ゆめが丘へ行こう

ゆめが丘へ行こう

PR

Profile

ライサ0764

ライサ0764

Favorite Blog

街の病院で治らない… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

あなたはそらへつば… 華冬♪さん
~龍ちゃんと愉快な… 龍ちゃん0311さん
ヒイシのRS SHOP ヒイシさん
闇夜の火遊び 火緒さん
雨飴小町 空に… ぺこ小町さん
ウナオスREDST… unakasさん
藤田啓介が勝手に書… 藤田啓介さん
§EXECUTION… えぐぜ。。さん
しれっと日記 胡麻炒さん

Comments

ニコニコッ!@ Re:私にとっての嬉しい、とは。(03/06) 私の知り合いも、自宅で社労士の本と格闘…
ライサ0764 @ Re[3]:ぷっつり…(03/20) dee2さん >そいや、何日か前に紫苑見たぞ…
dee2@ Re:ぷっつり…(03/20) そいや、何日か前に紫苑見たぞ、古都銀でw…
ライサ0764 @ Re[1]:ぷっつり…(03/20) ブラッキーさん >大丈夫?無理しすぎんよ…
ブラッキー@ Re:ぷっつり…(03/20) 大丈夫?無理しすぎんようにして、息抜き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2013.03.07
XML
カテゴリ: 社労士の勉強



雇用保険法…一昨年も通信で勉強していた時

「なんだよこの一つの法律のボリュームは…」

泣きそうになった科目。

というか今も(笑)。

どーにも頭の中で体系図が描けないし、

体系図の根幹が出来ないせいで枝葉がくっつきにくい。

プラス、条文・原則例外をきっちりインプットする事項が多すぎ( ̄。 ̄;)

もー、やってしまええええってことでやはり一番使えるのは過去問ですな(^0^;)



問題文そのものをテキストで追う。


問題文そのものにも慣れて来ました。

択一式1問5択が70問、時間制限は210分(だったか?)

1問につきかけれる時間、たったの3分。


問題文の読解力と速さがもとめられるわけで。

この進歩は嬉しいです。


遅れててもいい。だって今日の一歩は私の一歩。

亀さんでいい。だって急いでるからって、飛ばしていっても

どうせ信号で引っかかって、追いつくのだもの。


最後に結果を残すことだけ。




とおく、とおくにあるものを想う。




私が元気になって来たから

とおくにいるひとも元気に違いない。


受け入れる。

例えそれが私が望む結果でなくとも。

望む結果でなくて辛い思いをしても、それは私自身の問題。



うけいれるんだ。


それこそが愛なんだとおもう、今日この頃。


明日はPM2.5プラス黄砂が辛そう。

そういえば実家に帰って来て、外出したら

目がチカチカするし、咳がでる。

花粉症も相まって、外出がつらーい…( ̄。 ̄;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.08 00:54:19
コメントを書く
[社労士の勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: