暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
089865
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
仏ふつキール・ロワイヤル
費用
費用
フランスでの出産は基本的にただ、といわれている。
はたして本当にそうなのか?
たしかに、Securite sociale (社会保障)に加入していれば、定期健診や、
検査代などは、全額払いもどしだった。
それ以外に、緊急で入院したり薬を処方されたりしても、たいていは
上記の社会保障でカバーでき、カバーできなければ、mutuelle(共済)に
はいってればそれで残額をカバーしてくれたと思う。
ただし、これは妊娠16週(だったと思ううろ覚え)頃までに初診をうけ、
その後の月に一度の定期健診もちゃんと通うことが条件である。
日本では結構な額になるときく、無痛分娩(硬膜外麻酔が主)も、保険で
全額カバー。
おお!妊娠、出産天国じゃあないですか!
そんなわけで(?)フランスはここ近年ベビーブームだそうだ。
だけど、ただとはいっても、毎月給料からけっこうな額の保険代をはらってるし、
mutuelle だって決して安くはない。
ほんとにまるっきりただ、ってわけじゃあない(当たり前だけど)。
なお、定期健診代などは、いちど払って、あとから戻ってくるシステムだが、
出産費用は、最初からまったく払わなかった。
2度ほど急な腹部の痛みで救急車で運ばれ(これは日本も無料)、病院で診察されたが、
これもまったく請求されなかった。
私は、これは何かのエラーだと思った(フランスに慣れすぎ(笑))が、どうも
それがフツウのようだ。
もちろん、これは変わる可能性があるし、“おまえのゆうことなんか鵜呑みにできるかー!”という賢明な方もたくさんいらっしゃると思うので、詳しいことは
こちら
などで
調べてみてください。
無料だともちろん嬉しいけれど、奥ゆかしい日本人の私(?)は、不備やエラーがあっても
ただだと文句が言いづらいのが辛いところだった。
お金払えばいいってわけではもちろんないけれど。
もちろん、フランス人は、“当然の権利!!”というカンジで、いつでもどこでも
文句言いまくっていたけれど。
フランス人は文句言うの大好きだが、サービスの質が低いのも確かなので、
どちらが悪いのかは誰にもわからない(笑)。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
仙台の旧町名「保春院前丁」(今の住…
(2025-11-22 00:00:15)
皆さんの街のイベントやお祭り
2025年12月29日 奈良県 奈良市 ✨お…
(2025-11-29 00:00:11)
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: