らいふ うぃず すー

らいふ うぃず すー

Oct 22, 2005
XML
すーが風邪と抗生物質の副作用の下痢で、ミルクのみの生活から復活して、ようやく1週間が経とうとしています。

最初は量も少なめだったのですが、どうも足りない目線をずっと私に向けているので、どんどん増やし、あっという間にもとの量。っていうか、もとより多いくらい??なんですが、あの・・・すごい食欲なんですよ~。

どうも足りないらしいって思って、カミカミ期後期の子の食べる量を確認して、少し増量して、マックスに近い量を食べてるんですが、う~ん、ミルクも200ちかく飲んじゃうんですよねえ・・・
そのせいで、ミルクのみ生活のときにすっきり痩せてちょっと美形(←親ばか!!)になっていたのに、あっという間にぷくぷくおもしろ顔に!!!

いやあ、ちょっと、待ってちょうだい・・・十分食べさせても、ミルクが減らないって、もう1歳直前にして、やばくないかしらん??
これ以上、離乳食の量増やすのもまだちょっと早い気がするし・・・

しかも、すー、すご~い早食いになっちゃって・・・
以前より、自分でつかみ食いしてることは何度か書いていると思うのですが、つかみ食いがより発達。
遊ぶより食欲が勝って、遊び食べなんて一切しなくなりましたー!!

おかゆ、一体何口で食べ終わってるのぉ~、恐ろしや・・・
大食い&早食いって・・・肥満への道を歩み出していないですかぁ~。

などという親の不安をよそに、最近は、離乳食を作りだそうとすると、「まんま、まんま、まんま~」とせがむようになり・・・
親が食事やおやつなどを食べていると、椅子にびた~っと張り付き、「まんま、まんま」あ、あの・・・さっきあなた離乳食もミルクもばっちり食べて飲んだばっかりなんですけど・・・
それで、私たちが無視してると、ついには「あぁーーーー!!!」と怒り出すので、仕方なく、おせんべいをあげてちゃって・・・
私たちが食べてるときは、毎回それをやられちゃって、毎回おせんべいです。
これってまずいですよね・・・

で、ただおせんべいをあげてるだけじゃ芸がないって思って、「おせんべい食べる??」って言って手をあげたら「いい子だね~」って誉めて、それからあげるようにしてたら(犬扱いですねえ、まるで)、な、なんとおせんべいって言うと、手をあげるようになった~!!食べれるとなったら、なんでもやるんだなあ。

それに気をよくして、名前を呼んだら手をあげるようにしこもうとしてますが、そっちは全くだめ(笑)!!
食べ物じゃないとだめですか・・・

離乳食初めてかなりの期間、おいしいかもおいしくないかもわかんないし、食べたいのか食べたくないのかもわかんないような態度だったのを思うと、喜ばしいことでもありますけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 22, 2005 09:38:21 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ibuki1207

ibuki1207

Comments

babys world@ かわいいベビー服やさん オススメのかわいいベビー服やさんを紹介…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
◆◇ここみぃこ◆◇ @ こんにちわ(*^。^*) ご無沙汰してました(>_<) …
とな子 @ Re:甘えんぼ・・・1歳過ぎての変化(11/29) こんにちは^^。 今同じ感じですよ~~…
うるるん★ @ Re:甘えんぼ・・・1歳過ぎての変化(11/29) 1歳すぎてうちも甘えっ子&抱っこせがみが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: