2005年07月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「映画バトン!」をやってみようと思います。
 以下、その質問に答えてみました。



1. 最後に観た映画

   「メリンダとメリンダ」



2. 好きな監督ベスト3

    ウディ・アレン
    フランソワ・トリュフォー
    イングマール・ベルイマン



3.あなたの好きな映画ベスト10


    監督:ブレッド・ラトナー
    出演:ニコラス・ケイジ、ティア・レオーニほか


   「シェルブールの雨傘」(63仏)
    監督:ジャック・ドゥミ
    出演:カトリーヌ・ドヌーヴ、ニーノ・カステルヌオーヴォほか


   「フォロー・ミー」(72英)
    監督:キャロル・リード
    出演:ミア・ファーロー、マイケル・ジェイストンほか


   「ギター弾きの恋」(99米)
    監督:ウディ・アレン
    出演:ショーン・ペン、サマンサ・モートンほか 



    監督:井筒 和幸
    出演:塩谷 瞬、沢尻 エリカほか


   「恋しくて」(87米)
    監督:ハワード・ドイッチ
    出演:メアリー・スチュアート・マスターソン、



   「恋人たちの予感」(89米)
    監督:ロブ・ライナー
    出演:メグ・ライアン、ビリー・クリスタルほか


   「ハイ・フィデリティ」(01米)
    監督:スティーヴン・フリアーズ
    出演:ジョン・キューザック、イーベン・ヤイレほか


   「ノッティングヒルの恋人」(99米)
    監督:ロジャー・ミッチェル
    出演:ジュリア・ロバーツ、ヒュー・グラントほか


   「Shall we ダンス?」(96日)
    監督:周防 正行
    出演:役所 広司、草刈 民代ほか



4.ワースト映画ベスト3

   いかにもの「クズ映画」でなく、
   ある程度一般的に評価されているものの中から選ばせてもらいます。
   3つではおさまりきらず、倍の「6」にしてみました。


  「アパートの鍵貸します」(60米)
    監督:ビリー・ワイルダー
    出演:ジャック・レモン、シャーリー・マクレーンほか


   「いつも二人で」(67米)
    監督:スタンリー・ドーネン
    出演:オードリー・ヘプバーン、アルバート・フィニーほか


   「マグノリア」(99米)
    監督:ポール・トーマス・アンダーソン
    出演:ジェレミー・ブラックマン、マイケル・ボウエンほか


   「マルコヴィッチの穴」(99米)
    監督:スパイク・ジョーンズ
    出演:ジョン・キューザック、キャメロン・ディアスほか


   「ブルース・ブラザーズ」(80米)
    監督:ジョン・ランディス
    出演:ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイドほか


   「穴」(01英)
    監督:ニック・ハム
    出演:ソーラ・バーチ、デズモンド・ハリントンほか



5.映画化して欲しい小説、或いは物語

   「ストリート・キッズ    /ドン・ウィンズロウ」
   「仏陀の鏡への道      /ドン・ウィンズロウ」
   「高く孤独な道を行け    /ドン・ウィンズロウ」
   「ボビーZの気怠く優雅な人生/ドン・ウィンズロウ」
   「千尋の闇         /ロバート・ゴダード」
   「リオノーラの肖像     /ロバート・ゴダード」
   「さよならは言わないで   /ロバート・ゴダード」
   「「妖しの民」と生まれてきて/笠原 和夫」
   「藤子不二雄異色短編集の中から」
   「モジャ公         /藤子 不二雄」
   「21エモン         /藤子 不二雄」などなど



   もし「バトン」を受け取ってくださる方がいましたら、
   トラックバックでお願いします!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月25日 13時04分23秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画バトン!(07/25)  
SEAL OF CAIN  さん
こんにちは。哲さんの所から飛んできました。
んで、これは私の勝手に考えたバージョンと、ルカの街並さんの考えたものを合わせた哲さんバージョンで、cinemaバトンとゆーものが他に存在するみたいっす。(^^;)
んで、ワースト、え~まぢですかあ?ってのがいくつか。
「アパートの鍵貸します」「マルコヴィッチの穴」「ブルースブラザーズ」え~なんで~?て感じなのですが。
TBさせていただきました~。 (2005年07月25日 18時41分44秒)

Re[1]:映画バトン!(07/25)  
lalameans  さん
SEAL OF CAINさん
 ありがとうございます(^^)

 いやぁ、この「選ぶ作業」がメチャ楽しかったっす(^^)

「アパートの鍵貸します」は、あまりにも自虐的
 なのがどうも観ていて腹立たしくてって感じですねぇ……、
「マルコヴィッチの穴」は、どうも生理的にあかん
 かったのです、特にキャメロン・ディアス演じる
 女がムカついてムカついて……、
「ブルースブラザーズ」は、偉大なるミュージシャンを
 ゲストで使っただけって感じでして……、
 無意味なカーチェイス大嫌いなものでして……
(「ブルースブラザーズ」を悪く書くのって、
 非常に勇気がいりますので、カミングアウトしたのは
 初めてなのであります)。
 今まで「日記」で「ワースト」について書いたことが
 ほとんどありませんので、
 何か爽快感を感じつつの「ワースト選び」でありました(^^)

 こちらからもトラックバックさせていただきます。

(2005年07月25日 18時51分37秒)

Re:映画バトン!(07/25)  
哲0701  さん
ワーストを選ぶにあたっての
「いかにもの『クズ映画』でなく、
ある程度一般的に評価されているものの中から
選ばせてもらいます」
という点は、私の基準と同じです。

この6作品についてのlalameansさんのご意見は
非常に興味があります。
私の好きな作品もあり、興味津々です。

トラックバックをありがとうございます。
こちらからもさせていただきます。
(2005年07月26日 00時05分03秒)

Re[1]:映画バトン!(07/25)  
lalameans  さん
哲0701さん
 ありがとうございます(^^)

「ワースト映画」を選ぶにあたっては、
 最終的には「自分の中で不快感を感じるもの」という
 基準で選んでみました、
 とはいっても、そういう意味では「時計じかけのオレンジ」
 がダントツのナンバー1になってしまうのですが、
 その点はやはり、「映画としての出来の良さ」を
 考慮し、外した作品もけっこうあります、
「いかにものクズ映画」で外したものと同様に。

「自分が好きな映画」が「ワースト」に入っていると
 気になってしまうものですよねぇ……、
 ボクの場合、「何でこれがこんなに評価高いの?」
 という点と、観ていると不快感がこみあげてくる
 という点を重視して選んでみましたが、
 もっと時間をかけて考えれば、
 このラインナップ以外でもっともっと出てくるものと
 思っています。

(2005年07月26日 11時29分56秒)

Re[2]:映画バトン!(07/25)  
SEAL OF CAIN  さん
lalameansさん
>「ワースト映画」を選ぶにあたっては、
> 最終的には「自分の中で不快感を感じるもの」という
> 基準で選んでみました、

「苦手な映画」ってありますよね。
私の場合は何だろうと、考えてみたら・・・「ピアノレッスン」が浮かびましたです。
「苦手な映画」をテーマに書いてみても、おもしろいかもしれませんね。 (2005年07月26日 23時29分08秒)

Re[3]:映画バトン!(07/25)  
lalameans  さん
SEAL OF CAINさん
 なるほど、「ワースト」といっても「切り口」は
 いろいろですね、
 ボクの場合「ワースト映画」というよりも、
「苦手な映画」と変えてもいいかもしれませんね。
 となると「ワースト映画」は、
 やはりいわゆる「クズ映画」の中から選ばれる
 ものなのかもですね(^^)
(2005年07月27日 11時06分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lalameans

lalameans

お気に入りブログ

想い出のサンフラン… 穴沢ジョージさん

分かるかなぁ分かん… シャルドネと呼ばれた三浦十右衛門さん

存生記 nostalgieさん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
とっちの Sands of T… とっち0407さん
お薦めNet Shoppingo… あるだん1956さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
昭和 PLAYBOYS プレジデント1969さん
マリィのつぶやき @マリィ@さん

コメント新着

通りすがり@ Re:ゲームストップ対ヘッジファンド(01/29) 日立金属がプロテリアルにかわり上場をや…
くるみ@ Re:渡邊良人=北村良人…まさか、あの北村家じゃないよね⁇(06/23) 私のおじいちゃんなんだけど…あなたが思っ…
洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:竹中平蔵は、早く刑場送りにすべき人間の屑。(07/11) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
ツネサン@ Re:「深川文六」についてのBBSでのやりとりを再掲載します(10/12) ずっと前から深川文六の足跡を探してたん…
穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) 訂正 誤:備えてあった 正:供えてあった…
穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) lalameans様  これまでありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: