避妊手術後の身体に熱をもっての風邪ひきだから、心配です。今日はご飯、夕方の缶詰は食べなかった~。o( _ _ )oショボーン夜のカニカマとかつおを焼いたのは食べた~。少しだけε-(´▽`) ホッ!「大」♂風邪がうつって、呼吸困難になって重体中!だったけど、3日から食べなかったエサも9日から食べるようになったので、少しε-(´▽`) ホッ!今日は夕方の缶詰は少しだけ~食べた。夜のカニカマとかつおを焼いたのは食べてない~。でも、まだまだ喉や鼻腔は腫れてるので、目薬に飲み薬は続いてます。様子見は続きます。「雄」♂風邪ひきで、グッタリ!だったけど、ほぼ回復中!でも、まだクシャミがあるので様子見は続けます。申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。本日の“〆(^∇゜*)カキコ♪は、できたり、できなかったり。。。レスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月11日
コメント(11)

もう大丈夫でしょう~(=^-^=)~サチ♀ケージで横になってる。(*^-^)ノハーイ♪もう大丈夫だと思います。走っても痛がらないので、もう大丈夫だと思う。(/^o^)/ワァァァァィ♪良かった~。もう少しで治りそう~(=^-^=)~ 雄♂カバーのとこで僕、雄♂風邪は良くなってま~す。まだ、クシャミはあるけど、暴れるようになりました。回復中で~す。只、寒暖差がきついと、治りも遅くなるかも~~。昨日に比べると、少しだけ~良くなってきてる(=^-^=)~大♂篭の中で~~。大♂3日から食べれなかったけど、9日の夕方から、やっと、やっとエサを食べた~。お水も自力で飲んだ~。少しε-(´▽`) ホッ!このまま続けて、飲んで食べてくれると、治りも早いんだけど・・・。でも、喉は飲み込むのがまだ辛そうです。鼻の方もまだ、詰ってるみたいです。 ナツ♀カバーのとこで避妊手術後の風邪ひきだから、辛そうです。8日は、全然エサが食べなかったけど、9日は、エサを少しでも食べれるようになってきたので、注射が効いて、治ってくれるといいんだけど・・・。まだまだ様子見(=^-^=)~チビスケ♂座ってる。注射を打ってから、調子は良さそうです。が、寒くなってきてるから、体調には気をつけないと~。食が細いからエサは、まだまだ手がかかります。 ふく♀ケージで横になってる。(~へ~)う-ん、抜歯したから、口の中は調子が良くなる~なんて思ってたけど・・・。口の中が狭いせいなのか?たま~に\(>o
2010年11月10日
コメント(10)

ナツ♀風邪をひいたみたいで、目がトロンとして、くしゃみもしてたので連れて行ってきました。ナツ♀ペットボトル湯たんぽの上で。後ろに見えてるピンクは、湯たんぽ。緊急をようしたのは、「大」の方なんだけど・・・。7日の夜におしっこをしたんだけど・・・。血尿がドバッ~とでちゃって。。。風邪ひいてて、喉や鼻腔の腫れに加えて、血尿~~。なので、検査して貰おうと思って、行ってきました。 大♂獣医さんとこに行く篭の中に入ってる。大は湯たんぽの上で。獣医さんとこで、「ナツ」は風邪の注射。「大」は点滴と注射2本。この注射で、血尿は大丈夫だと思うと言われて、もし、おしっこに又血尿がでるようだったら、電話してくださいとのことでした。はぁ~・・・(´・`)、心配事が減りません!ご心配をおかけしました。σ(^_^)アタシの頭痛は、朝寝坊で、少し楽になってきました。五十肩の方は、まだまだだし・・・。良くなってきた~と思ってても、急に痛くなるし・・・。でも、何とか頑張りま~~す。
2010年11月09日
コメント(6)
疲れが溜まってるせいなのか?寝不足が続いてるせいなのか?8日の朝からσ(^_^)アタシは、頭痛で頭がガンガン~。何とか獣医さんに電話して「ナツ」と「大」を連れて、午前の診察時間に間に合わなかったけど、午後12時15分に到着!ごめんなさいまだ、頭痛がするので、続きは又午後か、夕方に書ければ~と思ってます。薬を飲んで、もう寝ます。本日の“〆(^∇゜*)カキコ♪は、できなかったです。読み逃げ~になったり、行けなかったり。。。m(__)mレスのお返事は、暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月09日
コメント(5)

ナツ♀こたつの中の猫ベットの中で。顔は見えてないけど、右の黒いのは、クロッチ♂ナツ♀土曜日6日に避妊手術したのはいいけど、麻酔が中々覚めずに心配してました。夜になって、やっと麻酔が覚めたみたいで、ε-(´▽`) ホッ! 大♂篭の中で眠そう~。7日は何かあったかな??朝起きたら、道路が湿ってた~。夜寝てる時に雨が降って、朝方?には止んでたみたい。お昼過ぎまで、曇った空模様で、午後3時過ぎてから薄日が射してた~。スッキリしない空模様の一日でした。今日7日はσ(^_^)アタシの誕生日だったので、晩ご飯は焼肉~~。ホットプレートで焼肉~~でした。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。(3日5日と\(>o
2010年11月08日
コメント(11)

今日11月7日はσ(^_^)アタシの誕生日~。と、言っても喜ぶ歳じゃないんだけどねぇ~。``r(^^;)ぽりぽりはぁ~・・・(´・`)、又一つ歳が増えちゃったよ~と、思う歳なんだけど、気は若いつもりだから、(身体はあちこちガタガタですが)気にしないで誕生日~です。(*^.^*)えへっでも、今年の誕生日は、見事に何にもなし~~の誕生日です。先月の「サチ」の緊急手術から、大忙しくて、って、その前からもバタバタ続きなんですが・・・。そうなんだよねぇ~今年は3月の「タロウ」の病気から、バタバタがずっと続いてるようで・・・。現在も、「大」の容態が安定せず、大忙しくなってるんですが・・・。なので、ネットで誕生ケーキを買おう~と、思ってたけど、買えなかったし・・・。今日、お店に出かけて買ってくればいいんだろうけど、疲れて買い物に出るのも億劫で・・・。で、何にもなし~~の誕生日です。暇ができれば、もう少し時間に余裕ができれば、、食べたいケーキを探して遅い誕生ケーキになるけど、買って食べようと思ってます。『京わんにゃんさん』から、今年も贈って頂きました。ぽわ~んにゃんにゃんわんわん←「猫と犬を飼ってる」京わんにゃんさんのブログへ誕生祝いのプレゼントが届きました~。ありがと~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪やった~!σ(^_^)アタシの好きな「ラスク」「ガトーフェスタハラダ」のラスク~~。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ。 去年も贈って頂いて、すんご~~く美味しいので、ファンになったんですが、お値段が高いんだよね。σ(^_^)アタシ的には、「清水の舞台から飛び降りる気持ち」がないと、買えないです。^^京わんにゃんさ~~ん、大好きなラスクを、それも「ガトーフェスタハラダ」のラスクをアリガト♪(*゚ 3゚)/~チュッ♪σ(^_^)アタシは、自分の誕生日だぁ~ということで、ちょこちょこと自分の好きな物を買ってました~。(*^.^*)えへっ神戸モリーママの訳ありラスク。前々から食べたい~と思ってたので、やっと買っちゃいました。プレーンとアールグレイは食べたけど、普通にパン屋さんで売ってるラスクの味に近いかなぁ~と思いました。(抹茶ラスクは初めてなので、まだどんな味なのかわからないです)左抹茶ラスク2袋・中プレーン1袋・右アールグレイ2袋 期間限定だった選べるカステラセット。箱入りにおまけの切れ端付き訳ありカステラ箱なしと切れ端。毎日、数量限定のお買い得商品ででてたのをゲット!ハニーカステラにチーズカステラ、ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマカッタ!これは欲しい~と思って買っちゃったブレス。↓パワーストーン招き猫のブレスレット招き猫のブレスレット拡大してみました。1個1個の玉に彫ってます。 パワーストーン シトリンブレス11月の誕生石なので、買っちゃいました。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。「ナツ」♀は避妊手術後、麻酔が覚めにくく、心配したけど、今日は"o( ̄‐ ̄*)ゲンキ!!「チビスケ」♂に手がかかってます。「サチ」♀抜糸も終わったけど、まだ、様子見を続けてます。「雄」♂風邪ひきで、グッタリ!だったけど、回復中!「大」♂風邪がうつって、呼吸困難になって重体中!喉と鼻腔に腫れがあり、まだご飯が食べられない~。本日も、読み逃げ~になりそうです。m(__)m度々で、ごめんなさい。
2010年11月07日
コメント(7)

朝6時前に起きてから、バタバタと雑用を片付けて、ケージに入れる湯たんぽを作って、午前8時前に家を出たよ~。(風邪ひき「雄」は、電気ソフトあんかと湯たんぽ入りです。)道路が空いてて、午前9時前に到着!ナツ♀は、避妊手術です。ナツ♀避妊手術後の姿~。まだ、完全に麻酔が覚めてないので、篭の中にいます。抜糸までの2週間、腹巻姿で~す。(腹巻は、汚れるので、替えますよ~)大♂は診察してもらって、風邪で、喉と鼻腔が腫れてるそうです。だから何にも食べれないようです。注射と点滴になりました。飲み薬は1種類。目薬は(目と鼻両方に使える)2種類。飲み薬は朝晩の2回。これはいいんだけど・・・。問題は、目薬なんだよねぇ~。2~3時間置きに、2種類を交互に点すことになりました。(夜寝てる時は、点さなくてもいいそうです)┐(;ΘoΘ)┌ =3 ハァ…これが大変なんだよねぇ~。昨夜、目薬点してる時に、持ってる旦那の手を思い切り噛んだ~~。手の平をを2回噛まれた旦那は、血が出た~。今日は、σ(^_^)アタシの指を噛んだぁ~。大、すんご~~く目薬を嫌がるんだよね。注意しながら点すようにしないと~。 大♂少し弱ってます。ご飯が食べられないから、少し弱ってます。今日、点滴したから、これで少しずつ回復してくれるといいんだけど・・・。様子見して、又同じようなら、月曜日8日に獣医さんとこに電話して、連れて行くことになります。まだまだ、目が離せない『大』です。
2010年11月06日
コメント(14)

『大』の症状は良くないです。呼吸が鼻でできないので、口パク状態だし、喉に何か引っかかりがあるのか、飲み込むのもしんどいみたいで・・・。風邪をひいた3日から、何にも食べれない状態が続いてます。申し訳ないですが、『大』の容態が非常に悪いので、ここ数日は、皆様方のブログにお伺いすることも、読み逃げもできないかも知れません。まだ、風邪をひいてない時の「大」♂ナツ♀こたつ上で、ちょこんと座ってる。5日は何かあったかな??朝は曇り~。その後、晴れたり曇ったり~。今日も寒い一日になりました。午後から獣医さんに電話~~。『大』の症状に変化が見られず、飲み薬も夜で終わるし、「ナツ」♀の避妊手術もあるので、一緒に6日土曜日に連れて行くことにしました。朝9時までに行くので、早起きになるので、今日は簡単に~~。帰って来て、時間に余裕があれば、又更新しようと思ってます。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。「ナツ」♀は療法食を食べてくれるので、少しはε-(´▽`) ホッ!「チビスケ」♂に手がかかってます。「サチ」♀1日に抜糸したけど、もう少し、手術跡の様子見が続きます。新しく様子見になった(=^-^=)~「雄」♂風邪ひきで、グッタリ!だったけど、少しずつ回復中!「大」♂風邪がうつって、呼吸困難になって重体中!本日の“〆(^∇゜*)カキコ♪は、できなかったです。読み逃げ~になったり、行けなかったり。。。m(__)mレスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月06日
コメント(11)

朝一で、獣医さんとこに電話~~。手術が入ってるけど、午前11時頃には終わるから、お昼前なら大丈夫~と言われたので、大急ぎで(=^-^=)達の雑用を片付け、ペットボトル湯たんぽを全ケージ分10個作って、入れた~。現在ケージは10個。三段ケージ6個。二段ケージが2個。一段ケージが1個。(同じタイプで、三段や二段一段と作れます。)少し小さい二段ケージが1個。獣医さんとこに行く(=^-^=)用の湯たんぽ2個も作って、それぞれの篭の中へ入れた~。午前10時半過ぎに出発。午前11時45分頃到着! 風邪をまだひいてない時の、大♂と雄♂ケージで。風邪ひき子猫の雄♂と大♂「雄」は月曜日に注射したけど、今回も注射!問題は「大」の方なんだよね。昨日の朝から急に、急変!「雄」の風邪がうつったらしくて、息がしずらい。呼吸がしずらい。体温は39.4度。熱が高い~。身体を診察してる途中で、(~へ~)う-ん、おかしい。。。と、言って、急遽、レントゲンを撮ることに。胃の中にエアーが入ってるようで、真っ白に写ってるそうです。(旦那は病院から、これを着てくださいと言われて、雄を連れて、一緒にレントゲン室に入ったョ。)入院ですか?と聞くと、注射も打ったから、飲み薬2種を飲ませて、家で様子見してくださいとのことでした。胃の中のエアーは、胃から腸に下りて、自然にガス(おなら)として出るそうですが・・・。只、『大』の状態は、非常に悪いです!昨日からケージの前に布団を持ってきて、見てるのですが・・・。呼吸が鼻でできないので、口パク状態なので、エアーが胃にドンドン入ってるようで、呼吸がしずらいようです。注射と飲み薬が効いてくれると、目薬で、鼻が通ると、何とか山は越すんですが・・・。ここ2~3日が山場になりそうです。申し訳ないですが、『大』の容態が非常に悪いので、ここ数日は、皆様方のブログにお伺いすることも、読み逃げもできないかも知れません。4日は何かあったかな??朝は曇り~。その後、晴れてきた~。でも、風はヒンヤリ~寒かった~。雑用を終わらせて、獣医さんとこへ午前中に行ってきた~~。バタバタと疲れた一日になりました。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。「ナツ」♀は療法食を食べてくれるので、少しはε-(´▽`) ホッ!「チビスケ」♂に手がかかってます。「サチ」♀1日に抜糸したけど、後、1週間ぐらい手術跡の様子見が続きます。新しく様子見になった(=^-^=)~「雄」♂風邪ひきで、グッタリ!「大」♂風邪がうつって、呼吸困難になって重体中!┐(;ΘoΘ)┌ =3 ハァ…(^^?)なぜか?大変さが続いてるなぁ~。本日の“〆(^∇゜*)カキコ♪は、できなかったです。読み逃げ~になりました。m(__)mレスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月05日
コメント(12)

パンツ(=^-^=)の健♂カーテンレールの上にいてる。それをタワーから見てるきじ丸♂ カーテンレールからタワーに移ろうとする前の健♂きじ丸♂は、タワーで座ってる。タワーーの上に手を掛けてる健♂と、タワーの上からスチール棚(窓)の方を見てるきじ丸♂かな?4猫ママさんからの質問で、パンツって言うのは猫用?それとも人間の赤ちゃん用? 我が家では、人間の赤ちゃん用のMとL、マミーポコパンツ(男女共用)を買ってます。ムーニーマンも買ったけど、男女で分かれてて、男の子用・女の子用も使ったけど、シックリこなくて、ずっとマミーポコばかり使ってます。(^^?)なぜ?人間用になったのか?ウンちゃんは、尻尾が殆どなく、そのまま人間用が使えたということと、人間の赤ちゃん用に開発してるから、質がいいかなぁ~と思って、使い始めました。尻尾のある猫が、人間用を使う場合は尻尾の当たる場所には、少し小さめにX(バツ印)を入れて切り込み、そこに尻尾を入れて使います。尻尾の当たる場所、丸や角に切ったらダメですよ~。おしっこや〇んこがその穴から落ちちゃうから~。Lサイズはウンちゃんと元気。Mサイズはシロッチと健。が、使ってます。ボクもおしっこをひっかけるので、パンツを穿かそうとしたんだけど・・・。ビッグサイズがあるので、これを穿かそうとしたけど、ビッグサイズでも、小さくて入らなかったです。まぁ、ボクの場合は、たまにしかやらないから、やってもシーツを張ってる場所が多いから、仕方ないかなぁ~なんて、思うようにしてます。カバーは手作りです。09年7月3日の日記→ウンちゃんの必需品として、カバーも載せてます。時間があれば覗いて見てd(^-^)ね!しおん2595ちゃんからの質問は『男の子は去勢させてないの??』現在21匹は、避妊・去勢済みですよ~。今年の、新加入の(=^-^=)ナツ♀は11月に避妊手術の予定!雄♂大♂兄弟は、まだ4ヶ月余りなので、来年去勢手術の予定です。♂でも、♀でも、猫によっては、手術してても、おしっこはひっかけますよ~。3日は何かあったかな??朝起きた時は曇り空。それから晴れてきたよ~。今日も肌寒い一日になりました。「ふく」♀の様子見も続けてます。「ナツ」♀は療法食を食べてくれるので、少しはε-(´▽`) ホッ!「チビスケ」♂に手がかかってます。「サチ」♀1日に抜糸したけど、後、1週間ぐらい手術跡の様子見が続きます。申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。本日は“〆(^∇゜*)カキコ♪ができなかったです。風邪ひきの雄♂のが大♂にもうつったみたいで、バタバタしてます。なので、読み逃げが多くなりました~。(明日、朝一に獣医さんに電話して、予定が入ってなければ、午前中に連れて行く予定です。)レスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月04日
コメント(12)

我が家のパンツ(=^-^=)第一号~ウンチッチ♂座椅子で寝てる。ウンちゃんの場合は、生まれつき自力でトイレができないので、パンツを穿かせてます。パンツが落ちないようにカバーを着けてます。パンツ(=^-^=)第二号~ シロッチ♂座椅子の上を歩いてる。アチコチに、どこにでもおしっこを引っ掛け回るので、ケージから出す時に、パンツを穿かせてます。パンツ(=^-^=)第三号~元気♂ホットカーペットの上で、へたりこんでる。ケージから出ると、どこにでもスプレーしまくり~の時があるんだよね。それも上の方を目がけて、スプレーをすることが多いんだよね。だから目に余ると、パンツ穿かせてカバーを着けてます。が、パンツでも、カバーを着けてでも、どっちにしても歩けない!でも、パンツだけだと、自分ですぐ脱いじゃうから、カバーは着けないとダメなんだけど・・・。(2~3日続けて穿かすと、おとなしくなるので、パンツもカバーもなし~で、出してます)パンツ(=^-^=)第四号~ 健♂TVの上で。今まではスプレーは、殆どやってなかったと思うんだけど・・・。見えない場所では、やってたかも~なんだけど。ところが10月の半ば過ぎから、ケージから出ると、アチコチにおしっこを引っ掛けまくり~~。目に余るので、パンツを穿かせてます。パンツ穿いてても、いつもと同じように歩いてます。走ってます。飛んでます。もう忘れてると思うけど、報告です!!今年に入って、タバコの値上がりの話題があって、旦那が、もうタバコを止めよう~と言って買った離煙パイプ。今年1月8日から始めた離煙パイプ! 離煙パイプはこういう風に分かれてました。↑4月の25日前後から、タバコは吸わなくなりました。もう6ヶ月以上タバコは吸ってないから、もう大丈夫でしょう。旦那は、この離煙パイプ使って、タバコを止めました~。2日は何かあったかな??朝から晴れ~。でも、風はヒンヤリ寒い一日になりました。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。「ナツ」♀は療法食を食べてくれるので、少しはε-(´▽`) ホッ!「チビスケ」♂に手がかかってます。「サチ」♀1日に抜糸したけど、後、1週間ぐらい手術跡の様子見が続きます。申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。本日も、バタバタしてて“〆(^∇゜*)カキコ♪は、できたり、できなかったりです。読み逃げ~になったところもありました。m(__)mレスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月03日
コメント(13)

10月19日に緊急手術した「サチ」最低2週間は、注意深く様子見が必要になり、10月26日に獣医さんに言われた、『傷口を塞がないように、注意して塗り薬を塗ってください』だったので、毎日、傷口を少し広げながらやってたんだけど・・・。それが。。。1日も午前中にガーゼの取替え~~。傷口を見ると、もう塞がってるんだよね。(´ヘ`;) う~ん・・・どうすればいいんだぁ~。で、獣医さんにお昼前に電話して、夕方に行くことにしました。3匹連れての獣医さん行き~~。午後4時20分頃に家を出て、午後5時半過ぎに獣医さんとこに到着!まずは、『チビスケ』♂を診てもらって、注射!先月、1ヶ月に1回の注射が必要です。と、言われてたので、打ってもらいました。 チビスケ♂お母さんのPCの前で座ってる。次に、急に寒くなって風邪をひいた『雄」♂を診てもらって注射! 雄♂ケージで横になってる。風邪を引くまでは、湯たんぽやミニホットマットのない所で寝てたのも、風邪を引いた原因なんだよね。だから急遽、三段ケージは二段ケージに変更しました。最後は『サチ』♀を診てもらうと。。。もう大丈夫でしょう。と、言って、抜糸~。でも、手術跡を舐めすぎたり、傷口が痒くなって爪で引掻いたりして又、傷口が開いて、ばい菌が入ると大変なので、もう暫くは、毎日、傷口の様子見です。2週間、カバー付きで、ケージでいてたサチ♀でした。 夕方から、カバーは取れました。サチ♀ケージで、カバーが取れたので、毛づくろい~。 手を舐め舐め~してるサチ。まだ、毛づくろい中のサチ。1日は何かあったかな??朝から晴れ~~。良いお天気になりましたが、少し風が冷たかったョ。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。「ナツ」♀は療法食を食べてくれるので、少しはε-(´▽`) ホッ!「チビスケ」♂に手がかかってます。「サチ」♀後、1週間ぐらいの様子見です。申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。本日は、夕方から獣医さんとこに行って、帰ってきてからも、バタバタしてたので、(疲れもでて)“〆(^∇゜*)カキコ♪は、できたり、できなかったりです。読み逃げ~になったところもありました。m(__)mレスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月02日
コメント(15)

クロッチ♂座椅子で毛づくろい中だったのか、舌が出てる~。^^ 元気♂座椅子でゆっ~~たりしてる。寅♂座椅子で伸び~~かな? ミコ♀座椅子で眠そう~。10月31日は何かあったかな??朝起きた時は曇り~~。午前10時過ぎから:::( ^^)T ::: 雨だぁ~。天気予報では、曇り~と言ってたんだけど、予報は見事にハズレ( ̄乂 ̄)ブーッ!でした。一日中の雨降りでした。σ(^_^)アタシの体調は、良くないですねぇ~。ずっ~~と痛みが続いてる五十肩!五十肩になってる右肩に、腕の付け根あたりがジクジクと痛んでます。腕を使うことが多いから、治りも遅いなぁ~。って、歳のせい?も、あるだろうなぁ~。様子見が続いてる(=^-^=)達~~「ふく」♀の様子見も続けてます。「ナツ」♀は療法食を食べてくれるので、少しはε-(´▽`) ホッ!「チビスケ」♂に手がかかってます。19日に緊急手術した「サチ」♀最低2週間は、注意深く様子見が必要になりました。(術後が思わしくないようであれば、日数は伸びそうです。)サチも手がかかるようになりました。もうすぐ2週間になるんだけど・・・。どうなるのかなぁ~?明日、月曜日に又、獣医さんとこに電話して、相談してみないと~。今日も、午前中にガーゼの取替え~。10月26日火曜日に獣医さんに言われた、『傷口を塞がないように、注意して塗り薬を塗ってください』なので、旦那にシッカリもって貰って、獣医さんに教えてもらった通りにやってます。(旦那に毎日協力して貰って、二人かかりでやってます。)サチ、おとなしそうに見えるけど、ものすご~~く嫌がるんだよね。だから、毎日が大変なんです。いつもより時間はかかってるけど、今日も何とか無事、終わった~。ε-(´▽`) ホッ!申し訳ないですが、暫くは、いつまでになるのか分からないですが、読み逃げが多くなりそうです。“〆(^∇゜*)カキコ♪も、できたり、できなかったり。。。(カキコが出来ても、短いコメになりますが。)レスのお返事は暫くは無理みたいです。度々で、ごめんなさい。
2010年11月01日
コメント(11)
全32件 (32件中 1-32件目)
1