全125件 (125件中 1-50件目)
今日でこのblogをお休みします。 削除はしません。 ただ休みます。 理由はこれは菜の花との思い出がメインな日記だからそれ以上の思い出は書きたくないのと、色んな事があってしんどくなった事です。 また復活しますから。 では。
February 4, 2006
コメント(3)
こんばんわ。ご心配おかけしました。私は何とか大丈夫です。菜の花にはとても悪い事をしました。。。もっと見てあげてたら。。。最近ずっと疲れてて、かまってもあげられなかったし、遊びにも連れていってなかった。休みの日も何にもする気になれなかった。。。菜の花寂しかっただろうな。。。。。ごめんね。。なの。画像を見てると、改めて可愛かったなあ。。って思って。。。正直に言うと、とても菜の花には困らせられていた。鳴き声がすごかった。いなくなると延々と鳴く。。。怒るとすんごくしょんぼりしてる。。。それの繰り返しだった。辛かった。。鳴き声は今でもいろんな意味でトラウマだった。訓練所時代の思いが強くて。。もう少し、違う対処をしていれば、もっと菜の花を可愛がってあげれたのに。ごめんなさい。。最近、犬が無償に怖かったりする。何でか分からないけど、怖い。可愛いなあって思っても触ることができなかったりが増えた。ああ。何を書いてるんだろ。ごめんね、見てる人がイライラする内容だと思う。最近色々ありすぎて何だか凹んでしまいそうだ。仕事も何だか体力がまた持続しなくて、途中でしんどくなってしまう事が増えた。でも大丈夫!!!って気持ちで乗り切ってたんやけど、今日はさすがに負けそうになって、それでも何とか仕事を終えた瞬間、倒れそうになった。脳がキューっと締め付けられる感じ。心も何だか空っぽ。別に死にたいとかそんなんではなくて、空っぽ。むなしさがこみ上げてきた。いろんなことが起きて、でも、いろんなことに自分は対処でききれなくて、でも何かしてあげれたらって思っても、自分の力ではできなくて。菜の花が亡くなった夜。まあやんに電話して、亡くなったことを告げた。彼も菜の花を可愛がってくれたし、心配もしててくれたし、一緒に引き取りに行ったしってのもあって、ありがとうって言いたかった。でも、電話してから気がついた。可愛がってたフリだったんだって。詳しくは書きたくないけど、「これは・・・」って思う、女の感?みたいなのを感じました。演技に気がついて電話はすぐに切った。そこから「あ~私が信じてきたものってなんやったんやろ。」って考えてしまった。別に彼の事を恨んでるとか何にも無いし、むしろ感謝してるし、悪口も書きたくなかったけど、さすがにちょっと。。。。。。虚しさがすごい。これも何とか乗り切らなくてはね。菜の花、短い間だったけど、素敵な思い出をありがとう。そしてごめんね。天国でいっぱいいろんなワンコと遊んでね。今度は人見知りしちゃだめだよ。
January 30, 2006
コメント(3)
菜の花が今日虹の橋を渡りました。 突然だったのでショックですが…。。 うまく書けない。。
January 28, 2006
コメント(2)
寒い日はいつまで続くんでしょうねえ~。 毎日外に出るのがつらいつらい!! こないだも施設につくと画像のように雪が。 ああ、南部なのに雪が。 寒いのは心もなのです! 実はですねー職場友達のiちゃんが前から少し体悪くしてて、3月で一旦辞める事になりました。 また一緒に働けるなら働こうね☆って言いました。 かなり寂しいです。 2月でS君も契約解除するし、o君ももしかしたら辞めるかもだし。。 若い子が一気に居なくなるから(涙) デイで一人になっちゃう。後は30代後半のねえちゃんだけで後はおばちゃんだらけ。 寂しいようー! 更に昨日たいようからもメールが。 ちょっと田舎に帰るかもって。 まだわかんないけど。 お別れが重なってるからつらいなあって思うけど、きっとまた会えるからね。 それまでにまた自分が成長しとこう。そしてびっくりさせてやる! てことでまだショックな気持ちがあり上手く書けません。
January 27, 2006
コメント(2)

最近の困りごと。なあーんかイライラしてるんですね。毎日。別に何が原因だとか無いんだけどなあんかイライラしてる。うーん。何でやろう。昨日も利用者さんの一言でブチってキレてしまってつい小声で「うっさいなあ」って言ってしまったんです。。聞こえてないんやけど、すんごい凹んでしまいました。あれぐらい我慢できるはずやのにー。まあ5分後くらいにはケロっとまた喋ってたんですが。Iちゃんに少し前に話したときは「仕事の流れがわかってきて、計画立てて行動してるのに、それを少し乱されてしまったからイライラするんじゃないかなあ?」って言われたんですが、それかなーとも思う時と、ふいにイライラする時とかあるんですわ。まるで毎日月のものの日って感じです。実際お腹痛い時多いし。まあもう少し気分転換をしなくてはいけないなあと思いました。後、後!!!!最近物忘れや、言葉が出てこない事が多くなりました!!誰かと喋ってても、言葉がうまく出ない!しばらく考えても出てこない事が増えました。これはさすがにヤバいって思ったのが、部屋で油取り紙で顔の油を取って、ゴミ箱にその紙を捨てました。ものの3秒くらいで「あっ、油取りしな~」ってまた油取り紙で顔をふきふきしてました。完全に前の行動を忘れてたんです((o(;△;)o))ゴミ箱にまたその紙をほかすときに「あれえ??今油取りしたとこやのに一番上に紙のってるわあ~」って。よくよく考えると「!!さっきやったんやん!!」って。これは若年性認知症なのかなと思ったりしましたが、きっと疲れてるだけだー!!!!って自分に言い聞かせてますヽ(´▽`)/へへってことで今脳の若返りがしたい私が欲しいのはニンテンドーDS用ソフト 脳を鍛える大人のDSトレーニングマジでしたい!アレリーマンと同じくらいやばいと思うから(笑)さあさあ、出かける用意をしないと(^_^;)汗
January 22, 2006
コメント(4)
![]()
今日は昼間から上の人と職員さんがみんなの前で大喧嘩。私は一人利用者さんとカルタ遊びに明け暮れてました。あの声をかき消すのに必死ですんごい大声出してたかも。お互い大人になってください。どっちでもいいことなのに、どちらもゆずらないから見てて呆れました。お昼も私と上の人二人になったらすんごい剣幕で私に愚痴ってきたけどそりゃあもうすんごい汚い言葉を使ってました。ご飯。おいしくなかったなあ~。ご飯。楽しく食べたいじゃあ~ん。「怒ってたらご飯美味しくないですよ?」ってニコッて笑って見せたら一瞬あっちもニコッて笑って「元から美味しくないから」だって。心の声。「テメエがどうこじゃねえんだよ!アチキのご飯がまずくなるからヤメロっつってんだよ(#`皿´) ムキーーーー! 」まあ、心だけでとどめました。こんな汚い言葉使っちゃダメだもんねヽ(´▽`)/へへっ結局ご飯は食べてても味が分かりませんでした。そして、最近デイに来た女の子が一服しに行ってるからダッシュで行って「助けてえええ!」って叫んだら「私も関わりたくないいいいい!!お昼外で食べようか迷ってたし!!」って。二人でしばらく極寒の空の下、心も体もガクガクブルブルしてました((o(;△;)o))この人もすんごいおもしろい人なんで助かりましたo(*^▽^*)oエヘヘ!なあんか。男の人と女の人が喧嘩してるの見てると、自分が子供時代、両親が喧嘩してた記憶がよみがえってしまうんですよねえ。あれはほんと子供には見せてはイカンよお~。精神的ショック大だもん。ああ、暗くなってしまうま!!!!!!まあ、後半は何とかテンション上げて上げて楽しみましたさ。わずらわしい事は宇宙にえいやあ~!!!!って捨てに行く想像をしてから仕事してました。詳しくは漫画「僕といっしょ」を見た人だけなら分かるでしょう。。嫌な事は溜めずにポイポイするのが一番ですねえ♪家族のことも、何だかおばあちゃんも絡んできてややこしくなってきたみたいです。でも、大丈夫なんでおばあちゃんに会いに行って、ちゃんと「大丈夫だよ」って言ってあげたいです。こめのおばあちゃんは強い人だけど、やっぱり弱い人なんです。虚勢をはってたんでしょうねえ。もう頑張らなくていいのにねえ!まっ何か手土産でも持って会いに行こうと思います☆彡優しさと憎しみがぶつかり合って初めて人間になれました許しあうこと さげずみあうことそのどちらも必要で 僕らは始まりましたいきりたって いきりたって 何も変わりはしなかったんだ毎日を全力で笑うことは 難しいなあぁ いいんだよ 君を悩ませる夜が来てもこの心はこんなにも 虹のように愛らしいのだ省略あぁ 君とまたうまく笑いあいたいな鳴りやまない歌声は 君の心にあるのさ僕の心にあるのさ 今日は歌を歌おう大好きな歌の歌詞です。元気が無くなった時は聞いてます。落ち着きます。
January 18, 2006
コメント(7)

最近調子がいいです。更新もできるしウキウキですo(*^▽^*)o~♪まっ相変わらず暇児こめですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆まじで暇児。でも一日ボーっとするのもスキだなあ。自分の時間を満喫してます。ただ家にほとんど居てボーっとしててもお腹はすくので食べる。ああ。。やばい太るなあ。。。そうそう。やっと今年に入って一つ目の目標を実行に移しました。今の仕事に少しでも役立てばと、ホームヘルパー2級を取ることにしました。資格無くても働けてるんやけど、やっぱり専門用語がわからないの。だからいちいち聞きなおして~とかしてるんやけど、やっぱり恥ずかしいし、相手もちょっと困ってしまうので。。。思えば仕事も早9ヶ月目に突入してます。早かったな~!続いてるのはやっぱり施設の人たちのお陰だなあ~みんななんだかんだ言って優しく見守ってくれはる人たちです。ありがとう。あっ昨日から早くも新しい運転手さんがきました。もう、すんごい腰の低いおっちゃんで私的には「辞めないでね」って心で何百回も願ってました。優しそうだし。これからもよろしくお願いします♪あっ話がまた少しずれた。って事で、受講するにあたって色々な通信制の学校を探していたのですが、高い!10万するんですよ。こめが学生時代には学校で募集してたやつ2万~3万くらいやったのに。あれは学生割引やったんやろか。まっ、ここは関西人。的を絞って検索してみました。1.安いと所2.できれば日曜だけ通う所3.授業が終わってから、ちょっとお買い物できる所♪4.自宅から近い所って感じで自分の中で決めて調べてたんですが、中々。。。結局、こめが指定したかった条件に合う学校は閉鎖すると言う事で、お値段はいいけど、繁華街から遠いところ。まあ、少し歩けば(20分くらい・・・)ある。。みたいな。原チャで行くかあ!今週中にお電話で説明会の予約取ったので入学?してこようと思います☆彡資格は頑張るぞ(o^∇^o)ノあっそやそや。こんなもの見つけました♪ペットラバーズ携帯ストラップ(フレンチブルドッグ)これ、ずっと前に前の仕事をしてる時にカタログで見てたんですが可愛いの。欲しかったのお。フレブルオーナーさんおひとつどうですか♪ブリンドルもあったよ!
January 17, 2006
コメント(6)
迷うなあ。 同窓会に着て行く服、はるちゃんに聞いたら「簡単に言ったらあ~友達の3次会に行く時のような服」 …わかんねえよ怒 「スーツは?」 と聞くと。 「浮くってえ~うーんと。ちょっとお出かけ用って感じ」 年中ジーパンに古着とかしか着ない私にはさっぱりだよう(涙) 探さなければ!年相応の服をいい加減買わないとねえ… いつまでもボロボロ服ばっかりってのもマズイし。 あーどんなのが良いんだろーう(´~`;) 後最近やたら視力が落ちまして、左目が悪いからかばって右目で見る癖があるみたいでいつも顔が斜めに。 それが最近酷くて平行感覚が取れなくなってきました。 車停めるにも斜めに。何かを貼る作業があるとやはりまっすぐなつもりで貼ったのに斜めに。 片方だけコンタクト入れた方がいいんでしょか? 誰か教えてくだしゃい(涙) ちなみに近くの物を見て遠くを見た瞬間に遠くのものが見えずらいですたい。 ああ。老化か?
January 15, 2006
コメント(8)

昨日は雨の中、しかも結構などしゃぶりの中傘も差さないで送迎をしていたので午後からはもう頭が違う世界に行ってました。何をしててもホワホワした頭。午後からは先日受けたインフルエンザの2回目の注射。ほんとは2日前に受ける予定だったんだけど、そんな日に限って37度5分。。。元気だったんですが中止に。でっ昨日受けました。気のせいかすんごい眠いし脱力感MAX。これはほんまにやばいんじゃないか!って思って帰ってご飯を取りあえず食べて数分でもう睡魔に襲われてバタンo_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ風邪気味でもあるし、何より相当疲れてたみたいです。もう8時前には寝てましたから。疲れたー。そういう事で今日もゴロゴロします(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~あっそうそう。こないだO君が東京に行ってきた時に、Iちゃんにお土産を頼まれてたんですが、お正月なため、お土産屋さんが閉まっていたということで手ぶらで帰ってきた彼。でっわざわざ!ネットで買って持ってきてくれました(;´▽`A``彼は仕事もできませんが(サラっと言います。)、こういう私生活でもお間抜けな人です。しかあし!めっちゃ優しい人でもあります(≧∇≦)ъ ナイス!でっそのお土産がこちら。ごまたまご(20個入り)有名なんだって?こめは知りませんでしたので感動のお味でしたσ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪ごまはおいしいし、体にもいいし♪ありがとうO君!!!!!!!!!!さあ~何しようかなあ~とりあえずたいように貸してもらってる本を読もう♪
January 15, 2006
コメント(0)

毎日寒いですね~!まっ仕事は室内だからいいんだけどねヽ(*^^*)ノさてさて、先日の約束憶えていてくれたらしくたいように本を貸してもらえました。年賀状も手渡しで渡したんですが、私の年賀状を受け取っていただいた方ならお分かりでしょうが手書きです。それを見て「うっわーいまどき手書き(笑)」と笑いましたよアイツめ(#`皿´) ムキーーーー! そして、絵を見て「うーん。目が怖い。」だの「フレブルかあ?」だってヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!くそう。悔しいぞ。絶対いつかはギャフンと言わせてやるぞっ!ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!まあ、でもこの人かなり一緒に居て楽です。飾らない人なんで。変なプライドも無い人やし、頑固でもないし、何よりも自由な人なんで。ここらへん血液型が一緒だから楽だわ私ヽ(´▽`)/へへっご飯食べながらずっと笑ってました。楽しかった~♪でもね!せっかく友ちんそっくりさん疑惑を確かめようと画像を撮ったのに携帯を奪われて即効で消されました。・゚・(ノε`)・゚・。もちろん半分盗撮でした。→「魂が吸い取られるからカメラは嫌い」(本人談)友ちん、またチャレンジします!さてさて、悔しい話ばかりではなんなんで。今日は友達が居る歯医者さんに久しぶりに行きました。前々から予約を取っては変更を繰り返していて、今日やっと詰めることができやした。しかし、つめてる最中に友達が話しかけてきて私は喋れない。「あんためっちゃ寝起きやろ、えらい顔してんで」「歯型いる?あっいる?そう。(無理矢理ポケットに突っ込まれそうになる)」約2分間おもちゃにされてましたきーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆来週からはもう一本の治療だそうです。。。その後ですが、歯医者の帰り職場の友達Iちゃんとその友達と会ったのですがIちゃんったら朝から頑張ってクッキーを焼いてました。完璧な方はお客さんにあげる予定で、私達は失敗作と言われるものを食べたんですがおいしいの!!全然失敗してないよ、かなりおいしいし!!ご馳走さまでしたo(*^▽^*)o~♪少しの時間でしたが、色々話が出来てよかったです。ありがとうね、Iちゃん、お友達☆彡最後に「歯医者行ってきたばかりなのにクッキー良かったのお?」って。いいのよ、いいのよ、それに最後に言われても遅いよIちゃん(笑)少し天然が入った可愛い子ですヽ(´▽`)/へへっIちゃん家からの帰り道、久しぶりにケーキが食べたくなったので美味しいケーキ屋さんがあるので寄ってみました。実はこめ、最近体調が悪くって風邪疑惑があるのでこんな時だけは甘いものが欲しくなって、我慢してたんやけど今日気持ちがハチキレちゃいました((o(;△;)o))てことで行ってきたのがここ。オレンジブロッサムここは、京都の人なら結構知ってると思います。雑誌などにも取り上げられているんですが、ハーブティーとケーキのお店なんです。中でもダントツで美味しいのがシフォンケーキ!!!もーすんごいフワフワなんです!!!!!!!スタバのカスカスとは違いますよお(ごめんなさい)今日はアールグレイシフォンを頂きました。他にも味が何種類かあります。もう、ほんっとに美味しいです!おなかが満足してます《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ まっいろんな嫌な事もまだまだありますが、そんなことは吹っ飛ばして楽しく毎日を送っております☆明日も仕事だー!!!!!うきうきうきウキャキャヾ(>▽▽)ゞウキャ昨日から今日にかけて友達に会えたから嬉しいかったな♪さっ、ご飯食べて暖かくして寝ましょう寝ましょう♪♪♪
January 13, 2006
コメント(6)

こんばんわ。寒いのよ、寒いのよ、寒いのよ!!今日朝部屋から出て原チャに近づくと、黒とシルバーの原チャがしろーく凍っていました。。。ハンドルもコチコチ。。。可愛いフレブルちゃんも寒かったろうにい。早く暖かくなってほしいですねえー。昨日、夜中にはるちゃんから電話があって専門時代の汚友達、あっ違った。お友達が「こめに久しぶりに会いたい」って言ってくれてたみたいで、来月丁度学校主催の同窓会があるみたいなんで、行ってこようかなあと思います。しかし。招待のはがきをだいぶ前にほかしてしまったこめ。もうゴミ箱ちゃんとお友達。。。でもはるちゃんに頼んで私の分も参加するって書いといてくれるって♪でも、ホテルで開かれるみたいなんで、正装していかなければいけないらしいです。スーツかあ?どっちにしろ、また出費ですなあ(涙)まあ、はるちゃんわざわざ連絡してきてくれたことに感謝です。ダイエットしなきゃなあ。スーツ入らないしね(笑)
January 9, 2006
コメント(4)

おこんばんわ!さむーい!!!!!なにこれ!もう服着て外出てるのに真っ裸か?!ってくらい服が全然体を寒さから守ってくれないのよ((o(;△;)o))京都はほんっと住みずらい(笑)雪はそんな降らない場所に住んでるけどすんごい寒いし!夏暑いし!今日はね、とっても重大なことに気がついたんです。。。。バイクの自賠責が満期を過ぎてました。。。しかも年末にはがきが来ていたのに忘れてたニャハハ(*^▽^*)忘れた頃にやってくるんだねえ~!!今思えばもう今の愛車「ダニーゴー号」とは2年もお付き合いしてもらってるんだよなあ~。あっ名前付けてるのは痛いけど許して☆2年もいて原チャを洗車してあげたのって1回だけやわ。VINOちゃんやしえっかあ♪話がそれた。でっ自賠責の保険料を払いに、レオタニモトまで行きました。http://www.leotanimoto.co.jp/レオタニモトのステッカー可愛いんですよお。ライオンさんがかっこいいんですよお。私の原チャは前にフレンチブルの白のステッカーが貼ってあり、サイドにもフレンチブルの頭だけの実写ステッカーが貼ってあるのですが、さらにライオンさんもペタペタと貼ってあってちょっとしたふれあい広場になってます。ああまたずれた。でね、ついでにダニーゴー号はミラーが片方折れてたので(ちょっとね、、手違いでポキって折ってしまったの。。)それも新しいのに変えてもらいましたヽ(´▽`)/へへっやっと両方のミラーで後ろを見れる。だいぶ出費が増えましたがポリちゃんに捕まらないで頑張って走ってくれた原チャに感謝です(o^∇^o)ノ帰りは近くの百貨店でお買い物しに行きました♪INOBUNで少し小物を買って後は気がつくと2時間ほど本屋で本選び。ひたすら今の気持ちに合うような本を選んでました。今日は3冊買ってホクホクで帰りました。楽しかったにょ(*'ー'*)ふふっ♪おうちに帰ってからも良い事ありました。ちょっと最近たいようが様子が変だったというかちょっと心配なことがあったんですが、今日久々に連絡が来たら元気でした。んで、色々また馬鹿な話をしました。お互い前向きな話をしてました。いっつもたいようは私に前向きな話をしてくれるけど、実は実はで大変なんです。それも分かってたから「たいようも辛い中前向きにやってるんだし、私もこんなことでクヨクヨしないでいこう」っていつも思ってたんですが、ここ数週間の出来事がすごく心配なことが多かったんで。。まあ、でもやっと連絡きてよかった。たいようはいつも良い事言ってくれるんですが、たいようのおねえちゃんも良い事言ってはるんです。それを又聞きしてます私。でね、こないだも良い事言ってくれた話をしてたら、あれおねえちゃんも本を見て、その言葉を言ったんだって。でっその本私も読んだらきっと元気になれて前にも進めるから今度送ってもらう約束してるから貸してあげるよ。って。ああ、いい人。この人やばいくらいいい人度数120%まじでずっと友達で居てくれ。ガチで。良い事を他人に流すだけ流してたら、また他人から優しさが流れてくるから、またそうしたら他人に流すんだよ。そしたら無限に良い事が流れてくるから。ってここ最近ずっと言ってますが、これは常に心に思っておかなきゃね。若いのに何かを悟ってる彼がうらやましいです。「またご飯おごっちゃるじょ」と言って電話を切りました。お互いを高めあう(合ってるのか?!)人が傍にいてくれることに感謝ですな。心がちょっとホクホクしました。明日も仕事楽しむぞ~♪♪大好きな人に襲いかかってます。肝心なタイトルの話題してなかった(笑)えっと最近ある人がずっと前にその日の自分的な評価をつけるということをなさってたんですが、私も最近真似しています。昔は人の真似をするのは嫌なあまのじゃくな人やったんやけど、良い事は真似しようと思い、やってみましたヽ(´▽`)/へへっ教えてくれた方へ☆彡これでもっとその日の自分が分かることができてまた、自分を知るきっかけが出来るので、すごく教えてもらってよかったですwありがとうね☆
January 8, 2006
コメント(4)
なーんか毎日灰色な気分。妙に仕事中ハイテンションやけど、中身は空っぽな笑い方してるんだなー。 べっつに大して面白くもない事でゲラゲラ大笑いしててさ。 でも深く誰かと接するのは面倒になって黙り込む。 特に職員といる時なんかずーっと「無」になってるんだな! 考える事が面倒だから誰とも喋りたくなくなる。 仕事も上の人とパート職員が対立してるんやけど、話聞くのも怠いから、そんな話してきたら言葉濁してまた「無」になる。 すべてが面倒なんよ。 私の事が不思議だと思う人が多いんやけど(明るいんか暗いんか解らないとか、発言が変とか)本人もなんか解らない「無の衝動?」にかられるんです。 笑う時は日本海の荒波のように笑うけど、冷めてる時は奥琵琶湖よりも静かな人になります。 何が言いたいって?! 今なんでこんなにハイアンドローな状態になってるのか理解出来ないからなんだよぅ。 疲れてるんかなー。 うーん。深く考えようにもまた面倒臭いのだ。 心が冷凍食品やったらいいのにねぇ~そしたらチンしただけでホカホカになるもんねぇ! て事で寝ます。 思ってる事ここに書けたから少しスッとしたや。
January 6, 2006
コメント(2)
あけましておめでとうございます。昨年は色々お世話になりました。とっても頼もしい仲間が居てくれたおかげで今の私が居ます。ほんまにありがとう。今年もどうかひとつよろしくお願いいたします。昨年を振り返ってみよう!!まず、鬱になって一番辛い年でした。でも、楽天のお友達にも出会い、今もこうしてつながってます。ジョニママこと、香織んともお電話したり、たろももママとメッセやメールで色々と励ましていただきました。めぐママともいっぱいお話できました。きらちゃんともメールなどでお互い励まし合いました。友ちんには心配メールをもらったり有難いアドバイスなどをいただきました。4月には最愛のkeme、チップ、こべ、みどりたちとのお別れがありました。そして、仕事を辞めました。でも、まさやんに出会いました。5月には新しい仕事が決まりました。フリーターの身分になりますが、ニート脱出しました。まあ、フリーターですが。ここらへんは私的にこだわりは無いですが(笑)そして、菜の花と出会いました。高校時代からの友達に再会できました。生めぐママとのご対面でめぐちゃんと愛ちゃんと天国に旅立ったにゃんこちゃんと会いました。楽しかったなあ♪何か良く思いだせん(笑)後半は後半で色々ありました。また微熱が出たり、不眠になったり。仕事の人間関係で悩んでみたり。そして、まさやんとのお別れも。でっそっからまた、友達に助けられて、仕事にも助けられて、楽しく仕事をできるようになりました。ただ、まだ少し反省するところがいっぱいで、今は元気が少し出ません。結局ね、誰かに依存して生きていた気がしてね。何かを決めるときに必ず誰かに聞いてたから、結局は自分でレールを敷いたつもりでいたこの1年でしたが、違ったかもしれません。だから、これからはなるべく、人に聞く前に自分でもう少し考えて行動しようと思いました。自立しなければあー!!!って思ったら何かすんごいワクワクしてくる自分がいますヽ(´▽`)/へへっその姿をみんなに見てもらいたい。んでね、まさやんにも見てもらいたいんだあ。今まで、散々もたれかかってたから疲れさせてしまったからさ、成長した自分を見てもらいたいなあと。勿論、友達として。でも、これも私から逃れたくて仕方が無いなら迷惑極まりない行為だと思うので、無理なことでしょうが(笑)こないだね、ふと思い返してみたらね、いつもお世話になってる友達にね、だいぶ前に言われた事があるんです。だいぶ鬱が酷い時から少し良くなった頃に、「正直あの時(酷い時)こめに何言ってもマイナスにしか考えてもらえんかったし、しんどかったわ~。でも、今こうやって良くなってるこめを見るとほんま良かったなあ~って思う。」って。この言葉をずっと思い出しては泣きそうになるんですが。しんどいって思ったら突き放すでしょ?自分を守るために。でも、それでも、傍に居てくれた友達。めーっちゃ私恵まれてる。って思いました。正直まさやんと別れたのも「しんどかった」なんですが、友達はこんなときも友達を辞めずに居てくれた。ほんまにどうやって気持ちを返そうかずーっと考えてたんやけど、やっぱり「明るく自分らしく生きる」事が恩返しなのかなあって思いました。これは楽天のお友達にもしたい事なんです☆彡人を信じるのすら嫌だった私ですが、人がとっても大好きになった1年でもあったので、2005年はこれから先もずっと忘れられない年になりそうです。まあ、元気が少し無いのは、まだ寂しいとかいう思いなどがあるからなんですが。よいよい。そうそう、職場のIちゃんにもすんごい嬉しいこと手紙で言われました。「今のこめちゃんは、出会った頃より、強く、優しく、大人に見えます」って。きゃ~うれぴ。強くなったかなあ?うーん。少し進歩したかなって言うのは自分でも思うのです。まっ2006年の抱負は「自分らしく楽しく生きる」にしましょう。禁煙はまだだいぶ先になりそうですが、薬からは遠ざかることが出来るでしょう。そうそう、最近化粧をして仕事してるんですが(すっぴん率の方が高いけど)こめねえ、昔からパンダ目になることで悩んでいたのよ。パンダ目ってわかりますか?!!そう、マスカラさんが目の下にべちょーって着くんですよお。。。でっ今年も「またパンダ目になってるよう。」って思ってたんやけど、発見しましたです!!!!!笑って、笑って、大笑いしているとパンダ目になるって事を!!!!だから、パンダ目も悪くないな。って思いました。(言い訳?)笑えることに感謝です。余談。携帯が潰れて圏外&充電できなかったので機種変をしました。また出費が増えた(笑)
January 3, 2006
コメント(6)

おこんばんわ。最近めっきり寒くなって外に出るのがおっくうになってきて家で酒ばっかり飲んでぐうたらしてるこめです!せっかく体重が減ったのにこれではやばい。。。だけれどもお酒がやめられないのよねえ。おいしいし、楽しくなるんだもの。最近お気に入りのお酒はこれだす↓甘くておいしいの。元々はそんな甘いお酒が好きなわけではないのですが、これおいしいのよ。一度お試しあれ。てしょっぱなからお酒の話でしたが。前回の日記に書いたおっさんはその後一度も来なくなり、施設を完全に退職しました。でっ若手はあきれてるんですが、おばちゃんたちは施設が悪いと言ってました。「電話くらいかけんでもええやろ!そんなことでグダグダ言う施設がおかしい」って言ってる人までいました。正直複雑な気分に。とっても尊敬してたおばちゃんだったから。やっぱりね、私的な感情が入ってると白も黒に見えてしまうんだなあと思って人間の感情なんていい加減なものだなあ~とつくづく思いました。私的な意見としては子供ちっくな仕事ブッチをして辞めた人間にお情けをかけるのはどうかと。。。まっ私も感情が入ってるからこう思うんだろう。いい加減なもんだな。うん。そう、今日はね、お休みだったのでね、のんびりと過ごしたかったんですが、親父が居たのでそうも出来ませんでした。。。もう今両親と共に居るのが苦痛で仕方が無いです。気を使うし。。居場所も無いからとっとと出ようと思うのですが中々。。まだ貯金が溜まるまでの我慢。。。でっ結局ツタヤに行く事にしました。丁度返しに行かなきゃいけんかったしね。仕事場が近いので、今日でお世話になったパートさんが辞めるので手紙を書いて直接渡しにいこうかなっと思いたって、手紙をサクっと書いて仕事場に。Iちゃんが残ってて他はみんな送迎に行ってました。しかしこのパートさん、私が初日に会ったときから今日まで、とても、とても優しく明るい、そしておもしろい方でした。私がイライラしてたり、落ち込んでいたときも常に笑わせてくれたおばちゃん。とても大好きなのに、持病もあったりお母さんの介護もしたいと言う事で退職されることに。。。大好きな人と一緒に仕事できたことに感謝しつつも、別れはとても切なかったです。「良いお年を!」とさっくり別れてきましたが。優しいけど厳しい、私にとってほんとに良いお母さんでした。ムードメーカーが居なくなってしまったので今後の空気が変わるんだなあ。。。寂しいのう。。。手紙に書いたんですが「君は僕の太陽だ!!!」って(笑)きもいでしょ(笑)いつまでも日向ぼっこしたかったけど、こりからは自分のために、家族のために輝いていてほしいって書いて渡しました。気持ち悪がられてるかもね(笑)こういう変なことしか書けないのがこめの性格なんです。こめってやっぱり変?!!!!!!まあ良い良い♪♪♪軽く酔ってるからテンションは高いです。さあ、今日は映画を借りてきたんでじっくり見ようかなあ。「シークレット ウィンドウ」「アイスエイジ」「死ぬまでにしたい10のこと」「オペラ座の怪人」さあ、どれから見ようかなあ♪「おひさ~くまごろうですたい。最近寒いから客人に対して吠えるとき、いつも以上にうなって吠えて体を温めとりますだ。今日はこめにあんまりにも吠えるから怒られたんですが、これは俺の仕事だから仕方が無いんだべ!」ほんとうるさい。でも、、可愛い顔するんでまだ許す。近所の方々すみません。勝手に近所まで番犬してます。
December 28, 2005
コメント(8)
![]()
こんにちわんこU^ェ^U ワン!いやあ、世間では今日はクリスマスらしいですねo(*^▽^*)o~♪私はいつもどおりの休日を過ごしてますが!!!!!!!!ほんまは今日も買い物に行きたいところですが、さすがに今日外を出る勇気が無いです((o(;△;)o))だって、だって、ぜったい、うじゃうじゃいるんだもん!!!!!やつらが!!!!!!2人1組のやつらが!!!!!!負け犬だって??聞こえない、聞こえない。ま、いいや。今日はツタヤで借りて来た映画を見ながら家でまったりと過ごしてます。そして年賀状をやっと8割書き終えました。。。疲れた。。その割にはたいしたことないんやけど(笑)あっそうそう、昨日自分的にとってもショックなことがありますた。例の送迎のおっさんの話です。もう、生理的に無理な人なんだって自分でも思っているのでなるべくもめないように、自分からは絶対話しかけることもなく、話かけられないように傍に寄り付かなかったんですが、昨日は送迎が一緒だったので頑張って行ったんですが、もう朝からまたイライラするような事ばっかり。人の悪口は言うわ、自分は施設で一番偉いような発言をするわでもう朝から私はキレそうでした。でも、我慢して2便目の送迎の時に事件は起こりました。電話をしてから送迎に行く利用者さんが居て、それは上の人が決めたことだし、家族さんやヘルパーさんも承諾してるのに、私が電話をしようとすると「あそこは電話せんでいい!!」って言い切って、「でも電話しないといけないって書いてるでしょ?」って言うと、「俺はヘルパーさんから電話せんでいいって言われてるんや。だから俺の時はそんなんせえへん!!」って言ってきました。でっ「そんなの聞いてないし」って言うと、「俺が知ってるからええねん。俺が知ってたらそれでいい」みたいな言い方をしたんですね。はい、ぶっち!!!ってなりました。車を運転する人は他に私もS君も居ます。その人たちにもせめてそういうことは言うべきじゃないんでしょうか?って思ってね。上の人とこのおっさんは仲が悪いから、また上の人を通さず、勝手にやってるって分かったら上の人が怒るから黙っておこうと思いました。(私は巻き込まれたくなかったので。。。)でっ2便目終わってから、施設に戻ると上の人がこっちきて「今日、○○さん所遅かったん?電話かかってきたんやけど。電話してないの?いつ来るか分からんしって電話で言われたんやけど。」って言われて「。。。してませんでした。。。」って言いました。そして、上の人はおっさんにも言いに行って、私は後からおっさんがいる車に戻ったら大激怒したおっさんは「あんたが言うたんか!!!あんたがあいつに言うたんか!!!!」って言ってきました。でっ「いや、電話かかってきたらしいです。」って言ったら「そんなはずない!!!!そんなん嘘や!!!!!!!」って。私はまた悪者にされました。でっ上の人とおっさんは喧嘩しておっさんは「もうやめる!!!」ってキレて帰ったそうです。そして夕方の送迎も来ませんでした。子供かお前は。って正直思って、何で私が怒られなきゃいけんの?間違ったことしてんのはあんたじゃん。って思って悔しくて涙がうわー!って出て仕事ができませんでした。何で自分が怒られたことに対して冷静に判断もできず、ガキみたいにぎゃーぎゃー騒いで人のせいにできるのか理解できない。私は子供みたいな大人だけど、はっきり言って人間的に未熟な大人だなあって思って呆れました。上の人はいつも結構冷たい人なんやけど、ずっと泣きながら話をして「自分がやったことは間違ってないし」って言ってくれました。他のパートさんにも後で事情を話したら「ああいう性格の人やからなあ。。うまく付きあわなあかんのやけど、こめちゃんの性格では無理やなあ、、でもまあ、事情聞いたらどっちが悪いか分かるし何か言うて来たらフォローしてあげる。」って言ってくれました。一番ここに働いてて良かったって思ったのが、看護婦さんでした。泣いてて仕事に戻れなかった時に、そっと来て「こら、いつまで泣いてるん!仕事しに来てるのよ!!!仕事しなさい!あんたは悪くないの!やからいつまでも泣かない!!みんな頑張って仕事してるんだからこれぐらいでメソメソしない!早く戻りなさい。負けちゃだめ。熱にも負けちゃダメ!あんたのことちゃんと分かってるから、○○さん(おっさん)の性格やし仕方が無いの。ちゃんと理解してるから大丈夫よ!!早く涙拭いて一緒に仕事しましょ!」って手を引っ張ってつれてかれました。最初は「なんだよう。。。もう仕事なんかできないよう。」って思ったんやけど、仕事しに来てるし、自分がやった行動は正しいのにいつまでも泣いてちゃダメだって、ここで帰ったら自分が悪い事してるみたいじゃない。。おっさんと一緒になっちゃう!って気がついて仕事に戻りました。その後もご飯もちゃーんと食べてけらけらと笑って一日過ごしました。あのとき、看護婦さんに怒られなかったらきっと逃げだしてたと思います。また、鬱になってた思います。叱ってくれて嬉しかった。叱ってくれる存在が居てよかったなって思いました。何かお礼しなきゃなー。何がいいんだろうなあ。これでほんとにおっさんは来なくなるのかは、まだ分かりませんが、少なくとも私は会っても喋ることは無いでしょう。でも、あの時、正直に言わずに適当に話を濁しておいたほうが大人的には良かったんだろうな。まっ終わった事だし仕方が無いか。。。てな感じで何かとんでもないイヴになりました(笑)さってなことで、今日はクリスマスっちゅう事で自分にプレゼントを買いました。給料も税金のバック?とかですこおし財布がヌクヌクとなったのでヽ(´▽`)/へへっもちろん貯金もいつもよりできましたー!うれしい!!!てことで買ったのはこれです。↓【全国一律送料525円・代引手数料無料】【お取り寄せ】SONY ネットワークウォークマン NW-E405(...ほしかったのお。音楽に飢えてたののおお!!!!!しかも使いやすいし音楽を入れやすい。丁度近くの電気屋さんの広告で安くなってたんで買っちゃったあ♪オリーブグリーン買っちゃったあ♪512MBしかないけど十分かなあと思ってマス。今色々入れる曲をツタヤで発掘中です。後は財布とコートも検討中です♪♪♪菜の花にはガムをプレゼントします★あーもうすぐM-1だ!!!今年は誰が優勝かな??????楽しみだあ♪みなさんも楽しいクリスマスを過ごしてくださーい。追記。たいようが今海外に出張してるんですが、無事帰ってきますように。明日帰ってくる予定なんですが。。雪とか降りませんように。きらちゃんと香織が早く風邪治りますよに!!
December 25, 2005
コメント(4)
今日は仕事だったのですが、朝目覚まし変わりの電話がきまして「今日は、雪凄いから仕事はお休みになりました」って。 て事で今日も休みです。 昨日も休みで今日も休み!なんか嬉しいような…。 明日有休にしてもらえるか聞かなくてわ! て事で朝から一歩も外出てません。 原チャ乗ったら危険だろうなあ…コンビニ行きたいんやけど。。 てな感じで引きこもりです☆ で今頑張って作ってるのが年賀状! 4年ぶりぐらいか! 張り切って手書きにして、デザインも考えて、下書きして、本書きして、色塗りして、コメント書いて、住所書いて…… まあ送る枚数は今の所一桁です(笑) 後はメールにします。 いやあ、そりにしても何気にこういう作業、疲れるけど楽しいです。 さぁ、お昼からも頑張るぢょ! 画像は年賀状用の道具達。
December 22, 2005
コメント(8)

大げさなタイトルやけど、携帯から楽天日記を見ると色々変わってたんです。まず、コメントが見れるようになった事。そしてコメントを書き込むことが携帯からでも出来ること!!!!!!そして場合によっては画像が見れる!!!!!!携帯から日記書いても今度は画像もUPできるのです!!!!!!!前回の日記はもちろん嬉しくて携帯から書きました。楽天、やったね。ライブドアに乗り換えようとしてた私ですが、一気に楽天大好きに。さあさあ、もう年末ですが、みなさんお仕事忙しいみたいで。こめはいつもどおりですが。って言っても年末から年明け2日まで入所者対象のエリアにバイトをしに行くので、いつもと違う雰囲気と仕事内容だからとても緊張してます。とてもハードになるだろう。。。これも勉強のため。頑張るべえ!!!!!!!そして1日から仕事するのも家に居たくないためでもあるから頑張るぞお!んで、昨日からなんですが、その日の体調などを書き込むために、実生活でも日記をつけることにしました。微熱の原因も、今の所「原因不明熱、つまり自律神経失調症」って言われたのですが、自分的に納得がいきません。だから、日々の生活であったことを記して、その中からヒントを探そうかなあと。前向きな中でどこか無理してるから熱が出るんだよって言われても、自分では何も無理してるつもりないんだ。仕事だって嫌なことあるけど、それでも楽しんでいるよ。なのに、熱が出ちゃうのよ。熱が出ると自然と無理して仕事してしまうんですが、熱がなければそのまま普通に仕事していけるはずなのに。夢にまさやんがほぼ毎日出てくるのも嫌だし、熱が出るのも嫌だなあ。まさやんの存在はでかかったのかなあ?でも、まさやんと居ても熱は出てたんだよねえ。しんどい思いして会ってたから。だったら何の熱なんだ?!!って考えるとどんどんくらーい気持ちになるんです。だから考えないようにしてるんすけどねえ。多分部屋も寒いし、どっかから外気が入ってきてるし、ちゃんと熟睡できてないから熱でるんだろうなあーと解釈してみてるんですが。熟睡してえなあ。不眠が続行中です!!!!!!!!!とにかく眠れない!!眠っても絶対2回は目が覚めて、そっからまた寝るまで時間がかかるかかる。そして朝起きれません(ノω・、) ウゥ・・・かろうじてお弁当を作る時間と化粧をする時間は確保できてますが(出勤30分前。。。)なんとかせねばあ~♪って軽い気持ちで思ってます。そう、最近何でも軽く考えてるんです。前は受け止めすぎてたなああと反省したんで。さっさと体もこの考えになって元の健康体になってほしいですわ。あっそだ、不眠にはハーブがいいみたいですが、なんかお薦めのお店ありますか???今薬に頼らない方法を考えてるのでよかったら教えて欲しいです。あっ後、今日やっと年賀はがきを買いました。おそっ。手書きでいこうと思います。でもイラスト書けないなあ。。。どうしましょう。いざとなったらスタンプを押そう。そうしよう。ってか。遅いなあ私の行動。いろんな手帳を田舎で探したけど、結局これに決めたなり。INOBUNやらロフトに行けばもっと可愛いのあるのにねって?聞こえない聞こえない。シンプルが一番ですたい。
December 21, 2005
コメント(2)
お久しぶりです。 最近寒いのー! 相変わらず微熱がずっとです。 今日計ったらまた37度4分?ありました(:_;) しんどいわあーもうすぐこの症状と3ヵ月になります。 なんだろう…って恐くなってきてこの間産婦人科に行ってきて検査をしてきました。 もしかしたらSTDかも…って思ってね。 今まで行きたかったけど、ほらー…股開かなきゃいけないでしょー? 正直恥ずかしいでしょ。。 やし嫌だったんですが放っておいてもあかんしーっと思って勇気を出して行きました。 で病院の先生は男の人でやっぱり恥ずかしかったよ( ̄▽ ̄;) でも検査をして、結果はまだやけど見た感じSTDでは無い可能性が強いって! そりよりも子宮が腫れてるらしくて、症状的に内膜症かもだって(*_*) まだ月の物の前で血が溜まってるだけかもなんで、わかんないからまた数ヵ月後に検査です。 ただ内膜症って不妊の可能性あるでしょ? それが嫌だなあ。 やっぱり自分の子供産みたいし。(子供に怖がられるけどこめは子供好きなんで) どうか、何事もありませんように…。 まあその前に…相手、いないなあ(笑) 当分は色んな所に行ったり、カフェで一人マッタリして過ごすよーてか最近お気に入りの休日の過ごし方なんです☆ 楽しいんだわこれが! 一人上手になれそうですわー! 余談。 こないだ施設の忘年会がありましたが、S君とO君と三人は喫煙組で端っこに座ってたんですが、S君と「今日はO君を潰すでー!」っと言ってたんですが、結局こめとS君は後半、ワインの飲み過ぎでトイレと友達になり、オートリバースの嵐を初体験してしまい、結局O君に介抱してもらう始末に。 他にもみんな心配かけてしまいました。 もう、飲み過ぎには気をつけなきゃね。 ワインは飲みません。 誓います! 来年は今年より大人になります。 うしっ!
December 19, 2005
コメント(6)
お久しぶりです。 最近寒いのー(>_
December 19, 2005
コメント(0)
さっきの日記の追記。 こないだ先輩から訓練所の後輩がおかしくなってると聞いて久しぶりに連絡した。 やはり犬は虐待に近い状態で死んでいた。 いや、虐待だ。 とても可愛かったあの子が、治療も受けられず、安楽死もされず、苦しんで死んだそうだ。 他にも何頭か壮絶な死に方をしていた。 その中にあのコベビイも。 フレンチのコベビイ。 私の居ない後は治療もほとんどしていなかったらしい。 慢性大腸炎でいつも下痢してた。 けど体重も増えてきてたのに。 結局餓死に近かったんだろう。 コベビイも、ろくな死に方してないと思うとやるせなかった。 あのおぞましい人間達を裁いてくれる法律が早く出来ないのだろうか…
December 4, 2005
コメント(7)
日記にコメント頂いたみなさんお返事返してなくてごめんなさい。 最近また微熱続きでおかしいなあと思ってたらついにダウンしました。 気持ちも落ち着いたと思っていても体が弱るとダメですなあ~。 なんとかしようと小説とCDを漁りに一人で都会に出て次の日ダウンです。 ありゃりゃ。 CDはタワレコで前から欲しかったフラカンベストとセカイイチ、RADWIMPSというバンドのを買いました。 タワレコで試聴しまくって後の2つを買いましたが良かった。 また新しいの発掘しようかなあ♪ 小説はリリーフランキーと井形慶子さんのを買いました。 お勧めの小説ありますか?実は一日半で読み終えてしまったので新しいのがほしい。。 その前に風邪治さないとね。
December 4, 2005
コメント(2)

こんばんにゃー!!!!!!!!!どうも久しぶりに日記を書きにきました傷心こめです。ニャハハ(*^▽^*)コメンツをくれたお友達、毎日遊びに来てくれてるお友達。ありがとう。。。。ひとりぼっちな気持ちが支配しそうな時に、みんなが居るって思ったらなんだかとても心の中であったかいものを感じました。こないだきらちゃんが携帯にメールをくれました。何かとってもうれしかった。自分もしんどいのに気にかけてくれてうれしかったです。二人で失恋話に花を咲かせました。なんだか今までの自分が馬鹿らしくなったりしました。携帯から久しぶりに日記を見たら、めぐちゃんが入院してた事実を知ってあわててめぐママに連絡を取りました。退院したみたいでほんとに良かった。。めぐママもめぐちゃんの事で大変なのに私の話も聞いてくれました。ありがたい。。。ほんとに暖かい人です。。そして、昨日は高校の友達のおうちに行って色々聞いてもらいました。もちろんお酒を片手に。食欲不振な私なんですが、彼女は料理まで作ってくれました。おいしかったよおブルーちん。忙しいのにこれまたほんとにありがとう。。。昼から居座ってごめんよ。。。そして、ゆう家の先輩もありがとう。んで、久しぶりにここに来たらたろももママがこれまたタローたんのことやお仕事などで忙しいのに優しいコメンツが載ってました。。。ほんっとにうれしかった。。また、メッセしたいね、ママ。。。愚痴聞いて(笑)お互い、近状報告をしたいですなあo(*^▽^*)o~♪また暇があればお相手お願いします!!そして友ちんもメールをくれてました。今見ました、、、ごめんね友ちん。。ありがとう。お仕事忙しいのにありがとう。。ほんとにありがとう。また、メールするから暇な時に読んでください☆他にもクロちゃん、毎日見に来てくれてるロソくんもありがとう。日記を始めた時、こんなに励みになるとは思ってませんでした。職場のおばちゃんたちにもまさやんと別れたことを話すと、もう年期の入ったありがたいお言葉をいただきました。みんな、優しいです。Iちゃんも、とっても優しく私が落ち込んで泣いてる時にそばに居てくれました。ありがとう、、、ほんとにありがとう。ここ何ヶ月か、楽しかったけど、辛いこともありました。まさやんと一緒に居て、我慢をしてる自分も居ました。そして周りの気持ちを無視して行動してたなあと思いました。そんな私でも励ましてくれてる友達が居ました。ほんまにうれしかった。。。。。。みんな、ほんとにありがとうです。。。もう少ししたらきっとまた元気になると思う。今はまさやんが好きだとか言う感情は無く、ただなんかぽっかりと穴が開いた感じが心にあります。。後は、恋人って、近くて遠い存在なんだと改めて思いました。こめには大好きなアーティストがいます。お下品な歌を歌ったりしてるけど、実は一番人間的な部分を歌ってる人たちなんです。そのアーティストの歌に「東京」って曲があるんですけど、その歌詞が今の自分には痛いほどぐさりと刺さります。人を愛するということは、きっと君が君以上に僕をあいしてくれたこと僕は僕以上に君を愛せていたのかな僕はそんな君以上に君を愛せていたのかなて歌詞があるんですが、これは聞くとすぐ泣いてしまいます。誰に対してもこの歌詞の疑問に答えていかなきゃいけないなあとおもいました。恋人に限らず、友達、仕事に対しても。最近はこの曲が頭から離れません。あっそうだ、もひとつ痛い話を(笑)先週?かな。10日、11日に福井に二人で行ってきました。二人で初めての旅行、そして最後の旅行、最後の遊んだ日でした。新しいデジカメで撮った画像をPCに保存して2日後にはもう別れました。画像は二人一緒に居るのが普通のように写ってます。そりゃそうだな。そう思ってたし。辛い画像になりましたが、消せません。だって景色が綺麗なんだもん(笑)それに、二人の思い出だし。。。別れ話を切り出された時、最後の意地みたいので、私は笑顔でいました。彼は泣いてました。いや。泣かないでよおー私が泣きたいのよお。って思ってました。そして最後の意地ですかね。「今度好きになった娘を私より大事にしてあげてね。幸せにしてあげてね」と言い、「ありがとう」と言って立ち去りました。まあ本音を言うと別れたくは無かったけど、気持ちがこっちに無いのにあがいてもダメじゃない?と思って。でも、別れてから得たものが大きいというのも事実なんで、だいぶ前向きな自分がいます。ただふとした瞬間に出てくる思いが辛いですな!夜寝る前や、起きた瞬間などなど。まあ、時間が解決してくれると信じております。それに、私には待ってる人が居るもん。利用者さんに今日も「こめちゃんみたいに明るい子が居ると行くのが楽しいわあ!また元気を頂戴よ!!」って言うてもらえました。たいようにも言われたんですが「同じ仕事でも、嫌々してる仕事より、楽しんでしてる仕事がいいっしょ?どうするか?って?答えは簡単やで。自分も楽しめばいいだけ。」怒られないように頑張って、また怒られてを繰り返してたこめ。でもそうじゃなくて、そんな状況でも、楽しむ事を考えるとおのずと仕事もはかどって、楽しくなるんだよ。ってたいようは言ってました。「今日はどう楽しもうかなー♪」って思って仕事をしてみろ。って事ですわ。そして、実際するとこれが実に楽しい。この日記を見に来てる人ならわかると思いますがこめは単純子なんですね。てか人間って単純なんですって!!これはでも、意識してなくても自分に余裕があるときはできてるのに、少しでも余裕がなくなるとわからなくなってしまいますね。。こめも楽しく仕事をしてた時は普通にしてたもの。こめには人より心のキャパってやつですか?が狭い?少ないらしいです(自分的に思うとね)だからすぐつまずいて転んでしまうんです。でも、このことを思うとまた、転んでしまいそうなときでも立ち上がれる力が沸いてきます。勉強をしたなあと思いました。日々勉強の意味が改めてわかった日でした。こりからも、私は前を向いて進みます。まだ若いもんね!心は老けてるけどね((o(;△;)o))顔も老けてるけどね。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!汚いけどとうじんぼうです。
November 25, 2005
コメント(3)
振られた日に思い切り呑みましたボジョレーを。 そしてダウン! ユウの家で呑んでいたんですがその後たいようと話をしに行きました。 たいようはやっぱり素敵な人です。 面白い奴だ☆ 他にも高校の友達や専門の友達も慰めてくれました。 職場の友達にも嬉しい言葉をもらいました。 香織ちゃんも電話で話聞いてもらいました。 私知らない内に大事な友達が増えて居た事に気がつきました。 ほんとにありがとう☆ まさやんにはもう二度と逢わないって言ってたけど、昨日電話で話をして友達になりました。 付き合ってた頃より自然でした。 「また菜の花と遊びたい」と言ってくれました。 やっぱり優しい奴だわ。 馬鹿話して「またな。」って言って切りました。 これからも仲の良い友達で居たいなあって思いました。 またネット繋げたら皆さまの所に遊びに行きます! コメントの返事も書きますので☆ ぢゃあまた!
November 20, 2005
コメント(1)
まさやんに振られました。 しんどかったみたい。 でも、幸せだった。 ずっと一緒に居たかった。 ありがとう、まさやん。 さようなら。
November 18, 2005
コメント(4)
ほんの数時間前の日記といい今日の日記といいしょぼぼんな日記です。また、こんなときにけめの事で泣いてしまいました。毎日けめちゃんの事は考えてしまうんですが、正直平静さを保ってるのがいっぱいいっぱいです。最近疲れているせいか余計心が圧迫されてます。いつも仕事場でも言われるのが「こめちゃんはいつも明るいねえ」とか「仕事を明るくやってくれるのはありがたいわ」って言われます。正直な話「演技」をしてます。「明るいふり」をしてます。実際楽しいときもありますけど。最近は「ふり」をしないとだめなんです。ていうのもみんなに私のイメージが「いつでも明るい子」ってついてるから。でも本当はしんどいんだあ。本当は泣きたいんだあ。そんなときにけめの事思い出す。そして、この日記で知り合った人は知らないと思うけど、昔からお友達してくださってる方々は私の消えたもうひとつの日記を知ってますよね。菜の花が来る前、私はフレンチブルドッグの繁殖をしている訓練所に勤めていました。そこで、出会ったのが「keme、こべびい、chip」です。この子達はみんなかけがえのない私の宝でした。あれ、一部印刷してたんです。それを今日読み返してました。すると、あの頃は辛くて辛くて死にたいって思ってたけど、今思い返すと、辛い中でも日々成長していくkemeや、chipの赤ちゃん時代。こべちゃんと頑張った闘病生活。全部が懐かしくて幸せな時間のように感じました。最近忘れかけていた小さな幸せな出来事も思い出しました。そして日記に「一生守る」と誓ってた自分のコメントを見てまた泣いてばかりです。こんな日記ばっかだからみんなに愛想つかされるね。ごめんね。こめ、我慢できないや。。まだまだ立ち直れそうにないんですわ。行くとこ行くとこ全部kemeたちの思い出があるの。辛くて、辛くて、結局逃げたくてkemeたちを訓練所に返したんだと思う。最低だ。そしたら余計に辛くなることも考えず。納得したつもりだったのに、結局はピーピー泣いてる。自分の考えが時々怖くなる。残虐な方法でkemeたちを取り戻そうと考えたり。結局しないけど。先輩に奥さんは「こめが居なくなった途端、後輩がよく伸びてくれてなあ~あいつが居たせいで後輩が育たなかったんやわ」って言ってたんだって。あ~そうだね。私はいつでも人の人生の邪魔ばっかりしてるよ~。でもあんたはどうなの。私の人生邪魔したくせに。挙句の果てにあほみたいな男に引っかかって自分からバレるような事して怒られて。ピーピー泣いたら許してもらえて今もあそこにいる。不貞行為をしても許されてほんと幸せな人ね。従業員をいじめても許されるものね。ほんと幸せな人だ。もう何書いてるんかわからん。とりあえず、私は最低な人間で悲劇のヒロインぶってて、馬鹿で、弱虫で、中途半端な人間なんです。そんな自分が嫌いで嫌いで仕方が無い。自分を好きになろうと頑張ってるけど、全然なれないの。全然ダメ人間だから。また自分の中で暗い影が出てきました。転んでは起き、転んでは起き。また転んで。起きれるかな。
October 27, 2005
コメント(4)
今日も愚痴です。今日はデイサービスのおばちゃんの中で一番人にうるさいおばちゃんが来ていました。こめはこの人と波長が合うときは良いけど、一旦会わなくなるともうだめ。今日はそんな日でした。私は今日は待機だったので、利用者さんが来るまでデイ内でお掃除などをしていたんですが、入り口がガラスの扉で、普段は電源を切っているので手で開け閉めをしているんですね。でっ利用者さんが来る時間帯だけ、自動ドアにしてるんだけど。てことで、ガラスだから指紋だらけで汚いじゃないですか?だからって誰が掃除するわけでもないし、私がしてるんですわ。入ってから私以外でした人を見たことがないの。みんな口だけ。だからしてる。でも私が待機になる時は週2~3回あればいいところ。他にも掃除したいところあるし、そればっかり出来ない。だから私が待機の無い週は玄関誰も掃除しないのね。てことは指紋だらけのガラス扉が1週間続くのよ。汚いでしょ?だって玄関だよ?自分の家だったらするくせに。でね、今日だけでもさ、綺麗で置いときたくて、0君がいつものように指紋つけたから「今日だけは指紋つけないでえ~!」と笑いながら言うと、そのおばちゃん「そんなん付けずに閉めるなんて無理な話やわ~手袋持ってこなあかんやん。そんなん言うてたら仕事なんかできひんわ」っていやみったらしく言うんですね。こめブチ切れ。はっきり言って毎日掃除するんだったら私も何も言わねえだろが!!!!だったら毎日あんたも掃除しろよ!!!!!掃除もしないお前が文句言うんじゃねえよ!!って思いました。だって私は利用者の立場に立って考えたら玄関が指紋だらけで汚くて、床も汚れだらけの所なんか来たいなんて思わないもん。床のモップかけもそうだけど、する時間あるのにみんなしない。私か、S君しかしない。S君は元々デイだけの人じゃないから週2回しか来ない。残るのはまた私だけ。他はみんな早く終わってもダラダラ喋ってるだけ!!そらさあ、普段ちゃんと仕事こなしてる人たちだから私も偉そうにいえないけどさあ、だけど何かおかしくない?私だってしんどい。だけど誰もやらないからやってる。おばちゃんたちはいっつも「私らは終わってもご飯作ったりしなきゃいけないからあんたはいいよねえ」とか言うけど、そんなの言い訳じゃない?だったら仕事すんなよ。仕事するんだったらとことん時給が発生している時間帯は働けよ。ここはお小遣いを稼ぎに来ているからって言うけど、若い子たちはみんな人のためになりたくて頑張ってるのにその思いをぶち壊しにしないでほしい。別に主婦を否定してるわけじゃない。偉いと思う。けど、仕事は仕事やん?私間違ってる?だってあまりにもカルチャースクール的な雰囲気になってるんだもん。むかつくわ。良い事したつもりなのに、この一言で全部否定された気分になった。
October 26, 2005
コメント(3)
こんばんみい。もはや日記って言う範囲を超えて月記になってるような。。。さてさて、最近ようやく落ち着いて来たこめです。あれからおっさんとは相変わらず嫌だけど頑張って喋ってます。早く辞めてほしいなあと最近強く願ってしまいます。ゆうは、一時ほんとにやばかったのですが、この間見に行くと元気に飛び跳ねてくれましたo(*^▽^*)o~♪でも相変わらずご飯は食べてないみたいですが。。。このまま少しずつでも元気になってくれればなあと願っているんだけど。。一族の問題は相変わらずです。もう聞きたくないので聞いてないけどやばいと思います。。。さて。今週は忙しかったです。木曜は職場仲間のIちゃんと、仕事があんまり出来ないけど優しいO君と三人で仕事帰りに、デイサービスの初期から居るベテランさんで私が尊敬する職場のおばちゃんが腰を痛めて入院したのでお見舞いに病院に行きました。思ったより元気そうでうれしかったなあ~♪いつも私達の事を思ってくれてて、怒られるけど、とても楽しいおちゃめな人なんでこめはこのおばちゃんが大好きです。だからまた一緒に仕事がしたい。年内には仕事再開したいって言ってたけどどうなるかなあ。早く帰ってきてほしいけど、ゆっくり腰を治してほしいなあ。複雑です。まあ穴埋めを頑張ってこの若い三人に任せてくだせえ!!!この日はお見舞いを済ませて一旦職場に戻ってから、今度はゆうに会いに行きました。そして思ったよりも調子の良いゆうを見てたら「祝い酒でもしよ」ってなって(お酒好きな先輩なんで)二人でワインを飲んだりい~梅酒を飲んだり~。。そして私はワイン弱いので酔っ払いになったりい~。。そして酔っ払いの二人の議題は「外で地震に遭遇したとき、愛犬をどう守るか」これは酔っていない時に聞いて欲しかった。私は頭が回らなかったけど頑張って頑張って出した答えです。「あれですよ~。普段から防空頭巾かぶせたらいいんですよ~」普通のテンションじゃ面白くもないんですが何せ酔っ払い二人。この話で10分以上大爆笑。真面目な話をぶち壊しにしたこめですが、今思うとほんとどうするだろうなあ。みんなだったらどうしますか?この日はゲラゲラ笑いつつ撃沈した私。酔いをさましてから夜中に帰宅。そっからお風呂に入って今度はまさやんと菜の花とで夜中のドライブに!この時点で私の体力はマイナスに近かったです。そして事件です。今月最大の喧嘩をしました。はい。今月です。最近ほんと些細な事で喧嘩します。この日のテーマは「喋り方」でした。いやあ~疲れてるとほんと些細な事でもむかつく二人です。この日も結局「一緒に居ても気分悪いだけなら帰ろうや」と30分で来た道を戻る車。車内では沈黙が続きました。家が近づくにつれて「あーほんまに帰るんやあ。まあ自分が言うたしなあ。。。」なんて思ってると車が家の近くの酒屋に止まりました。ま「ついた。どこいく?」こ「?帰るんじゃないの?」ま「そうなん?」あやや~まさやんの中ではふりだし地点に戻ってやり直しをしただけだったみたいです。ここ何ヶ月か一緒に居るけど、いまだにこの人の頭の中がわかりません。つかめない人です。私も言われたけど。こめの悪いところは「逃避癖」があるところです。嫌だ!って思ったら逃げます。小さい頃からこういうのがあって母親にも「あんたがわからん」って言われました。まあ、いじけたり、自分を見てくれなかったりした時に多いこの逃避。相手からしてみたらほんと謎の行動らしいです。私が嫌だって思う事をされたら逃避するから、相手にしてみりゃあ「普通の会話してただけなのに怒ってどっか行った」ってなるんです。そうだわなあ。これはもうそろそろやっちゃいけないなあと思うわ←遅いか?!まっ話が脱線しましたが。星が綺麗な季節だから星を見よう!って提案して連れてってもらいました☆彡最近みなさん星を見ましたか?こめは寒くて凍えながらでも星をずっと眺めていたい。ずーっと。まさやんの寮から見る空はそれはそれは最高なんです。田舎だし空気が澄んでるし、何も邪魔する光もない。テントを張って外で寝たいくらい。でもなぜか夜景が綺麗な場所や星が綺麗な場所にポツポツ来るのがやんちゃな女の子や男の子。この日も来て30分くらいしてきました。別に空を見るわけでもなくぎゃーぎゃー騒いでる。「あー。ぶち壊し。」って事でそそくさと退散。時刻は午前3時だというのにあのテンションの高さはどこから来るんだ!てか高校生だろ!早く帰れよ!勉強しろ勉強!まあとりあえず車で仮眠を取って、次の日は奈良公園にて優雅に散歩の予定。。。でしたが。襲われましたよ、しましまのバンビちゃんに。奈良公園の鹿は野生度が高いから車で普通に走ってたら道端で喧嘩してる鹿がいきなり道路に出てきてぶつかりそうになったり、しかせんべえをすぐにあげないとキレておなかに顔面アタックしてきたり、しかせんべえ欲しさに走って追いかけてきたり、菜の花を見て蹴りに来たり。ちなみにこめは一発蹴りを軽くくらいましたヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!奈良公園は怖い場所です。でもみんな遠足できてた子供たちの笑い声を聞いて癒されていました。「日本って平和ねえ」って。でっこめはちかくに居た可愛い小学生にしかせんべえを少しだけ分けてあげました。すっごく喜んでくれたから「先生には内緒ね!」って笑顔で会話をしていたんですが、その後この子は違うお友達にある一言を言ってました。友達に「お前も欲しかったら、あのおばちゃんに言うたらもらえるで」まさやん爆笑。私は放心状態。こめ22歳。人生で初めて言われてしまいました。小学生から「おばちゃん」と。もうだめなのね。もうおねえちゃんじゃだめな歳なのね・゚・(ノД`;)・゚・なんだか酷く落ち込んだ日でした 涙そのせいか次の日からまた熱が出だしてしまいました。最近毎日微熱だー。でも健康診断は「A」でした。つまり「健康体です♪」なんだか納得のいかない結果だ(`(エ)´)ノ_彡☆ブーブー!!熱は疲れからかな~。さあ、明日も仕事だし寝ないとまた熱が出る。じゃっまた書きます。
October 23, 2005
コメント(11)
こんばんみい。。。昨日朝からお母さんの部屋で見てはいけないものを見てしまいました。。。例の親族の問題の件の重要な部分。そしてユウがもうご飯を食べないと言うメール。「早く会いに来て」そして送迎のおっさんと明日一緒の車と書いてある予定表。いつもふざけている利用者さんに言われた一言に泣きそうになる。いつもならさらりとかわせるけど無理だった。。。後今日ショックな言葉を知らない人に言われた。これはいえないけど。そしてやっぱり睡眠は取れない。いや、取れるんだけど持続しない。何回も起きる。でっ朝は起きられない。毎日微熱。頭痛と吐き気。食欲不振。体中の倦怠感。やばい兆候と言うよりも今のこの状況に体も心もグラグラになってるみたい。最初は「仕事で疲れてるんだよなあ」って思ってたけど、どうも鬱の初期症状にリンクする点がぼつぼつ出てくる。だいぶ前向きになれて「完治した」って思ってたんだけど。今色々な問題が重なってぶっちゃけまた頭の中は「あ~。。。しにたい。」って思ってしまってる自分がいる。まさやんと一緒に居る時でもどっか無理して笑ってる自分が居るのも最近気がついた。今日もあんまり笑ってないな。表情が無になる。でっ心配をかける。頭をこつかれて「もお!」って言われると、心配してくれてうれしい反面申し訳ない気持ちになる。私が悩んでいると同じように凹んでしまうから。だから笑わないといけないって思う。kemeたちの画像や写真がいっぱい残ってるのをこんなときに見てしまった。いや、たまたま部屋を整理してたら出てきた。またも撃沈。てか気がつけばこの家ともそんなに長くは居られないんだ。まあここまで書けば勘の言い人は私の一族に何が起こってるか想像できそうだねえ。そっ。実家を失っちゃうのよ。追い出されるのよ。こんなときに来月有給を取って温泉に行こうってまさやんと言ってた私。のんきでしょお。辛いわ。仕事、辞めなきゃいけないかな。もっと給料の良い仕事探さないといけないかなあ。将来に不安がありまくりでつまずいてんだろうね。ああああああああああああ疲れた。
October 14, 2005
コメント(10)
うちの一族の問題はまだ決着がついてないようですがまだ詳しい事はわかりません。 最近ツイてないなー。 仕事場のオッサンは自分がいけない事したのに注意されたら逆切れ。 揚げ句の果てに「誰から聞いたんや!」 大人げない。 はいはい。私が上の人に言いましたさ。 送迎中に自転車と接触しかけて怒鳴りあいの喧嘩。汚い言葉使ってね。 中に利用者さん乗ってるのに。 何よりも施設の名前が入った車で変な事しないでほしい。 だって印象悪いもの。 前も高校生に同じ事したし。 それなのに反省なし。 訳わからない、大人になれよー60過ぎてんだから。どっちが悪いとか関係無く名前がをしょって走るんだから下手に喧嘩じみた事して苦情来たら責任取れるの? 嫌だなあ~。 疲れた。 最近睡眠がうまく取れないのよ。 あ~嫌な兆候よなあ。 こないだ先輩の家に行ったんですが、私の訓練所に居たユウという大型犬を先輩が引き取ったから会いに行きました。 ユウは10才を過ぎててもう子供が産ませられないから捨てられたようなものです。 ユウは先輩の家に来てからも生理がずっと止まらなくて「もしや…」と思い獣医に行くと子宮蓄膿症でした。 実はこのユウの前に先輩はもう一頭犬を引き取ってます。 その娘も子宮蓄膿症でした。 「またか…」と先輩も私も思いました…。 そしてユウは今日手術をしました。 …ユウの子宮はポリープだらけで腐っていたそうです… それでも、それでも…ユウの子宮は排卵していたんです。 もう涙が溢れました。 私が居た頃ユウは一度だけお産をしました。 頑張って4時間くらいかけて産んでくれました。 一頭は死産。 でもユウは一生懸命その子を舐めてました。 ユウはこの10年、ずっとお産させられ続け、産んで世話しては仔犬を売られ、またお産させられ…。 彼女の一生って何だったんだろう。 暗い部屋に朝から晩まで入れられて、出られるのは朝と夕方の一時間だけ。 そして愛の無い飼い主。 私の訓練所はこういう所でした。 いくら私達が犬を出したくてもする時間はありませんでした。 所長も奥さんも仕事をサボるからその分トリミングもしてたので、私達が働かなくなってしまい、訓練も出来ない、犬も満足にケア出来ないひたすら毎日美容に来る犬を洗ってました。 ユウは今回の手術で腹水が溜まっている事もわかりました。 そして喉の腫れも。 ユウに残された時間はもう後わずかしかないのです。 やっと地獄の日々から開放されて、幸せな犬生を送れるね、なんて言ってたのにそれすら許されないようです…。 訴えたいよ…あいつらを。 ケメもチップも私が毎日挨拶してきた可愛いあそこにいるワンコ達を助けたい。 でも今の日本の法律ではあいつらを取り締まれない…悔しいよ…悔しいよ…。 幸せになって欲しい人やワンコはいっぱい居るのに何でみんな不幸になっちゃうの…。。 悲しい。 先輩に「また近々…ユウに会いに来てやって。最後になるかもしれないしな。」って言われました。 また会いに行くね、ユウ。
October 11, 2005
コメント(8)
昨日お母さんが荒れてた。なんかあったろうなあって思ってたら案の定、今日仕事から帰ってきたら話をされた。 内容は言えない。 けどうちの家族だけの問題ではなく、父親一族の問題だった。 もしかしたら家族がバラバラになるかもしれない。 もしかしたら菜の花やばにちゃん、くまを手放さないといけなくなるかもしれない。 そんぐらい大きな事件。 子供の私はどうもできない問題。 もしかしたらまさやんともサヨナラしなきゃいけないかも。 どこにでもある話かもやけどまさか自分の家にこれが来るなんて思ってもなかった。 私は大丈夫。 こういう時は冷静になる私。 ただ一人に告げたい。 あんたがのんびりと毎日悠々と介護を受けながら生活している裏でみんな、泣いてんだよ。 みんな被害者だ。 一軒一軒土下座しにきなさい、それでも許さないけど。 どれだけの人が、あなたの犠牲になってるのか貴方は知らないでしょう。 どれだけの人の人生を踏みにじったか貴方は一生わからないでしょう。 ほんと今日はムカつく。 私の家族はどうなっちゃうんだろう…。
September 30, 2005
コメント(5)

今日はまさやんのPCを借りて画像載せまくります。今日の菜の花です☆彡人のかばんに乗っておすまししてます。でも、可愛いので可愛いので許す!!よれよれのTシャツは私のじゃないから!!!もっとちゃんとしたの着てるからね!!!一応ふぉろっておきます。菜の花と朝一発目の寝起きガゾです。菜の花がブレて何気にプードルに見えるのは親ばかなこめだけかしら?次は・・・初ガゾ?たいよう君です。そういや今までとったガゾって前のPCなんだよ。。。卒業式や、飲み会。。。クラスのみんなととったガゾがないのは悲しいことですなあ。。。てことでたいよう撮っておきました。たいようは写真が嫌いなんだってえ。いつも言うのが「魂が吸い取られるから」って。いつの時代から生きてるんじゃ!!今度はるちゃんと3人で飲む予定なんでまたじゃんじゃん撮ろうかなあ☆お次はお次はうちのおばあちゃん家の可愛いどでかいシェルティ!!名前忘れた(笑)すんごい可愛いの。ナデナデしてから、そそくさと歩いて玄関に行くと、後ろから走って追いかけてきて、服のそでを「カミカミ!!」ってあまがみしてくるんです。はうー!!!!!!!!!!「行かないでって言ってるのおお?」って言うとすかさずペロペロ攻撃。はっうー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!可愛い。。。。もうこの子が腰を振ってこようが可愛いから許せる!許すよ!!!!!!!!私の姪に当たる子が今5歳と3歳なのかな?るうとれもんって名前なんですが、二人ともこの子に対しては強気。吠えてようが「うるさいよ!静かにしなさい!」って言いながら散歩しに行ってましたw可愛い子だったなあ~♪ニュージーランドハンタウェイのナンシーです☆彡まあの仕事先のわんこですwwww可愛いでしょおお!!!!!!!!!ナンシーおっさん化。ほんと優しくて可愛いレディなのです。この子ほしいなあ・・・・。。。じょにいだよお!!!!!!!!!!モフ!可愛いジョニー♪こないだかおちゃんと少しだけ電話したら元気そうでした。良かったよおお!!!!!「わたち以外の話しないでくれる?」はう。すっきりした。画像いっぱい載せたの久しぶりだ。今日はほとんど中身がないです(笑)前の仕事の先輩の家に行ってきます。
September 23, 2005
コメント(6)
ご無沙汰です。 パソコンちゃん今友達に見てもらってるんで見れなかったんですが携帯から見てますよ~☆ ただ画像が見れない(泣)たろももママんちのアップルスネーク?とやらも見れないし、めぐママんちのラブリー子豚ちゃんの最近の様子(特にめぐねえちゃん…)、可愛いおねえちゃんきらちゃんのパーマ姿も見れないし、友ちんのお転婆娘も、ロソちんの美味しいもの発見の旅の画像も見れない。→ちなみにロソ君は男前だとこめはひそかぁ~に思いました。ウヘヘ さて、菜の花に対するコメントだけは昨日まさやんのパソコンからひそかに見ることができたんですが(何分秘密にしてるんで)皆さんありがとうございました! 温かい言葉、嬉しかった。私的には命があればどんな体になっても菜の花は可愛い子には変わり無いので普段通り過ごしています。 最近仕事場で犬バカな職員の方に話したら、「いらんしあげるで!」って紙おむつと粉ミルクを貰いました。 有り難い事だ~ おむつなんか特に有り難い。おしっこの上に居る事がさいきん多いのでその度にオレンジXのお世話になるはめになり大変なんで…。 進展はあったんです! まず3秒、静止で立てた事と、今日は何回か歩いたんです!! 足もちゃんと立てて! すぐにへにょってなるけど歩けたんです! 嬉しかったー! 病院とはステロイドは使わず、地道にリハビリしようと言う事になったんで、先生にも「4ヵ月薬使わず頑張ろう」って言われました☆ ヨチヨチでも歩けたら菜の花も散歩好きな子だから喜ぶだろなあ。 まあ焦らず、のんびりいきたいです、焦っても無駄やし♪ 私も菜の花も大丈夫です☆菜の花にお洋服2枚買ったんですが(抜け毛対策!)画像が貼れない。携帯から。 また見て下さい! 後おとつい、たいようとご飯食べに行きました☆ たいようにはいつも怒られてばっかりなんですが頼りになる人です。 「今の仕事も楽しいって思うなら続けたらいいんぢゃね?合わないって思ったらこだわらずに仕事変えたらいいんやし」って。 ようするに無理はするなって言う事なんです。 社会に出てヌルイ事言ってんぢゃねえ!って親世代には言われそうやけど、こういう考えで、自分を縛りすぎないようにしたほうが楽しい生き方できるかなあと思ったんです。 まあ独身やから言える言葉ですが! たいようにありがとうといつも言います。 するとたいようも「自分に言う言葉って半分俺自信に投げ掛けてるから俺も自分の将来とかも考えられて助かってるねん。ありがとうな。」って。 「俺は専門の頃自分のこれからを悩んでた時、助けてくれたんは先輩やったんやけど、してもらったから今度は違う人に恩返ししようって思った。それがこめでもあるし他の友達でもある。こめが俺にありがとうって思うならまた、違う人にその心を向けて助けてあげればいいんちゃう?」って言ってました。 たいようは同い年やけど私よりも大分大人になりましたなあ~っと思いました。 たいようとは出来ればおじいちゃん、おばあちゃんになるまでお茶友達として仲良くやっていきたいなあ。 たいようが言った言葉は私だけぢゃなくて、みんなが思って過ごしたら、また平和な昔と言われた頃の社会になるのかなあ、なんてミソの足りない頭で考えていました。 若造二人がびっくりドンキーで馬鹿話をしつつこんな話にもはながさいてました。 そうそう、男の人って年を取る度に甘いものが好きになるんですか? 目の前でホイップたっぷりのパフェを食べてるたいようやまさやん、仕事場の男の人もやたら甘い物食べてるんやけど、私も仕事仲間の手紙くれたiちゃんも最近甘い物がめっきり苦手になったねぇと話してたんですが。 変なの~☆
September 18, 2005
コメント(2)
菜の花が三日前から歩けなくなりました。 後肢が全く動かない。 私が仕事に出ている間、家ではバルサンをたいてました。 菜の花は庭に。 夕方、見ると朝元気だった菜の花は動かない足を引きずってこちらを見ていたそうです。 仕事から帰って私はすぐに獣医に。 診断は「椎間板ヘルニア」でも、レントゲンだけぢゃわからない。 微妙だけど症状的にヘルニアだと獣医さんに言われました。 私は診断をあまり信用出来ない部分があるので手術は今は考えてません。 内科治療でなおせるギリギリレベルだそうなんで暫く内科治療で頑張ります。 涙が出そうだったけど、菜の花がいつもどおりに陽気なそぶりで「遊ぼうぢえ」と言ってくるので泣いちゃダメって心に言い聞かせて毎日菜の花と居る時は笑ってます。 どんな状態になっても菜の花は菜の花だもの。 後肢が動かなくても毎日元気にしててくれたらそれで良いよ。 明日も獣医です。 菜の花頑張ろうね。
September 10, 2005
コメント(8)
こんばんわーん! 最近どうも心臓の辺りが痛くて元気だけど不安なこめです。 看護婦さんに「狭心症ちゃうかあ?」って言われてビクビクして仕事してます(*_*) 最近日記にするような事が無いなあと思ってるうちに全然書かなくなりましたわ。 いやあるっちゃあある。 また利用者さんが亡くなってしまった。この人はこめが最初の出勤日に励ましてくれたおじいちゃん…大切な人が次々と天国に行ってしまうので悲しい。。 でもそういう仕事だもんにゃ…。 後は後は菜の花が座敷の部屋で逃げションしたくらいか……。 さてさて、仕事場で21才の可愛い女の子がいるんですが最近度々お手紙をくれます。 私は家に帰ったらくたびれて爆睡するので中々返事が書けませんが。 その子が聖書の勉強をしてるらしくて、ある言葉を書いてくれたんです。 「愛は辛抱強く、また親切です。愛は妬まず、自慢せず、思い上がらず、みだりな振る舞いをせず、自分の利を求めず刺激されてもイラ立ちません。傷つけられてもそれを根にもたず、不義を歓ばないで真実はことと共に歓びます。すべての事を信じ、すべての事を希望し、すべての事を忍耐します。愛は決して絶えません。」 これは聖書に書いてある言葉らしいのですが、すんごい良い言葉だなあって思いました。 女の子も、人間関係の参考になるから勉強してるらしいんですが、これ通りには人間だからなれない部分もあると思うけど、彼氏彼女、友達、親、全部にあてはめて考えたら結構「ほ~!」って思いました。 仕事で嫌な人が居てもこれを思い出すとどこか吹っ切れたりするんですわ。 まっ 昔なら当然だった他人への気遣いとかも今は意識してやらないと出来ない世の中だから余計に響いたって感じでしょうか…。 女の子はとっても優しいんです。みんなに優しい。 私より年下だけど他人を思いやる気持ちが凄いある良い子なんで私も大好きなんで、彼女みたいな人間になりたいなあって最近思いました。 あっくだらない? ぢゃっ最後に。 もしかしたら月末に大好きな香織とジョニーに会えるかも☆ もしかしたらだけど!
September 3, 2005
コメント(6)
今日大好きな利用者さんが天国に旅立ちました。 最後まで頑張ってはりました。 最後に会った時に「またね」と言って握手しました。 次の日倒れられ、入院。 2週間近い闘いの末、息を引き取られました。 私は複雑です。 いつもニコニコしてみんなの事を褒めて、素敵な言葉をいっぱい聞かせてくれたおじいちゃんが、今はいない。 悲しいし涙は出るけど、正直辛そうな顔をしてたのを見てたから、「やっと楽になれたね」って思いもある。 またいつか、どこかで会おうね。また、素敵な笑顔を私に見せて頂戴ね。 それまで少しのお別れだね。。。 後悔はあるけどその分今毎日通われてる利用者さんに対して出来なかった事します。 見ててよ。おじいちゃん。
August 26, 2005
コメント(0)
やけくそ日記書きます。 携帯からね。 今までの日記、お返事は明日に書けそうですので書きます。 さて。 今日も楽しく仕事をし、ルンルンで行ってたんですが~… 近々また時計を買おうと悩んでまさやんにメールで画像送って「買おうか迷ってんやけど可愛くなあい?」と入れたら「買ったるで」やって! どういう風の吹き回しやろなあーと思ったんやけど悩んでお言葉に甘えようかあ。って感じになったんですが~。 最近利用者さんから「こめちゃんは朗らかな子やなあ」と言われたり「ほんまに優しい子や」って言われたりしたんやけど、実際イライラしてる時とかあるし、こらえながら仕事してる時とかあるし全然朗らかちゃうし優しくもねえべーと思ってたら、今日の時計買ってくれる発言。 なんだかんだ言うても優しくされてんなあーって思った時に「私この人にも優しくねえなあ」と思って、まあ一度聞いてみっかあ~と思って、夜電話してる時に「私って朗らか?」って聞くと「…朗らかではないなあ」やって。 「ぢゃあ何?」って聞いたら「…わかれへん。…普通」…普通て。。 でまた違う話をグダグダしてて何となく「この人私に興味無いなあ。」って思ってきて、一人でボロボロ泣いたら向こうは慌て出して「大丈夫やって~。凹むなよ~」って軽く言ってきた。 内心「お前のせいぢゃい。何が大丈夫やねん」って思ってたけど同時に「心せまっぢぶん」って思って余計泣けた。 したら揚げ句の果てに「眠いなあ、寝よか」やって~。 いつも私がグダグダになったら眠くなるらしくて。 話がだるいって事かよっ。 優しいけど甘えたい時に甘えさせてくれんなあって思ってました。 眠いんやったらグダグダ電話せんかったらいいねん。 ここ最近電話したらもしもしの次が「なんやねん?!」 何やねんって何やねん! 声聞きたくてかけとんぢゃい。 ぢぶんが寂しい時は「寂しい寂しい」とか言うくせに。 あー器ちっちぇーな私。 あー脳みそも足りない。 こんな事思ってても書いてても地球はみんな平等に朝日を照らして新しい一日を始めるんだ。んでまた平等に月影をまとわせるんぢゃい。365日休まず動いてんもんね! たまには休め地球。 今日はやけくそだー。 またこんな事書いてても明日には普通に笑って仕事してんやけど。 さあそろそろ夢にのまれようかなーどっぷりと。 レッツ トリップ?
August 23, 2005
コメント(6)

こないだ、以前から行きたくて行きたくてウズウズしていたcafeに菜の花と、バニラを連れて行ってきましたo(*^▽^*)o~♪車中で、この二人のこんな可愛い光景も見れましたが。実はバニラは菜の花が苦手。犬が苦手。。。 かなり頑張ってる画像です。kemeとチップのために買ったお洋服、中々二人にも似合ってました。実はバニラにとっても菜の花にとってもcafeデビューの日なんです!!どうだろうなあ~、、でもバニラは専門のときに学校に連れて行ってたりしたからお出かけは大丈夫だけど、菜の花がおしょんしないかなあ。。とか不安をもちつつ、行きました。デビューのcafeの名前は「KYOTO DOG CAFE」です。そのままですが、有名なお店です。つくなり、ミニピンちゃんや、チョコラブちゃんにお会いしましたがビビリ二人、全然遊びませんでした・・・。特にこの子に関しては・・・ いすのしたから出てきませーん!!!!!!!ここのお店は古い長屋を改装してcafeにしてあるので、雰囲気がとても落ち着きますヽ(´▽`)/へへっ ここで無理矢理記念写真。 ここは二階から下が見下ろせるんですが、一階は雑貨を販売してます。もちろんオリジナル商品があります☆彡とってもおしゃれで可愛い!でっ菜の花は左にある階段に実はお兄さんが居て、その人をずっと覗いて尻尾振ってます。危ないよう(ノω・、) しまいには疲れて寝てしまいました。 お薦めはやっぱりケーキです。手作りのケーキ!量は多いし、種類もあるんでどれにしよおうかなあ~と迷います(*≧m≦*)ププッそれにとってもおいしい!!!!!もう最高な時間でしたようよう!!看板犬のラブラドールちゃんもおりこうだし!!また行きたいわーん!!あっそうそう、バニラたちにはこの後、ささやかながら手作りドッグプレートをプレゼントしましたo(*^▽^*)o~♪店員さんは一人なんですが、とても可愛いし、優しい人で初めて会ったのにとても親近感のわくおねえさんでしたo(*^▽^*)oあはっ♪バニラも段々なれてきて、最終的には店員のお姉さんと、お客さんと行ったり来たりして嬉しそうでした。また、行こうね☆彡最近携帯の調子が悪いのとPCがいきなり電源が切れたりでイライラの私ですがこの日はとても楽しみましたわ!!そう、PCね、後ろのファンの部分て言うんですか?すんごい暑くなって、DVDが見てたら途中で絶対キレるんです。ネットをしてても。。。どこが悪いんでしょうか?!!なので、更新が出来なかったり、訪問できないんですわ。。。ごめんなさい!今度ネットカフェから訪問します!!!!!!! 「まだ、ローン残ってるのにねえ!!!!!!!」
August 21, 2005
コメント(8)
今日も携帯から。 なぜかこないだの日記が切れてたんで。 はるちゃんが彼氏と別れた。 てか厳密に言うと彼氏ぢゃないんです。うんとねぇ彼氏もどき。 色々事情があって付き合いたくても出来なかったんです。 不倫とかぢゃないですが、彼氏もどきのまあくんは、付き合うといろんな制限があるし嫌だと言ったんでしが、はるちゃんの事は本当に好きだからって言うてはったんで、はるちゃんも「今のままでいいよ」って中途半端な関係が始まったんです。 私も当初は反対してました(+_+) でもはるちゃんが良いならもう頑張ってとしか言えなくなりました。 はるちゃんはなんでも一生懸命になる人なんでまわりが見えなくなる事も多々ありました。 恋もおんなじです。 いつも泣いて終わる恋ばかり。 今回は、そうならない事を祈っていました。 でも結局振られました。 揚げ句の果てに「恋愛対象外だ」とまあくんは言ったそうですo(><)o 酷いけど、最初から好きぢゃなかったんやと思います。 はるちゃんが好きだったから…ってな感じでこの関係が始まったんやと思いますが。 とにかく今はまあくんも馬鹿だし、はるちゃんも馬鹿だなあって思いました。本人にも「あんた馬鹿な女やなあ」と言うと「わかってるけど好きになってもうたし仕方が無いわ」って。 幸せになってほしい人がいっぱい居るのに、なんでこうも不幸な事が起きるんでしょうか。。。
August 15, 2005
コメント(2)
今日も携帯から。 なぜかこないだの日記が切れてたんで。 はるちゃんが彼氏と別れた。 てか厳密に言うと彼氏ぢゃないんです(>_
August 15, 2005
コメント(0)
今日も携帯から。 なぜかこないだの日記が切れてたんで。 はるちゃんが彼氏と別れた。 てか厳密に言うと彼氏ぢゃないんです(>_
August 15, 2005
コメント(0)
今日は携帯から。 はるちゃんが彼氏と別れた。 てか厳密に言うと彼氏ぢゃないんです(>_
August 12, 2005
コメント(1)
あうー。。実はこめ、はまってるものがあります。それはそれは、マンゴー。そして、、、パンです。なんだあ~って思ったでしょううう!でもねえ、でもねえ!!!!!!!!!!もうパンがすきですきで仕方が無いんです!!!!しかもフランスパン、ベーグル、ブール、くるみパン、五穀パン、などなどこめは硬くて質素なお味のパンに目がないんですU。・ェ・。Uノ~♪もう、頭にはいつもあの質素なお味の事ばかり"(/へ\*)"))ウゥ、ヒックダイエット中にも関わらず、パンがスキ・・・夜ご飯も米よりパンが食べたくて、朝もパン、出来たら昼もパン。しかもバターなどつけず、そのままが良い。おかずなんかいらないやい。塩をかけたキャベツ、トマトぐらいでいい。前言ってたけど、こめは犬のおやつが大好きなんですね、何でかというと質素なお味で、人間のようにしつこくなく、飽きがこないというところ。パンもそうなんです。私もしかして原始時代の人に感性が似ているんでしょうか?!!!!!馬鹿な日記やよなあ~・・・。あっでもちゃんとご飯は食べています。今給食でおいしいご飯を食べてます。夜も居候中の実家で栄養の偏り気味なご飯もいただいております。今から料理の勉強を独学でしようと心に決めております。⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃y-゜゜さてさて、前回の日記の件ですが、職場の私が大好きな可愛いてか美人のもう60代なのにどう見ても30代にしか見えない人と話してる時にふと話してみたら「男なんてそんなもんやでえ~こっちがうまく付き合ってあげたらいいねん、操縦するって思ったら気持ち楽やで♪勝手な生き物やししんどいけどみんなそんなもん!」って言われて心がスーっとしました(゚▽゚*)ニパッ♪いや、何て言うか話したら「あるでえあるでえ!」って事ばかりだったので話も合って「この人が言うてるなら間違えないねえ!」ってくらいやったんで。もちろん!きらちゃん、めぐママ、たろももママの意見も「うんうん!」って思えましたよお!!!何せ今まで喧嘩するまでにすべて終わらせていたんで。。。こめ、前にも書いたかもやけど、付き合ったらすぐ嫌になって別れてばっかりだったので倦怠期なんか迎えたことなかったんです!!!あやややや~。。でも今回はもう収まりそうです。はやっ?!って。最近自分の性格がよくわかってきました。単純で信じやすいすんごく単純です。あてはまるものがあれば「ほい」って気持ちが切り替われるんです、最近。いいのか悪いのか・・・。。。というわけで気持ちは落ち着きましたo(*^▽^*)o~♪今日は愛車びーちゃんを洗車して、スタバでコーヒーを買って、鴨川で菜の花を連れて、二人と1頭で散歩をしました。鴨川では花火をしている若者が大勢いて、そらあ警察がわんさかウロウロしては注意して、そしてまたウロウロ!!でも、イタチごっこです。みんなあちこちで打ち上げしてました。個人的には、鴨川独特の「床」を見て風流でんなあ~と和んでいる時に夜空に咲く花火を見るのは悪くないんやけど、やっぱり住人にしてみれば迷惑なんでしょうなあ。。。菜の花も酔った外人さんに「キュートねえ!こんばんわ」と言われたり←キュートな青年でしたニャハハ(*^▽^*)とおりすがりのカップルさん達になでてもらい、ヤンキーっぽいにいさん達に「お前可愛い!」となでなでされてご満悦でしたわ。二人で必死で洗車して、一人で頑張ってワックスがけをしている人を尻目に私は菜の花と走りっ子して遊んでました。したら素直に笑ってる顔をしてました。まさやん。久しぶりにほんっとに素直に笑ってるなあ~と思いました。いや、多分私も素直に笑ってたな。でっお互い菜の花をはさんで笑い合ってました。そっからかなあ、いつもののほほんとした関係に戻れたのは。まあ、また何があるかわからないけど、なんとかやっていけそうです。ご心配おかけしました。。。。。
August 10, 2005
コメント(4)
いよいよ波がやってきました。まあ前からやけど。。。私的倦怠期。とりあえずいまはまさやんに対してイライラすることが多いです。言ってる事とやってる事が違いすぎてイライラするし、自分の意見しか通そうとしない頑固さとか、変なところでキレる意味不明さ。理解に苦しむ今日このごろ。私が我慢してることも、彼は我慢できない。友達のはるちゃんに相談したら「こめが気がついてる分相手に見返りを求めすぎだよ・相手はそこらへん何にも気がついてないしこれからもしないよ」って。わかるけど今は我慢しすぎで今にも破裂しそう。今日は琵琶湖の花火も見て気分よくなったのにまた壊されて帰ってきましたさ。勝手だなあ。。。って思うことばかり。。。このまま一人になるか、話をしてみるか。。。。。。。AB型の思考が予測できない。はるちゃんと私は血液型も一緒だし、彼氏の血液型も一緒。はるちゃんと私の性格もほぼ同じ。彼氏同士の性格もほぼ同じ。。。お互い意見がよく合う分ここははるちゃんの意見を聞くとしようかなあ。。。
August 9, 2005
コメント(3)

こんばんわんU^ェ^U ワン!今日は、最近手が痒くてたまらなかったので皮膚科に行くために午後から仕事を早退して、評判のいいお医者さんに行ってきましたが・・・3時間半待ちました・・・。。。正直何回か帰りそうになりました。でも、評判とおり、良いお医者さんでしたー!ここの病院1週間前にも行ったのですが、足と、手が痒かったので、夜の診察の人に見てもらったら「水虫がいますねえ~。手は汗が詰まってますわ」って言われたんですが、今日の評判のいい人に見てもらうと水虫なんかいなかったし、手は汗が詰まってるのはあってたけど、薬もちゃんと説明してくれて、こないだと違う痒み止めやシップ薬とかくれたんで、こないだは何だったの?!って思ってしまいました。・゚・(ノε`)・゚・。まあでも良かった良かった♪早く治れ~!!さてさて。昨日は、リンクさせていただいているとってもかわうぃーフレンチ「チップ」さんの飼い主さん友さんから教えてもらったうなぎのおいしい~店に行ってきました!新玉亭でね、頼んだのは特上丼だったんですがね・・・ですがね・・・・。。私はノーマルに頼んでまさやんが「ごはん大盛り」を頼んだんですが、おばちゃんに、「うーん。。中盛りにしときい。」って言われて「ああじゃあ」ってことで「中盛り」にしたんですが。手前が私の。奥のが「中盛り」のまさやんの。。。何だこの量は?!私のだけでもどう考えてもお茶碗に2、3杯分入ってるのに彼のは・・・・でもこれで1600円ちょっとでお吸い物もついてきます(゚▽゚*)ニパッ♪味もおいしい!!当然店はすんごい込んでて駐車場も30台くらい停めれるのかな?ほとんど埋まってました。ここまでは良かったんですが、私の最近のご飯の量はお茶碗半分ちょっと。おかずも味の薄いものやサラダ、スープが多かったので、半分食べた時点でおなかは満腹。でも、「お残しは許しめへん!」って主義の方が目の前にいたので頑張って食べてたんですが、ハハ・・・ついに胃腸が痛くなりました((o(;△;)o))半端じゃない痛みにとうとう喋れなくなって結局残りを食べてもらいました。。そして最終的に私の胃袋を覆ったのは「ソルマック」でした。。。食べすぎちゃあったらそるまあっくう~♪のソルマック。女の子は、並で十分です。でも、おいしかったです!それに店員のおばちゃんたちが、お母さんみたいなんです(^ー^* )フフ♪敬語じゃなくて普通に話してくれるし♪また行きたいなあって思いました!!友さん!ありがとうね!!!!!!!!あっそうそう、まさやんが仕事に出てる間にこないだ連絡が取れた友達のおうちに行ったら同棲中の彼も居ました。はい、二人の世界に入ってましたきーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆目の前でイチャイチャ。イチャイチャヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!もう見てるほうがおなかいっぱあ~い!!まっ幸せそうでなりよりでしたわ☆彡でも私の中の彼女より数倍変わってしまってたのでちょっと動揺してしまいました(ノω・、) ウゥ・・・まあ、大人になったということで締めておこう。。でっ帰りにまさやんの車を借りてたんで、お返しに大好きなケーキを買って行こうと、彼女と一緒にケーキ屋さんに行ってお互い彼にケーキを買って帰りました。私は間食禁止にしてるのでよだれをたらしながら我慢我慢!彼女はいっぱい彼の分と自分の分を買って帰り、彼のお店に向かいました。まあ、幸せになれよブルー!!!!!!!最近、貯金したいので家計簿をつけ始めたのでそろそろいまから計算します♪
August 1, 2005
コメント(4)

昨日はお仕事お休みでした。ずーっと毎日嫌な事ばっかりあって辛くて辛くて、そうすると、段々嫌な事ばかり思い出されて眠れないわ、泣いてばっかだわが続いてました。・゚・(ノε`)・゚・。まさやんにも「後何年、こんな思いして、泣かなければいけないのかなあ。。」とメールをしたら、夜中だし、どうせ寝ているだろうと思っていたんですが、多分メールの音で起きたんでしょう。「時間はどんな思いをしても無情に流れていくよ。時間こそみんなに与えられた唯一の平等やから、だからこそ少しでも楽しく生きていこうよ」って返ってきました。そこからしばらく泣いてましたが、気がつくと朝に。。。そして、少し落ち込み気味な中まさやんとお出かけしてきました。大阪のね、バルト母が行ってた犬のアミューズメントパークって言うのかな?グッズとか売ってたり、トリミングしてくれたり、カフェがあったりするところに行ったんですが、場所を間違えて、結局行けず・・・二人の母校の専門学校も前を通って、駐車場に止めようとしてたら、安くていい場所にある駐車場がどこも開いてなくて・・・結局ここに行きました。ブロッサムアウトレット私のお目当てはなんといってもスヌーピータウン(・´`U スヌーピーでね、ここ子供用にビデオ鑑賞ができるコーナーがあるんですが、夜の7時過ぎから、大の大人二人が、小学校低学年用の学校机に座って真剣に見てました(*≧m≦*)ププッスヌーピーがあんまり好きじゃなかったまさやんですが、「これは面白い」って言わせましたさo(*^▽^*)o~♪スヌーピーファンを増やすどお!!!!!まあそんな感じで夜になって、前から花火したいなあ!って言ってたら「しよっか♪」って言ってくれたので、家に一旦帰って、菜の花を誘って家の近くで花火をしました。菜の花は火をつけようとしてる花火を食べ物と勘違いしてお鼻をくっつけようとしているおばかな姿です。そしてまさやんに怒られてます。鼻をつけようとしていた花火がこんな綺麗に出てきました☆彡あまりにもおばかすぎて可愛いので、まさやんが菜の花ばっかりと遊ぶので、女同士の対決しました。負けるものか。「わたちが一番に決まってるじゃなあ~い!!!!!!!」この日は菜の花ご満悦な日で終わりました。
July 29, 2005
コメント(10)
感情をリセットしようとして状況は余計悪化。 ぐちゃぐちゃな自分。。 月曜日からずっとずっと大雨が降り続いてます。。 早く晴れ間が見えないかなあ。
July 27, 2005
コメント(4)

だいぶ気持ちも落ち着いてきたんで明るい日記書こう書こう。この間のお休みはまあと、菜の花と滋賀に行ってきましたヽ(*^^*)ノ奥琵琶湖が予定の場所だったのですが、途中、おなじみの(私達の中で)道の駅を見つけたので、寄ってきました。道の駅「風車村」中々綺麗でしょ?ここ、ちっちぇーーーーードッグランがあります。有料です。誰もいませんでした(笑)だって普通に散歩できるし、風車村ウロウロする方が楽しいもん。でっ、ここにとっても可愛い管理人がいました(゚▽゚*)ニパッ♪ほんとに従業員の姿よりもはるかに多いがあがあの数。しかも呼んだら来て足つつかれました((o(;△;)o))怖かったー!でも、中々可愛いでしょ?って事で横を見ると餌が売ってたのでご購入してまさやんがあげてました。そんな中、冷たい視線で見るある一匹のわんこが・・・「あんたたち、何食べさせてもらってんのよ。わたちはおやつももらってないのに!!!!!おぼえてらっしゃい!」ってな感じでしょか?ここには白鳥も居ましたがかなり威嚇してたんで菜の花ビビリまくってました(*≧m≦*)ププッ中々ここおもしろかったです。無理矢理記念写真♪まさやんの腕、焦げてます。恐ろしいくらい焦げてます。その後は奥琵琶湖でまったりとした時間を過ごしました♪「展望台からは琵琶湖の向こう側がきれーーーに見えるんだけど、何せ携帯のカメラ・・・限界があります。。。」そろそろちゃんとしたカメラが欲しいです。。。七夕にお願いしておけばよかったなあー。帰りの道中はぐっすり眠っていた菜の花。今度はどこに連れて行かれちゃうんでしょうかΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
July 24, 2005
コメント(6)
昨日は、何だかずっと疲れてて、最近うまくいかない事とかを考えているうちに段々本格的に凹んできて、そのうちkemeのことがまた頭に出てきました。余裕がある時は思い出話が出て笑ったりできるようになったんやけど、嫌いで手放したわけでもない、大事な大事な私の息子(犬だけどね)だから、やっぱり辛くなる時があるもので。。。もう顔も思い出せない時がある。それもまた辛い。そして、また自分を責める。守ってあげたかった。もっと一緒に居たかった。って同じ事ばっかり思う。思い出をつくりすぎたな。良い思い出ばっかり。kemeは脱走癖を私がつくってしまって2度、3度ほど外に出て旅をしたことがある。一番辛かったのが目撃情報はあるけど、一向に見つからなかった夜の脱走。これは私が散歩の時に目を離したすきにkemeが好きなところに行ってしまってたんだけど、気がつかなくて走って探し回った。もう、息がうまく出来ない、心臓は今にも破裂しそうな勢い。泣いて、泣いて家に戻ると、玄関で私を待っててくれたkeme。。。自分のおうちもちゃんとわかるようになってたんだね。偉いねって褒めて抱きしめた。仕事から帰ってくるとき、玄関にkemeが立ってるのを期待する時がある。結局、居ないんだけど。この時期、よくkemeと川に遊びに行ったな~とか、思うとまた涙が出てくる。後悔しても遅いの。わかってる。自分が決めたことだし、いつまでもクヨクヨしてて、傍から見てると腹が立つこの状況もわかってる。。でも、我慢できない時があるから、ここだけでは本音を言わせて欲しい。自分だけが辛い思いをしてるわけじゃない。みんな誰しも心に隠し持ってるものがある。辛いことがある。どうしようも無いことで、いつまでもクヨクヨしてる自分が情けない。もうひとつは、まさやんのこともある。おとつい喧嘩をした時に、中々収まらなかった。一回火がつくと自分が納得できない限り、怒りまくるまさやん。私が冗談で言ったことを怒ったんやけど、最初に怒った時点で「やべっ」って思って謝ったんだけど、もう止められない。ずっと怒ってた。なんとなく、他の人とキレる場所が違うまさやん。これはAB型特有なのかな。友達の彼もそんな感じ。だからこちらも理解できない時がある。でも、こういうときにこういうこと言っては駄目なんだなあと大体は把握してきたんだけど・・・結局、「しつこいのと、どっちやねん?!って言うような発言は大っ嫌いやねん!!」って怒られた。自分も同じ事あるけど、私は我慢してるよ。勝手だなあ~って思った。。。涙がまた出てきた。そしたらやっぱり謝ってきた。泣きたくなかったんだよ、泣いたら全部許されるって言う考えで泣いてるんでしょ?って前上司の奥さんに言われたことがあったから、この人も思ってるんだろうなあと思って。でも、もう謝っても怒ってるし、矛盾してるしどうしようも無かった。。。その後で、車で向かってる方向に迷ってて、「どっちがいい?」って聞いてきたから「こっち」って言ったらため息つかれた。もーこういうのが嫌い。人に聞いておいてその態度なんだよ?!って思って「ため息つくくらいなら聞かないで。」って言ったら「はあ?別にため息ちゃうわ。ただふう~。って言っただけやん。被害妄想強すぎやわ。」って言われた。絶対ため息にしか聞こえなかったし、何よりも被害妄想って言われたのが傷ついた。「言いすぎやろ?」って心で思った。そこからしばらくあっちは話しかけてきたけどもう何も考えたくなかったし何も話をしたくなくなって黙ってたらいつの間にかあっちも無言になった。結局は、いつまでも黙ってても何も解決しないやって思ってこっちから話をして終わったけど。でも、何か「大っ嫌い」って言われたのがすごくショック。私の全部が「大っ嫌い」って言われた気分。根は優しい人なんだけどね。まさやん。でも疲れた。仕事も空回り。家族ともうまい事いってない。後ね。。。最近ちゃんと寝れなくなってきてるの。疲れてるんやけど寝るタイミングがわからない。寝ても何回か起きてしまったり。病院行こうか迷ってたりするけど、まだ自力でどうにかできるときは頑張るようにする。良いことばかりじゃない毎日だから、たまにはこういう日記も書いてしまう。昨日たまらず香織んに話を聞いてもらった。そして笑わせてもらった。香織ん、ありがとう。さっ、そろそろ前に進もうか。今日の独り言はおしまい。
July 24, 2005
コメント(3)
どうしよお!!めっちゃ事がいっぱい今日起こりました!!!!!!今日はね、あのおっさんと一緒に送迎行く日だったんで心はすんごいブルーで仕事に出たんだけど、仕事も楽しくできて、体もいっぱい動かせて汗かきながら頑張ってることも嬉しかったし、ここまで体力が回復したのがとても幸せに思えて!!!そして、そして、仕事から帰る途中にね、いつも通る携帯屋さんのそばで信号待ちしてたら、女の人が見えて、ずっと見てて「どっかで見た顔・・・」って思ってて、「もしかして、高校の時の友達?!!」って見てたらあっちもずっと見てて、手を振ってみたらあちらも「あっ!!!」って顔してくれてo(*^▽^*)o~♪でっ出てきてくれて、話をしてる内に、私が高校出てから唯一遊んでた「ブルー」って言う友達が居たんですが、ある日メールを送っても返って来なくて、その後携帯を私が壊してしまって番号も何もわからなくなって音信不通の子がいたんですが、その子の番号知ってるって事で、後でかけてもらう約束をしてバイバイしました。そしてすぐに電話がかかってきて「連絡取れなくて探してたんだよ!!」って!!!!!!彼女も携帯を失くしたらしいんです。同じ頃に。でっ他の子に聞いても、私も失くして番号違うしってので、連絡取れなかったらしくて!!!もーーーーーーーーー最高にうれしい!!!!!!!!!!!!携帯屋の友達はマミって子なんですが、マミとも高校以来だから4年ぶり!!きゃー!!!うれしすぎるー!!!!!!!!!!!!テンション高いですo(*^▽^*)oあはっ♪でっブルーもね、色々あって、高校卒業してから、辛い恋をしてたりして、彼女には絶対幸せになってほしい!って心から思ってたんだけど、ついについに!!!!!!!結婚する事が決まったそうですヽ(´▽`)/へへっもーほんっとにうれしい!もう心から喜んで泣きそうです。。。うれしい。。大事な人が幸せになるってこんなに嬉しくて、自分も幸せな気持ちになるんだなあって思いました《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛ああ。うれしい。。。やばい泣きそう(笑)前の仕事を辞めて後悔が無いのは、こういうことがあったからだな。楽天のお友達とも出会えて、専門の時の友達とも仲良く連絡をまた取るようになって、まさやんともまた出会えて、そして大事な高校の時の友達にも会えて。。。。まさやんにメールで嬉しいよ!!!って入れてたら、「こめの心が闇から少しずつ、光に入ってきたから周りもよくなってきたんだよ」って返ってきました。ほんとにそう思います。環境で人間変わるね、周りも。良いところに居ると良い方向に進んでる気がします。TVでいま言ってたんやけど、「生きてることってすばらしい。」そのとおりだね☆彡明日また生きる励みになったなあ今日の出来事。きょうの二人とは近々遊ぶ予定(゚▽゚*)ニパッ♪そして、前日記に登場したことのある、犬友のくるみ(ゴールデン)ともデートの申し込みがあったのでこれもウキウキー!!!!!!!!!ああ、楽しい。でも財布がスカスカだあ(笑)頑張って働くどおお!
July 18, 2005
コメント(4)
全125件 (125件中 1-50件目)