我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:ダウンジャケットに限る(11/21) New! ミワちゃんは、カメラ目線‼️ 可愛いですね…
花霞4 @ Re:ちぐらでも、箱でも(11/20) New! タクちゃんもラモちゃんがいつも寄り添っ…
花霞4 @ Re:本当に判らない(11/19) New! 特に黒猫ちゃんは、見分けるのが大変です…
○0208 @ Re[1]:急転直下(11/18) New! 花霞4さんへ 11月も後半、あっという間…
花霞4 @ Re:急転直下(11/18) 日中晴れてくれると少し暖かいのですが、…
○0208 @ Re[1]:贅肉(11/17) 花霞4さんへ ニャンコの中には、時々、こ…
花霞4 @ Re:贅肉(11/17) ロンちゃん、せっかくのお顔が…。痛くあり…
○0208 @ Re[1]:お控えなすって(11/16) 花霞4さんへ 手を伸ばしていても、逆に、…

Favorite Blog

大ちゃん健康診断を… New! 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2024.08.21
XML
カテゴリ: ニャンコ

在宅勤務の有難みを噛みしめながら、ふと、室内を見ると、
「大洪水対策には、ノアの箱舟に限りますニャ。」



ロンや、それはどう見ても、ニャンコトイレだろう。
しかも、若干、はみ出ているし・・・・

ところで、本日退院予定だったルナは、数値の下がり方が悪く、更なる追加の処置を行う事にした為、週末まで入院を延期する事にしました。

お母さんが、会社の帰りに病院にお見舞いに行き、ルナを撫でてあげたところ、ゴロゴロ言って大喜び。
帰ろうとすると、行かないでと、手を伸ばして来たそうで、不憫でなりません。



数値が下がらない為、思い切って静脈点滴の流量を、30ml/時という、あり得ない量にしたところ、やっと、クレアチニンが6.95まで下がったとの事。

但し、この流量では、当然、肺や心臓にかなりの負担も掛かっており、ずっとこの流量を点滴し続ける事はできないので、先生が、数値をチェックしながら適時、流量を減らす調整を行ってくれています。


ブログランキングに参加しています。
このイラストを、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.22 00:05:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: