暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
167180
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Cross Road
ap bank fes'06
2006/7/15(Sat)
ap bank fes'06 in つま恋
ついにこの日がやってきましたぁ~!
ap bank fes'06
です!\(^▽^)/
人生初のライブ。それも大きな意味のあるフェスです。
さぁ、何を話したらいいのかな?(笑)
えーっとまず、暑い!!!(゚_゚i)
でも、雨降んなくてよかったです!
そして朝は混んでました!
ほんと、遅れるんじゃないかって思って焦った焦った!!(〃゚д゚;A
いや、実際遅れたんですけどねw(ォィ
もちろん昼は食べてません・・・(ノд-。)
14時開演
Opening Sessionが始まりました。
この頃僕は・・・ライブエリアに向かってる途中!ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘
会場内に桜井さんの声が響き渡っていました。
早歩きでライブエリアに向かい、着いたのは2時10分過ぎ!
ちょうど、
レミオロメン
が出てきて、
春夏秋冬
のギターのイントロが流れ始めた頃でした。(^▽^;)
順に、
蒼の世界
、
雨上がり
、
南風
と続き、
「ニューアルバムから1曲、
スタンドバイミー
聴いてください!」と藤巻さん。
えぇ、聴きますとも!!(笑)
やっぱりカッコイイですね~、この曲。
そして次の曲・・・季節なんか関係なしということか、クールダウン効果を期待したのか(笑)、
粉雪
!オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
思わず聞き入ってしまいますね、いい曲でした~。
そして最後、この状況下にピッタリな
太陽の下
を歌い上げ、レミオロメンはステージを後にしました。
ここで休憩~♪
そして桜井さんがステージに登場!
これがホンモノかぁ~と思いつつ、半分放心状態でした。(笑)
MCが始まり、第一声は
「こな~~~ゆき~~!♪」
゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
・・・あ~びっくりしたぁ。。。
でももう一回聴きたい!♪
ここで
Bank Band
の
君が降りてきた夏
と
星のラブレター
。
次に、
「男二人組み、でも今日は三人組、コブクロ!!」
という桜井さんの紹介で
コブクロ
登場!!
桜
、
YELL
、
轍
を
三人で
歌ってくれました!
なんていうか、ハーモニーがすごく綺麗でした。
もうあんなの二度と聴けないだろうなぁ・・・ってくらい。
コブクロは、終わりなき旅をミスチル(桜井さん)よりたくさん歌ってるらしいです。(笑)
続いて、素敵でかわいい女の子と紹介され、出てきたのは
BoA
!!
Cosmic eyes
、
LISTEN TO MY HEART
、
コノヨノシルシ
の3曲を歌い上げ、
「今回、環境のために何ができるかを考えました。小さなことでいいので、綺麗にしていくライブにしましょう」
みたいなことを言っていました。
確かに、身の回りのものから綺麗にしていくことは大切ですね。
再び桜井さんが登場。
「長時間立っているのは辛いと思うので、おじさんたちは座ります(笑)。みんなも座れたら座って・・・」
みんな座りました。気持ちいぃ~!\(o⌒∇⌒o)/
そして・・・
Salyu
が登場し、
風に乗る船
。
Salyuって声がすごく透き通ってて、生で聴いて改めてすごいなぁって思いました。
続いて
一青窈
!!
まず、
赤いドレス
がすごい!
そして去年と同様に
ハナミズキ
を歌い上げ、
「―――世界があなたや私のためにあるのではなく、あなたや私が世界のためにあるのです」
そういって歌い始めたのは
てんとう虫
。
この言葉とこの曲、すごく心に響きました。
ここで再び
Bank Band
が登場!!
みんなが知っている名曲を・・・ということで始まったのが
SOMEDAY
!
これも良かったです。
さぁさぁそして~、ついにお待たせの
ポルノグラフィティ
が登場!!
ジョバイロ
を歌い上げ、一気に盛り上がった!ヾ(〃^∇^)ノ
「去年のフェスに出て、環境のことについて考えてみたけど、実際に環境にやさしくできているのかわからない。」
確かに、よく考えてみれば、『環境にやさしく』とか『地球を大切に』とかって言ってきたけど、実際のところ本当に環境は、地球は良くなっているのか・・・という疑問は出てくる。
多くの人が環境に考慮し、地球を守ろうとすれば、環境問題なんて容易く解決できるはず。
だからこそ、このフェスには意味があるんだろう。
まずは身の回りの小さなことから、ゴミひとつ落ちていない空間をつくること。
そういった意識があってこそ、本当の地球は維持できるんじゃないかな、と思いました。
っと、長くなりましたが、続いて
愛が呼ぶほうへ
をやさしく歌い上げ、最後に盛り上がりました、
メリッサ
!
歌い終わると早々に、ステージを去っていきました。
桜井さんが出てきて一言・・・
「盛り上げるだけ盛り上げて、帰ってっちゃったよ・・・」
(笑)
そしてそして、
「この盛り上がりが冷めないうちに・・・」
ap bankバージョンのユニフォームを着て登場、
GAKU-MC
!!
「それ、作ったの!?」
と桜井さん。
歌うのはもちろん・・・
手を出すな!
これも盛り上がりましたね~。
途中でGAKUが会場にサッカーボール蹴りだすし・・・(笑)
ちなみにそのサッカーボールにはサインがあった
らしい
!(?)
そして次・・・本来なら
忌野清志郎
さんが出演するはずだったけど、体調不良ということで出演できなくなり、代わりに桜井さんがメインボーカルをつとめました。
わかってもらえるさ
、
デイドリームビリーバー
、
スローバラード
、
トランジスタラジオ
、
雨上がりの夜空に
。
知っている曲もいくつかありました。
今回の件は本当に残念ではあったけど、一刻も早く復活してもらいたいですね。
ここでまたまた
Bank Band
!!
休みの日
と
evergreen
でした。
知ってる曲だったー!
ここで再び休憩!
飲み物を切らしてしまったので、買いに行きました。
が、予想以上に混んでいて、焦りまくりました!
だって・・・・・・
Mr.Children
の
HERO
が始まっちゃったんだもん!!ε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ
あーぁ、見たかったなぁ。
でも今回は涙せずに、笑顔でこの曲を届けてくれたようです。
ライブエリアに戻ってきた頃、
名もなき詩
が始まっていました。
1番のサビの合唱までにはブロックに戻り、一緒に歌いましたよ~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
続いて
ほころび
。
実は、このフェスで聴くのが初めてだったんです、この曲。
お金がなくてCD買えなかったし、レンタルもまだだったから。
ほころびは、つま恋のフェスをイメージしてつくったのかな。
切ないけど心温まる曲でした。
次の曲はなんと、レコーディングもまだ途中であるという未発表の曲。
「普段の生活の中で小さな工夫を加えるだけで楽しくなって、そんな工夫が世界中を回り回って、誰かの笑顔をつくれたらいい」
という意味が込められた曲、
彩り
。
初めて聴くからかもしれないけど、すごく新鮮でした。
単調な生活を何となく送るのではなくて、小さなことでもいいから何か工夫をしていこうと思いました。
そして次の
掌
は、シフクバージョンでした!
― ひとりずつ ひとりずつ それぞれひとつずつの ONE ―
次は
終わりなき旅
。
これはQのTourみたいな感じで、やっぱり勇気をもらいました。
音楽ってすごいなぁって思った。
続いて
ストレンジカメレオン
!
まさかこの曲をミスチルでやるとは!!ヽ(*'0'*)ツ
盛り上がりました~!すごくよかった!!
お次は~来ました、
箒星
!
すごくよかったよ~、これも。
最後の「エ~~~ェ!」ってところをみんなで何回も連呼したりしてね!
楽しかった!!
桜井さん
「次が最後の曲です」
みんな
「えぇ~~~!!!!!」
桜井さん
「一緒に歌ってねーー」
そう言って始まったのが
Sign
。
ところが、出だしの「君の分かんないところで」っていうフレーズを間違えて「僕の分かんないところで」って歌っちゃったんですよ、桜井さん!(笑)
で、桜井さんが
「もう一回!もう一回最初から!!」
(笑)
再びやり直しということになりました。o(*^▽^*)o
歌い終わった後・・・
「Mr.Childrenは自信あったのになぁ~」
とか、
「だから一緒に歌ってって言ったのにー・・・」
なんて言ってました。(笑)
そんなこんなでMr.Childrenはステージを去り、最後にメンバーたちが続々と出てきて、
to U
を大合唱でした。
あ~、やっぱこの曲好きだぁ~。
なんていうか、本当に『泣ける曲』ですね、これは。
でも、もうこれでフェス終わっちゃうんだなぁって感じで、本当に『抜け殻』でした。
そして、最後の最後に
記念撮影
をして、ap bank fes'06の1日目は幕を閉じました。
最後に、ここまで読んでいただいてありがとうございます。
ところどころ、文章中の文法など、おかしいところがあるかもしれませんが、みなさんは恐らく、管理人の疎い言語力を受け入れた上でこのレポを読んでいただいていると思っているので、そこのところはご理解ください。m(_ _)m
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今日聴いた音楽
☆乃木坂46♪『久保史緒里*卒業コンサ…
(2025-11-26 23:11:00)
コーラス
町の文化祭で発表(11/10)
(2025-11-26 21:03:53)
好きなクラシック
ベートーヴェン交響曲第6番「田園」。
(2025-11-19 17:55:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: