2012年10月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 紹介したいブログ記事を以下にあげていきます。


明日から仕事(マドモアゼル・愛のぶらりblog)
 学生時代、日曜日の夜になると憂鬱な気分になった。
 学校がつまらなかったわけでもないのに、明日から学校か、、、と思うと憂鬱だった。
 社会人になってから、ある企業の取締役の人から
「日曜の夜は憂鬱だ、、」という話しを聞いて驚いたことがある。
 取締役にもなって出世した人でさえ、日曜の夜が憂鬱とは、、、
 じゃ、ほとんどの人がそうなんだ、、、と思った。
 学生時代の日曜の夜に感じた私の憂鬱は、

 そして思い切って独立してから、仕事は確かに大変になったが、
 以来、一回も、日曜の夜や、連休が終える晩に、憂鬱を感じたことなどない。
 憂鬱どころか、明日から仕事だと思うと、うれしくて眠れなかったようなこともよくあった。
 独立するのはとても不安定で、危険なことだと良識のある方は思うと思う。
 確かにそうした面はあることはある。
 なんとしてもいくらかは利益を出さない限り、生きていけなくなるのかだから、
 真剣ではある。
 将来の不安もあるにはあったが、目の前のことに追われ続けていたので、
 本当のところ、不安を感じたことも少なかった。
 そして言えることは、日曜の夜が憂鬱じゃない、ただそれだけでも独立してよかったと思う。
 おそらく、東大を出たようなエリート社員であれ、上級公務員であれ、官僚であれ、

 頭の上がらない平社員だけが憂鬱というのならまだわかるが、
 エリートでさえ憂鬱な日曜夜を過ごすとは、日本のシステムは間違っていることがわかる。
 本来的でない作業、本来的でないノルマ、仕事の喜びのない境遇に日本人は置かれている。
 日本だけではなく、おそらく世界的にそうなのだろう。
 そんなやり方が本当に得かどうか、きちっと考えてみると、損だとわかる。

 みんなが本当は無理していて、我慢しながら仕事を続ける状況があれば、
 どうしても人の不幸を願うような人間に育っていってしまうだろう。
 お客様を愛せない、、、クレームはうるさいだけ、、、儲かりさえすればいい、、、、
 結局はそうなっていくのだが、
 その代償は日曜の憂鬱であり、将来の不安であり、家庭不和であり、人格の崩壊であり、
 病気や自殺にもつながる。
 なんだか、誰ひとり幸福にしないシステムの中で私たちは生きているような気がしてくる。
 ていの良い奴隷状態だから、結局はみんなが不満であり、
 上級奴隷が下級奴隷をいじめたりするようになる。
 なんてことない、勝ち組と言われている人でさえ、多少上級かもしれないが、
 奴隷は奴隷なのだ。
 政治家の顔を見れば、奴隷の顔をしているのがわかるような気がする。
 だから、その不満を下にぶつけるようなことしかできないのであろう。
 昭和枯れすすき、という歌があったが、確かセリフの中に、
 貧しさに負けた、いいえ、世間に負けた、、、とあるが、いじわる世間は昔からあった。
 しかし現代はさらに巧妙に、深く人を追い詰める。
 日曜日の夜、明日から仕事、、、明日から学校、、、と思うと憂鬱になる、、、
 その気持ちがなくならない限り、良い時代になったとはいえまい。
 無理せずに生きて行く方法は私はあると思う。
 最低限の生きる条件を満たすことにまず全力を注ぎ、
 その次に、多くの人はみえや贅沢にはしってしまうから、いつまでも社会の奴隷になってしまう。
 最低限の生きることを成就したら、その次は自分らしく生きることを目標にしていけば、
 つまらない出世競争にもだまされず、自分を奴隷にしないでいかれる面が大きくなる。
 好きな時に海を見れる、、、風の音を楽しめる、、、
 忙しすぎるとそんなことはどうでもよくなるが、
 もしそこに、共に海を見る相棒や恋人がいたなら、それは貴重で宝物の時間になると思う。
 現代人は将来の不安を生めるために今を犠牲にして、奴隷状態に陥っている。
 その結果、真の相棒も、心がつながる恋人も得られにくい。
 風の音を共に聞くことも、海を共に何時間も見つめることも、
 大したことがないように思ってしまう。
 それよりも結婚式場は一流ホテルでなければいや、、ということが大事になってしまう。
 そしてお決まりの奴隷ルートにはまり込んでいく。
 欲ばりのつもりで大きな得を失ってしまった私たち。
 子供の塾のお金、、家のローン、、安心の先取りによって私たちは追い詰められ、
 知らないうちに奴隷ルートに入っていく。
 一刻も早くそうした考えと価値感を変えて、楽になっていった方が得ではないか。
 最低限の衣食住。時間的余裕。心がつながる人との時間を味わうこと。
 これ以上の人生の喜びがあるとしたら、教えてもらいたいが、
 上記を達成させることだけを優先的に考えたら、本当は私たちは奴隷にされないで済んだのだ。
 闘争心、、嫉妬心、、、欲張り、、、見栄、、、それらを刺激するコマーシャリズムによって、
 いらぬ物を買わされ、要らぬ努力をさせられ、大事なものだけはキチンと奪われて来た私たち。








チューナー無料体験会 28日(マドモアゼル・愛のぶらりblog)


金メダルの方程式(マドモアゼル・愛のぶらりblog)


IMF・世銀総会を東京で開催:
 山中京大教授のノーベル賞の代金に、われら国富からいくら払わされるのか、野田総理よ!
(新ベンチャー革命)



小沢派抜きの野田政権は官僚のやりたい放題をもたらした:
 大手マスコミに左右される能天気国民の自業自得か
(新ベンチャー革命)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月23日 15時07分43秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lalameans

lalameans

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

存生記 nostalgieさん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
とっちの Sands of T… とっち0407さん
新発想ビジネスヒン… シャルドネと呼ばれた三浦十右衛門さん
お薦めNet Shoppingo… あるだん1956さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
昭和 PLAYBOYS プレジデント1969さん
マリィのつぶやき @マリィ@さん

コメント新着

通りすがり@ Re:ゲームストップ対ヘッジファンド(01/29) 日立金属がプロテリアルにかわり上場をや…
くるみ@ Re:渡邊良人=北村良人…まさか、あの北村家じゃないよね⁇(06/23) 私のおじいちゃんなんだけど…あなたが思っ…
洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:竹中平蔵は、早く刑場送りにすべき人間の屑。(07/11) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
ツネサン@ Re:「深川文六」についてのBBSでのやりとりを再掲載します(10/12) ずっと前から深川文六の足跡を探してたん…
穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) 訂正 誤:備えてあった 正:供えてあった…
穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) lalameans様  これまでありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: