全63件 (63件中 1-50件目)
またまたお久しぶりです!!やっぱりキャンプは楽しかった!!それは大学生コーチでもシニアメイトでもキャンパーでも一緒だね♪そんなキャンプにいける回数も残りが数えられるほどになってきたと思うとなんだか切ないです。。。一回一回を大切にしよぉー!!今日は少し余裕があるから、僕の大好きなライブラリーのピーター・パンについて書きます!!これ聞いたことある人もいるかも♪笑僕がピーター・パンのどんなところに魅力を感じたか。「ない・ない・ないの国」その世界はあまりに神秘的で不思議が満ち溢れた世界でした。ピーターやウエンディ、だぁれも知らない子たちやジョン・マイケル、フックや海賊たちにワニ、タイガーリリーやピカニニー族のインディアンたちに猛獣たち、そして宵の明星。この中の誰かひとりがいなくなっても、この「ない・ない・ないの国」は成り立たないと思う。その世界の中にあって、僕は「ピーターとウエンディ」「だぁれも知らない子たちと海賊」の不思議な関係に目を向けた。ピーターは永遠に子供であり、大人になることが大嫌いだ。しかし、大人とは正々堂々と向き合う、気まぐれだけれど正義感の強いやつだ。これは2話のピーターとフックの対話や2・4話の戦いの場面から想像できる。また、ウエンディは人間の少女でありいずれは大人になり子供を産む存在だ。そしてジョン・マイケルという二人の弟を持つお姉さんでもあり、「ない・ない・ないの国」にいる唯一の少女でもある。そんなウエンディとピーターの関係はなんだか不思議なものだと思う。友人でもなく恋人でもなく、ましてや兄弟・家族ではない。しかし、3話で二人はお父さんとお母さんとして、地下の家で一緒にすごしている。それはピーターの気まぐれなのだろうか?ウエンディがピーターにお父さんになってくれるよう頼んだのだろうか??それは僕にはわからない。でも一つだけいえることがある。それは、ピーターとウエンディお互いがお互いの存在を認め、必要としていることだ。ピーターは「お母さん」という存在に対して良いイメージを持っていない。しかしウエンディにはだぁれも知らない子たちのお母さんになってくれるように頼んだ。また、ウエンディはピーターのことを常に気にかけお薬の心配までするほどだ。ピーターとウエンディが出会う前からウエンディの夢の中にはしょっちゅうピーターが現れていた。ひょっとしたらウエンディもピーターのように純粋で冒険が好きだったのかもしれない。でもお姉さんであったり、普通の家庭に育ったことによって、その部分が隠れてしまっていたのかもしれない。そんなことをピーターは気付いていたのかも知れないと思った。続く・・・
2006年01月12日
コメント(0)
いよいよ明日は黒姫の地に向けて旅立ちます!!もう興奮しまくりです!!笑 黒姫に行くのは去年の春以来かなぁ??去年の今ごろは1班のシニアメイトとして黒姫にいたなぁ・・・僕。笑さぁ、今回は「挑戦」です!!今年1年の僕の目標でもありました!!目の前のことから逃げないで、しっかりぶつかってまいります!!そしてもちろん、夏に五箇山で感じてきた素晴らしい体験も活かしたいと思います!!キャンパー・シニアメイトと一緒にむっちゃんこ楽しいキャンプ創ってきます!!いってきまーす!!
2005年12月29日
コメント(0)
超久しぶりに書き込みます。最近髪を切りました。まろくんです。今日はたまっていたことをたくさん書こうと思います!!最近とてつもなく寒いです!!今日なんかは最高気温3度!?冷蔵庫かっ!!僕は前にも書きましたが、8月生まれなので冬にめっぽう弱いのです。てか、今日とか上は5枚重ね、ズボンの中にもタイツを履くという荒業をやってのける始末です。あーぁ、ウインターのコーチがこんなこと言ってていいのかなぁ・・・と激しく自己嫌悪の毎日です。。。さてさて、最近僕はわかもの実行委員会のほうにも精を出しております。一昨日はダイレクトメール配送に尽力いたしておりました!!そして!!もうお気づきの方もいるとは思いますが、わかもの2005のホームページとリンクをはりました!!一方的に貼ってやりました!!もう自己紹介もアップし始めているはずです☆彡なので、みなさん是非見てみてください!!僕の声が聞こえてくるかもよ♪さてさてさて、最近かなりお酒を飲まなくなった僕です。しかし、少なくなった晩酌をいかに充実させるかに試行錯誤を繰り返しています。先日はキャプテンモルガンというウィスキーを購入いたしました。最近焼酎ばっかだった自分には革命ですね。ビール??あんまし飲まないようにしています。腹が・・・ねぇ↓↓でもわが部屋の冷蔵庫にはしっかりコロナとGuinnessとデュベルとNewtonが眠っております。そんなこんなで、有意義な生活を送っていますよ。あ、もちろん僕は未成年なので、これはあくまで空想の話です!!みなさん、空想ですからね!!さぁさぁ、もう今年もあと10日、入村までは9日でございます!!いやいやいや、あせるなぁー。笑でもキャンプ地にはたくさんのラボっ子の笑顔が待っているはず♪そのラボっ子たちのためにも全力全開でがんばってまいります!!以上!!久しぶりの日記でしたぁー。。。
2005年12月22日
コメント(1)
僕は黒姫ウインターの2班で大学生コーチとして入村することが決まりました!!ほんと、今は毎日が緊張と興奮の入り交ざった刺激的な日々です。そんな中で今まで話せなかった人たちと話すようになりました♪ほんとはこんなきっかけなくても喋れるようになるのが理想なんだけどね・・・。それはまだまだ出来ない僕ですよ。。。でもやっぱりすごい!!一つのことに真剣に向き合っている人ってほんとかっこいい!!自分も負けたくないって素直に思うし、なんか話していると無条件にモチベーションがあがってくるんだよ!!ほんと、人と話すことで見えることはたくさんあるんだなぁーって思いました!!そして、そんな話せる人がたくさんいる僕はほんとに幸せ者です!!みんなありがと!!あーあ、最近更新してねぇや・・・がんばろーっと!!
2005年12月11日
コメント(0)
12月8日はジョンレノンの命日でした。全世界が平和になりますように。
2005年12月08日
コメント(0)
今日はオーラルが休講だったんで、パソコンルームにいます。実は先週末金曜日から、ふらっと関東にいってまいりました。しかーし!!とてもとても濃い3日間でした!!神奈川支部の表現活動に参加させていただいたり、友達のパーティの35周年の発表会を見に行けたり、そこで発表していた素語りに感動したり、テーマ活動に感動したり、やっぱラボっ子はおはなしの世界が大好きなんだね。僕は今、大学生ひろばという大学生のテーマ活動を取り組む活動を中部でやっています。だから余計に、神奈川支部の表現活動を見学し一緒に活動できたことは大きな刺激になりました。神奈川支部のみなさん、いきなり現れた僕を受け入れてくれて本当にありがとうございました!!あと、東京ドームに行ってきました!!別に巨人ファンではないけれど・・・笑 東京ドームのまわりにはイルミネーションがたくさんあって、本当に感動しました!!それに、噴水のショーを運良く見ることができて、マジやばかったっす!!水ってすごいね・・・。そして光も・・・。まぁ、そんなこんなで今週も一週間始まります。僕は今、目標がどんどん近く、具体的に感じられるようになってきています!!その目標のために全力で走っていきたいと思います!!今回話せたみんな、残念ながら話せなかったみんな、関東だけでも僕は本当にたくさんの知り合いがいることを実感しています。そのみんながいるから、僕はがんばれます。ありがとう。今日誕生日のはっぴぃ!!お誕生日おめでとーございます!!
2005年11月29日
コメント(1)
今はこの瞬間だけ、終わってしまったことはもうない。生きているというのは今だけ。僕は最近いろんなことを考たのよぉ。んで、自分とはなんぞやという疑問に四苦八苦ですわ!!笑生きている、いま。その今を精一杯輝かないでなにが自分だっ!!ここにいる、ここに笑い泣いている自分。良くても悪くても自分。なんだかなぁ・・・。僕も自分らしくという言葉をたくさん使う男です。なんかかっこいいし、簡単に使える言葉だしさっ。でも自分ってなんなんだろうねー。。。追い詰めて追い詰めて、らしくじゃないギリギリの自分を見つける。そのために遊ぶ。目一杯遊ぶ。真剣に遊ぶ。いつでも新鮮でいつでも生まれたてな自分を感じる。んー、んー、んー、またよくわからんことを書いてしまった・・・。たまーに頭がこんな言葉でいっぱいになるときがあるんですよ・・・。んで、結局「まぁいっかぁー!!」ってなる。んで「僕はB型だー!!」って叫ぶ。そんなんでいっかぁー。笑難しいこと考えるより、体動かすほうが得意な僕ですよ。笑1人で考えるより、みんなでわいわいが好きな僕ですよ。笑それでいっかぁー。なんて言ってみる19の夜・・・うっわー!!またわけわかめな文章を書いてまった!!これ真剣に読んでくれる人いるんかなぁー。笑そぉそぉ、今日は三河地区の発表会を見に行ってきました!!トム・ソーヤや西遊記やヘルガの持参金や花の好きな牛など、僕の好きなおはなしがいっぱいでした!!特に、トム・ソーヤなんかは昔ラボランドで旧ロッジを白く塗った思い出が蘇ってきました!!はい、これがわかるあなた!!もう歳ですよー!!!!笑なんたって、今や高校生にも平成生まれがいる時代ですからねぇ・・・。でも本当に素晴らしい発表ばっかだったし、違う地区の発表を見る機会があまりなかった僕はとっても刺激を受けました!!明日は学校だー!!ちゃんと起きれるかなぁ・・・笑
2005年11月23日
コメント(0)
最近妙に冬を感じます。まろです。なぜって?家の冷蔵庫には冬麒麟やボジョレーが入ってるし、居酒屋では鍋料理が大活躍、今僕の横ではお母さんがツリーつくりに夢中・・・みんな冬がお好きなようで。。。僕は何を隠そう夏産まれです。だから、冬きらいなんじゃい!!なんて寒いんだ!!風はやさしくないし、夜は早くやってくるし、いいことねぇ!!しかもお正月やらクリスマスやらイベント多い!!1人にはつらい!!・・・なんてね。笑そんなここ最近、ビックなイベントがありました!!昨日、中部で全国大学生代表者会議があったのです!!僕は顔を出しただけですが、わかもの実行委員会の幹部(?)のみなさんが頑張っておりました!!そんで、その後各支部の子たちや中部の子と御飯を食べにいったのです!!そこではいろんな出会い・再会があってとっても楽しかったです!!僕がシニアメイトとしてキャンプに参加したときの大学生コーチのみなさんや、キャンプで見かけた人、初めて出会った人、いろんな人がいました!!そんな人たちと話をすることが出来て、緊張したりむっちゃ笑ったり、いろんな支部の活動が聞けたりして、とっても楽しかったです!!しかも九州のこうきと関西のにんげんはうち泊りに着たり・・・もうちょいプランたててこーよ!!笑そんなこんなでとても濃い週末でした。来週は火曜水曜と学校が休みなのです!!ということは・・・たくさんいろんなことが考えられる!!なんかいろんな人と話すとやる気が出る僕です!!もちろん普段もやる気はあるけれど・・・更にって意味ね!!だからたくさん考えてもっと良い考えを産み出したいものです♪がんばるぞー!!さぁ・・・意味わからんこと書きます・・・。僕しあわせだわさ。。。うん、みなさんありがとう。
2005年11月20日
コメント(1)
発表会も終わり、今日はパーティでドリームタイムを取り組んできました。おもしろいねぇ、あのお話は・・・色々考えさせられるわぁ・・・。明日は支部発表会です♪今年は2パーティと出演パーティが例年より少なくて寂しいけれど、とっても楽しみにしています。笑 そして、支部発表の実行委員も初体験なのでこちらもとっても楽しみです!!いやぁー、最近楽しみなことばっかだなぁ・・・僕ってなんて幸せものなんだろう☆今、僕は将来の夢に向かって修行をしています。将来の夢とは・・・バスケットの監督になることです!!そのために僕は週に2~3回ほど高校のコーチにいって勉強をさせてもらっているのですが、まぁー難しいわぁ!!メニュー考えるのもそうだけど、何が難しいってほんとに1人1人の選手を見ていないと的確な指摘ができなかったり、ためになる練習を考えられなかったりするところ・・・。ほんと、全てのスポーツの監督さんを僕は今、尊敬してやみません!!この間の大会では初めてベンチに入って指揮をとったけれど、これがまた難しい・・・。タイムアウトのタイミングとか、選手交代とかフォーメーションとか・・・決断力のない僕にはほんとに課題ばかりでしたよ。苦笑でもいつか、いつか一緒に頑張った高校生たちと県大会に出て全国を目指したいです!!よーし、頑張るぞっ!!
2005年11月12日
コメント(0)
はいはいはいはい!!ついに来ましたよ発表会!!今年は例年に比べて少し早い発表となりましたが、去年に比べて新メンバーも加わり、さらにパワーアップしての発表会となりました♪いやいや、発表会前は発表パーティ4つ中3つがヘルガの持参金でどうなるかと思っていたけれど、実際やってみると面白かったです☆みんなパーティごと、1人1人ごとに色々な表現があってとても楽しかったし、刺激などもうけました!!そして、発表会の後には森パーティのハロウィンパーティに招待してもらい、たくさんお菓子をもらってまいりました!!当分僕のおやつは大丈夫です!!笑それにしても、他のパーティに行くってのもいいもんですね♪ソングバーズの楽しみ方とかも全然違って、今日はおいかけっことかしました!!今度うちのパーティのみんなにと一緒にやるのが楽しみです♪あ!!今日森パーティから帰る途中に、念願のクッションをゲットしました!!ドナルドのぬいぐるみ・・・みたいなクッションです!!超かわいいんすよー!!一目惚れでした!!ドナルドって癒し系だね♪
2005年11月06日
コメント(0)
昨日ラボセンターでことばの宇宙を見せてもらったのですが・・・なんとキャンプのお写真が載っているではないですか!?しかもごかやまの写真が!!僕かっぱやってるわぁ・・・笑しかも!!キャンプの感想文のコーナーには、あおさって子が書いてたことに爆笑しました!!だってあんなに感動的なこと書いているのにちゃんと落とすんだもの!!天才ですわ!!気になった方もそうでない方もとりあえず見ちゃってくだせー!!
2005年11月04日
コメント(1)
明日はジュニアリーダーです!!このジュニアリーダーというものは中部支部独特の行事であり、英語などを使ってみんなでゲームなど、実行委員が考えたプログラムを楽しむという行事なのです!!もうすんごい面白いよ!!中学生から大学生までが一緒に活動できる支部活動はこれだけです!!なのに・・・最近参加者が減少傾向にあるというではないですか!?これは大変だ!!ということで是非みんなきてください♪明日はちょっと無理でも次の機会に!!わかんないことあったら僕がお答えします♪明日楽しみだなぁー!!では、新しい出会いを期待して、お風呂に入ってまいります!!
2005年11月02日
コメント(0)
今日は悲しいことが起こりました。そうです、僕たちの聖地ダイエー栄店が本日18時を持って閉店したのです・・・。僕たちにとってダイエーとはメディアワン以上に、ラボランド以上に親しみの湧く地でした。そんなあいつはもういない・・・思えばいろんなことがありました。シニアメイト研修やプレキャンプや、高校生ひろばの後みんなと話したスガキヤ、シニアメイトの準備をしたダイソー、高校生のとき「サウスポー」とか叫んでなかまと盛り上がったエアホッケー、ポテトに塩コショウをかけて食べたウエンディーズ、初めてベースを買ったのもダイエーでした。みんな泣いたり、笑ったり、大爆笑したり、ちょっとけんかしたりしてたね。そんな僕たちの思い出の詰まったダイエーに僕は今日足を運びました。エスカレーターを上るにつれて、思い出がだんだん湧き上がってきて、なんつぅか切なくなりました。ゴイステが解散したときよりもショックでした!!でもこれは前を向けっていうふうに神様が言っているのだと思い、僕はラボセンターに向かいました。これからも頑張るぞー!!PS:これからは王将の時代だ!!
2005年10月31日
コメント(0)
まんちゃんからバトンを受け取ってもう一ヶ月(?)やっとこさ書きます!!えーっと、このバトンというものは10問の問いに答えるという、いたって単純なものなのですが、自分の考えが直に出るので・・・怖い恐い・・・このバトンを僕は一ヶ月以上前にわかもの実行委員長から受け取ったので、今日次にまわそうと思います♪♪そんなわけでさっそくいってみよー!!Q1.お名前と性別を教えてください。A:橋本卓磨、心はこども・体は大人♪Q2.現在恋人または、好きな人はいますか?A:う・・・心が痛む。。。Q3.今まで一目惚れをしたことがありますか?A:はい、南知多ビーチランドの「トド」に!! あんな風にどっしりのんびり生きたいと思いました。Q4.恋人に求める条件を3つ挙げてください。A:1.女性、女の子、ガール 2.一緒にいて困らない人 3.自分の弱いとこ見せられる人 てか好きになっちゃったら関係なぁーい!!Q5.今まで付き合った人と好きなタイプは一致しましたか?A:好きになったらその人がタイプなので・・・Q6.自分から告白しますか?それとも待ちますか?A:臨機応変に対応します。 まぁ、待つほうかなぁ・・・Q7.結婚願望はありますか?A:あります!!でも出来るかはしらん!! まぁ、まずは自分が自立するほうが先です。Q8.失恋した時どう対処しますか?A:んー、落ちるとこまで落ちる。んで、いい思い出にする。Q9.今現在の自分の恋愛を表す曲は?A:んー、難しい。 ゴーイングステディの「愛しておくれ」ですかねぇ・・・ あっ、リアルですんません。笑 個人的にはサザンオールスターズの彩~aja~も好きですが・・・ イントロは希望の轍が好きです。Q10.お疲れ様でした、次に回す人をどうぞ。A:ほんとに疲れました。 えー、んじゃ次は→まさこ、かりな、でみ(チャイニーズエンジェルのみなさ ん)いっけー!!てかよしおといなり!!君たちも書きなさい!!あ・・・でもよしおは場合によっては・・・よしおのろけ禁止!!
2005年10月29日
コメント(0)
今日はバンドの練習でした!!それもこれも12月1日にライブがあるからなのです!!まんちゃん、大々的に宣伝していただきありがとうございます!!さぁ、この題名ですが・・・僕は今ボーカルをやらさせていただいているわけですが、今日は本当に気持ちよかった!!なぜならば、普段ギターの音程に合わせて歌っていた僕が、ドラムやベースのリズムを感じながら体揺らし頭揺らし歌えたのです!!むっちゃんこ気持ちよかったよー!!やっぱバンドの鼓動はベースとドラムですわ!!来るべきロスト☆ボーイズの初ライブに向けて、テンション上げて頑張る所存でございます!!てかてか、阪神まけちゃいましたね・・・。やっぱ実力はパ・リーグのほうが上なのかねぇー。来年こそ、セ・リーグ頑張ってくれー!!
2005年10月28日
コメント(0)
昨日、今日と高校のバスケットボール部に行ってきました!!それもこれも、今週の土曜日がかわいい後輩たちの大会なのです♪なんで、練習相手になりに激励にいってきたのです!!それにしても・・・僕体力落ちたなぁ・・・↓↓高校生は元気ですわ!!んでもまだまだ後輩に負けるわけにはいきません!!がつんと決めるとこ決めてやりました!!それにしても目標が初戦突破とは・・・南山も弱くなったもんだ↓↓さぁ、今日はビックなニュースがあります♪今週の火曜日の大学生広場で、今年度取り組むライブラリーが決りました!!「オーロラ、あ・はう・りく」です!!音楽きれいだし、言葉は心に響いてくるし、とてもいいおはなしです。ぜひみなさんも聴いてみてくださーい!!
2005年10月27日
コメント(0)
今日はわが母校の部活の後輩たちの大会♪ということで、会場の高校へ向かったのです!!さぁ、高校へ到着。いざ体育館の扉を開けて、そこに広がっていた光景は!?なんとその高校のバスケットボール部が練習をしているではありませんか!?・・・一週間間違えた・・・その瞬間からだが凍りました!!恥ずかしいとか生易しいもんじゃありませんよ!!苦笑結局その会場校の監督が僕が選抜でお世話になった先生だったので、助かりました。後輩よ、曜日だけじゃなく日にちも教えてくれよ。。。さぁ、今日は浜松産の天然メガネ出っ歯(!?)にーちぇさんのお誕生日です♪お誕生日おめでとー!!これからも、寒くても半ズボンはいちゃうようなにーちぇでいてください!!笑
2005年10月22日
コメント(0)
寒いです。最近。寒すぎます。僕は8月生まれなんで冬は大の苦手なんですよ。え?まだ10月だって??いやいや、どう考えても冬の足跡迫ってきとるよ!!だってお風呂出ると寒すぎてタオル持ってまたお風呂に戻るもん。もうあかんです。冬は嫌や!!冬は何かを失ったような、なんか喪失感があるから嫌だ!!寒いと何枚も重ね着をして、動きにくくなるから嫌やーー!!これ切実です。なんか人ごみにいるわけでもないのに、圧迫感がありますから。そんなどうでもいいことをつらつら書き並べているのですが・・・昨日むちゃくちゃ熱い出来事がありました!!マキシマムザホルモンのライブに行ったのです!!なんつうか、すんげぇわ!!前見たときよりちっちゃいライブハウスだったから、距離が近い近い!!迫力も倍増です!!対バンのバンドなんかどうでもいい!!わしはホルモンを見にきたのじゃ!!んで、肝心のライブのほうですが・・・すごすぎます!!客のジャンプやモッシュで地面が揺れる揺れる!!僕もすっかりロッキンポ野郎になってまいりました!!いやぁ、熱いわ!!熱すぎる!!物販で「握れっっ!!」のTシャツ売ってるくせに、ライブでやんないからね。その意味わからなさ、大好きです!!そんな興奮と感動につつまれながら、噂のマッキンを見ることもでき、すげぇ満足の一夜でした!!まりこ誘ってくれてありがとー!!
2005年10月22日
コメント(0)
突然ですけど、時間って止まるわけないと僕は思っております!!最近こんな言葉を目にしました。「生きる」ことは「創る」ことだ。岡本太郎さんの妻、岡本敏子さんの言葉です。んー、なんか僕もよくわからんけど、僕はこの言葉を目にしてからふと考えてみたら、今まで自分は何かを生み出す・創り出すことに興奮してきたのかなぁ・・・と思いました。そうなんだよねぇ、自分が考えたり、周りの仲間やコミュニケーションとる人たちと話したり、影響したりして、何かが創りだされる瞬間って確かに興奮する!!・・・というか、あれほど特別で、贅沢で、飾らない素晴らしさがある時間ってなかなかないと思う。(あ、これは僕の考えなんだけどね・・・)そんなことを考えていて、改めて自分は幸せものなんだなぁーって思いました。だって僕には「創る」ことが出来るから。しかもそれは孤独な作業じゃないから♪そんなことを考えていました。あっ、岡本敏子さんの言葉が載っていた本は「いま、生きる力」著:岡本敏子 です☆もし気になった方は読んでみてください!!さてさて、久しぶりの日記ということで、書くことはたーくさんあるんですけど、その中から先週の日曜日の話をしたいと思います。僕の友達の山口君(以下、ハゲ)が1人暮らしをはじめたんですよ。なので、さっそく遊びにいったんです!!そんで、まぁ夜中の3時くらいまでは若者らしく恋の話や音楽の話、悩み相談みたいなことやってたんですが・・・いきなりみんな何を思ったのか、海に朝日を見に行くことになったのです!!何を隠そう、僕が一番ノリ気でした!!「ぼくとこのさんばーしーまーでー♪朝日を見にいーこうよー♪♪」つきました!!名古屋港!!・・・まだ真っ暗です。ハゲは闇に消えるし、よしおは相変わらずうつろな目だし。。。んでみんなで海に叫んだりして朝を迎えたわけですが・・・え?何を叫んだかって?それは言えないなぁ・・・朝日がどこにもないっ!!??そうなんです、この日は曇りのち雨という天気。朝日なんか見えるわけありません!!誰か天気予報気にしてよ!!笑そんなこんなで、なんとなーく明るくなった空を見て、なんとなーくすっきりしないで、なんとなーくハゲの家に帰る僕たちでした。
2005年10月19日
コメント(0)
今日は気分転換に髪を切ってきました!!最近なんか頭がもやもや・もしゃもしゃしてたからなぁ・・・さっぱりだ!!んで、ついに手に入れました!!無印良品の防沫スピーカー!!なんとこの商品、お風呂の中で音楽が聴けちゃうという優れもの♪もちろんウォークマンを中に入れてつながないとダメなんですけどね!!んで、購入初日いきなり長風呂をしてしまいました!!猫の王とオーロラ、あ・はう・りく聞いちゃったからね!!何分お風呂にいたんだろ・・・??あ、なんでこのおはなしを聞いたかはまた今度のお楽しみです♪んでも指がふにゃふにゃだったからねぇ・・・↓↓長風呂って体にいいの!?わるいの!?誰か教えてくださーい!!
2005年10月15日
コメント(0)
突然ですが、僕は学校で日本文化学科というところにいます。ここでは日本語を学ぶとともに、その背景(文化や社会など)について学ぶところです。ここで僕は国語教師になるため日夜努力しております。まぁ、なんで教師になりたいかというと、ただバスケットが教えたかったからという不純な動機ではありますが・・・。しかし、最近僕は悩んでいるのです。日本語ってなんなんでしょう??色々な角度から母国語を見ることによって、どんどんわからなくなってきます!!日本語の発音についての勉強をしました。いやぁー、他の国の言葉みたいだったよ!!ジブリの映画についての勉強をしました。いやぁー、サブカルチャーの言語に与える影響を改めて凄いと実感しましたよ!!そのほかにもたーくさんの事を学びました!!大学入学半年で、もう日本語の虜です!!そんなことを楽しく苦労しながら学ぶ今日この頃です♪☆おまけ☆南山の学食のおすすめメニュー第一食堂→アジアの太陽(ごはんと具の絶妙なハーモニー!!)第二食堂→カレー2辛季節の野菜トッピング(福神漬けは食べ放題、水飲み放題)第三食堂→きしめんダブル(器は洗面器と見間違うほどです・・・)コパン→ささみフライ定食(中からチーズがとろ~り)マクドナルド→マックチキン(100円マックの帝王)
2005年10月14日
コメント(0)
っていうか、もう一ヶ月切りました!!そう、パーティの発表会までです!!やばぁーい!!しかも、先週の土曜日には中高大生合宿があったので、パーティにすら行けてません・・・↓↓それなのに今週の合同パーティはテューターが用事でこられないらしいのです!!うわぉ・・・ピーンチっっ!!!!!でも、取り組むライブラリーはヘルガの持参金です♪楽しまなきゃ損でしょっ!!僕はラース役をやります!!はい、これ見た画面の前のみなさん、賛否両論書き込んでくだされ。。。というわけで、合宿も終わり、パーティ発表会に向けて全力で邁進している僕でした!!あっ、そうそう、僕学校の友達とバンドを組みなおしたんです。まぁ半分は高校のときからのメンバーなんですが・・・。ということで12月1日にライブやります!!応援よろしくお願いいたします!!
2005年10月13日
コメント(0)
ただいまぁぁ!!!!!はい、行ってまいりました中高大生合宿!!いやぁー、面白かったすわ!!マジでテーマ活動ばっかだった!!うん、完璧に筋肉痛だもん!!でもね、一泊二日って感じがしないくらいグループの子と仲良くなれて、地区の中学生とも絡めて名刺とかくばっちゃって(恥)、何よりテーマ活動やって、ジョンギルピン楽しんで、たくさん発見や出会いがあった楽しい合宿でした!!出会いは人にはつくれない!!笑そして、実行委員のみなさんおつかれです!!最初は人数も少ないし、どうなることかと思ったけれど、今はそんなマイナスなことこれっぽっちも感じてません!!ほんとに実行委員メンバー一人一人、その他事務局のみなさんやテューターのみなさん、何より参加者のみんなに「ありがとーございました」と声を大にして言いたいです!!秋からも頑張りましょ♪
2005年10月10日
コメント(0)
いよいよ明日は中高大生合宿です♪そう、去年台風で中止になったやつです!!あー、なんか武者震いですわ!!僕は高校生の時は文化祭がかぶっていて参加できなかったのです!!去年はやっと日程がずれたと思ったら、中止でした↓なので、むちゃくちゃ楽しみです!!でも今雨ふっとるがんねぇ・・・では明日に備えて夢の世界に旅立ちます!!おやすみなさぁい♪
2005年10月07日
コメント(2)
あーーーー!!!!あーーーー!!!!うずうずする!!むしゃくしゃする!!バスケがしたいです・・・。色々事情があって大学の部活は辞めました。大学生って一つのことに深く深くのめりこめるぶん、何個も同時進行は難しい・・・。あ、もちろん学業との両立は頑張りましょう!!にしてもバスケがしたいんです!!サークルはパーティとかぶって行けません!!あぁ・・・バスケしたいなぁ・・・。でもいいんです。もっともっとしたいことがあるから。一つ我慢すればその我慢したパワーがもっともっとしたいことに向くはずだから。だからガンバロー!!最近僕の周りの子がまた一つ歳をとりました。まぁ誕生日っつぅやつです。おめでとぉ!!2日→まりモン太♪ 8日→みさ♪ハッピーバースデートゥーU♪♪これからもよろしくね!!
2005年10月06日
コメント(0)
今日はバーベキューに行ってきました!!しかも昨日思いついて、即タメの中部ラボっ子に電話したら・・・いやぁー、みんな暇だねぇ!!集まりましたよ11人!!そんなにみんな友達いないのか!?笑んで、場所は矢田川の河原です☆おかしいもんね~、河原は石がたくさんあって、水流れてて良い感じだけど、ふと見上げるとコンクリートジャングルだもん。笑てか、よしだよしおが材料買いすぎなんですよ!!結局あまっちゃったし・・・。でもね、おいしかったよ♪鮎、えりんぎ、しいたけ、なす、ほたて、えび、さんまのみりん干し、牛、豚☆かなりのごちそうでした!!そしてしんごくん、本当にありがとう!!今度はみんなでちゃんと計画してやろぉねぇー♪
2005年10月02日
コメント(0)
今日気晴らしにカラオケに行きました!!そしたら・・・ここ最近味わったことのない衝撃を受けたのです!!なんと!!ドリンクバーにソフトクリームとスープがくっついているのです!!しかも!!ソフトクリームにはトッピングがぁぁ!!さらに!!そのトッピング、実にフルーツソース6種類!!チョコチップ!!ナッツ!!ナッツ!!どうです??このファミレスに喧嘩を売っていると勘違いしてしまうほどの品揃え!!ガストやサイゼリアのドリンクバーに喜んでいた自分が情けない!!おまけに歌って踊って飲み放題、ソフト巻き放題で1人一時間340円!!阪神優勝セールじゃありません!!ここは名古屋です!!いやぁー、興奮したなぁ・・・僕ソフト5杯も食べちゃったもん。また行こうね♪PS:カナダからようこそ☆見てますか??大くん。君がドタバタ飛び立ってから早や一ヵ月半……みんなかなり元気にやってます!!寂しさなんて感じてません!!笑どうよカナダは??もうそろそろ寒くなる時期かなぁ??ま、今が大変な時期かもしれんけど、頑張りぃ!!迷子にならんようにね!!笑
2005年09月29日
コメント(0)
この間海へ行ったよ。The other day we went to the ocean.海行ってきました!!むちゃくちゃおもしろかったです!!朝起きて小雨がぱらついており、一時は断念したものの、昼には雨もあがり友達の車でサザンを響かせながら海へ♪途中お昼御飯を買いに立ち寄ったコンビニエンスストアで見つけてしまいました。炭と着火材!!こうなれば やるしかないよ バーベキューということで近くの豊浜おさかな市場に直行!!買いました海の幸!!おおあさりにさざえ、マグロのかたまり!!そしてウハウハ気分で網を購入。店員さんとの会話もはずむはずむ!!そして・・・海に到着!!そこらへんの石を集めてかまどを作り、炭に火をつけたら・・・トップバッターはおおあさり!!味付けはしょうゆとお酒です!!マジおいしいの!!あの匂いといい色といい味といいたまりません!!先頭打者ホームランです!!そして2番はさざえ!!あの下のほうのにがみがたまりません!!残った汁がまたたまりません!!もう送りバンドなんてせこい真似しません!!2番も特大ホームラン!!そしてクリーンナップはマグロづくし!!刺身にづけに炙り焼き!!もう興奮は最高潮です。みんな海に向かって叫ぶ叫ぶ!!ほんと、むちゃくちゃ贅沢なひと時でした。バーベキューが終わったあとは流木を集めてのキャンプファイヤー♪アコースティックギターが波の音に乗ってやさしく聞こえてきます。チェリーや真夏の果実を歌いました♪そして海をふと見ると、プランクトンかなんかわかんないけど、幻想的な光が☆そう、海が光っているんです!!もうたまらんです!!最高に贅沢な時間でした。そして帰りは海沿いの一本道をサザンの希望の轍を聴きながら帰ってきました・・・来年も海いきてー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2005年09月23日
コメント(0)
さぁ、明日は待ちに待った名北地区の中高大生のつどいですっ♪なんと今回が初の試み(かなり昔にはあったみたい・・・)ということで、どんな感じなのかさーっぱりわかりません!!でも事務局のKさん情報によりますと、実行委員合わせてなんと約80名の中高大生年代のラボっ子が参加するみたいです!!いやいや、80人って・・・ねぇ?黒姫のロッジ3つ分!?半端ねー!!マジ興奮してきた!!そしてそして、楽しむおはなしは「かいじゅうたちのいるところ」です♪今日は1人でお家でかいじゅうおどりしてました!!・・・!?・・・80人でかいじゅうおどり!?楽しそーーーう☆僕は地区活動大好きなんですよ!!名北地区って、中部では珍しく地区活動がたくさんある地区で、こども広場っていう幼児の子たちとの交流から、今回の中高大生の交流まで、ほんとにたくさんのラボっ子たちと出会える場があってほんとに幸せです♪地区のみなさんありがとうございます☆てか・・・僕タイトルつけるセンスがないことに最近気付きました・・・
2005年09月18日
コメント(2)
はい、万博に行ってまいりました!!そうです、3日前に迷子になった恐るべき万博です!!今日は中部支部の三河地区っていう地区の中高大生が万博で発表をするということで、それを見に行ったのです!!いやぁー、気持ちよさそうでした!!チピヤクカムイとソングバーズ、ひとつしかない地球を発表したんだけど、みんな元気に声出してて、テーマ活動楽しんでて、僕もやりたくなってしまいました!!そして、今日は万博にマツケンが来てました!!もうすんごい人なの!!・・・だからあんまし見てませーん↓↓今日で万博14回目ですよ!!昨日はにーちぇと行きました☆でも万博終わっちゃうねぇ・・・ちょっとさびしいなぁ・・・。さぁさぁ、今日の午前中は留学行ってて1つ下の学年のためっ子、しのの高校の文化祭に行ってまいりました!!いやぁ、高校ですよ!!女子高生ですよ!!男子校だった僕は女子高生にまったく免疫が無いのです!!ドキドキしまくりでした☆みんな若いっ!!明日は久しぶりの合同パーティーです♪ヘルガの持参金楽しむぞぉー!!
2005年09月17日
コメント(0)
なんか今日はすっごい良い天気でした!!昨日の夜からなんか色々悩んだりで、もやもやしてて・・・うーん、一つのものを創りだすのは難しい・・・↓↓んで、もやもやをふっ飛ばしたくて家を出ました!!走ってきました!!久しぶりに本気で汗出して、自分追い込んで、ちょっとばかり体の衰えに凹みながらも、なんかすっきりしました!!朝っていいね♪気持ちよかったぁ~☆それからお家でスラムダンクのDVDを見ました!!安西監督が「あきらめたらそこで試合終了だよ」って言ってました。もうたまりません!!!!!ってな感じで充電満タンの僕でしたぁ。
2005年09月15日
コメント(0)
今日(正確に言うと昨日かな?)万博行ってきました!!東京からデミとやえがなんと夜行バス日帰り(バスの中で寝るけど・・)でいらしたのです!!むちゃ暑かったり、ものすんごい夕立ちがきたり、万華鏡がきれいだったり、秋の空がきれいだったり・・・なんか色々あったけど、楽しかった!!え?何が初体験だって?はい。僕、迷子になりました!!まぁ夕立ちで雨がすごかったわけだよ・・・んで僕たちは走ったわけだ!!僕はカバンを持ってなかったから、携帯や財布はまさこちゃんのカバンの中♪もう安心感満タンで走っていたら・・・後ろがついてこないんよ!!あわてました!!ビビりました!!もう絶望ですよ!!世間では携帯依存症とか言ってるけれど、あのときほど僕は強くそれを感じずにはいれませんでした。んでね、うろうろしてもみんないないから、僕は出口の方にとぼとぼ歩いていったわけです。そしたら、迷子センターなんていう素敵な看板が目に入ったわけだ。うん、僕迷子!!・・・で、迷子センターに行きました。入ってすぐ、係りの人が寄ってきて一言、「お子さんですか?ご家族の方ですか?」いやぁ・・・え?僕迷子だよ?・・・え?僕子供いそうに見えるの!?・・・もういろんな意味でショックですわ!!で僕は一言「僕が迷子なんですけど・・・」そしたら詳しい説明をしたら、放送をしてくれました。遊園地とかでおなじみのあれね・・・でもみんなぜんぜん来てくれない・・・そうこうしているうちにも続々と増える泣きべそをかいた子供たち。。。これはほっとけないでしょう!!ということで、ラボモード全開!!むちゃ一緒に遊んびました!!そしたら調子にのって背中に飛び乗ってくるわ、パンチしてくるわ・・・少年よ、僕はアルバイトの兄ちゃんじゃないぞ!!僕も君と同じ迷子なのだ!!んなこんなで係りのお姉さんが僕に一言、「ご自分の携帯電話にお電話なさったら・・・」なぬ!?と、いうわけで無事みんなに合流できました!!みんなも迷子にならないように、常に視野を広く持ちましょう☆笑
2005年09月14日
コメント(2)
えー、書き込みをしていただいたのに、返事を書かず申し訳ないです。かなり遅いですが、返事を書きます。グリコ>どうもどうも。中高大生合宿の方も頑張りましょう!!支部の中高大生が集まるなんてめったにないよ!!たくさんテーマ活動取り組んで、むちゃくちゃ楽しい合宿にしましょ!!だって・・・テーマがこっけいな出来事だもん!!しょー>おー、森成君!!久しぶりじゃないか。キャンプの話したいねぇ♪てかとにかく話がしたいよ!!またお家にお邪魔させてください。てか君も名古屋に来てよ!!僕引っ越したから♪はるな>ベストいつ渡しましょう・・・。ようこそ来て下さいました!!このしょーもないページに。これからも支部活動なんかで絡む機会増えていくでしょっ!?よろしくぅ☆うっちゃん>ホームページ覗いたら書き込みしなさい!!笑 元気かい??なんか日記見ていると色々悩んでいるようで・・・。青春やん☆あかね>おっす!!あかねとは地区内でもたくさん活動一緒だね!!頑張っていきまっしょい☆いつかあかねの演奏が聞きたいなぁ・・・。あいちゃんをよろしくねぇ◎このほかにもたくさん返事をしていない人がいると思います・・・。ごめんなさい!!これからは返事を書こうと思います!!さて、今日はたくさん話し合いをしました。パイプ椅子に座り、木のもうしわけ程度の座布団がついた椅子に座り、ミニストップの前に立ち、公園のベンチに座り・・・腰から下がしんどいっちゅうねん!!いやぁ、でもたくさん話せて良かった!!自分ひとりじゃ考えられないようなことがたくさんあった!!そういうのってなんかいいよね・・・と秋空に思う僕でした。さぁ明日は万博だぁ!!って僕万博何回行ってんだって??ふふふ・・・明日が12回目だよっ☆
2005年09月13日
コメント(0)
大学生になり、今までと違う環境に入り、最初はとまどった。そして半年たち、ようやく周りに、自分自身に少しだけ目がいくようになった。でも、それは余裕なんて偉そうなもんじゃない。自分が何かしても、しなくても時間は進んでいく。その時間の流れに慣れただけ。大学生になった僕はクラゲみたいにゆらゆら流れに乗った。もちろんなにもしなかったわけじゃない。考えた。挑戦した。キャンプにも入った。でも、今僕の手元に残っているのはどうしようもないほどの悔しさと薄っぺらい自分。なにかが足りない。クラゲに足りないものはなに?骨が足りない。魚が流れの中で泳げるのは骨があるから。僕は自分の中に自分をもってない。自分の考え方を自分の中に落とせてない。薄っぺらい。なにを言っても言葉に力が無い。伝わらない。変わりたい。口だけじゃない。そのために柱をたてる。自分の柱を・・・今の自分が誰かのために何かをしていいのかと思う。そんな自分の話を聞いてくれる仲間がいる。厳しくしてくれる仲間がいる。だから頑張れる。1人じゃない。もう時間は動き出している。一つ学年があがるまでに大きくなりたい。柄にもなくわけわからん文章を書いてしまった。ほんとわけわからん・・・。でもさぁ、僕思うのよ。仲間って素敵だよね。語り合ったり、ぐだぐだしたり、悩んだり、ぶつかったり・・・たくさん思い出あるけど、僕はみんなが大好きです。うっわー、この日記まとまりねぇ・・・てかこれ日記か!?秋は変なこと考えるなぁ・・・
2005年09月12日
コメント(0)
えー、今日は中部支部中高大生合宿の実行委員でした!!実行委員は全部で15名、とても意欲的に共通テーマ活動のジョン・ギルピンのこっけいな出来事を動いたり、合宿への想いを熱く語ったりしていました!!そこで・・・僕は久しぶりのペアミーティングというものをやってまいりました!!かれこれ半年ぶりですか!!いやぁ・・・あんまり久しぶりじゃねぇや。。。なんて疑問はほっといて、ペアミーティングですよ!!女の子ですよ!!高校生ですよ!!いやぁ、緊張しまくりです。手とか汗かきっぱなしです。でも楽しかったです!!たくさん話せました!!本番も頑張ろうねー!!そしてそして、中部のみなさん、今年は台風がこないようにみんなでてるてる坊主を作りましょう!!去年の実行委員長の切実なお願いです。そして明日からはコーチ会議やわかもの実行委員会など、続々と後期の大学生活動がスタートします!!・・・と、同時にパーティも11月の発表に向けてヘルガの持参金に本格的に取り組みはじめました!!スヴェンじいさんが好きです。でも金持ちのほうがもーっと好きです。でもラースのほうがもっともーっと好きです☆もう僕は夏休み終了の勢いでがんばっていきたいと思ぉとるわけです!!な~つのお~わ~り~・・・はいっ!!今日も月見バーガー食べました!!もう秋を満喫です!!食欲の秋・読書の秋・恋愛の秋・・・色々な言葉があると思いますっ!!僕は・・・ラボの秋にします!!勉強もするけどね・・・笑 以上ッ☆
2005年09月11日
コメント(0)
今日は久しぶりに1日中お家にいました。そうです、世間では学校が始まり、学生さんたちは台風で学校が休みになるかどうか、ドキドキ眠れない夜をすごしている今日、まだ大学生は夏休みなのです!!昨日月見バーガーを食べて秋を感じたのに、夏休みなのです!!最近クーラーをつけないで眠れるようになったのに、夏休みなのです!!なんか学校行かないと不安になってきます・・・にしてもさぁ、学校はどうなったら休みなんでろうね?うちの高校とかは暴風警報と大雨洪水警報が両方出ないと休みにならなかったなぁー。てか、今日ニュースを見てて、名古屋市の小学校はみんな休校になりましたって言っていた直後に万博のインタビューに小学生の子供連れの親子が写ってた・・・いやいや、いかんだろ!!まぁ名古屋はそんなに被害はなかったみたいなんですけどね・・・。明日も僕は予定がありません。彼女とかいねーしっ!!笑 母校のバスケットボール部にでも行ってこようかなぁー!!
2005年09月07日
コメント(2)
えー・・・長らく書き込みをサボっていたことについて。。。すんません!!その間僕のホームページを根気良く見ていてくれた方々、本当に申し訳ありませぬ!!そしてありがとう!!さてさて、最近いろんなことがありましたよ!!まず、今日約3週間にわたるカレッジシップ活動が終了いたしました!!しかも台風14号によってキャンセルという最悪の1日でした・・・↓↓でも訪問した回数9回!!その中でたくさんのことを学び、感じました!!北は岐阜から南は静岡県藤枝まで、訪問先パーティのラボっ子たちはみんな素敵な笑顔で僕たちを迎えてくれました。みんな輝いてた!!また来年おっきくなって会えるのを楽しみにしています!!テーマ活動を3週間発表しつづけるって経験僕ははじめてで、3週間前と今と、確かに同じお話・ほとんど同じ表現なのに、明らかに違った発表になっていることにとても新鮮な驚きと感動を感じました。また来年やりてぇー!!続きまして、昨日スポーツ大会が行われました!!中部の大学生年代のラボっ子が16人(?)くらい集まって、フットサルをしました!!しかも会場がすっげぇの!!市営のスポーツセンターでやったんだけど、観客席あるし、シャワールームあるし、クーラーきいてるし、本当に素晴らしい会場でした!!久しぶりに体を動かして、汗流してとてもいい時間でした!!関西からラボっ子も二人顔を出してくれて、とても楽しかったです♪スポーツ最高!!続きまして、これから僕にとってビッグなイベントが目白押しです!!まず、中部支部中高大生合宿の実行委員があります!!そして、名北地区の中高大生一日広場の本番があります!!この行事は今年初めての試みでもあります!!実行委員から地区の中高大生と絡めて、本番もとても楽しみです!!更に更に、コーチ会議とわかもの実行委員、大学生ひろばが始動いたします!!夏活動の経験をいかして、モチベーションをあげて頑張っていきたいと思います!!今日マクドナルドで月見バーガーを食べました。もぉそんな季節かぁ・・・
2005年09月06日
コメント(0)
昨日僕はカレッジシップっていう、キャラバン活動に行ってきました!!僕は昨日が初参加だったんだけど、マジで感動しました!!まず、発表をしてワンクッションをします。その後に訪問先のラボっ子たちと一緒に動くんです!!これがたまりませんね。。。うみがたずねてきたは三本柱に入っているせいか、あんまりライブラリーを持っている子がいなかったにも関わらず、みんなむちゃくちゃ楽しんでくれて、テーマ活動を通した交流ができました!!ほんとテーマ活動って素敵だね・・・♪♪17日はライブでした!!まぁ出来は置いといて・・・むちゃ楽しかったです!!しかもその後家に17人も泊りに来たり・・・いやぁ、きもいわぁ・・・↓↓ま、関東や伊勢やダサい玉や・・・いろんなところから来てくれて感謝してます!!
2005年08月20日
コメント(0)
いやぁ、更新してなくてすみません。行ってきました!!ごかやま!!むっちゃ楽しかったです!!悔しかったです・・・。100人のキャンパーたちの笑顔はとってもステキでした!!この素晴らしいキャンプの思い出をしっかり噛みしめてこれからのパーティー、地区、支部活動に生かしていきたいと思います!!事務局さん、コーチのみんな、シニアメイトのみんな、キャンパーのみんな!!ありがとう!!そして明日はライブです!!今いなり君の家にいます!!これから練習です!!精一杯楽しんできまーす!!そのあと僕の家に15人くらい泊まりにきたりね・・・。
2005年08月16日
コメント(0)
今日はごかやまの入村日です!!でも今学校です・・・台風でテストが振り替えになって今日になってしまったのです!!だから日記書き込みました!!いよいよ初コーチです!!不思議と緊張はしてません!!でも興奮してます!!あと9時間後には僕も相倉にいます!!コーチとしての自分を探すため、コーチの中でのまろコーチを確立するための旅に出てまいります!!ではまた10日以降にお会いしましょう!!いってきます!!!!!!!!!
2005年07月30日
コメント(1)
今日は中国語のテストでした。朝4時までがんばりました!!でもあんましできませんでした。ず~ん↓今日はごかやま山の学校の備品のパッキングでラボセンターに行ってきます!!そうです、もうキャンプまで10日をきったのです!!やばいです。楽しみです。でも出撃準備が整ってません。栄養ドリンク買ってません。お気に入りのラボTシャツ選んでません。これからキャンプに向けて猛スパートです!!今スケッチブックつくってます。ごかやまではオリジナルハンドブックをスケッチブックに貼って自分だけの山の学校ノートをつくります。僕も作ってます!!小学生に負けないようにむちゃ作ってます!!書いてます!!描いてます!!昨日は2ページ目に僕のプロフィールを書きました。今日は図書館やインターネットで調べてます!!ふふふ・・・小学生のみんな、お兄さんはパソコンとかできるんだぞぉー!!僕の方がたくさん調べてたくさん書いてくもんねっ!!てか最近インターネットでなんでも調べられちゃうよねぇ・・・いいのやら悪いのやら・・・僕は図書館も利用しますから!!だって・・・涼しいもん☆彡
2005年07月21日
コメント(1)
いやぁ、僕引越しするんです!!んで、その準備が大変なのよ!!キャンプ前だしテスト明日からだし引越しまで2週間きったし・・・どーなっとるんだ!!まぁ、忙しいほうがいいよね!!暇でやることなくなると、僕は死にそうになるんで・・・。笑 最近取り組んでみたいテーマ活動があります!!たくさんあります!!日時計とか、きこえるきこえるとか、きかんしゃちゅうちゅうとか、トムソーヤとか、ヘルガの持参金とか、ホッレおばさんとか、オーロラとか!!まだまだたくさんあります!!誰か一緒にやってください!!先週末、日曜日に僕のパーティの歓迎会・壮行会がありました!!今年、僕のパーティはANNAっていうアメリカからのホームステイの受け入れをします!!右左どちらから読んでもアンナです!!アンナは歓迎会でアイリッシュダンスを踊ってくれました!!ピョンピョンすっげーの!!僕はこの歓迎壮行会で、雪渡りと今日はみんなでくまがりだを発表しました!!そして、会の最後は花火大会です!!打ち上げ花火から線香花火までみんなで楽しみました!!ご父母のみなさん、用意とか本当にありがとうございました☆彡さぁ、明日からテストがんばる・・・ぞぉー!!
2005年07月19日
コメント(1)
デートだぁー!!・・・とウキウキするはずもありません、お相手は吉田です。よしおです。ヒゲです。しかもまさかの1時間遅刻!!さらに今は漫画喫茶で立ち読み・・・意味がわかりません!!今日ヒゲはギター買いました!!アフロのヅラ買いました!!・・・だからお前金なくなるんだよ・・・僕とヒゲはお揃いの甚平を買いました!!ごかやま山の学校の村祭りはこれで完璧です!!あと、僕はスティッチのキャップ買いました!!どっかで見かけたら声かけてください!!よしだが長い立ち読みから戻ってきたので、ここらへんで・・・
2005年07月14日
コメント(0)
いやいやテスト前なのに毎日ホームページをいじるこの余裕・・・まぁ息抜きの方法がこれくらいしかないからなんですけどね!!だって最近本当にパソコンに向かう時間が多いんだもんよぉ!!こりゃあ将来電車男ですわ!!さぁ、ヒゲおじさんこと、まりお君の強い要望によりフリーページに僕のお父さんを更新しました!!まぁ見てやってください!!ちなみにもちろんノンフィクションでございます!!
2005年07月13日
コメント(1)
今日あんまし書くことありません!!・・・えっと、夏休みに名古屋に遊びに来ると言ってくれた子たちがいます!!ぜひぜひお越しください!!味噌カツ、きしめん、あんかけスパゲッティ、台湾ラーメン、味噌煮込み、ひつまぶし、どて煮、守口漬け、手羽先、などなど名古屋名物マジおいしいからー!!8月17日にはライブもあります!!僕出ます!!いなりとまりおも出ます!!まんちゃんやじゃいあんやたかやすたちも出ます!!ぜひ遊びにきてくださーい!!
2005年07月12日
コメント(1)
昨日はパーティ合宿の実行委員会でした!!今年はなんと4パーティ合同の大規模な合宿になりそうです。沖田P、越川P、粟田P、宇佐美Pのみなさんよろしくお願いいたします。そして、今年は合宿の構造改革を実行いたしました!!従来のパーティ別活動をなくして、シニアメイト制度を設け、対応コーチもつくり、グループ活動も別れのつどいもつくりました!!そして、夜はゆったりお風呂タイムです。もうたまりません♪♪昨日はキャンプファイヤーの内容なんかも話し合いました。いやー、みんな持ちネタってもんはあるんですね!!みんなの得意技がどんどん出てきました!!ちなみにまろはムームーとウサギのパンTとヴィスタをやります!!なんかここ3、4年こればっかやってる気がする・・・。笑
2005年07月11日
コメント(1)
今日は開設してまだ間もないフレッシュパーティの交流会に行ってきました!!12パーティのラボっ子やテューターの皆様と楽しい時間を過ごす事ができました。ちびっこかっわいーーの!!一緒にかいじゅうたちのいるところを動いたんだけど、マージ楽しかったよ♪♪フレッシュパーティの発表のかぶやソングバーズ、ナーサリーライムも素敵でした!!これからの中部は君らの頑張りにかかっているぞ!!って言ってみました。笑
2005年07月09日
コメント(0)
今日は七夕でございます。うん、まぁなんにもないんだけどね・・・。最近学校のレポートが多い!!パソコンとにらめっこが続いております。これ以上目悪くなったら・・・と心配している暇もありません。そんなとき、ちょっとした息抜きはこのホームページの更新です。これからも更新していきます!!フリーページに世紀末リーダー伝まろ!!を更新しました。もしよかったら読んだ感想を掲示板にでも書いていってください。あー、ぐだぐだだぁ・・・
2005年07月07日
コメント(0)
今日起きたら家に誰もいなかったのさ。だからなんか食べようと思って、冷蔵庫を開いたら・・・なんもないんです!!あるものといったら、漬け物が妙にたくさん・・・しば漬け、白菜の浅漬け、キムチ、カクテキ、きゅうりの一本漬け、梅干数種類、大根の黄色いやつ、キューちゃん、なめこ、メンマ。。。なんでこんなあるの!?もうお祭りだからね、うん。漬物祭り!!でも米がないんです。どうしようもなく、僕は漬物だけの朝ごはんを食べて学校に向かいました。あー、おなか減ったー!!
2005年07月06日
コメント(0)
行ってきましたプレキャンプ!!今年もシニアメイトは元気いっぱい、コーチも元気いっぱい、楽しいけれど、マジメに取り組んだとても刺激的なプレキャンプになりました。今年のサマーキャンプの共通テーマ活動は寿限無ということで、なかなかシニアメイトもコーチも聞き込むことができず、最初はどうなることかと思いましたが、みんな最初こそ動きが固かったけれど、すぐに笑いが起こり、みんな楽しそうに動いてました!!やっぱみんなラボっ子だね!!また、そのほかにも、シニアメイトってどんな存在なのか考えたり、ロッジ内の生活面について考えたり、野外活動について考えたり、完全装備を確認したり・・・とても有意義な時間になりました。でも、その一方でシニアメイトとしての意識が欠けている所も少し見られました。昼のプログラムのスタートが遅れてしまったり、サンダルで来る子がいたり、昼ごはんを外に買いに行く子がいたり、奨学金申請書を書き込んでこない子がいたりね。ダイレクトメールをもっとちゃんと読んでください!!僕なんか、某事務局Sさんの誤字まで見つけましたから!!プレキャンプは文字通りキャンプの準備会です。やっぱ気を引き締めてこないとダメだよね!!昨日はごかやま山の学校のシニアメイトたちに出会うことができました!!中部7人+首都圏1人(には会えてないんだけど・・・)のみなさんよろしくお願いします!!僕がごかやま山の学校でシニアメイトをやった時のキャンパーが今度はシニアメイトとして参加したくれて、僕は本当に感動しました!!これからキャンプに向けて頑張るぞぉー!!!!
2005年07月04日
コメント(0)
全63件 (63件中 1-50件目)