ゆめが丘へ行こう

ゆめが丘へ行こう

PR

Profile

ライサ0764

ライサ0764

Favorite Blog

街の病院で治らない… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

あなたはそらへつば… 華冬♪さん
~龍ちゃんと愉快な… 龍ちゃん0311さん
ヒイシのRS SHOP ヒイシさん
闇夜の火遊び 火緒さん
雨飴小町 空に… ぺこ小町さん
ウナオスREDST… unakasさん
藤田啓介が勝手に書… 藤田啓介さん
§EXECUTION… えぐぜ。。さん
しれっと日記 胡麻炒さん

Comments

ニコニコッ!@ Re:私にとっての嬉しい、とは。(03/06) 私の知り合いも、自宅で社労士の本と格闘…
ライサ0764 @ Re[3]:ぷっつり…(03/20) dee2さん >そいや、何日か前に紫苑見たぞ…
dee2@ Re:ぷっつり…(03/20) そいや、何日か前に紫苑見たぞ、古都銀でw…
ライサ0764 @ Re[1]:ぷっつり…(03/20) ブラッキーさん >大丈夫?無理しすぎんよ…
ブラッキー@ Re:ぷっつり…(03/20) 大丈夫?無理しすぎんようにして、息抜き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2013.01.09
XML
カテゴリ: 独り言

このまえ、母の事を書きましたが。



ふと心が落ち着いて来ると、後から後から効いてくる

ボディーブローが(^-^;


「あんた、何でも,何も言わんでも、一発で合格してきたやろ?」



マジこの一言が落ち着いて思い出されてくると


ボディーブローだった(*_*;


小学校2年か3年の頃だったろうか、

何気なく始めた珠算。


あの珠を弾く音と目に見えてどんどん頭の中で勝手に

算盤が浮かんできて、楽しくて仕方なくなって

忘れもしない、小学5年の真冬の雪が降り手が悴みそうな日、

1級試験を受けに行った。


大人の人、学生服を着たお兄さんお姉さんの中で試験を受けて

もぎ取った1級。





よくわからない(^-^;

ただ一つ言えるのは親からは何も強制されなかったこと。

算盤に触らない日は無かったし熱が出ようが

咳込もうが必ず練習してた。

今も暗算は役にたってて、スーパーなんかでレジ待ちのときに

「あ 1円いるわー」って用意ができて

ササっとレジを済ますことができる。






これとこれは必ず卒業までやる、と決めた事は

英検2級取得と、行きたい大学に絶対現役合格すること。

これも「絶対やる!」 と決めて、不合格になることなく達成できた。

母の一言は 今の私にとって

ほんとにボディーブローだった。

自分で決めて、自分で達成するって決めて 1発合格してきた過去。

じゃあ

社労士もやろうぜ!!!

って

なれた。

子供の頃と、大人の私と 確かに環境は

全く違うかもだけど できたことには変わりない。

できた過去には変わりない。

そんな母に 感謝した。

だから今度 旅行に連れていこう。

また、あてどない、プチ旅行へ。

そう決めた紫苑です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.10 02:57:37
コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: