らいふ うぃず すー

らいふ うぃず すー

Oct 11, 2005
XML
昨日は、朝からカレーを作ることになって、それで時間がなくって、日記更新どころか、皆さんの日記めぐりも、コメントレスもできず!!

あ、皆さんのコメントのレスはのちほどさせていただきます~。

三連休だった週末。
土曜日は日記に書いたとおりで、すーの様子をもう少し見ようと思ったのと、自分がかったる~い感じだったので、外出せず・・・でした。
で、いつもなら、旦那がもたもた~っとしてて、どこにもいかずに終わっちゃうことが多い休みなんですが、今回は、やたらどっかいこうか~っていうモードなんですよ。
そんなときに限って、天気が非常によろしくなく・・・まあ、すーの体も心配だったので、ゆっくりしてたらいいかなあと私は思ってたんですが、旦那は妙に外出したそうなんです。

どうやら、仕事でずっと忙しくかったのが、ようやく山を越えて、多少楽になるめどがついてきたようで、それでそわそわしてたらしいんですよ。
土曜日の夜も「ズーラシア行こうか~」なんて行ってたんですが、日曜も天気が悪くて全然そういう感じではなかったので、だらだらな一日になるかと思ったら、買い物でも行くか~と旦那。


まずはすーの粉ミルクやおせんべい、卵を試すのに使ってみようと思っているたまごボーロなどを買いに、トイザラスへ。

それから、デパートの寝具屋に・・・
なぜ寝具屋かといいますと、うちでは、フローリングの上に畳(床に敷けるやつです)を置いて、その上で3人で寝てるのですが、すーが子ども布団からころころいろんなところに転がってしまうので、大人の掛け布団を置いて、ひとまず周りをガードしてるんです。
けど、最近いい加減、涼しくなって、私たち大人が、布団掛けたくなってきて・・・でも、すーの寝るときのガードに使ってて、使えない・・・一部すでに使わない毛布などに替えたのですが、最後の一枚、私の掛け布団がどうしても、使えないようになっていたので・・・代わりのものを探しに行ったのです。
あれこれ探して、適当な厚手のシーツマット(??なんて言うのかわからない)みたいのを買いました。これでようやく私が布団を使えるようになります~。

そして、最後は食品売り場で食材を購入。
夜は、早く帰れたらカレーを作ろうかなあって思っていましたが、時計を見ると微妙な感じの時間。でも、今からさっと帰れば大丈夫かな~とは思ったものの、旦那が、「どうする??」ときいてくる。
ん??なんか、もっとすることあったかなあ~と思っていると、「○○の方面に行ってご飯でも食べてくるっていうのはどうかな~」??ん??なんで、自分から積極的に外食しようとしてるんだと思ったんですが、その行きたい方面でぴん!ときました。
そう、車のディーラーですよ。
もう、ここのところ、車の雑誌をしょっちゅう買ってくるは、すぐに見に行きたいなあって言うはで・・・・どうやらかならい車買い換えたい熱が相当高まっているようで。
「う~ん、じゃあいいよ。でも、絶対にすーの離乳食の時間までに戻るからね!!」とお付き合いすることにしました。


そのあと、適当なお店で外食。

で、カレーの材料が余ってしまったし、ご飯を炊く準備しちゃってあったので・・・
月曜の朝、カレーを作ってたんです。

三連休最後の日。
この日も旦那、お昼すぎからでかけたくて仕方ない様子ですよ。「どうする~??」ってしきりに聞いてきます。

もし天気なら、近くの幼稚園で、園内を自然いっぱいにして、動物などを子どもに飼育させているところがあって、そこが休みの日に開放されてるので、お散歩に行ってみたいとか・・・私にもいろいろしたいことはあったんですが、雨のときにしたいことは何も思い浮かばなかったので、旦那にそう伝えると、「それじゃあ・・・」

そう、また車のディーラーめぐりに付き合わされることになったんです!!
まずは、自分たちの今乗っている車のディーラーに。キャンペーンを大々的にやっていて、旅行が当たる(しかも、その会社の新車をお試しで乗らせてもらってそれで行けるという・・)というのがあったので、それを申し込みついでに行ったのだ。
旦那が何気に気になった車の試乗ができるかと聞くと、用意できるっていう話に。
私たちは待っている間にショールームの中に。
そこには、子どものお遊びスペースが。
見てみると誰もいないし、おまけにとってもきれい♪おもちゃもいっぱい♪
さっそくすーを放ってみると、ああ、恐がって泣きそう。私にしがみついててダメです!!
それでも、おもちゃを一つ引き寄せて、それを見せながら慣らしていたのですが、なかなか慣れません。
ようやくなれて、他のおもちゃのところにいこうかどうか迷って、ハイハイ体勢に入ります・・・でもちょっとしか進みません。
結局、2回くらい遊ばせてみようとしたけど、ほとんど私のところから離れず、遊ばなかったですねえ。
これじゃあ、デパートとかの遊びコーナーでも同じかしら??(それとも他の子どもが遊んでた方がそそられるんでしょうか・・・)

その後、すーのミルクを飲ませるのもあって、ファミレスでお茶。
私は、もうおうちに帰ってもいいかなあ~なんて思ったけど、旦那はしきりに外食でいいって感じで、まだまだ行きたいなあ~ということをほのめかしております。

私は、ええ~って思ったけど、すーもまあ元気だし、お付き合いすることにしました。

それで、もう1軒ディーラーに。
ここでも、試乗。
これはかなり気に入ったようで・・・あ、ちなみにこの車(マークが○4つのやつです)は私も結構好きなんですが、何しろ、手が届くお値段じゃ~ありませんよぉ~。
でも、相当乗り心地が置きに召したようで、帰りには、本屋で中古の価格が載っている本を買ってましたねえ。中古でもなかなかいいお値段らしくって、しきりに悔しがってましたね~、旦那・・・

そして、いきつけの焼肉屋に。
すーもここまで、あっちこっち付き合わされて、おとなしくしてくれるわけがありません~!!
座敷にしたんですが、つかまり立ちして、大騒ぎ!!
やっぱり、落ち着いて食べれなかったです・・・
すーが食べれるものと思って、茄子とかぼちゃを頼んで、焼いてみたんですが、焼きやすいようにすごく薄く切ってあるから、結構、表面がぱりぱりで固くなっちゃって・・・かぼちゃのほんの一部しかあげれませんでした。

それで、ようやくおうちに。
すーは開放感からから、上機嫌で動き回ってましたね~。
旦那は、しきりに「いい休日だった~」と満足気に言ってました。そりゃそうでしょうよねえ。
まあ、私も付き合わされたわりには不思議と今回はあんまりストレスたまらずだったので、よかったですけど・・・(いつもだったら、もっといらっときてたかもなあ)

そして、休み明けの火曜日。
すーは元気ですが、また咳をしてて、ちょっと鼻水も出てるので、子育て広場はまた休むことに。
明日はポリオに行く予定なので、また風邪ぶり返したら困るので・・・
今回の長い風邪で、すーはすっかり甘えんぼが増進してるようなので、人のいるところに連れて行って遊ばせたかったんですけどねえ。

さあ、明日は無事、ポリオ2回目、行けるかしら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 11, 2005 03:34:56 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ibuki1207

ibuki1207

Comments

babys world@ かわいいベビー服やさん オススメのかわいいベビー服やさんを紹介…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
◆◇ここみぃこ◆◇ @ こんにちわ(*^。^*) ご無沙汰してました(>_<) …
とな子 @ Re:甘えんぼ・・・1歳過ぎての変化(11/29) こんにちは^^。 今同じ感じですよ~~…
うるるん★ @ Re:甘えんぼ・・・1歳過ぎての変化(11/29) 1歳すぎてうちも甘えっ子&抱っこせがみが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: