ららとおさんぽ

ららとおさんぽ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*yone*

*yone*

Calendar

Favorite Blog

授かりますように! ぱちぱちはれさん
神様お願い! ★マリア★さん
子供と共に日々成長 しゅんたっくんさん
ちょっと一息 ハッ… ぬまっ子さん
|_-。) ここぞとばか… 苺ごろさん

Comments

しゅんたっくん @ Re:出産しました!(09/29) お久しぶりです♪ 次男くん出産おめでとう…
みみ@ @ Re:出産しました!(09/29) お久しぶりです。 ご出産、おめでとうご…
まりもまり @ Re:出産しました!(09/29) お久しぶりです^^ 無事ご出産おめでと…
月うさぎ☆ @ お久しぶりです☆ 二人目おめでとうございます♪ すっかりご…
*yone* @ Re[1]:性別。(04/21) ぬまっ子さん ほんとお久しぶりです!…

Freepage List

2008年05月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
断乳についてのお問い合わせがちらほらとあったので、

たいした内容じゃないんですが、ご参考までに日記に記しておきますね。


まず、うちの息子は完全ミルク育児でした。

なので、母乳育児をされている方とは若干とる手法は違ってくると

思いますので、あくまでミルク育児からの断乳ということであしからず。



息子は11ヵ月半を機に哺乳瓶を卒業しました。

少し早いかなとも思いましたが、もっと知恵がついてくると

さらに哺乳瓶を止めずらくなるのは目にみえていたので、思い切って

そのタイミングで実行しました。




ただ丸1日、一度も哺乳瓶でミルクを与えなかったのです。


その頃はストローではまだうまく飲めませんでしたので、

ほんとに一回もミルクを口にさせませんでした。

それと、哺乳瓶を見ると、もう絶対我慢できないだろうと思ったので

息子の目につかない所にしまい込みました。


2度の昼寝の前と寝かしつけの時、そして夜中。

それはそれはミルクを欲しがって泣きました。

こちらが根負けしそうなくらい。


でも、心を鬼にして泣かせるだけ泣かせておくと、20分も泣けば

疲れて眠ります。


2日目。この日も一度もミルクを与えませんでした。



それまでは必ず夜中2度は起きて授乳していたのにです。


それから1週間ほどはミルクを一回も与えず、ストローで牛乳を飲むだけ

与えていました。牛乳の味に慣れさせるのと、ミルクの味から少し離れ

させる目的で。


あとは1回の食事の量をうんと増やしました。



標準ぐらいの量しか食べさせていませんでしたが、ミルクを減らせば

当然お腹もすくわけで、しかもうちの子は少し大き目ということもあり、

ある程度満足のいく量を与えるようにしました。


食事の時間もほぼ毎日同じになるように心がけました。

8時。12時。18時。あとは15時におやつ。


断乳を始めておよそ1か月くらいになりますが、

それ以来1度も哺乳瓶は使っていません。


苦手だった牛乳もある程度飲めるようになってきたので、

今は朝牛乳を100cc、3時のおやつにミルクを100cc。

という感じで与えています。


もちろん断乳したからといって、毎日朝までぐっすり寝てくれるわけでは

ありません。

日によっては夜中何度か起きてぐずぐず言う時もありますし、

どうにも寝かしつけるのに手こずる日もあります。


夜中はぐずぐず言いつつもどうにか寝てくれますが、

お風呂上りの寝かしつけでどうしてもダメな時は、ストローで

50ccほどミルクを飲ませてやると安心して寝てくれることが多いです。


こんな感じの断乳記です。


哺乳瓶を止めて以降、昼間はぐずぐず言う時間も長くなって

つらいなぁと思うことしょっちゅうなんですが、

夜中の授乳がなくなった分、体力的にはずいぶん楽になったので

まぁ仕方ないかなといったところです。


よろしければ参考にしていただければ幸いです。

1歳になってますますやんちゃ盛りの息子とyoneを

今後もどうぞよろしくお願いします♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月07日 22時18分37秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:yone流断乳記(05/07)  
みみ@  さん
断乳記、ありがとうございます♪
実はうちも、この間のコメント以来、ミルク断ちしたようです^ ^
うちの息子は、もともとそんなに哺乳瓶に執着がなかったんだけど、夜寝る前と夜中のミルクをやめたら、私が大変になりそうだったのでやめられず^ ^;
でも、今はお茶だけで寝るようになりました。
夜中も全然起きません。朝はすっごく早いけど(汗
でも、昼間のミルクや牛乳いやがるの・・。
コップやストローではダメみたいで。
せっかく哺乳瓶離れてるから、少しずつコップやマグマグで飲んでくれないかなぁと思ってるところです。
yoneさんのところは、食欲も旺盛のようでうらやましい!
いろいろ悩むこともあるけど、お互い頑張っていきましょうねぇ! (2008年05月08日 00時21分36秒)

Re:yone流断乳記(05/07)  
yone8134  さん
そっか~。
うちも最初ストローでミルクとか牛乳飲むの断固拒否してたよ。
なので、大好きなおやつ(ちょっと乾きものがいいかも。赤ちゃん用のえびせんべいとか。アレルギーがなければ)と一緒にマグで出してあげたりしてるうちに
どうにか飲めるようになってくれました。

しばらくミルク飲めなくても、栄養的には問題ないと思うので、気長に気長に。きっとそのうち飲んでくれるようになると思いますよ♪

ちなみにうちの息子は「ハルキ」といいます。
おなじ「ハルくん」で親近感。。。(^m^ )
(2008年05月08日 16時40分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: