健康 (お薬情報  ・ 気になりませんか?処方薬)

健康 (お薬情報  ・ 気になりませんか?処方薬)

November 20, 2007
XML
テーマ: 薬の情報(417)
カテゴリ: 紹介
11月12日の日記 [レボトミン] の紹介で
メジャートランキライザーと言う言葉が出てきましたが、聞いたことがない方もいらっしゃるかもしれないので補足説明します

神経系の薬:精神安定剤

■ マイナートランキライザー
比較的弱い精神安定剤。抗不安薬と呼ばれるものがこの分類に入る。わりと穏やかに効く。よく使われる薬は、デパス(エチゾラム、エチセダンなど)、ソラナックス(もしくはコンスタン)、レキソタン、メイラックス、ワイパックス、セルシン(もしくはホリゾン)、バランス(もしくはコントール)、リーゼ、レスタスなど。効き目の強さや持続時間、患者との相性などで使い分ける。大体の場合眠くなる事が多い為、睡眠補助剤として使われることもある(特にデパス)。


■ メジャートランキライザー
主に抗精神病薬と呼ばれるもので、かなり強力な抗精神作用を持つ薬。統合失調症などの治療に使われると書かれているものが多いが、睡眠薬や鬱や神経症などの薬としても使われる。作用が強い分副作用も強い(特にパーキンソン病のような症状などが出やすい)ため、副作用止めの薬(アーテン、アキネトンなど)とセットで投与されることが多い。

下記の薬剤の中で特に近年になって登場した薬(太字で表記)は前述のパーキンソン病様の副作用が出にくいといわれているが、体重増加や糖尿病などの副作用がみられる可能性があるとされ、必要ならば定期的な血糖値の検査が望まれる。

よく使われる薬は、セレネース、コントミン(もしくはウインタミン)、ヒルナミン(もしくはレボトミン)、ピーゼットシー、メレリル、ホーリット、ドグマチール、 ルーラン、ジプレキサ、セロクエル、リスパダール、エビリファイ など。


◎一般的に精神安定剤として処方されるのは 「マイナートランキライザー」 です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2007 09:58:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

少太@ 薬の飲み方 胃腸薬タケプロンについて ある病院では…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: