我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:急転直下(11/18) 日中晴れてくれると少し暖かいのですが、…
○0208 @ Re[1]:贅肉(11/17) 花霞4さんへ ニャンコの中には、時々、こ…
花霞4 @ Re:贅肉(11/17) ロンちゃん、せっかくのお顔が…。痛くあり…
○0208 @ Re[1]:お控えなすって(11/16) 花霞4さんへ 手を伸ばしていても、逆に、…
花霞4 @ Re:お控えなすって(11/16) キオちゃん、お控えなすってバージョンの…
○0208 @ Re[1]:週末通院(11/15) 花霞4さんへ ロンとキオは、洗濯ネットに…
○0208 @ Re[1]:ダウンジャケット(11/14) 花霞4さんへ カブは、年齢もあり、寝てい…
○0208 @ Re[1]:一本歯(11/13) 花霞4さんへ クリのもう一本の犬歯は、数…

Favorite Blog

寒くなってきました New! 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2025.06.28
XML
カテゴリ: ニャンコ


タクについては、輸血後に貧血の原因になったと思われるステロイドの投与を一時的に中止した事が功を奏し、更に、貧血状態が改善し、他の血液検査の項目も問題なし。





但し、IBDの治療の為には、ずっとステロイドを中止するわけにも行かず、経過観察を行いながら、ステロイドの投与を再開しますが、従来の2日毎に1錠(5mg)から、3日毎の投与に減薬しての再開になると思われます。







ラモも、項目によっては、正常範囲に下限を下回ったり、上回ったりしていますが、取り合えず、投薬、注射、皮下補液など、日々のケアのおかげで、微妙なバランスを上手く保っています。







プチも、左腎臓が萎縮して機能せず、その分、右の腎臓が頑張っていますが、全体的な数値は、比較的良好



さて、本日の問題児はパティ



炎症反応を示す数値は、本日は正常範囲内に収まっていましたが、基本は、4本の犬歯の歯肉状態の悪化に起因しており、本当は、抜歯すべきなのですが、年齢の問題があり、麻酔リスクを検討中です。



で、病院嫌いのパティは、病院で脱糞、更には、帰りの車の中でも脱糞。
帰宅後に、シャンプーして全身を綺麗に洗いました。

「シャンプーされてしまいましたニャ。」



次回の通院チェックは、タクが1週間後、ラモは2週間後、プチとパティは1ケ月後です。
又、来週は、水曜日にコウの通院です。


ブログランキングに参加しています。
このイラストを、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.29 03:26:00
コメント(2) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シャンプー(06/28)  
花霞4  さん
タクちゃん、ラモちゃん、プチちゃん、パティちゃん、通院お疲れさまでした。
とくにパティちゃんは、お家でシャンプーして貰ってフワフワになって…。

おチビさん達が毎日こんなに元気に過ごせているのは、お父さん、お母さんそして先生方のお陰。
皆、良かったね‼️

(2025.06.30 00:42:58)

Re[1]:シャンプー(06/28)  
○0208  さん
花霞4さんへ

パティは、本当は、何とか抜歯してあげたいのですが、4本の犬歯抜くとなると、麻酔の時間も、それなりに掛かるので、現在、試案中です。

何とか、みんな、快適に過ごせるようにしてあげたいです。 (2025.06.30 00:57:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: