サイド自由欄

2012年10月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ファンキー・ベスト



『ファンキー・ベスト/稲垣次郎&ヒズ・フレンズ』がCD化されていたので、
 買って聴きました。1975年録音の作品です。


 70年代中盤にかけて石川晶、稲垣次郎を中心とした人たちが、
 ファンキーなサウンドを追求し、録音していたその音源は、
 長い間忘れ去られ、埋もれていましたが、
 ここ数年復刻CD化されるようになってきました。
 それらの作品を聴いてみると、

「ファンクとジャズとをかけあわせたサウンド」を
 当時リアルタイムでとりいれつつ消化し、
 オリジナルとはまた違った魅力のあるサウンドをつくりあげています。


 稲垣次郎の『ファンキー・スタッフ』や合同ライヴを収録した『FUNK PARTY』では、
「クルセイダーズ」や「ヘッドハンターズ」の影響が主でしたが、
 本作品『ファンキー・ベスト』では、
 さらにファンク寄りの、というかファンクそのものの、
 クール&ギャングやオハイオ・プレイヤーズなどのカバーを演っています。
 そしてこれがメチャクチャかっこいいのです!!
 リズム隊、特にベースのかっこよさは特筆もので、
 むしろオリジナルよりもかっこいいのではないかと思います。

 予想をはるかにこえたファンキーなかっこよさでした。


「ピンクレディー」や『リフレクションズ/寺尾聡』などを今あらためて聴くと、
 いまだにかっこよくて魅せられるのですが、
 それは当時の「ファンクを理解していた人たち」が、
 バックで演奏し、アレンジしていたからなのだろうなと、合点がいきました。



『イン・ザ・グルーヴ/稲垣次郎とソウル・メディア』も楽しみにしています。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月14日 19時27分45秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lalameans

lalameans

お気に入りブログ

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

存生記 nostalgieさん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
とっちの Sands of T… とっち0407さん
新発想ビジネスヒン… シャルドネ。さん
お薦めNet Shoppingo… あるだん1956さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
昭和 PLAYBOYS プレジデント1969さん
マリィのつぶやき @マリィ@さん

コメント新着

通りすがり@ Re:ゲームストップ対ヘッジファンド(01/29) 日立金属がプロテリアルにかわり上場をや…
くるみ@ Re:渡邊良人=北村良人…まさか、あの北村家じゃないよね⁇(06/23) 私のおじいちゃんなんだけど…あなたが思っ…
洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:竹中平蔵は、早く刑場送りにすべき人間の屑。(07/11) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
ツネサン@ Re:「深川文六」についてのBBSでのやりとりを再掲載します(10/12) ずっと前から深川文六の足跡を探してたん…
穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) 訂正 誤:備えてあった 正:供えてあった…
穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) lalameans様  これまでありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: