名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

PR

Profile

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

Calendar

Free Space

★Little Magic news★

★★2011年9月★★
ネッツトヨタ中京(株)日比野店ショールームにてパン教室を開催

★★2011年12月★★
中日新聞『あつた・みなとホームニュース』に掲載

★★2012年11月★★
港区内の幼稚園にてパン教室を開催

★★2012年11月★★
『名古屋リビング新聞』特集~ゆるカルのススメ~に掲載

★★2013年4月★★
『名古屋リビング新聞』特集~主婦の時代がやって来た!!~に掲載

★★2017年10月★★
「港区フリモ10月号」表紙をトータルプロデュースにて掲載

★★2019年2月★★
NHK夕方のニュース番組「まるっと!」コッペパン特集にて出演

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.05.23
XML
カテゴリ: オンラインLesson♪
​​​​​​​​​​​​​​​ ~ ほっこりCafé風❤ パンとお料理の教室 Little Magic ~

パン教室の詳しいご案内はこちら →★ 自宅Lessonは休講中です

5月オンラインLessonはこちら​ →★

生徒さんのお声&つくレポです♪ →★

cottaコラム執筆&公開レシピはこちら​ →★

こんばんは~♪

LittleMagic初の試みで本当にドキドキしましたが~それ以上にワクワクも♡

いつもと違う教室の風景♪
ここで画面越しに生徒さん方とキャッキャ騒ぎながらの楽しいパン焼きの時間です♪



今回のカリーソーセージパンは~とっても手軽に作れるウィンナーパン♪
いつもお通いくださるお馴染みの生徒さんばかりなので~作業もサクサク進んで
まさかの2時間弱でLesson終了ですっ☆((((oノ´3`)ノ

って、それはパンが焼きあがった時間ね♪
そのあとは、三宅さおりのロングトーク30分ね…( ̄▽ ̄;)♡
↑モチロン生徒さん方にお時間の許可を得てよ(笑)

なんともリトマジらしいでしょ♡
それでは~Lesson風景や生徒さんからいただいたお声をドドーンといってみよー♪



オンラインLessonでは~いつもと違って生徒さんに計量をお願いすることになります♪


みなさん事前に私がお願いした計量と準備をバッチリしてくださってたので
捏ね捏ねスタート☆彡((((oノ´3`)ノ

捏ねの作業の時は生徒さんの生地が見えるようにカメラの位置をかえていただき
画面越しに私が常にチェック☆
捏ねあがりも当然チェック☆

「もっと近くで見せて~!!」とスパルタ講師( ̄▽ ̄;)



一次発酵中には~みんなでフィリング作りも♪
発酵後の生地も大きさを見せていただきます♪(●´ω`●)

この日の名古屋は暑くて暑くて汗だくで捏ねていたのですが~
東京の生徒さんから「東京は今日寒いんです!暖房つけてるくらい…」というお声が

いつもなら教室でみんな同じ環境で捏ねたり発酵をとったりするのですが
オンラインLessonではそれぞれの地で行います。
なので~やはり発酵の時間に差がでたりと~想定していたコトが起こったりも♪

でもね、ご心配なさらず☆彡
生徒さんお一人お一人の進行状況を私がきちんと見て指示を出していきますので安心してくださいね♡



そして、まさかのこんな風景もっ!!!
だ・だ・誰もいない…(笑)

発酵中や焼成中は道具を洗ったり片づけたり♪
という感じで~Lesson自体はまったりとした時間が流れていきます♪(*´з`)



そうこうしているうちに~美味しそうなパンが完成☆彡
みんなで「できたよー☆」の図を撮っているのですが~
もうすでに2個なくなっているお宅もー♡( *´艸`)

オンラインLessonの最大のメリットは~
焼き立てをご家族のみなさんで召し上がっていただけるコト☆
Lesson中や焼き上がりの時に~チラリと登場する子供たちがとっても可愛くて♡( *´艸`)

いつもは直接見られない~生徒さんのご家族の「美味しいの笑顔☆彡」
そんな満面の笑みを垣間見ることもできて~本当に幸せでしたぁ♡(*´з`)



オンラインLessonでは「画面越し」というハードルも高くて…
できるだけ生徒さん方に分かりやすく伝えたいと思い~
私はPCとスマホとカメラ2台体制で臨みましたが…

スマホの手元カメラがちょこちょこフリーズする…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
タイミングを見計らっては必死に調整する人です(笑)

生地の丸め直しや成形、焼き上がり後の状態の説明などなどできるだけ頑張りました!
生徒さんからは「とても分かりやすかったです☆」と言っていただけて一安心♡



ここからは生徒さんからいただいたお声を一部抜粋して♪(*´з`)
さおり先生☆
Lessonお疲れ様でした、そしてありがとうございました♪
お家Lessonにはかないませんが、オンラインでもさおり先生のポイント講座がレシピ以外にあるからすごくお勉強になりました。
特に成形は言葉で説明していただいて、作業を見せてもらえ理解できました☆
今日もさおり先生輝いてました☆
作業と同時進行で生徒のお世話もしちゃうとか…拝んでしまう位神業です!

先生ー!!!
今日はありがとうございました!

主人がうまいうまい言って~これなら10個は食べれると言っていました☆笑笑
私は対面でも、オンラインでもどちらでも大丈夫です!
またいろんなパンレッスンをうけられるのを楽しみにしています!!!^^

そうそう!
今回のオンラインLessonでは~新たな製パンの小ワザをいつくか伝授☆彡
新しい知識と技術~今後のおうちパン生活にどんどん役立てて美味しいパンを焼いてくださいねぇ♪



さおり先生♡
ありがとうございました♡楽しいレッスンでした♡
私はそこまで遠くないかもですが、やっぱり行くのにも1時間くらいかかるので
オンラインでのパン教室すごくありがたいです♡

今後もして欲しいです!
けど~先生のところでのレッスンもして欲しい♡
なので~今回みたいに簡単なパンはオンラインで♪
難しい食パンは先生のところで♪
ってして頂けると助かります!
来月のレッスンも楽しみにしてます!ありがとうございました♡
と遠方からお通いの生徒さんからはオンラインLesson推しのお声や♪

ABCのブレッドライセンスをお持ちの生徒さんからは
(ライセンスを持っている方は、カリーソーセージのレシピと作り方動画はいつでも見て学ぶことができるんですがご受講くださって♡)
ABCのレシピと動画見ても~正しい捏ねあがりの状態が分からないし
成形もイマイチ分かりづらくて。
今回さおり先生のLessonを受けて本当に良かった☆彡
すごく楽しかったし~細かいところまでしっかり教えてもらえて本当に良かったです♡
先生~またオンラインLessonやったらいいよ!!!
と嬉しすぎるご感想もいただいて♡(/ω\)



オンラインLesson
期待と不安が入り混じる中での開講

でもそんな私の不安をかき消す~この生徒さん方の弾けんばかりの笑顔☆彡
私への最高のご褒美でしかありませんでしたぁ!!!(/ω\)♡♡♡



最後に番外編…おふざけが過ぎる講師(笑)

・焼成中…グローブとフライ返し用意してねっ!の図
・生徒さんの焼き上がりを待ってる間…台の下から「まだかなぁ~♡」の図
・「私のパン見えますぅ~♡」近すぎの図
・「もう!今朝は緊張してお腹痛かったんだからぁ♪」と爆笑する図

こんなキャラですが~仕事はきちんとやりますのでご安心めされっ!(ΦωΦ)☆彡



今回のLessonを通して~
今後もオンラインLesson開催への熱いオファーも多数いただいてるので
また折を見て楽しい企画ができればと思っています♪

オンラインLessonでは、基本的にABCレシピで難易度低めのものを使用すると思います♪
でも、ただじゃ~Lessonしませんよ! ←生徒さんは知っている
そこには絶対的にさおりイズムを盛り込んで~より美味しいレシピにしてお届けします☆
ただ作るだけじゃない!
どうしてこうするのか♪こうすることによって、どうなるのか♪
いつも通り~すべての作業に理由付けをしてLessonします♪

今回ご参加の生徒さんには~厳しいご意見もお願いします!
と申し上げたのですが~嬉しいお声ばかりたくさんいただいて♡(/ω\)
生徒さん方に甘やかされ中の私です♡

今回も~
愛知・岐阜・東京・和歌山と~各地からオンラインLessonにご参加くださり
本当に本当にありがとうございましたぁ☆(人´∀`)アリガトー♪
さぁ!次はわんぱくサンドLessonよ♪




パン教室・料理教室 Little Magic
講師 三宅さおり

ご予約・お問い合わせ↓
little_magic_studio@yahoo.co.jp

【クスパ公認★インスタアンバサダー】
三宅さおりのインスタグラムはこちら♪( ´艸`) →❤❤❤
いいね!フォローいただけると~とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.23 20:43:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: