全283件 (283件中 1-50件目)
最近の収集選手ですC.J.McCollumDeMarre CarrollJordan ClarksonStephen CurryAndrew WigginsZach-LaVine赤文字3選手はとりあえずauto5枚が目標です。トレードよろしくお願いします。お問い合わせはこちらkazukomijihen@ae.auone-net.jp
2015/05/02
コメント(1)

本日Air pack autoさらに追加しました!どうぞよろしくお願いします!Twiiterで初トレード記念!Air Pack50Pack作成1〜50のお好きな番号をお選びください。希望番号は先着順になります。基本構成1pack auto2枚メモラ2枚レギ、インサート、リフ、シリアルなど合計7〜8枚構成autographRussel Westbrook RC Kobe BrayantTony parker Magic JhonsonKevin Durant Alonzo MoringHarrison BarnesClay ThompsonKawhi Leonard RC Penny HardawayDavid RobinsonTracy Macgradyなどなど他Pach 13枚(UltimatePremium Patch SPGUのPatch)Exquisite autoメモラはkobe、Durant、レブロンなどスター選手もいれています。シリアルはlebron25シリ、Anthony Davis25シリ、Stephon Curry 5シリなど封入Precious metalや懐かしい名インサートもあります。M.Jordan Packというのも2パックあります。20枚封入ですべてジョーダンです。当たりは200$越えになります。受付は4/19(日)よりご興味ある方はこちらのアドレスへkazukomijihen@ae.auone-net.jp
2015/04/16
コメント(0)

トレードいただいた皆様ありがとうございます。何かありましたら、ご連絡くださいkazukomijihen@ae.auone-net.jp
2014/11/09
コメント(1)
下記の選手のautoを募集しております。1.Stephon Curry2.Klay Thompson3.Blake Griffin4.Demar Derozan5.Serge Ibaka6.Jhon Wall7.DeMarcus Cousins8.Greg Monroe9.Paul George10.Eric Bledsoe11.Kyrie Irving12.Jimmy Butler13.Anthony Davis14.kempa Walker15.Tobis Harrisイマキュレ 開封しましたWadeの1of1 タグが出ました。提供可能です。ご連絡はこちらまでkazukomijihen@ae.auone-net.jp
2014/11/03
コメント(0)

後半戦ボックス4おや、7枚あります。1枚目HUUU2枚目ボッシュさん3枚目初バークは帽子4枚目まさかのマクレモア 前回のとデザインが違うみたい。5枚目ジョジョさん6枚目WHO?ラスト!これは◯ソボックスでした。しかもマクレモアさんほぼ同じパッチ....。こんなボックスもあるもんだね〜。まいった。
2014/09/21
コメント(0)

折り返しの3ボックス目そろそろ・・・・1枚目10シリ また吸われた?2枚目表面はプラスチックの加工みたい。デザイン好みです。3枚目10シリ ハイライト?WOW!!!4枚目5枚目?????ラストはレデンプション誰?6枚目シャンパートさん premium patches auto Gold 10シリビッグヒットはまたしてもありませんが、これはかなり良い結果かなと思います。Premium patchはExquisiteで言えば、limited logosでしょ。ま〜高いボックスだけど、UDよりは良いよ。トレードのお誘いはこちらへお願いします。kazukomijihen@ae.auone-net.jp
2014/09/16
コメント(0)

ボックス21枚目 W杯大活躍です。2枚目 WHO?3枚目 いや== こんなデカパッチにしなくても...。まさかのヒット?4枚目これまたスゴイですね! 期待の若手です。5枚目 ウホっラストはビンス総じて良いのかな? しかし2ボックスでデカパッチ2枚。ビッグヒットとは言えないかもしれませんが当たった感がありますね。今年のベストブランドと言ってもいいかもしれません。トレードのご依頼はこちらまでkazukomijihen@ae.auone-net.jp後4ボックス予定
2014/09/12
コメント(0)

いやー 久々の開封だから緊張します。箱開けたらこんな感じ横からしっかりシールされておりました。では1枚目どすん吸われた?2枚目???3枚目コレキタ4枚目WOW!!!!!これは素晴らしい5枚目WHO? 6枚目いいんですが... ということで久々の開封、めちゃくちゃ楽しかったです。これは買ってよかった。Jimmy Butlerさんはマイコレにしようかな悩むところ。何か気になるものがあればこちらまでお願いします。kazukomijihen@ae.auone-net.jpまだまだ開けるぜ!
2014/09/11
コメント(0)
またまたえらい放置してしまいました。ま〜、それでも誰か覗いていただいているようで、申し訳ないです。タイトル通り久々に開封します。予定イマキュレ×2セレクト×4他何か一つイマキュレは9月10日発売でしたか?ま〜中旬には結果載せられでしょう。セレクトさんは、9月中に開封できれば良い。最近はMJものも入手していないし、ウ〜んどうしましょう。
2014/09/06
コメント(0)
自分のブログへ半年ぶりにアクセス。いつの間にか幅が広くなっていた....。topの画像が合わないよ。さて、トレードの依頼をいただいた皆様。ご迷惑をおかけしました。大変申し訳ございません。パソコンがクラッシュして全データが消去になった次第です。もしよろしければ、今一度ご連絡いただければ幸いです。よろしくお願いします。kazukomijihen@ae.auone-net.jpskybox autoほぼコンプリ誰か興味ありますでしょうか?ま〜 ヤフオクで安く買えますけど。
2014/03/24
コメント(1)
下記のカードも募集しております。○オートグラフOscar Robertson(直書き)Stephon Curry(RC直書き)Buck Williams(できれば直書き)Anthony Mason(できれば直書き)Lebron James (RC直書き)Kobe Brayant (ここ数年の直書き)Kyrie Irving(RC できれば直書き)Kawhi Leonard(RC できれば直書き)Iman Shumpert(RC できれば直書き)Harrison Barnes(RC できれば直書き)○ジャージ・パッチStephon CurryLebron James Kyrie Irving==================お問い合わせはこちらkazukomijihen@ae.auone-net.jp
2013/08/12
コメント(0)

色々と入手できました。あまり評価が高くないFleer Retroですが、私は問題なし!BMOCはボワボワ〜って加工が無くなっておりますが、素材は当時と一緒のようでPaniniさん頑張りました!Raise the Roof当時のカードがどのような加工をしていたか分かりませんが、(何せMJ引退した時でしたのでカード発売がないのです...)これはマ〜比べたら失礼なカードですかね。でも100シリMさんとトレードでいただきました。ありがとうございました。最後はこちらCredentialsこれは当時とほぼ変わらず良いできです。ノースカロライナの空色とピンク色が清々しいです。MJのダブリを色々売って購入しましたので、ほぼ0円良い買い物でした!
2013/08/11
コメント(0)
提供カード・コレクションの画像になります。picasa ウェブアルバム気になるカードがございましたらこちらよりご連絡ください。kazukomijihen@ae.auone-net.jp
2013/07/26
コメント(1)

オラジュワンとドレクスラーを集めているitadaki様と初トレードを行いました。1枚除いてマイコレというビッグトレードでした★おまけでJordan Legacy未所持が5枚も!!!!ありがや〜、以外と集まらないのでかなり嬉しいです実はMJよりKiddとEwingが気に入っておりますWWCP3は提供可能です。Itadaki様このたびは誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
2013/07/24
コメント(0)

M様とトレードしていただきました。Mさんは毎回かなり入手しづらいカードをトレードして頂いている方で、今回も90年代のインサートをいただきました。1996-97 FLAIR SHOWCASE Hot Shotsイヤー 実にすばらしい!このダイカット!コレ海外オークションで買うか悩んでいたんです。まさかトレードで入手できるとは思いませんでした。M様 このたびは誠にありがとうございました。【Hotshots所持リスト】下記のカード以外を募集しております。是非トレードしてください!1.Michael Jordan2.Dennis Rodman3.Kevin Garnett4.Karl Malone5.Shawn kenp6.Antonio Mcdyes7.Latrell Sprewell8.Hakeem Olajuwon9.Damon Stoudamire10.Clyde Drexler
2013/07/24
コメント(0)

2box開封しました。主な所を載せています。友人も1BOX開封したのですが、結局MJは引けず...。どうもMJのインサートはケース1ぐらいなのかな?しかしながら、久方ぶりの開封はめちゃくちゃ楽しかったです!趣味があう友人と酒を飲みながら開封できることに感謝。ありがとうです。EXのインサートは当時のままで、デキは良いです。Credentialは出ませんしたが、ぜひともMJは欲しいところです。内容としては、1BOXでコレだけ出るなら納得という感じ。期待していなかったAutoで別のMJが出たり、ZOが出たり、オイオイそこじゃないだろうと、突っ込みたくなる内容でしたが、改めて見るとそんなに悪くないでしょう!オラ爺はスーパーレイブで50シリです。あっ、もちろん全て提供可能です。しくしくこちらよりkazukomijihen@ae.auone-net.jp
2013/07/06
コメント(0)
Offer (inserts)更新しました。リンク修正しましたこちらからどうぞお問い合わせはkazukomijihen@ae.auone-net.jp
2013/06/30
コメント(0)
ボックス開封も1年に1回になりました。む〜ということでRetro 2Box購入しました。開けるのは7月入ってからになりますが、今からワクワクしております。久々に開けると高揚感が違いますわ。で、本題。12-13 Fleer Retro Jordanのインサート全種募集!!!引かれた方がいましたら、是非ご一報ください!マイコレも提供いたします。offerはこちらからご連絡はこちらにお願いしますkazukomijihen@ae.auone-net.jp
2013/06/27
コメント(0)

コレクションが増えることは、何よりのストレス発散です!!Mさんとビッグトレードを行いました!レアどころばかりで嬉しいです。まずは97 SPX Promotion97-98 Topps O pee chee99-00 Finest refractor01-02 Fleer Platinum 15th Aniversary Reprintsどれも名作ですが、やっぱりSPXは群を抜いてデキが良いですね。toopsのO Pee Cheeはカナダ限定でしたっけ?これ微妙なバラだけど、海外では人気あるのよね。やたら高額で取引されています。続いては2枚とも25枚限定02-03 Ultra Photo Effex Masterpiece /2508-09 Hot Prospects Red #103欲しい、欲しいと思ってどれくらい過ぎたでしょうか?両方とも高くて手が出なかったカードですが、トレードで手に入れることができました。嬉しいラストは激レア04-05 Upper Deck Flight Team Rainbow左がRainbowバージョンで1,000パックに1枚出るとか出ないとか、選手も45人いるからjordanを手に入れるのは不可能かと思っていました。軽くベケ越えして1000$オーバーで落札される場合も….まー見たらすぐ手に入れろ!的なカードです。国内でお持ちの方がいらっしゃるとは思いませんでした。M様このたびは素晴らしいトレード真にありがとうございました!
2013/06/16
コメント(2)
Picasaが便利ということで、OfferやGalleryはこちらにUPする予定です。https://picasaweb.google.com/115009048561651989460まだ30分の1位ですが、徐々に掲載していきます。何かありましたらこちらまで kazukomijihen@ae.auone-net.jp
2013/05/25
コメント(0)

R様とトレードいたしました。まずはおまけです。収集しているCertifiedのFabric of the gameRudy FernandezDwight Howardびっくらこいた!!!! おまけでこんなに頂いて更に未所持ですよ!大変ありがたいです。日本人の悪い癖ですが本当に申し訳ないです...あああ、もうこれでお腹いっぱいです。メインの紹介はもういいかな。ってわけにはいきません。こちらも素晴らしいカードです。PARKER キラキラカード!!!!25/25のラスナンR様、このたびは大変ありがとうございました。Parkerは提供可能です。お気軽にどうぞ kazukomijihen@ae.auone-net.jp
2013/03/26
コメント(1)

大層なカードをトレードしていただきました。 kingのパッチは10シリCertified Blueは99シリです。Hibbertは直書きで大変キレイなautoですね。トレードしていただいたS様 誠にありがとうございました!こちらはトレード可能です。ご連絡はこちらまで kazukomijihen@ae.auone-net.jp
2013/03/14
コメント(0)

T.J Fordを収集されていますBlast様とトレードしていただきました。11-12 Gold Standard BLACK GOLD高級感がありますね〜。50$しますけど納得です。今年のレブを見逃すと取り返しがつかなくなる〜。あのPLAYをリアルタイムで見られる事に感謝。ものスゴイです。同じ土俵で語るべきではないが、MJ以上のものを感じざるを得ないです。今年優勝すれば更にベケ値上がりそう..。トレード可能です。こちらへ連絡ください。kazukomijihen@ae.auone-net.jp
2013/02/28
コメント(2)

Baron Davis
2013/02/16
コメント(2)

皆様、今年一年大変お世話になりました。トレードしていただいたにもかかわらず、ご報告できなくて申し訳ないです。ご容赦くださいませ。さて、そのトレードしていただいたもので主なカードをご紹介します。一年に一枚はデケーものをゲットするのが私の目標でしたが、今年もクリアしました。感謝いたします。このアミーヌ?くん、結構がんばっています。all提供可Paxsonは提供不可。クーコッチは25シリです。提供可そしてBMOCこれはRetroで一番ましなインサートでした。これは納得のできです。そして、そしてそしてこれJambalayaうう.....。 うううう.....。 嬉しいですありがとうございました。お問い合わせはこちらからどうぞkazukomijihen@ae.auone-net.jpさて年末年始は高村薫の冷血を読むぞ!気合いを入れて読みます。わかりますよね
2012/12/29
コメント(0)

こちらもFleer Retro関係で入手したものです。人気の商品はトレードで活躍できます。今回はリンクしていただいていますRoute138のエスタ様とトレードを行いました!大物インサートばかりです!このMJは色違いで4種類くらいあるのかな?結構つらいですね。(しかも100$オーバーです)エスタ様、素晴らしいカード誠にありがとうございました。MJ以外提供可能。Fleer RetroのMJ所持インサート◯Golden Touch◯61-62 のデザイン1種類未所持のインサートを募集しています。ご連絡はこちらから kazukomijihen@ae.auone-net.jp
2012/10/06
コメント(0)

初トレードです。ペニーを集めている青ペニーさんとトレードを行いました。大量のFabric of gameをいただき誠にありがとうございます。しかもレブロンやらワデさんやら、人気選手ばかりです。大量封入のメモラですが、なんかこのFabric of gameは好きです。格子状のギラギラ感にハマっています。青ペニー様 ありがとうございました!
2012/09/29
コメント(0)

Fleer Retroのおかげで沢山の方からトレードいただいております。ありがとうございます!さて、今回は久々に同じMJ変態コレクレターのMJGHさんとトレードを行いました。MJGHさんのブログの通り、G.Hillのブルーをトレード予定だったのですが、せっかく当てたBlueは出せんわい!と私の我が侭でトレード内容が変わりまして、インサート同士のトレードになりました!結果、いつもいつも申し訳ないのですが、沢山のおまけをいただきまして私が得する事に....。あ〜すみません。いつかこの恩はお返しいたします!っと言ってもほぼコンプリのMJのコレクターのMJGHさんにお返しするカードがございません。 いつかいつかお返しするということでご容赦ください。2005-06 UPPER DECK ESPN ESPY Award Winnersこれで10枚コンプリしました。他にもMr juneのスペイン語版等、おまけを十数枚いただきました。本当にありがとうございます。
2012/09/26
コメント(1)

大変遅くなりましたが、Retroの開封結果になります。結論から言いますと、個人的には残念な結果でした。しかしながら、3月に支払いが完了していたこと、1box 18000円で購入できたことと、ここ数年で一番面白いBoxだったこと、を考えればまずまずの成績かなと。ギャンブル性の高さはUDらしく、カードの醍醐味は十分楽しませてくれたBOXです。商売欲丸出しの卑怯なUDと言えばまさにその通りですが、それでも収集欲を掻き立てるインサート中心のカード構成はここ10年では全くないものでしたし、とても魅力的です。賛否色々ありますが、いいブランドだと思います。(気になるインサートで、当時と同じレベルで納得したものはBig men on court、Competive Advantage、Hardware位です。あとはかなり劣化しております...。)さて、主なものだけスキャンしました。あとはテキストでどうぞ!他インサート類◯Precious metal(赤):J.Fredette×2枚、T.Hardway×2枚、C.Russell×2枚、J.Erving、B.Russell◯Precious metal(青):G.Hill、C.Laettner、A.Mornig、D.Griffith◯Noyz Boyz:A.Hardway×2枚◯Big men on court:D.Robinson◯Goldent touch :J.Fredette、C.Paul◯Hardware:D.Thompson×2枚、D.Maning◯UltarStar:B. Walton、J.West◯Cut Above:D.Robinson、A.Moring◯Competive Advantage:Larry Bird、B.Russell、D.Robinson◯Intimidation Nation:Tim Hardway、B.Russell◯Court Master :G.Hill、C.Drexler◯Flair Showcase:H.Greer、K.Leonard、J.Fredette、B.Hurley、R.Theus、M.Morris、T.porter、B.Daughety、B.Mcadoo、K.Malon、A.Dantley、J.Erving、D.Rodman、D.Griffith、D.Thompson◯1961〜62デザイン:Lebron James、D.Robinson他Auto類◯96-97 Skybox :R.Jackson、A.Dantley、C.Walker、G.Anthony◯97-98 Skybox :B.Weber、R.Theus、B.Biyombo、S.Fisher、D.summers、B.Ryan、R.Horry、D.mccamey◯98-99 Skybox :J.Erving、R.Horry、C.Walker、M.Morris、G.Williams、B.Biyombo、J.Joson、JM.Howard◯99-00 Skybox :B.Biyombo×2枚、L.Shelton、D.Thompson、C.Walker、K.Benson、S.Greengerg◯レギュラーAuto:Magic Jhonson、L.Shelton◯Rookie Sensation :コンプリート(お問い合わせください)他、昔のFleerのデザインものが多数あります。【トレード可能です。お問い合わせくださいませ】かなりキツイ内容です...。MJもの1枚もでませんでした。ということでFleer Retro MJインサート募集どなたかトレードをお願いします。こちらからお願いします。(アドレス変更になりました)kazukomijihen@ae.auone-net.jp最後にコレもでました。MJではありませんが、一番のヒットです。ではどうぞ。Jambalaya レブローーーーン
2012/09/17
コメント(2)

おら〜〜プレシャス 手に入れたるぞ!!!!!!!!!!ちなみに開封は月曜日の夜です。
2012/09/08
コメント(1)

このラインナップでのカードはもう発行されることはないでしょう。アメリカスポーツ史においても、カードの歴史においてもとても貴重な一枚だと思います。三者ともとても丁寧にサインしています。
2012/09/07
コメント(2)

靴と布という異素材の組合せを施したカードで、メモラがケース1だった10年以上も前、両国の某店でこれを見た時は前度肝を抜かれました。靴いれるか〜〜〜〜Wining materialはSPXを代表する秀逸なインサートですが、思い入れも相まって99-00が一番ベストかなと思います。
2012/08/08
コメント(0)

毎年この月になると戦争ものと言ったら語弊があるのだけど用は先の大戦に言及している本を読むのが常となっております。当初は悲惨さばかりが頭に残っていましたが、近頃は先人たちのタフネスさに心魅かれております。一時期、日本は世界一タフネスだったのだね。今の日本人に一番必要なファクターかも知れません。さて久々にfleer retroと検索したらUDのFacebookに画像がアップされていました。まじでPMG作っているのね。熱くなりそうです!
2012/08/06
コメント(2)
酷暑ですな~休みもなければ暇もない日々が続いております。いいことです。皆さんカードを沢山開けられているようで、何とも羨ましいです。開封結果を見るだけで私は満足しております。1BOX購入してみようかと店のHPは覘くのですが、ただ、シールオートがどうにも好きになれず、やっぱりヤメるか...。ってな感じです。といってもFleer Retroは1ケース開ける予定です。数ヶ月前に前金全部払っちゃったし。わざわざ発売を送らせて、地雷autoを沢山製作しているようで恐いです。というか、確実に地雷だらけだろうな。気になるところは2012 LEAF SIGNATURE SERIES BASKETBALLPippen、Maloneのautoが出るようなので、これは!って思いましたがこれも結局シールオートで地雷だらけなのかな?ほんの2年前は勢いで買えたのですが、最近は手が出ません。1年に一枚はMJのレアカードを入手。当面はこれが目標ですかね。
2012/07/17
コメント(0)
Past&present なかなか面白いラインナップです。ほぼPastのautoが出るよなので、若いコレクターには厳しい内容ですが、わたしみたいなオサーンのコレクターにはたまりません。と言ってもやはりシールautoがいただけない。せっかく欲しい選手がいるのに、ON Cardで無いのは残念です。惜しいブランドです。下記の選手のautoを募集します。是非トレードをお願いします。Panini Past&present auto◯KEVIN WILLIS◯BUCK WILLIAMS◯ANTHONY MASON◯ BO OUTLAW ◯MARIO ELIEKEVIN WILLIS◯BUCK WILLIAMSトレードのご依頼はこちらまでお願いします。qq4v7vk9@celery.ocn.ne.jp
2012/05/19
コメント(0)

前回更新から大分経ってしまった。その間もトレードは行っていました。トレードいただいた皆様、ありがとうございます。ご紹介が出来ない状況ですが、今後とも宜しくお願いします。さて、5月20日までトレード受付いたします。ご興味ある方はこちらまで qq4v7vk9@celery.ocn.ne.jp宜しくお願いします。
2012/04/17
コメント(1)

以前の記事で紹介した97-98 Fleer traditon Playmaker theaterと同様こちらも超激レアカードです。Bams **/250廉価版なので紙の質があまり上等なものではなく更にこのピカピカ加工のせいで四隅が結構痛んでおります。ま~このカードで完璧なコンディションというのは見た事ありません。非常に繊細に扱わなければいけないカードの一つでもあります。デザイン的には誉める要素はあまりなく例えば顔のアップが同じ写真で2つ使われているあたり、やっつけ感が否めません。強いて言うならBAMSというフォントが気に入っていますかね。それでもベケ値では800$ついていますが、先の湾ではコレえらいことになっています。更にはゴールドに輝くSlam Bams という100枚限定のアップグレード版も存在します。こちらは某ショップに鑑定に出しまして、そのショップのオリジナル鑑定評価がされています。何を血迷った行為を...と今更ながら嘆いているところですが、これ以上状態が悪くなる事はまずないだろうと、なんとか妥協点を見いだして納得しています。当時(14年前)はこのSlam Bamsは幻の1枚でしたが、ショップ依存から個人で海外オークションができるようになった5、6年前には結構な数が出回っていた覚えがあります。しかし昨年あたりから10年前のインサートはビンテージカードの域になっておりこのカードは美術品と同等の価値が付いています。たかが紙切れ一枚ですが、江戸時代の浮世絵版画並に貴重ですよスクリューダウンから外したいのだが恐くてできない...。
2012/04/04
コメント(2)

最近手に入れて漸く2枚揃いましたのでご紹介します。長年カードをやってきいたオールドファンにはおなじみのFleerというブランドの廉価版97-98 Fleer traditionから出るインサートです。さて、このインサートで使われている写真ですが、これは他のカードで見たこのないような気がします。近年多い写真の使い回しのカードは10年以上前からありましたが、このカードに関してはこのインサート以外見た事ないような気がします。(あっMJGHさんならご存知かも..)なので、特別ダイカットが施されてあるわけではないですが、インサートとしてとても気に入っています。またRare Versionなる1:360のアップグレード版があるのもコレクター心をくすぐりますね。昔のカードが一枚一枚揃うのは顔がニヤケますな。通常版レア版
2012/03/30
コメント(2)

たしかこの年のcard of the yearに輝いたカードだったような。インサートリフとしては個人的にベスト5に入る大好きなカードです。画像はBorderlessですが、更にレアものとしてBorderdなるものがあります。こちらは5枚限定なんて当時は噂が立ちましたが、真偽は如何に!?※スキャナーの精度により画像は若干色褪せて見えますが、状態は問題ないです。
2012/03/23
コメント(2)

トレードというか、カードを頂きました。しかも大量に収集カードを...。更にMJのインサートのおまけ付きでございます。奥村様 誠にありがとうございます大変嬉しく思っております。00-10 Fleer Mystque Film at 11
2012/03/11
コメント(2)
誰もほしがらないだろうけど...提供可能です。Tristan Thompson君は結構活躍しているみたいですね。ドラ4でしたか?お気軽にどうぞqq4v7vk9@celery.ocn.ne.jp10-11Panini Playoff Contendars patch Rookie auto Luke BabbitPanini Playoff Contendars patch Rookie auto Ganl LawalPanini Playoff Contendars patch Rookie auto Gordn HaywardPanini Playoff Contendars patch Rookie auto Terrico WHite11-12Sp Authentic Jordan Brand Classic jersesy auto Tristan ThompsonSp Authentic Rookie auto Tristan ThompsonSp Authentic Home Court signaute Kenny SmithSp Authentic By the Letter Auto Sam Cassell **/75
2012/03/10
コメント(0)

初年度は文句なしにカッコ良いです。09-10シーズンには同じデザインで復活しましたが、やはり初年度には勝てないですね。
2012/03/06
コメント(0)

28日武道館行って参りました。東京事変のラストコンサート涙だか汗だかわからないけど、身体にまとわりついた体液が心地良かったです。あれは現場で体験しないとわからないな。素晴らしい最後でした。8年間ありがとう。さて 興奮冷めやらぬまま地元宇都宮で酒を飲み乍ら開封しました。開けたのは10-11Contenders patch11-12 SP Authenticカードなんかどうでもよくてやっぱり事変の話題になるわけで。まっ、惰性で開けていたわけですよ。明日も仕事だし、そろそろ帰るか。ってなわけで残りの2パックをさくっと逝きました。ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ惰性であけたのに御免なさい。マイコーAuto降臨demo 当てたのは友人のほうですけど........。私が欲しいところですが、Iversonの激レアのみトレードOKということで。
2012/03/06
コメント(0)

年に2回位大きなトレードがあります。今回も実に素晴らしいカードをご提供いただきました。宮川さん大変ありがとうございます。ブログで2枚欲しいと書いた結果でしょうか?夢がかなったよ! 本当に感謝。他にも未所持のMJ legacyを20枚位いただきました。95-96 Topps Mystery Finest Refractor最高のリフです。
2012/02/22
コメント(0)
MJGH Card Museum管理人:MJGHさん収集選手:M.Jordan、G.HillSlam管理人:Vincentさん収集選手:D.Hord、D.Rodman、Bullsの選手NBA トレカ探訪日誌管理人:ラミレスさん収集選手:C.Anthony、Dr J、K.loveRoute 138管理人:エスタさん収集選手:A.Iverson、A.Hardway、K.BryantNBAカードライフ管理人:T.Oさん収集選手:C. PAUL、L. JAMESCP3の部屋管理人:CP3さん収集選手:C. PAULSOLID STEAL管理人:EJmanさん収集選手:B.Rush、E.jonesWINK管理人:ふぇぶらりーさん収集選手:S.Francis、D.Nowitzki収集癖管理人:londobellさん収集選手:G.hill、Spursマサ☆のNBAトレカぁ(p・∀・q)管理人:マサさん収集選手:J.kidd、K.durant雑多な日々管理人:kikiraratoraさん収集選手:B.GordonROOKIE OF ROOKIE管理人:maama1230さん収集選手:D.Derozan、C.BoshInside/Outside管理人:りょうしさん収集選手:L.Jhonson、J.kidd、90年代のカードmonjiik's Hobby Life管理人:monjiikさん収集選手:M.jordan、K.Bryant、シリーズコンプ、90年代のカードzumiのブログ管理人:zumiさん収集選手:Denins RodmanTHE★ANSWER管理人:Kさん収集選手:Allen IversonTHE★NBAの館管理人:アキローさん収集選手:Tim Hardway、A.Moring、Heatの選手など屈狸馬鹿日記管理人:Go Blueさん収集選手:ミシガン大学の選手全般THE KID管理人:Kenjiさん収集選手:Kevin Garnet、他MLBロゲットだぜ管理人:itadakiさん収集選手:Hakeem Olajuwon、Clyde Drexler
2012/02/19
コメント(0)

HomeとAwayのジャージが挟みこまれたおなじみのシリーズですが04-05のSPXはジャージの枠が銀色で前年よりとても高級感が増しました
2012/02/19
コメント(0)

00-01より中央にautoが入るデザインになりました。98-99 99-00は基本形が縦なのにautoは横に書かれているので、当時は変なデザインだななんて思っていました。(今ではコレもあり!なんて思っています。古いものは思い出補正がかかるのよ)ミラーのautoは毎度大きく書かれるので嬉しいですね。
2012/02/15
コメント(0)

Chris Webberのautoです。条件付き提供可ご連絡はこちらまで qq4v7vk9@celery.ocn.ne.jp
2012/01/30
コメント(0)

03-04Number pieceはMJ Autoの中でも個人的にNO.1のデザインですが、次の04-05もかなり秀逸なデザインです。輝度が高いというか、鮮やかさが違いますね。Autoの大きさと写真のバランスが見事な1枚です。
2012/01/28
コメント(0)

流石Toppsと唸ってしまうこの写真。とても躍動感があって素晴らしいデザインですね。Refは3段階に分けられてコレクター泣かせのカードではありますが、3種類並べると格別です。Blue、White、Black3種とも甲乙つけがたいデキですが個人的には一番反射が強く出る通常バージョンのBlueが良いかな。Blue VersionWhite Version **/249Black Version **/99
2012/01/22
コメント(0)
全283件 (283件中 1-50件目)