2007年01月28日
XML
カテゴリ: 焼酎
昨日、予告した通り「イタリアンレストラン」と「焼酎バー」に行ってきました。

イタリアンレストランは「Casa Yossi」
天文館の七味小路に昨年暮れにオープンした店です。

CASA YOSSI
店内


実は仕事の関係でオーナーと知り合い、
またシェフは昨年出席した11月23日の結婚式の新郎なのです。
だから、新婦も今回のメンバーです。

イタリアンレストランで飲んかたをするのは初めてです。
どんな料理が出てくるかたのしみでした。
これが、その料理だぁ~


前菜 トントロ タコマリネ
生ハムサラダ ぎょうざ風ピザ
野菜パスタ かにクリームパスタ
ほほ肉ワイン煮込み ケーキ
パンナコッタ



他の物も全部美味しかったけど^^
飲み物は、最初はビールであとから赤ワインを飲みました。
この飲んかたのメンバーは酒豪が多いので、
飲み放題にしないと勘定が恐くて飲めません^^;
ビールはモルツのプレミアムが飲み放題でしたよ。
これだけの料理で会計は一人3500円
知り合いってことでサービスもあると思いますが
大満足のイタリアンでした。
土曜日の夜のせいか、この日は予約で満席でしたよ。

デートでもグループでも利用してください~~

二次会はカラオケに行きました。


フーズバーでの新郎の食事につきあって「白金の露」と「三岳」を飲みました。





そして、最後が焼酎バー

焼酎バー

オーナーは29歳とまだ若く、4年営業続けています。
店の名前を忘れてしまった~~^^;
最初のイタリアンレストランの隣なので、オーナーと新郎は知り合いなのです。


宿翁はコンビニで偶然見つけたそうです。
未開封でしたが、飲めるのか聞かなかったです。


どれにしようか迷ったあげく

ろかせず

棚には見当たらなかったけど、聞いたらあるということで後ろから出してくれました。
初めて飲みましたよ~~
美味かった~~
35度なので5:5ぐらいのお湯割で飲みました。
時間が遅かったので、1杯だけにしましたが
今度はゆっくりと来て、あれこれ飲んでみたいと思います。
値段は、ショットと1合との値段が混在して、どうだったか忘れました^^;
ろかせずはメニューに出てなかったけど、500円ぐらいだったかも。

遅くまで飲んで、朝6時に起きるのはきつかったです。
でも、また今夜も焼酎をちびちび飲んでます。



ポチッもよろしくね^^
ランキング

訪問の記念にポチッとお願いします。
間違って訪問した方でもかまいません。
常連さんもよろしくおねがいします。
九州のカテゴリーで20位~50位のあたりです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月28日 21時53分18秒
コメント(12) | コメントを書く
[焼酎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イタリアンレストランと焼酎バー(01/28)  
tuneefu  さん
宿翁がコンビニって・・
笑っちゃいますね~
鹿児島のコンビニの実力
すごいですね~
焼酎バーのラインナップもさすが
黒吉飲みたいな~
(2007年01月28日 22時13分36秒)

tuneefuさん  
>宿翁がコンビニって・・
>笑っちゃいますね~
>鹿児島のコンビニの実力
>すごいですね~
>焼酎バーのラインナップもさすが
>黒吉飲みたいな~
-----
どこのコンビニか聞くのを忘れた~~^^;
黒吉のラベルの文字は武岡酒店のご主人の実筆だそうです。 (2007年01月28日 22時18分17秒)

Re:イタリアンレストランと焼酎バー(01/28)  
一輝papa  さん
いや、私も写真を見ただけでカニクリームパスタが
うんまそうって思いました(^^ゞ
ほほ肉のワイン煮込みも食べたい!!
飲み放題付きで3500とは安くないですか??
特別料金??(^^ゞ
これは、行く価値相当ありそうです。要チェック! (2007年01月28日 22時31分38秒)

Re:イタリアンレストランと焼酎バー(01/28)  
ueppy  さん
ろかせずの500円は安いですよ。
品揃えもいいですね~。 (2007年01月28日 22時39分28秒)

Re:イタリアンレストランと焼酎バー(01/28)  
ろかせず飲みたいです!
しかし、近所の焼酎バーでは、軽く1000円以上のぼったくり・・・。
それにしても、さすが本場のバーですね。
品揃えが凄いですよ。 (2007年01月29日 16時36分02秒)

Re:イタリアンレストランと焼酎バー(01/28)  
たまにはイタリアンも美味そうですね。
宿翁がコンビニにあったんですか、凄いですね。
よさげな焼酎バーですね。
今度教えてくださいね。
(2007年01月29日 19時05分51秒)

Re:イタリアンレストランと焼酎バー(01/28)  
ポポロ771  さん
いい感じの焼酎バーですね。
並べられている焼酎、右から左と飲んでみたい
銘柄ばっかり。いいなぁ~ (2007年01月29日 19時40分03秒)

一輝papaさん  
>いや、私も写真を見ただけでカニクリームパスタが
>うんまそうって思いました(^^ゞ
>ほほ肉のワイン煮込みも食べたい!!
>飲み放題付きで3500とは安くないですか??
>特別料金??(^^ゞ
>これは、行く価値相当ありそうです。要チェック!
-----
若干サービスがあるぐらいですよ^^;
かにクリームはもっと食べたかったです。かにも食べられましたよ。足を1本ですけど^^;
(2007年01月29日 23時42分12秒)

ueppyさん  
>ろかせずの500円は安いですよ。
>品揃えもいいですね~。
-----
ショットか1合か選べますけど、1杯で良かったのでショットにしました。1合ならいくらだったのかわかりませんが、高いものでショットで1000円だったと思います。
また、行ってしっかりリサーチしてきますね。
(2007年01月29日 23時44分43秒)

タカさん1976さん  
>ろかせず飲みたいです!
>しかし、近所の焼酎バーでは、軽く1000円以上のぼったくり・・・。
>それにしても、さすが本場のバーですね。
>品揃えが凄いですよ。
-----
萬膳系が揃ってるのがそそられるでしょ^^
宿翁が輝いていました。山田錦は無かったですね。
ろかせず、初めて飲みましたが美味しかったです。買えなくても飲めるからいいですよね。

(2007年01月29日 23時46分34秒)

しゅう君ですさん  
>たまにはイタリアンも美味そうですね。
>宿翁がコンビニにあったんですか、凄いですね。
>よさげな焼酎バーですね。
>今度教えてくださいね。
-----
今度いきましょう。若いけど、色々勉強してるマスターでしたよ。
他にも隠れてる焼酎があると思いますよ^^
(2007年01月29日 23時47分54秒)

ポポロ771さん  
>いい感じの焼酎バーですね。
>並べられている焼酎、右から左と飲んでみたい
>銘柄ばっかり。いいなぁ~
-----
今度、鹿児島に来た時は案内しますよ。
是非とも、右から順に飲んでください。
園乃露も見えてるの、わかりましたか?クイズじゃないけど^^;
(2007年01月29日 23時51分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


カレンダー

お気に入りブログ

ショック!握力が世… New! 禁玉減酒さん

MILK ☆COFF… みるく☆彡さん
通勤快速でどこまで… osamu1966さん
日帰り温泉と本格い… はる(HN変更 湯巡り)さん
まゆみの『お元気で… まゆみ0901さん

コメント新着

blackberry2 @ Re:今年も残りわずか(12/30) 賀正・あけましておめでとうございます! …
凸げんげん凸 @ わんぱく隊長さん >久しぶりですね~ > >来年は、今年…
わんぱく隊長@ Re:今年も残りわずか(12/30) 久しぶりですね~ 来年は、今年よりさ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: