HOUSE OF PINE

HOUSE OF PINE

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/dpm33rw/ 俺…
かねかね! @ こんばんは まさに至福のひとときでした!U20では…
風智 @ Re:勝った(11/05) 優勝おめでとうございます!!\(^o^)/ …
じゅん@119 @ Re[1]:いよいよ明日(11/02) 風智さん ありがとうございます。 「…
じゅん@119 @ Re[1]:いよいよ明日(11/02) 桜ちゃまさん 勝ちましたね。 直接勝利…
2006年10月01日
XML
カテゴリ: 育児
先週の半ばから緑のトイレトレーニングを復活させたんだけど、
私が焦ってしまってなんだかすべてが逆効果になってる気がする。

「トイレ」と言う言葉に過剰反応するようになってしまって
表情が変わってしまうようになった。反省・・・・。
うちの子は一生おむつかも。
取れる日は来るんだろうか・・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月01日 14時33分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トイレトレーニング2(10/01)  
桜ちゃま  さん
私も息子が3月生まれなので 幼稚園入園に間に合うようにと トイレトレーニングは 早めに始めました。でも、なかなか うまくいかず 焦るばかりでしたが そんな時 お友達のベテランママが「小学校にいってもオムツの子なんていないんだから いずれ 取れるよ」って言ってくれました。
そのお友達たち 4家族で一泊旅行に行った日に 息子のオムツは取れました。
親が焦ると 子供にも伝わってしまうんでしょうね。大丈夫ですよ。そのうち 取れます。。。。 (2006年10月01日 17時15分25秒)

Re:トイレトレーニング2(10/01)  
風智  さん
うちもちょうどイヤイヤ期と重なって、全然トイレに行こうとしません・・・オムツを替えるのさえ嫌がるんですよ。困ったものです。
そのうち取れるだろうと思って、気にしてません。
他でもイライラすることいっぱいなので、オムツくらいはのんびりしてもいいかなって思っています。
お互いストレスにならないように、のんびりやりましょう!
(2006年10月03日 01時25分36秒)

Re[1]:トイレトレーニング2(10/01)  
じゅん@119  さん
桜ちゃまさん

ありがとうございます。
やはりおむつの取れるタイミングと言うのが
あるんでしょうね。
取れたときは感動でないちゃいそうです。(笑)


>私も息子が3月生まれなので 幼稚園入園に間に合うようにと トイレトレーニングは 早めに始めました。でも、なかなか うまくいかず 焦るばかりでしたが そんな時 お友達のベテランママが「小学校にいってもオムツの子なんていないんだから いずれ 取れるよ」って言ってくれました。
>そのお友達たち 4家族で一泊旅行に行った日に 息子のオムツは取れました。
>親が焦ると 子供にも伝わってしまうんでしょうね。大丈夫ですよ。そのうち 取れます。。。。
-----
(2006年10月05日 15時02分28秒)

Re[1]:トイレトレーニング2(10/01)  
じゅん@119  さん
風智さん

たっくんはもうとれそうですか??
うちもトイレに入ることを嫌がります。
どうやら水が流れる音が怖いようで・・・・。
オマルに変えようかな・・・?(笑)
がんばりしょうね!!

>うちもちょうどイヤイヤ期と重なって、全然トイレに行こうとしません・・・オムツを替えるのさえ嫌がるんですよ。困ったものです。
>そのうち取れるだろうと思って、気にしてません。
>他でもイライラすることいっぱいなので、オムツくらいはのんびりしてもいいかなって思っています。
>お互いストレスにならないように、のんびりやりましょう!
-----
(2006年10月05日 15時03分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: