名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

PR

Profile

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

Calendar

Free Space

★Little Magic news★

★★2011年9月★★
ネッツトヨタ中京(株)日比野店ショールームにてパン教室を開催

★★2011年12月★★
中日新聞『あつた・みなとホームニュース』に掲載

★★2012年11月★★
港区内の幼稚園にてパン教室を開催

★★2012年11月★★
『名古屋リビング新聞』特集~ゆるカルのススメ~に掲載

★★2013年4月★★
『名古屋リビング新聞』特集~主婦の時代がやって来た!!~に掲載

★★2017年10月★★
「港区フリモ10月号」表紙をトータルプロデュースにて掲載

★★2019年2月★★
NHK夕方のニュース番組「まるっと!」コッペパン特集にて出演

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.12.10
XML
​​​ ~ ほっこりCafé風❤ パンとお料理の教室 Little Magic ~

パン教室の詳しいご案内はこちら →★

12月の日程とメニューはこちら​ →★ ​  満席♪キャンセル待ち受付中

生徒さんのお声&つくレポです♪ →★

私のcottaコラム一覧はこちら♪​ →★​

こんばんは~♪
「和菓子みたい♪和素材で作るシュトーレンのレシピ」 ​​公開のお知らせです♪

今回は「和素材で作るシュトレン」というテーマでレシピコラムを執筆させていただきました♪
和風シュトレンの王道としてはやっぱり「抹茶シュトレン」でしょうか♪
私も過去に何度もLessonしている人気の和素材シュトレン♡

コラムを執筆するにあたり和素材かぁ…
抹茶じゃありきたりよね~。
となったら近年人気の高い「ほうじ茶」はどうかなーって☆(∩´∀`)∩
そんな流れでレシピを作りましたぁ♪



しっとりさっくりなほうじ茶生地に
大納言小豆・クルミ・クランベリーを混ぜ込み~真ん中にはほうじ茶ローマジパンをIN☆
仕上げには~淡い黄緑色が美しいうぐいすきな粉で作ったきな粉砂糖をたっぷりかけて♪


パンというよりは~まるで和菓子のような味わいなんです♡(●´ω`●)

そして!
もう一つ和素材でこだわったのは「和三盆糖」☆彡
日本独自の上品で優しい甘みのお砂糖です♡
手作業で作られるため非常に希少で、和菓子作りに欠かせない高級砂糖として知られています。

とことん贅沢に作りました☆( *´艸`)



↓こちら和風スタイリングversion♡
和風なパンを焼くと~どうしてもThe和風☆彡な写真が撮りたい人(笑)

かなり目がチカチカする写真ですが…
よ~く写真を見ると「和」ではあるけどバッチリXmasカラーの赤と緑を使用☆彡
そして!世のトレンドも完璧に取り入れた和柄「市松模様&麻の葉模様」を使用☆彡←鬼滅のなんちゃら…(笑)

​全て計算して撮影しましたっ!!!!​

ウ・ウソです…( ̄▽ ̄;)♡
あまり深く考えず~なんとなく「Japanese♪」な小物でスタイリングして撮影したら結果こうなっただけっつーね(笑)

珍しく被写体をど真ん中に持ってきたけど~超ムズイーっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
横構図自体まだまだ慣れないし~しかも俯瞰。そしてど真ん中構図。
ちょっと無謀なスタイリングだったかな…💦
なんだかんだ楽しかったけど♡
今回はそんな撮影でした♪(。-∀-)



昨日のインスタグラムのpostで生徒さん方が本気の大人じゃんけんで
争っていたおやつは実はこの「ほうじ茶と和三盆のシュトレン」♡( *´艸`)
↑コレまだ見てない方は是非とも見てー☆メチャ面白いから(笑)

さっそく教室では「先生♡めっちゃ美味しい~☆コレ来年Lessonありますか?」と大好評☆彡
コラムレシピだけでは伝えきれないポイントはたくさんあるので~
お声が多ければ来年のクリスマスLessonでやっても楽しいかもー♪(∩´∀`)∩

というコトで~
今回は秘密にしておきたいくらいの美味しいシュトレンレシピのコラムでした♡
良かったら作ってみてくださいねー☆((((oノ´3`)ノ



愛知県名古屋市港区
パン教室・料理教室 Little Magic
講師 三宅さおり

ご予約・お問い合わせ↓
little_magic_studio@yahoo.co.jp

【クスパ公認★インスタアンバサダー】
→❤❤❤
いいね!フォローいただけると~とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

人気ブログランキング ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.10 22:03:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: