全18908件 (18908件中 1-50件目)
おはようございます。やっぱ日曜日仕事すると疲れるな―朝からずっとやってたから、、、一応予定していたことは終わったけどなのだが、今日も会社行ったらまだまだ別の仕事が山盛り。あーーープレッシャーな一週間がまた始まる・・・今日は2月17日。中部国際空港が開港2005(平成17)年2月17日、愛知県に中部国際空港が開港。愛知県常滑市、24時間営業の国際空港、伊勢湾海上に浮かぶ人工島。中部国際空港はセントラル=中央・エアー=空を組み合わせた造語セントレアの愛称で親しまれる。国内外に直行便が多く、低迷気味と言われる航空業界にあって利用者数も好調を維持しており、今後も商業施設を含め航路拡大が予定される。また、成田国際空港・関西国際空港と合わせて三大国際拠点空港としても位置づけられる。昔、夏休みの帰省で飛行機がどうしても取れず、セントレア発だけが家族分取れた、ということがあって、セントレアまで車で行くことにしたのだが、途中事故渋滞に巻き込まれて、めちゃめちゃギリになってしまって、とにかく空港に電話してギリになるが必ず行くということを航空会社の係の人に伝えて、セントレアに着くなり家族4人で係員に連れられてめちゃ走った、という苦い思い出が・・・・・なので、セントレアちゃんと見たことないのだった・・・中部国際空港開港記念 五百円銀貨幣 プルーフ貨幣セット 500円 銀貨 記念コイン 記念硬貨中部国際空港 セントレア スマホケース 手帳型 中部 空港 公認 ライセンス グッズ 管制塔 飛行機 ロゴ iPhone 16 15 14 Plus Pro ProMax ケース カバー シンプル ブルー 青 手帳型ケース スマホカバー 携帯ケース 携帯カバー アイフォンケース 手帳ケース カード収納中部国際空港 セントレア 刺繍 タグ キーホルダー NGO RJGG Chubu Centrair International AirPort 滑走路 ターミナル IATA ICAO 空港 コード 入り 繊細 刺繍 キーチェーン フライトタグ エアライン エアポート 空港 航空 グッズ アイテム 送料無料なんかもう、全然書く暇ないな・・・まともにアップ長いコトしてない。ネタもたまりまくり。週末に何も出来てないし、平日ももちろんできず。一回アップするので精一杯あー、まだこの生活1か月以上続くよなあ体力大丈夫か、わたし・・・まあ、大丈夫なんだけどさとにかく今日も焦りまくりで一日頑張りますわ。今週もまだまだ皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.17
コメント(0)
こんにちは。昨日は昼から紅実と百々椛と約束していた外食日で、電車で数駅のところにあるとある激安イタリアンファミレス、に行ってきたのだが、結局昼飲み状態になってしまいしかも自宅最寄り駅より数段商業施設が多いので、あれこれ買い出ししてたら帰宅時間がめちゃ遅くなってしまって、テレワークせずに終わってしまった。なので今日朝から頑張っています・・・今小休憩。以前住んでいた町なのですが、百々椛が生まれて今の家に引っ越したので20年以上経っていて、さすがにかなり駅周辺の様子は変わっていました。昔は水が流れる状態だった遊歩道兼商店街というかガード下の一帯も大々的に工事していて、、、あの小川みたいになっていたのも潰しちゃうのかな。今日は2月16日。全国狩猟禁止の日例年2月16日〜11月15日の期間は北海道以外の全国で狩猟禁止。北海道は2月1日~9月30日が禁止日。狩猟禁止日や解禁日は都道府県ごと・年ごと・対象となる鳥獣ごとで異なっており事前の確認が不可欠。狩猟にはほぼ関わらない人生なのだけど、ジビエは機会があれば食べる。でも身近ではないんだよなあ・・・整骨院の先生の先輩が、やはり食にこだわっていて結果狩猟免許まで取ってしまった、とか言っていたなあ。たとえば本当にオイシイ猪肉とか、どのように仕留めてどのようにした処理すると味が違う、とか詳しく教えてくれた。害獣の数合わせなど、目的はいろいろあるだろけれど奥が深いようです。そういや以前ママ友たちと出かけた時、流行りのファーのジレみたいなのがたくさん売っていたのだが、われわれの年代で言うと「マタギ」だよね、、、って話になってwww先日会社行くときに新大阪で近くの女子高生が、まさにマタギのようなレッグウォーマー?していて、一人(マタギだ・・・・wwww)となってしまったわ。ソックス フェイクファー レッグウォーマー 渋谷 レディース レッグカバー 足首ウォーマー ブーツカバー 暖かい おしゃれ モコモコ 靴下 ふわふわ ファー ルーズソックス 冷え対策 ロング 女性 女の子 学生 防寒 原宿 ギャル 地雷系 ゴシック系 秋 送料無料ふわふわレッグウォーマー フェイクファー ブーツウォーマー 袖口レッグウォーマー フェイクファー 美脚 無地 ロングレッグソックスカバー 冷え取り あったか 暖か 女性用ソフトコスチュームレッグソックス ファーブーツウォーマー ボリューム感 かわいい おしゃれ セクシーファー ベスト レディース ジレ ファ天気いいけど、昨日よりは雲が多いな。今朝は雨のあともあったので、、、明日からまたプレシャーの一週間が始まる・・・気が重い。とにかく先が見えてこないが、今日やることは今日やってしまわないと。今週も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.16
コメント(0)
おはようございます。今日は整骨院がちょい早なので、これから急いで支度。一端帰宅してテレワークちょっとやってから、紅実と百々椛と出かけてまた帰宅後仕事します。とにかく、まだ終わらせないといけない仕事がありまして。あーーー、絶対家仕事は疲れるのわかってるんだけど。今日は2月15日。YouTubeが設立PayPal社に勤務していたある従業員は、ニュースや話題になった出来事の動画をインターネット上で探してもなかなか見つからないことに苦慮していた。そんな折、従業員同士のパーティで撮影されたビデオを配る方法としてみんなで簡単にビデオ映像を共有できれば…!との思いつきがきっかけとなり、2005(平成17)年2月15日にYouTubeが設立。YouTubeはYou:あなた、Tube:ブラウン管TVを組み合わせた造語で、初めて投稿された動画は設立者の一人でもあるジョード・カリム氏が公開テストを兼ねて動物園の象の前にいる様子を映したMe at the zoo。その後、YouTubeは誰もが動画を投稿できる手軽さと投稿内容のユニークさから多くの支持を集め、そこにアメリカの人気TV番組等が撮影の裏側といったちょっとした動画を投稿し始めると、爆発的に人気が出始め世界的に認知されていく。また、YouTube動画を個人のブログにも貼り付けられる仕様が公開されたのを機に、世界規模でのバイラル的普及に成功したことで、動画投稿サイトとしての確固たる地位を築いていく。設立からわずか1年ちょっとの2006(平成18)年には、Googleが約16.5億ドルでYouTubeを買収。近年ではYouTubeに動画を投稿することで得られる収益で生計を立てるYoutuberも世界規模で増えており、新しい職業の一種との認識が浸透している。すっかり市民権が浸透してるYoutube・・・それで生計建ててる人っていまだなんとなく、、、自分の身内がそう言いだしたら、ちょっと受け入れにくい、そんな感じ。でも情報は欲しいから覗きに行く、そんなレベルです。とはいえ、なんとも便利なコンテンツだし、やっぱありがたい。【超完全版】YouTube大全 6ヶ月でチャンネル登録者数を10万人にする方法 [ 小山 竜央 ]カンタン&本気の副業!これからYouTube で稼ぐための本 [ YouTubeマスターD(佐藤大悟) ]結果を引き寄せる 完全版 YouTube TikTokビジネス活用術 [ 長野 雅樹 ]書籍もいっぱい。すごい世の中だ。さて、夕べもほぼ満月がキレイな夜空だった。この週末も仕事だからゆっくりできないが、、、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.15
コメント(0)
おはようございます。日に日に、帰宅遅い記録更新中・・・新大阪に移転してから、家が遠くなったのであまり遅い時間まで会社にいないようにしてたけど、そうも言ってられずそもそも締め切りが複数物件でバッティングしてて、それだけでもキツイ。先が見えないーー毎日ここでボヤいてる私夕べも自宅最寄駅について空を見上げたら、満月を過ぎたほぼ満月が天頂に輝いてました。マヂ、なんで満月の日だけ天気悪いんだろ?潮の満ち引きみたいに、満月の作用で天気どうにかなってんの??wwwさて今日は2月14日。日本酒女子会の日日本酒好きの女性が集うコミュニティー・日本酒女子会が【に(2)ほんしゅ、じょし(≒じゅうし=14)かい】の語呂合わせにちなんで2月14日に記念日を制定。美味しく、楽しく、華やかにをテーマに近年では国内外で800人以上のメンバーが参加し、日本酒に関するオンラインイベントをはじめ様々な企画が展開されている。14→じょし・・・かなり無理やり感ありますが、そういう日なんだ。日本酒、苦手な人も多いかもしれないが、やっぱオイシイ酒飲みたいなーって時がある。今いる市も酒造りで有名なところだが、やっぱ新潟や東北の酒が好きな私。しかし、、、今週末もテレワーク予定だししばらくのんびり酒、、、とはならんな日本酒 飲み比べ 送料無料 純米大吟醸酒 大吟醸酒 720ml 3本 セット お取り寄せグルメ 寒河江 山形 銀嶺月山 千代寿 澤正宗 酒 お酒 飲み比べセット日本酒 飲み比べ セット ギフトBOX付き 純米大吟醸 純米大吟醸 飲み比べセット 極み 辛口 300ml 3本 ミニボトル 皇国晴酒造 白瀧酒造 新潟 加越酒造 石川 お酒 [ 誕生日 内祝い 記念品 退職祝い 誕生日 記念日 母の日]酒器 錫製 日本製 保冷 保温 錫光 錫製 ロクロ仕上げ ショットグラス いちまつ 冷たい 温かい 熱伝導 お酒 日本酒 冷酒 熱燗 【送料無料】また、美味しく飲めそうなグラス欲しくなってきた・・・うちはグラスが多すぎて。紅実も百々椛も好きなグラスあるもんだから食器棚がグラスだらけなのです。まあ、そんな感じで飲める日が来るように、今日も頑張って仕事しますか。やっとの週末、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.14
コメント(0)
おはようございます。ほらーー、、、、言った通り夕べは雨でして、スノームーン見れず。またしても愛でたのは”ほぼ”満月状態会社出た22時頃は結雨降っていて、まあ傘持ってるんで問題はないのだが自宅駅に帰ってきても霧雨みたいに降ってて。でも、ちょっと寒さは和らいだかな。今日は2月13日。伊達のあんぽ柿の日福島県を代表する冬の特産品の干し柿「あんぽ柿」の出荷が始まって2023(令和5)年で100周年になることを記念し、当時その燻蒸製法の確立や普及に携わった人数が13人だったこと、発祥の地・福島県伊達市梁川町五十沢いさざわ【い(1)さ(3)ざわ】の語呂合わせ、の事由を合わせてJAふくしま未来が冬の期間となる1月13日/2月13日/3月13日の各日に同名・同内容の記念日を制定。あんぽ柿とは、燻蒸した後に乾燥させて作る干し柿で、ゼリーのようなトロッとした食感に豊かな甘さとジューシーさが特徴でもある福島県の人気特産物。先日ニュースだったか、あんぽ柿をキレイに吊るしている光景を目にしたばかり。実は食べたことないんだよなあ・・・ものすごくキレイに干してるんだよね。もともと、果物自体あまり得意ではなく、さらに干した果物系はもっと苦手な私。干し柿系も、母が好きで買ってくるから食べたことはあったものの、自分からはあまり買うことがない・・・だからあんぽ柿も出会ったことがないのだよこの年でまだ未経験なのだ。まだ間に合う バレンタイン 2025 おしゃれ 完全無添加 あんぽ柿 6個入(420g以上) 8個入(560g以上) ギフト 健康 プレゼント お菓子 高級 ドライフルーツ 干柿 干し柿 プレゼント 内祝 お返し 70代 80代 90代 スイーツ mom papa kr ob干し柿 あんぽ柿 【種まきうさぎ】 五十沢の秘伝完熟あんぽ柿 2kg 訳あり 家庭用 福島県 伊達 干柿《12/15頃~12/下旬より出荷》あんぽ柿 蜂谷柿 福島 伊達産 送料無料 500g箱 (5個〜9個)(九州は送料600円増し) お歳暮 お年賀 熨斗 のしもう、仕事が終わる気しない。てか間に合う気がしない。あれもこれも締め切り重なってきて、焦りまくってます。何とかしないと。リスケ頼むものも出てきそうだし。あーーーーーーキツイわ~~とはいえ、今月は何度か定時ダッシュしてるし、まだ以前よりはマシなんだけど。とにかくこの締め切りの荒波を乗りこなさないと・・・あーー、この地獄はいつ終わるんだ・・・・終わらない仕事はないが、期限までに終わらない仕事がありそうで怖い。許されないやば。なんてうだうだ言ってないで、今日も仕事だ。そろそろ週末、まだまだ今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.13
コメント(0)
おはようございます。昨日は一日会社行って仕事してました。朝出る時雪がパラついてて、、、一気に出かけるの億劫になったが結局私のチームだけフルメンバーが出勤。忙しいっす。帰りも平日とほぼ変わらず、帰宅は22時半・・・疲れたちょっと前まで会社帰りに見る月は低い位置で欠けていたのにそれがだんだん満ちて天頂に来て、今日はもう今月の満月だそうです。国立天文台の暦要項(朔弦望)によると、2025年の満月(スノームーン)は2月12日(水)午後10時53分の予想。2月12日(水)の夜から13日(木)の明け方にかけて、晴れていれば一晩中、ほぼ真ん丸の満月を見ることができる。とのことで、今夜帰る頃には満月だなあ。夕べもほぼ満月キレイだった。今月はスノームーン。もうスノームーン?あっちゅう間の一年だなあ・・・予報では今日は天気下り坂なんだよね。また満月当日天気が悪い。もう何か月続いてる?ずっと、ほぼ満月しか見れてない気がする・・・昨日ほぼ満月見れてよかったさて今日は2月12日。ボブスレーの日1938(昭和13)年2月12日、北海道札幌市で日本初となる全日本ボブスレー選手権大会が開催されたことにちなんで記念日が設けられた。ボブスレーは専用のそりに乗って氷で出来たコースを滑走しゴールまでのタイムを競う競技で氷上のF1とも称される。1924(大正13)年の第1回シャモニー・モンブラン冬季大会からはオリンピック正式競技にも採用されており、特に氷雪が多い国々では人気スポーツ。冬季五輪は好きなので、地味にボブスレーなどのそり競技も好きなんだけど競技人口が多くなさそうだ、、、最初の冬季五輪で採用になってからわりと間を開けずにサッポロ開催されたんですねえ。冬季五輪競技は、ホント寒いところじゃないと出来ないものが多いからな。お年玉 そり ソリ スノーボート【ボブスレー】雪遊び レジャー ウィンタースポーツ ゲレンデ スキー場 子供用 キッズ 雪滑り レバー操縦 プラスチック製 ひも付き 完成品 すぐ使える シンワ 孫 ◆下町ボブスレーの挑戦 ジャマイカ代表とかなえる夢 [ 細貝淳一 ]フォトフレーム 冬季 競技 DFS-1-sp5 名入れ 写真立て アイスホッケー スキー ジャンプ カーリング クロスカントリー ショートトラック スケルトン スノーボード スピードスケート バイアスロン フィギュアスケート ボブスレー リュージュ プレゼント おしゃれあー、今日も始まるなあ・・・もうあれもこれもやらないといけないことが。昨日も随分頑張って、やろうと思っていたことは終わったけどまだまだ山積み・・・あーーー、しんどくなってきた。とにかく納品のラッシュを乗り切らないと。週の真ん中、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.12
コメント(0)
おはようございます。あーー、、、忙しいので今日も普通にこれから出勤。平日ではないので、弁当も作らず途中買い込んで出社するつもり。先日土曜日もそのパターンでした。今月は忙しいのに祝日があるから、もうかなり焦ってます。日曜は何度か休もうと思うが(連勤怒られるから)絶対日数足りない。やばい。かなり焦ってます。なので、さっさと会社行こう・・・テレでもいいんだけど、小さいノーパソより会社でやった方が効率いいんだよね祝日の今日は2月11日。建国記念の日建国記念の日は日本国憲法で制定された国民の祝日のひとつで建国をしのび、国を愛する心を養うための日とされている。名称が「建国記念日」ではなく「建国記念の日」なのは日本が建国された日付けとは関係なく、建国されていること自体を祝うものというニュアンスの違い。日本が建国された日付けに関しては明確になっておらず『古事記』『日本書紀』を踏まえて、初代天皇となった神武天皇の即位日が日本の建国日と考える見方が強め。神武天皇即位日→紀元前660年1月1日(新暦:2月11日)戦前まで神武天皇が即位した日を新暦換算した2月11日は紀元節として同じく祝日になっていた。国とか宗教で暦が違うのは大人になってなんとなく分かったのだが、だからこそ25年前にある意味大流行りした「ノストラダムスの大予言」も、1999年て紀元じゃん、宗教違ったら違うし日本の暦で言ったら全然違うじゃん・・・という感覚があって、多くの人がもしかして・・・とそわそわしたかもしれないあの年も、結構普通に乗り切った?いや、現実問題はパソコンの方だよね、、、とまあ、紀元的な換算で言ったら既に日本は2685年くらい?国の始まりっていろいろだけれど、今国として存在する中では、地番古い国のようです。次がイギリスとかデンマークとか、、、日本最古の歴史書 古事記ルネサンス 建国神話の謎を解く [ 熊野 貴史 ]日本書紀 全現代語訳+解説 <2> 建国と神々の祭り【電子書籍】[ 寺田惠子 ]眠れないほどおもしろい日本書紀 「書かれた文字」の裏に秘された真実 (王様文庫) [ 板野 博行 ]ビジュアル版 一冊でつかむ古事記・日本書紀 (ビジュアル版 一冊でつかむシリーズ) [ 三橋 健 ]さてと、しんどいが仕事いくか・・・昨日は休みとってる人が多かったのか、電車ちょっと空いてたなあ。今日もすいてるだろうな。まあ休みだからねホントはというわけで今日もみなさまどうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.11
コメント(0)
おはようございます。休みの日はあっという間に終わるなあ。うだうだしてる間に、唯一の日曜もすぐ終わっちゃった。ずっと天気よかったけど、夕方すごい雲が出てきて、、、まあ、今朝はまた晴れてますが。今週、真ん中あたりが天気崩れるんだっけ・・・今日はもう2月10日。左利きグッズの日【レフ(2)ト(≒トウ10)】の語呂合わせにちなんで、以前は左利きの日として記念日に制定されていたが、後年に8月13日が国際左利きの日となったため左利きグッズの日に改称し2月10日を日本独自の記念日として制定。おみくじやくじ引きを行う際には余計な考えや邪念が反映されづらく、直感優先になる左手で選ぶと良いとも言われる。そうそう、なんどか書いたことがあるのが、左利きの日。これは国際的なんだ。今日は左利き”グッズ”の日、、、ちょいと違うのね。レフトウ・・・調理器具は、左利き用にしてほしいてのがちょこちょこある。木べらとか。あのナナメがさ、逆なんだよね・・・裏返しに使うというか。左利きの日の時に書いたことあるけど、ハサミなんかは左利き用は逆に使いにくい。ずっと右利き用を普通に使ってきてるからね。【左利き用】川嶋工業 左きき用万能型キッチンバサミ【送料無料】キッチンばさみ【メール便発送】北海道のオケクラフト ヘラ2本セット(左利き用)【あす楽対応_北海道】調理器具 キッチン用品 雑貨 料理 木べら へら フライパン フライ返し 左 セット 日本製 国産 北海道 オケクラフト 木製 天然木 ウッド カトラリー プレゼント ギフト左利き用 Legend by Aria ProII LJB-Z LH CA レジェンド ジャズベ レフティ キャンディアップルレッド Left Hand Candy Apple Redさてと、明日また休みになっちゃうが、テレワーク予定なんで今日はノーパソ持ち帰らねば。出社した方が効率いいんだけどね、、、会社往復時間考えると、ちょっと億劫にはなるとにかく今週も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.10
コメント(0)
こんにちは。久々に朝寝坊。荷物頼んでたから一応8時は起きて支度終わってたけど、、、あとはいろいろやってたらあっ中まに昼すぎです。早い。たまった録画をどうにか??しつつ、家事やりつつでやっとの休日はなるべくのんびりと。今日は2月9日。語呂合わせがたくさんある日ですが、、、バレーボール競技が誕生1895(明治28)年2月9日、アメリカの体育教師 ウィリアム・G・モーガン氏によって屋内スポーツ競技バレーボールが考案された。遡ること4年前の1891(明治24)年には同じ室内スポーツ競技のバスケ・バスケットボールが考案されたばかりで注目と人気を集めていたが、バスケットボールは割りと激しい動きが必要なため、女性や子どもたちでもプレイしやすいものが良いとの思いから、バドミントン・バスケットボール・テニス・ハンドボール・野球の競技を参考に組み合わせて出来たのがバレーボールと言われる。中でもバドミントンを特に参考にしたことから、当初はバトミントンに由来するMintonetteミントネットの名称が付けられていた。また、当時のルールは、チーム人数指定ナシ・同チーム内でのボール回し回数制限ナシ・ボールが自チームの床に落ちたら負けといった割りとシンプルなもの。モーガン氏が考案したミントネットの普及を図るべく競技団体に提案したところ、ボールが地面に付く前に打ち返すのは、テニスのボレーvolleyのようだとの意見を受けたことから「ミントネット」の名称をvolleyボレーに変更し競技として登録。今日のようにバレーボールと呼ばれるようになったのは1950年代に入ってからで、ボレーはサッカーのシュート用語として既にあち、英語で発音しにくいとのことから、スペルは変えずに発音だけバレーボールと呼ばれるようになった。いまやマンガやアニメはもちろん、私が中学の頃バレーブームがあって、その後数年おきにブームはあったと思うんだが、最近はナショナルチームも強いですね。海外に出ていく選手がいるなんて、野球とかサッカー以外ではなかなか無かったことでは。バレーボールは苦手なんだけど見てる分には盛り上がるwいろんな競技の複合系、というのは初めて知ったかも・・・名入れ対応! ミカサ バレーボール 5号球 欧州チャンピオンズリーグ公式試合球 V200W-CEV\クーポン配布中!/ バレーボール 日本代表風 ユニフォーム 半袖 速乾 Tシャツ [ ユニフォーム風 / 親子 ] | 女子バレー 男子バレー 応援 Tシャツ 名入れ かわいい ネーム お名前入 100 110 120 130 140 15バレーボール男子日本代表 パリ五輪記念号 最高の感動をありがとう! [ 世界文化社 ]さて、まだやることあるんだが、紅実と百々椛もリビング下りてきて一息ついたところ。ぼちぼち午後の部のやることやっていくか、、、書くこともいろいろあるんだが。寒いけど晴れているので、少しマシかな?今週は少し寒さ和らぐんだっけ・・・とにかく今週も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.09
コメント(0)
おはようございます。夕べは紅実と百々椛と、会社となりのビルにある中華料理店でご飯。なので連日の定時帰りで、、、仕事溜まってます今日はこれから出勤。出勤日なのだよ・・・今日は2月8日。「うるう秒」を世界に通達1982(昭和57)年2月8日、国際時報局から「うるう秒」の制定が通達された。地球の自転に時間を合わせる関係で、6月30日から7月1日にかけて1秒間時を止める(=1秒間増やす)ことによって時間を修正するために必要な秒数。時間単位としての「秒」は基本的に電磁波の振動周期により定義されているものの、地球の自転を基にした時間とは僅差が生じてしまう状態が続いている。そのため、2年か1年に1回ほどのタイミングで1秒間修正されている。ということですね、、、不思議な感じもすけど。1秒そのまま調整しなかったら、やっぱどこかでひずみがデカくなるのかな。【送料無料 ポスト投函】2/29生まれ(ホワイト)誕生日 うるう年 4年に1度 閏年 トップス おもしろ tシャツ 半袖 ギフト プレゼント シンプル ルームウェア パジャマ ジム 大きいサイズ 男女兼用 ペア ファミリー 90〜 XXXL時間の大研究 タイムトラベルはできる? 暦のしくみから自然界の時計まで[本/雑誌] (児童書) / 池内了/監修十二支読本 暦と運勢のしくみを読み解く【電子書籍】[ 稲田義行 ]さて、土曜の定時出勤はつらいわーでも家でやるより効率いいから、通勤時間かかるけど行くのだ。今月休日が多いから、地味に困る昨日の帰りは、雪が降ってて紅実と百々椛と帰るのに時間かかったわー電車すごく遅れてました。今日もさっさと仕事して早めに帰ってこよう。まだまだ寒波の影響ありそうですが、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.08
コメント(0)
おはようございます。相変わらず寒い朝。特に帰りが寒いのだが、なんというか風が冷たいし強い。それだけで体感御度がぐんと下がるからなあ。毎晩、風の強さを感じてます。定時ダッシュして紅実と梅田で待ち合わせて、舞台見てきました。ついて、紅実がパンフ買ってる時に待ってたら、目の前を演出家の河原さんが!ビックリしてあっ・・・・と固まってたら目が合って、にっこり会釈してくれまして。ビックリしたわ。周りの人誰も気づいてないだもん。あんな本番直前に演出家がロビーうろうろしてるなんてさ。またそのことは別途書こうと思いますが。さて今日は2月7日。オリンピックメモリアルデー1998(平成10)年2月7日に長野冬季オリンピックの開会式が行われたことにちなんで、日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が記念日に制定。長野オリンピックの理念として自然との共生を掲げていたことから、2月7日はオリンピック・メモリアルデーとして長野の自然と環境を考える日とされる。毎回書いてるが、もう25年以上経ってるなんて驚き。毎日見てたなあ。当時は関西には住んでたがまだバイトしつつで、紅実も生まれてなくて。結構冬季好きなんで、面白かったなあ。長野オリンピック冬季競技大会記念500円白銅貨 平成9年(1997年) 記念貨幣【切手シート】長野オリンピック冬季競技大会記念 エンブレムと競技・スノーレッツ 80円20面シート 平成9年(1997)【中古】 歓喜のメダリストたち長野オリンピック’98 写真集 / 朝日新聞社 / 朝日新聞出版 [大型本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】さて、実は今日も定時で仕事終わる。紅実と百々椛と食事の約束していて。しかも会社の隣のビルの店www2人には新大阪に来てもらうのだった。その変わり今日はしっかり仕事して、明日もテレワークだが朝から仕事だ。そろそろ一週間の疲れが出てきたが、もうひと踏ん張りです。というわけでやっとの週末、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.07
コメント(0)
おはようございます。いやーーー、寒いすね。ホント、地元より寒いと思う。帰宅するときの寒さよ・・・とりあえずマフラー使うようにしてますが正直実家に帰省しててもここまで厚着したりマフラー使ったりってナイ。どんな寒さなんだ。昨日の帰り、どこかの大雪の影響とかで電車遅れてたし今日も十分考えられる。今日は2月6日。海苔の日大宝元年に制定された日本最初の法律とされる大宝律令において、海苔は年貢として納める海産物のひとつに指定されていたことにちなんで、全国海苔貝類漁業協同組合連合会が大宝律令の制定された旧暦の大宝元年1月1日を新暦に換算した(701年)2月6日に記念日を制定。例年2月の始めくらいからは海苔の生産量が全国で最盛期を迎えることにも由来。天然海苔は天産物でもあり、同じ生産地で採れる海苔でもその年の水温や雨量といった天候状態によって出来は全く異なることから一品物として親しまれている。特に焼き海苔には、ミネラル分やカルシウム分の栄養価が高いことから健康を維持していくためにも大切な食べ物のひとつとして重用される。なかなか記事に出来てないが、推し出演のアマプラの配信は深夜に見るには飯テロ過ぎて、、、それに、”俺の嫁ちゃん”西野の差し入れの海苔が超旨そうで海苔、と言われたら、今はその海苔が浮かぶのです。楽天に無いかなあ・・・直にお店サイトに行けば買える。缶もかわいいから、今度買おうwすごくおいしそうだったのだ。やっぱ、海苔いいですよね。北海道 函館 山丁長谷川商店 海苔 有明産 一番摘み 塩海苔 8切48枚 韓国のり風 味つけ海苔 味海苔 味のり 味付海苔 味付けのり 有明のり 有明海苔 ご飯のお供 おにぎりのり 高級海苔 おすすめ島とうがらし海苔&粟国の塩のりセット ネコポス便/同梱不可 ポッキリ 海苔 味付け海苔 ご飯のお供 おつまみ ノリ お弁当用 おむすび おにぎり おにぎらず 焼き海苔 メール便 ポイント消化【高級ギフト】味付海苔(塩のり) 全型7.5枚 8切60枚×2個セット送料無料 国内産 焼海苔 焼きのり 味付け海苔 味付けのり おにぎり 無添加 焼きノリ やきのり 有明産 ギフト プレゼント 内祝い お返し バレンタイン プチギフト 2025 お茶 男性 女性 お祝いさて、かなり疲れがたまってきた週の後半。でも今日は定時ダッシュして、紅実と舞台見に行くのだ。紅実の推しはしょっち中舞台やってるが、海外モノが多くてちょっと難解。今日はどうだろう。というわけで定時ダッシュ。より日中は頑張らないと。週も後半。寒い寒い。今日も暖かくて、みなさまどうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.06
コメント(0)
おはようございます。毎日最遅記録をこうしつつあるのですが、昨日も帰り遅くなってしまった。そして風がめちゃめちゃ強くて、それだけで体感温度がどんどん下がる・・・寒くなることわかってたので、数年振りにマフラー出動しました案外なくても平気だったんだけど、風強いとセーターじゃない時は寒いかも、って思って。特に自宅駅→自宅の帰り(夜)がかなり寒い。一応、無いよりは暖かかったと思います・・・というわけで、今日も一応マフラーかなー今日は2月5日。笑顔の日ボランティア団体の有志の集まりが【ニ(2)コ(5)二コ】の語呂合わせにちなんで2月5日に記念日を制定。笑顔は心と身体を元気にする、と言われるが、実際に笑顔は健康面にもいい影響を与えると医学的にもデータで証明されており、その最たる例としては笑わない人よりも、よく笑う人の方が傷の治りが早いことが分かっている。笑う門には福来る、というくらいだし、周りを嫌な気分にはさせないと思うので笑顔って大事だな、とは頭でわかっていても、そうできない時だってある。なーんて思ったりする。だから私は長生きではないな、とも【 お買い物マラソン期間20%OFF 】おもしろtシャツ 俺流総本家 魂心Tシャツ いつでも笑顔【 tシャツ 長袖 おもしろ雑貨 漢字 文字Tシャツ おもしろ プレゼント 面白 メッセージtシャツ 文字tシャツ 長袖 大きいサイズ ポジティブ・やる気系 】笑顔を呼ぶ神セラピーグイグイグー2点ツボ押し 氣の流れを整えて健康長寿/金三雄【1000円以上送料無料】トレーナー 長袖 EU製 FRANKLIN MUSK・アメリカ・ニューヨーク発 個性 ソフト 英字柄 笑顔 元気 カジュアル カットソー スウェット トップス プルオーバー 長袖Tシャツ ロンT メンズ レディース カップル ペアルック 秋 冬 春そういや、昨日からさっぽろ雪まつりが始まってるんですね。冬休みから外れてるので、かなり長いコト行っていません・・・社会人時代に、どうしても雪まつりに行きたい上司が、来なくてもいいのに私が担当していた札幌市の客先についてきたことがあったなあ、雪まつりシーズンに。それ以来、見てないかも。父が生前、まだ小学生だった紅実と百々椛に、自分が撮った写真をハガキにしてよく送ってきたのだが、雪まつりのものもこの時期はあった。ボランティアの観光案内で、わりと外国人相手に連れてきてたみたいで。今の外国人の多さを知ったら、驚いていただろうなあ。この数年の違いは大きいし。あて、今日もあれこれやることがいっぱい。明日明後日は定時で帰宅しないと、とわかってるので、とにかく頑張ろ。全国的にかなり寒いですが、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.05
コメント(0)
おはようございます。・・・寒いすね・・・・昨日の帰りがそもそも寒かった。風が結構あって、しかも夜空は晴れ。星ガキレイに見えたけど自宅駅に帰ってきたときはもう寒くて寒くて。やっぱ風があるのは体感温度下げますね。今日はさらに寒い。一応セーター着て出勤しようと思うが、めったに使わないマフラーも出動しようかと、、、帰りが寒そうだから。今日は2月4日。ビートルズの日ビートルズの愛称Fab.4を、2月4日の英語表記Feb.4とかけたもので、多くのファンの間では2月4日は「ビートルズの日」とされている。ビートルズの愛称Fab.4はFabulous Four:素敵な4人組の略で、ジョン・レノン/ポール・マッカートニー/ジョージ・ハリスン/リンゴ・スターの4人を指した言葉として使用される。リヴァプール(イギリス)出身の4人組ロックバンドは世界中で熱狂とともに愛され、今なお多くの人々に影響を与え続けている。ミトちゃんがビートルズマニア、というのを思い出します。従って推しも思い出すwww夕べはANNゲスト生出演したけど、終わって帰宅したらもうミトちゃんはお仕事行ってる時間なのかな。とか、想像がとまらない。今日はビートルズの日・・・・ビートルズ ’66 彼らが「アイドル」を辞めた年 [ スティーヴ・ターナー ]【輸入盤LPレコード】【新品】Beatles / Abbey Road Anniversary【LP2019/9/27発売】(ビートルズ)ビートルズはここで生まれた 聖地巡礼 from London to Liverpool [ 藤本国彦 ]忙しかったが、今日も忙しい。ひとつひとつこなすしかないのでとにかく頑張ろ・・・外が寒いと、案外会社の中もスース―するんだよねえ。体調気を漬けよう。今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.04
コメント(0)
おはようございます。怒涛の週末はあっという間に終わり、もう新しい週だ早いなあ、早いよ。今週も仕事一杯で、、、でも木曜は紅実い付き合って舞台見に行くし金曜は紅実と百々椛と職場となりのビルの中華料理店で本格中華食べる予定。3週間くらい前に予約済み。忙しいといいつつ、、、大丈夫なんだろうか、私今週土曜日は整骨院の先生が沖縄の阪神のキャンプに行くとかでいないし(トレーナーの修行とかなんとか言ってたな・・・)出社日なんで朝から会社なんで、、、すぐ一週間経ちそうだなあ。今日は2月3日。立春季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて太陽黄経が315度のときと定義されており、2025(令和7)年は2月3日に該当。冬が終わりを告げ、春の気配が立ち始めることから立春と呼ばれているが、特に2000年代に入ってからは最も雪の降る月が2月でまだ寒さが厳しい時季となりつつある。旧暦ではこの日がが1年の始めとされていたため、決まり事や季節の節目はこの日が起点になる。八十八夜、二百十日、二百二十日も立春から数える。暦の上では旧冬と新春の境い目にあたり、この日から春になる。梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、春の始まりとなる。季節は廻り、いつの間にか二十四節季も一周して最初の立春を迎えました。早いったらありゃしない。暦の上では春、とはいえ、明日からさっぽろ雪まつりだし、明日あたりから相当な寒波が来て関西でも氷点下予報だし、、、まだまだ寒い日は続きますがね。【 伊勢 宮忠 】【 木札 立春大吉 乙巳(きのとみ) (令和7年(2025年)用) 】幅8.8cm 厚さ0.4cm 高さ24.8cm 神棚 お札 立春 家内安全 厄除け雛人形 コンパクト 二重桜雛 土雛 雛 ひな人形 豊大窯 伊藤仁 雛祭り ひな祭り 美濃焼 たたら たたらづくり 桜 春 myお雛様 節句 桃の節句 桃 お内裏様 お雛様 JAPAN インバウンド 男雛 女雛 3月3日 立春 雨水 二十四節気の雨水 女の子 可愛い きれい 出産祝い 誕生日祝い\立春縁起酒 2月3日発送/富久長 美穂 立春しぼり 純米吟醸生原酒 720ml ※クール便 今田酒造本店 広島 安芸津 立春の日 朝しぼり 縁起 旧暦 二十四節 日本酒 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝さて、今週は寒くなる覚悟して通勤だな。着るもの気を付けないと。今日も忙しいコト目に見えてる。遅くなるだろうなあ、、、めげずに頑張らないと。今週も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.03
コメント(0)
百々椛がバイトに行った時に注文していて節分の午後、紅実と一緒に受け取りに行ってくれた恵方巻。紅実も学生時代結構長くバイトしていた先なので、いまだによく友達や百々椛と飲みに行っています。時々書くけど、とにかく美味しいのだよ、どの料理も。この恵方巻も絶品。海鮮太巻きです。 スミマセン、既に百々椛とDは食べてるとこなので、、、本数少なくなってるが太いのが恵方巻。細いのは、百々椛が食べたくて一緒に予約した、と言っていたトロたく。これまた絶品。オイシイ節分でした。ちなみに、マメまいたあと食べる炒った大豆は、ぱさぱさしてホント苦手。数多く食べないといけないしね北海道式に落花生でいいじゃん・・・・と毎回思う【海鮮巻き寿司】 海鮮上太巻き寿司 海鮮太巻き寿司 大漁巻き 海鮮巻き 海鮮 海鮮巻 節分 節分の日 恵方巻き 豆まき 豆撒き 鬼は外福は内 ネギトロ エビ 昆布シメ イカ 焼穴子 胡瓜 サーモン 具だくさん てんこ盛り 鬼も退散!国内産 素煎り大豆 50gx30個 1500g 国産 30枚の鬼のお面付き! 節分豆 白大豆 福豆 だいず ふくまめ せつぶん まめまき 無添加 無塩 無植物油 タンパク質 必須アミノ酸 大豆プロテイン おやつ おつまみ 健康 美容 保存食 非常食「味くらべ 」落花生 【3袋】2024年産節分の豆千葉 やちまた産誕生日プレゼントおつまみピーナッツ 詰合せ千葉県産国産落花生【送料無料】【楽ギフ_包装】 【楽ギフ_のし宛書】
2025.02.03
コメント(0)
昨年末、かけこみでふるさと納税をいくつかやりまして、、、地元にもちゃんと納税した。そして返礼品がきた。トンデンファーム 骨付きソーセージ 会社の同僚が、少し前にネットで買おうとしたら、TV放送されちゃってたみたいで品薄になっていて、買えなかった・・・と言っていました。さすがに返礼品は確保していたようで。良かった・・・ふるさと納税、いくつかやってみてるが全部北海道、自分の実家のある市に親戚のいる市、などが中心です・・・【TVで紹介されました!】ソーセージ 骨付き 単品 北海道トンデンファーム 骨付きソーセージ【トンデンファーム 骨 ほねつき 骨付き ソーセージ 人気 自宅用 北海道 ハム ウインナー ウィンナー パリパリ ツーハンド 粗挽き あらびき 大きい 人気】【ふるさと納税】定期便も選べる!鬼伝説 青鬼ピルスナー 赤鬼レッド エール 8缶入箱(2種各4缶入) 単品・3ヶ月・6ヶ月 わかさいも本舗 ビール お歳暮 お中元 セット ギフト お酒 ※準備が整い次第、順次発送。製造状況により 1ヶ月程度お待ちいただく場合もございます。【送料無料】白老牛入り北海道ハンバーグセット「※沖縄へお届けの場合は別途送料880円がかかります。」
2025.02.02
コメント(0)
先週の東京遠征で、なにか紅実と百々椛に買おうかなーと思って、東京駅構内をぶらぶら。さすが日本一の駅・・・構内がデカい、デカすぎる。あちこちで、列ができるようなお土産がたくさん。いろいろ見たけど、、、、今回はこれ。an and an グランスタ東京店あんバタースコーンサンド・あずき 取りあえず1番人気を購入。和歌山のお店発祥なんだとか・・・なんと。東京まで行って関西発祥かあ。なんといろいろあることか。2位無花果、3位檸檬って 店頭ではなっていたかな?でも私も娘たちも無花果(というかスイーツの果物)が苦手だし百々椛は柑橘系も好きじゃないため、おのずと一番人気のあん、に。あんこのみの「ひとり」 あんことバターの「であい」あんことバターの「わかれ」何かと思ったら、、、挟まっているあんとバターの状態で、紅実も百々椛も、おーーーーー(納得)。スコーンが、ぱさぱさしてると苦手なんだが、それもなく美味しくいただきました。ちなみに、3個セットなんだが、一つはショートケーキ1個分くらい・・・東京駅は、なんでも結構なお値段だけど、やはりあの場で出店できるってことはかなりのこだわりや美しさ、オイシさ、兼ね備えてないとなあ。ちなみに、会社の自分のチームにはこれまたオイシイおせんべい買っていきました。東京鈴せんべい 箱もキレイなのだよ。定番のだし醤油と揚げ塩、人気の揚げせん甘醤油とかつお七味の4種の味が楽しめる可愛い鈴型のおせんべい。私も食べたが美味しかった。あんバターサンド 6個セット 和歌山県 【送料無料】 / あん バター サンド アンバターサンド サンドスコーン スコーンサンド スイーツ お菓子 洋菓子 かわいい 可愛い おしゃれ 餡バターサンド お取り寄せ 通販 プレゼント ギフト バレンタイン おすすめ /【銀座松崎煎餅】 江戸草加本丸 14枚入り ギフト 個包装 包装済み 堅焼き 東京土産 草加煎餅 うるち米 本格 手提げ袋付き お歳暮 御歳暮
2025.02.02
コメント(0)
昨日は整骨院のあと、ちょっと歩いて内科も行ってきたので、、、、橋わたって、短いお散歩コース。帰宅後昼食べたらすぐ仕事予定だったんで、あまり歩けなかったけど。 朝は晴れてたのに、この時間はすっかり曇っちゃって。見る人が見ればわかる場所。 発見! 学べるウォーキング 東大地理部の「地図深読み」散歩 [ 東京大学地文研究会地理部 ]散歩 (幻冬舎文庫) [ 小林聡美 ]スニーカー レディース スケッチャーズ 100593 SKECHERS BREATHE-EASY-ROLL-WITH-ME ブリーズイージー ロールウィズミー MEMORY FOAM メモリーフォーム ウォーキング 散歩 旅行 シューズ 軽量 クッション性 女性
2025.02.02
コメント(0)
久々にこのシリーズ読んでみた。随分以前に、途中でストップしてて。ドラマ好きだったから、完全に頭の中では、マコトやタカシは置き換わってますw池袋ウェストゲートパークⅪ 憎悪のパレード石田衣良あらすじ 池袋の果物屋兼ライター兼トラブルシューター、マコト。脱法ドラッグ、情報商材、仮想通貨、ヘイトスピーチなど まさに今日、火を噴いている問題を扱い、合法と非合法のはざまでそれらを解決する。Gボーイズのキング・タカシ、池袋を縄張りにする氷高組の構成員・サル、 中国からやってきたマコトの戸籍上の妹、クーなど、シリーズお馴染みのキャラクターも総登場。贅沢なIWGPシリーズ第11弾。収録作:「北口スモークタワー」「ギャンブラーズ・ゴールド」「西池袋ノマドトラップ」「憎悪のパレード」Gボーイズやタカシがどう制裁したか、まではあまり詳しく書かれてないからあまり血なまぐさくならずに解決していくのがちょっといい。それと、マコトがますますクラシックに詳しくなっていくのとやはりすごく真実を突いてるというか、、、時代が変わって新しい問題を取り扱ってるが物事の本質ってこうじゃないの、とマコトを使って世に問いかけてる石田氏の文が軽やかですっきりする。世の中どうなるのよ、と思ってしまうような若年層の感覚がちょっと将来暗いな、などと思ってしまうこともあるが、きちんと本質を見極めることが出来るのは大事だな。などと妙に感心してしまうこと多いのです。引き続き、次のシリーズ読んでます・・・【中古】 憎悪のパレード 池袋ウエストゲートパーク XI 文春文庫/石田衣良(著者)【中古】 池袋ウエストゲートパーク DVD−BOX/石田衣良(原作),宮藤官九郎(脚本),(ドラマ),長瀬智也,加藤あい,窪塚洋介,森下愛子,渡辺謙,石田衣良,宮藤官九郎
2025.02.02
コメント(0)
続いて。大河関連になるが、またも蔦重がらみで読んでみた。蔦屋 谷津矢車あらすじ寄る年波には勝てず、店仕舞いしようとしていた地本問屋・丸屋小兵衛のもとを、才気迸る若い男が訪ねてくる。この店に毎年二十両払うから、雇われ人となって自分を手伝ってほしい、という申し出に面食らう小兵衛。「一緒にやりませんか。もう一度この世間をひっくり返しましょうよ」その男こそ、吉原随一の本屋、飛ぶ鳥を落とす勢いの蔦屋重三郎だった――。飲むときはとことん飲み、遊ぶときはとことん遊ぶ。商売の波に軽々と乗り、つねに新しいものを作りたい、と意気込む重三郎。重三郎の周りには、太田南畝、朋誠堂喜三二、山東京伝、恋川春町ら売れっ子戯作者や狂歌師が出入りするが、腐れ縁の絵師・喜多川歌麿には、特別な感情をもっている。やがて松平定信による文武奨励政治が始まると、時代の流れは予期せぬ方向へ――。蔦屋重三郎の型破りの半生を、父親ほども年が離れた小兵衛を通して描く。最強バディが江戸の街を闊歩する、極上エンターテインメント小説。以前読んだ蔦屋本とはまたちょっと違ったアプローチでやっぱこれはこれで面白かった。戦国時代や幕末に惹かれる人は多いと思うが、庶民の文化がどんどん花開いていく様、というのが、武士のしたでキビシイ生活を強いられてきた時代の庶民の話より心惹かれると言うのが正直なところかなあ。そんなに詳しい訳じゃないが、江戸時代の市井の人々の生活は、やはり興味深い。そして吉原という政府公認でありながら異空間の生活も垣間見えて、そちらも面白い。自分であれば挫けそうな仕打ちや生活でも、前に進むさまが元気が出るというか心地よい。蔦屋 (文春文庫) [ 谷津 矢車 ]傑作! 名手達が描いた小説「蔦屋重三郎と仲間たち」 (宝島社文庫) [ 井上ひさし ]大河ドラマ べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~ 蔦屋重三郎とその時代 (TJMOOK) [ 鈴木 俊幸 ]
2025.02.02
コメント(0)
さて、今年も通勤のおともスタート。まあほぼ備忘録だし、変わった本読んでるわけでもないのでね、さらりとね本心 平野啓一郎あらすじ愛する人の本当の心を、あなたは知っていますか?「母を作ってほしいんです」――AIで、急逝した最愛の母を蘇らせた朔也。孤独で純粋な青年は、幸福の最中で〈自由死〉を願った母の「本心」を探ろうと、AIの〈母〉との対話を重ね、やがて思いがけない事実に直面する。格差が拡大し、メタバースが日常化した2040年代の日本を舞台に、愛と幸福、命の意味を問いかける。ホントはさ、映画を見たかったんだがタイミングが全然合わなくて結局見ることが出来ず、、、なので原作じゃってな感じでした。同氏の作品は、以前「ある男」を読んでますが、なんというか表現というか作品にずっと流れるイメージが私にとってはちょっと珍しいというか不思議な感覚で、、、しかもこの本心も、AIで存在する人、というもの、それから朔也のしている仕事、、、、もうそこまで迫っている世界のようである意味怖いというか、想像すると近い将来ありうるからこそ、の不思議体験でした。ちょっとラストがわかりにくいというか、、、母親のAIからはちょっと離れて朔也がとる道、の話になるので、、、もうちょっと母親との真実を知りたいかも。いや、言っていたんだろうが、私にはなんというか、、、すっきりしたわけではない?・・・語彙力ない。ある男もそうだったので、もう少し同氏の作品読んでみたい、と思いました。本心 (文春文庫) [ 平野 啓一郎 ]本心 平野啓一郎/著
2025.02.02
コメント(0)
おはようございます。いや、もうこんな時間か。Dは早く起きてたようだが、私は一週間の眠さがどんと出る日曜の朝、て感じでだらだら二度寝してしまった。家で仕事やると疲れるんだよねえ。昨日は整骨院のあと定期的に行ってる内科にもいって、体調相談とかしてきたのでまあ仕事どんなに忙しくても、メンタルがやられてる実感はないんだけどね。今日は2月2日。節分立春の前の日(2025年は2月2日)。 本来、節分というのは季節の変わり目にあたる立春、立夏、立秋、立冬の前の日のことを指し、旧暦では立春の頃が一年の始めとされ、最も重要視されていたため、節分といえば、一般的に立春の前の日を示すようになった。立春を新年とすると、節分は大晦日にあたる。そのため、現在でも節分のことを「年越し」という地方もある。節分に行われる豆まきは、宮中行事の追儺(ついな)と寺社が邪気を祓うために節分に行っていた豆打ちの儀式が合わさったものといわれる。豆まきの時「鬼は外。福は内」と唱えるが、浅草寺では、観音様の前に鬼はいないということから「千秋万歳福は内(せんしゅうばんざいふくはうち)」といい、他にも「鬼は外」と唱えない寺・神社・地域がある。家庭では、一家の主がまき、災いを追い払う。蒔き終わったら、そのまいた豆を年の数(または年の数+1)だけ食べ、1年の無病息災を願う。炒った豆を枡に入れて、神棚または、目線より上のところにお供えし、まくのは夜。窓を開けて「鬼は外」と唱えながら、家の外に向かって2回まき、すぐに窓を閉めて「福は内」唱えながら部屋の中に2回まき、玄関は最後。豊作を祈願して畑に種をまくしぐさを表しているため、オーバースローで投げるようにまかない。 ちなみに、追儺(ついな)とは文武天皇の頃に中国から伝えられたといわれている宮中行事。弓矢などで悪鬼・疫癘(えきれい)などを追い払う行事のことで、平安時代は、陰陽師たちにより宮中において大晦日に行われていた。江戸時代に「豆まき」として庶民に広まった。他、・鰯(イワシ)の頭を柊(ヒイラギ)の枝に刺し、玄関先に立てる・恵方巻きをいただくなど。恵方巻は福を巻き込む→巻き寿司。 福を切らない→包丁を入れない。一種の縁起かつぎで、食べ終わるまで話をしていけない。2025年は西南西。今日はバイト先に恵方巻を注文してある、とのことで紅実と百々椛があとで取りに行ってくれます。紅実が最初に大学の友達と働いていたバイト先の飲食店は、家族経営で居酒屋とバーも別にあり、その居酒屋の料理はどれもこれも美味しくて、何度か買って持ってきてもらったことがあります。今日の巻きずしも楽しみなのだ。人形 節分 飾り 置物 恵方巻 玄関 / 鬼は外 / 2月 豆まき 鬼 おふくさん ミニ コンパクト ちりめん人形 節分 飾り 置物 恵方巻 玄関 / しだれ飾り 鬼はそと / 2月 受付 インテリア 人気 可愛い コンパクト ミニ おふくさん ちりめん【送料無料 焼イワシ 3匹セット 】 イワシ 鰯 節分いわし厄除け 魔除け 邪気払い 無病息災 縁起物 柊刺し約100g いわし 鰯 国産 DHA カルシウム ダイエット お取り寄せグルメ 冷凍 日本 国産 割引送料込み一応節目としては春になるのだけれど、関西も今週はかなり冷え込むようなので日差しはちょっと春めいてるけど、まだまだ気温の変化に注意です。なかなかアップ出来てないので、めちゃネタがたまってて今さら感のあるものも多々あるのだが、まあぼちぼち備忘録としてあげよかな。無理せずのんびり、、、ムリせず。最近、だんだんそうなってきた。年か???買い出し行ったり、一週間分の調理したり、、、今日もすぐ終わるだろうな。ホント全国的にこれから寒くなるようなので、今週も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.02
コメント(0)
おはようございます。あー、お腹いっぱい・・・夕べはいつもよりさらに遅く、しかも一日家にいた百々椛が晩御飯を作ってくれていたので、遅く帰ったのに食べちゃった美味しかった・・・それが、もたれちゃって今日から2月。如月中春・仲春梅見月木芽月早緑月雪消月令月仲陽そろそろ、春っぽい名称になってきたかな。世の中もう如月ですよ・・・2月は早い。でもこの週末から週明けにかけて、かなり寒くなるんだよね・・・そして、今日は2月1日。琉球王国建国記念の日応永32年2月1日に、明の宣徳帝が琉球国の尚巴志しょうはしを王としたとの交易記録が残っており、この記録が琉球が王国として対外的に認められたことが分かる最古の文書となっていることにちなんで、沖縄県観光事業協同組合が旧暦の日付となる2月1日に記念日を制定。(新暦1425年2月28日)。例年2月1日には琉球村をはじめとした各地で記念日にちなんだ各種イベントが開催されている。沖縄いきたいな・・・同期の女子友達が、2年ほど前から単身赴任してるのだが、先日のプチ同期会でおっさんたちが飲んだテンションもあって、彼女が東京に戻る前にみんなで沖縄いこーぜー!!!と盛り上がっちゃって彼女に頼んで、会社に雑魚寝させてもらおーぜー、とか。なんで、この年になって雑魚寝よ・・・独特な歴史と文化を持っている地域ってやっぱり気になるしね。沖縄琉球王国ぶらぶらぁ散歩 (とんぼの本) [ おおきゆうこう ]琉球王国の象徴 首里城 (シリーズ「遺跡を学ぶ」 145) [ 當眞 嗣一 ]絵で解る琉球王国 - 歴史と人物さてと、今日は久々にやっとの整骨院。きつかった、この3週間ほど・・・バキバキですわ。内科、どうしようかな、もう薬無いから行かないとな。来週出社日だから、今日やっぱ行くか・・・午後のテレワークが遅くなるが天気も悪いしテンション下がるけど、この週末も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.02.01
コメント(0)
おはようございます。なんかこの週末寒くなるんですか???関西も天気悪い予報だったと思うけど、かなり冷え込むみたいですね。夕べニュースでは東京は雪かも、なんて言ってたし。確かに夜会社出た時の空気の冷たさが、今週はどんどんきつくなってる・・・今日は1月31日。あーー、もう1月が終わるアロハの日福島県いわき市にある行楽施設スパリゾートハワイアンズでは、自分自身の心や精神といった内面を整え、他人には思いやりをもって接するための表現として、ハワイの挨拶であるアロハを使用しており、そのハンドサインが両端の親指と小指を立てて中の3本の指を折り曲げる形のイメージから「131」と捉えて、同施設を運営している常磐興産株式会社が1月31日に記念日を制定。常磐ハワイアンセンターね、、、行きましたわ昔。その当時の彼の地元なので。そして映画の舞台ともなったハワイアンセンターは、その後スパリゾートに改名。でも、なんとなくハワイアンセンターのイメージなんだよ~wwwがんばっぺ フラガール! -フクシマに生きる。彼女たちのいまー [ スパリゾートハワイアンズ・ダンシングチーム ]Hawaii Aloha ハワイ・アロハ CD5枚組 ハワイアン・ミュージックの集大成 豪華アーティストたちによるメレ・フラ&ハパ・ハオレ DYCP-3453 通販限定特注チョロQ スパリゾート ハワイアンズ バス 55th Ver.寒いけどハワイアンズ・・・・寒いからこそハワイアンズ・・・・なんか、あったかいコト想像して寒さ凌ぎwwwさて、もう1月終わりじゃん、、、あ、日報も今日じゃん、、、今週忙しいのに、書類作ること多くて疲れた。明日また仕事持ち帰りか、もう会社行くかなあ。とにかく、今夜は少し一息つこう。やっと週末、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.31
コメント(0)
おはようございます。いやあ、ホント寒いすね。夜、帰りが寒い。夕べもかなり寒かった。風が冷たいから体感気温が下がってるんだよなあ。今日は1月30日。赤穂事件1703年1月30日、大石内蔵助良雄ら旧赤穂藩士47人が吉良上野介義央邸に討ち入りし、吉良を討った赤穂事件が起こった。ある説では、元よりあまり良い評判のなかった吉良上野介に対して、浅野内匠頭はよく耐えていた、赤穂浪士たちは主君・浅野内匠頭の死に自らの死をもって忠義を尽くしたとされ、当時の「目上を敬い主君に忠義を尽くす」といった儒学の朱子学思想が強かった時勢もあり、割と赤穂浪士や浅野内匠頭に対しては好意的な意見が多めだった。今日でも時代劇の「忠臣蔵」では、赤穂浪士をメインに据えた作品が数多く見らる。が、新たに発見されている数々の史料では浅野内匠頭は癇癪持ちで、大石たち家臣も手を焼く時があったとされる文書が発見されており、その見方は変わりつつある。へええ・・・・たくさん映像化されてるものは、一般的には理不尽な吉良に対して我慢できずに歯向かってしまった浅野、その主君の敵討ちをした赤穂浪士、という構図なんだが、いろいろわからないものだよなあ。年末帰省した時に、母が見てみたいと言っていた「身代わり忠臣蔵」の録画を持って行って一緒に見たのだが、吉良家も生活があってたくさんの人が暮らしてて・・・なんてのを見てると、一方的な見方だけではわからないものかも、と思ったり。もちろん、史実とフィクション?解釈がいろいろあるだろうが多方向から考えてみると見え方が違うのかもね。赤穂浪士 天の巻・地の巻 [ 松田定次 ]身代わり忠臣蔵 通常版 [ ムロツヨシ ]東大教授がおしえる 忠臣蔵図鑑 [ 山本 博文 ]今日から七十二候の72番目、大寒の末候「鶏始乳(にわとり はじめて とやにつく)」もう暦の上での春はすぐそこだ!立春が今年は2月3日なので、節分は2日なんだね。なんか早く感じる。百々椛がバイト先で恵方巻作ってもらってもって帰って来る、って言ってた。うれしーな。百々椛のバイト先、その前は紅実が行っていたバイト先は料理がホント美味しくて、、、巻き寿司も美味しいのだ。寒い毎日だが、もう少ししたら暖かくなるかなあ。といっても、まだ2月はね、寒いよねというわけで、まだまだ体調に気を付けて今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.30
コメント(0)
おはようございます。夕べからかなり寒いなあ。昨日の昼間、ちょっと雪降ったみたいだし。帰りも当たらなかったけど雨が降ってた。なもんで、結構気温下がってて、夜帰宅してもずっと寒くてコタツから出れない今日は1月29日。タウン情報の日1973(昭和48)年1月29日に、日本初となるタウン情報誌『ながの情報』が長根県長野市で発行されたことにちなんで、タウン情報全国ネットワークが記念日に制定。タウン情報誌は地域情報誌とも呼ばれており、一般的にはある都市や隣接する特定の地域にスポットを当てたもので各地域に根ざした情報を取り扱っている。『ウォーカー(Walker)』シリーズ:都市型情報雑誌『じゃらん』シリーズ:旅の情報誌タウン情報誌フリーペーパー型ほか多くのタウン情報誌が刊行、またはWebメディア化されておりそれぞれの土地柄によってタウン情報誌の特徴も大きく異なる内容となる。併せてその土地ならではの割とコアな情報もふんだんに掲載されていることから、その地域の観光案内的需要も増えている。確かに、帰省してる時とか「ポコロ」とか「HO」とか見たりするかもなあ。その地方の、新しい情報を得やすいというか、地元に根付いてるというか。ネット全盛の時代だけど、こういうタウン誌って残って欲しいかも。【限定150冊】栃木県のタウン情報誌 monmiya(もんみや)2024年9月号「和食と和カフェ」(栃木SC「新朝プレス スペシャルマッチ」特別表紙版)タウン情報とやま 2016年6月号【電子書籍】[ シー・エー・ピー ]タウン情報まつやま 2022年10月号【電子書籍】[ エス・ピー・シー出版 ]いやーー、今日も遅くなったら寒いかな・・・遅いと夜の行動がどんどん遅くなるから困る今日はDがいるとか言っていたし。とにかく、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.29
コメント(0)
おはようございます。昨日は寒かったのかなあ、、、会社にいる時は気付かなかったけど、雨降った?朝布団から出るのがツライ日が続きますね。今朝も布団から出たくなくてうだうだ・・・常にギリギリの攻防なのだ。今日は1月28日。セレンディピティの日1754(宝暦4)年1月28日にホリス・ウォールポール氏が初めてセレンディピティという単語を使ったことにちなんで、日本セレンディピティ協会が記念日に制定。serendipity:(ポジティブな意味での)素敵な偶発的一期一会。ホント、書いてて言うのもなんだが、本当にいろんな日があるよね・・・・・・もう、どうしよう、初めて聞いた言葉こんな日だっけ・・・??書いたことあるかな、わからん。書いてても覚えらんない素敵な偶発的一期一会・・・???セレンゲティじゃなくて??↓↓↓セレンゲティなら、割と早く覚えた言葉なんだけどwセレンディピティ 点をつなぐ力 [ クリスチャン・ブッシュ ]セレンゲティ・ルールーー生命はいかに調節されるか [ ショーン・B. キャロル ]【中古】 セレンゲティを飛ぶ [DVD]さてさて、なかなか早く帰れない日が続いてますが、今日も地道に片付けて行こう昨日は百々椛が体調不良で、いつもやっている洗濯も台所片づけも何もしてなくて私が帰ってからやったから、ますます遅くなった。早々に帰宅してる紅実に、もうちょっと手伝え、と怒っちまったわ。はーー、今日はどうでしょ。とにかく今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.28
コメント(0)
おはようございます。いやー、この週末もなんか忙しかったな・・・土日で東京いって、帰ってきてから洗濯してご飯食べつつ、また一週間分のおかず作成。土曜日夜は、なんか寝落ちしたのもあってTVつけっぱなしの部屋の電気もつけっぱなしで、夜通しうとうとな感じだったから飛行機でちょっと寝ただけでは全然足りなくて、、、なのに夕べも遅くなってしまった。疲れたまま週明けだ・・・今日は1月27日。1月27日生まれ1月27日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われる。星座 :みずがめ座守護星:天王星自然素:風色 :青性格 :多芸多才、精神力が強い、がんばり屋、感情より理性を重んじる傾向あり 恋愛面は一途、愛情表現がちょっと不得手、実は傷つきやすい、 ちょっと喧嘩っぱやい、何かと感情的、割と緊張強い、率直にものを言える 何事にも積極的に取り組める数学者・童話作家のルイス・キャロルは1832年1月27日生まれ。誕生花は七竈ななかまど(Surbus)怠りない心。今日はちょっと、誕生日やらのネタにしてみたけど、、、占いの性格ってなんとでも言えるというか・・・個人差あるよねえ、と思うんだがね。ルイス・キャロルは何か当てはまるだろうか・・・?誕生花がナナカマドてのも初めて知った。誕生”花”なのかな???うちの実家のある市の木なんだけど・・・いつも写真載せる散歩道もナナカマドが植えてあるし、街中でよく見る木なのです。ナナカマドの苗木 3本入【3本】ナナカマド苗木 高さ35cm程度不思議の国のアリス [ ルイス・キャロル ]さて、土日の東京も終わったし、しばらくイベントはナイ。いや、来月早々紅実観劇に付き合うんだった・・・でも今週は猛ダッシュでやらなきゃいけない仕事山積みだ・・・1月終わっちゃうもんなあ。頑張らないと。寒さは少し和らいです気もしますが、これから2月だからね。まだ気を抜かず、今週も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.27
コメント(0)
この週末、東京に行く前、発売日にちゃんと中村倫也様からのお届け物、受け取ってますwwwShrink ―精神科医ヨワイ―Blu-ray 2025年1月24日発売今日帰宅後、紅実も百々椛も 外で食事してくるとのことで、荷ほどきして洗濯機回して、早々に一人夕食。 で、やっと開封して特典映像(といってもオールアップ集だけ・・・)と、3話じっくり見ました。何度も見てるんだけど、結構うるうるしかかった。ホントは、もっと 特典つけてほしかったよ・・・NHKだからなあいや、続編やってもらって、その時に期待しようやっぱせっかく円盤化するんだったら、メイキングとか見たいんです。配信もされてる作品の円盤をわざわざ購入するのは、メイキングなど特典映像があることが大きいからさ、普通は。 特製ブックレット12P、よかったです。原作の七海仁さんが3回ドラマの現場を見学したそうで、そのことをいろいろ書いています。写すわけにはいかないので、ボケボケですが。 プロのキャスティングってスゴイ、どのキャラもイメージにぴったりだったようで。他からもいくつか映像化の話はあったらしいが、結果NHKであのキャストで実現してよかったと。とにかく、原作エピソードはたくさんあるし、ヨワイ先生と早乙女の関係とか、陽美がなぜ亡くなったのかとか、原作でもまだはっきりわかっていない部分もまだ描かれていないから、、、期待するしかないですね。Shrink-精神科医ヨワイー【Blu-ray】 [ 月子 ]Shrink シュリンク ~精神科医ヨワイ~ 1巻~14巻(最新)コミック全巻セット 【 新品 】七海仁 月子 グランドジャンプ 集英社 しゅりんく せいしんかい 精神科 ヨワイ 弱井幸之助 雨宮有里 ひだまりクリニック パニック障害 発達障害 まとめ買い ドラマ 原作 全巻
2025.01.27
コメント(0)
おはようございます。いやー、昨日は飲みました・・・1次会で15名ほど、本当にお久しぶりの先輩後輩に会って、やっぱ楽しかったなあ。センパイ達は昨日主賓の先輩含め、既に定年、独立、再雇用などの立場だけどお元気で、後輩たちはすっかりお偉いさんになってでも変わらず後輩って感じで元気で、、、当時の呼び方でみなさん呼んでくれて(下の名前で呼び捨てなので、今だったらNGなんだろうね)一気に昔の感じに戻りました・・・今日は1月26日。文化財防火デー1949(昭和24)年1月26日、法隆寺(奈良県)金堂にあった日本最古の壁画が火災により焼損してしまう事態が発生。この火災をきっかけとして、文化財を火災や震災から守り、文化財愛護思想の普及高揚を図ることを目的に文化庁と消防庁が合同で記念日に制定。同事件がきっかけとなり「文化財保護法」が強化整備され国宝や重要文化財を保護・活用していく運動が活性化される契機となった。また、例年1月26日を中心とした前後の週末には各地で文化財を対象にした特殊防火訓練も行われる。文化財の多い地域は、この時期乾燥してるし気を遣うだろうなあ。きっとその当時よりは防火体制も違ってると思いますが、家事はやっぱ一瞬にして無くなってしあうからコワいですよね。木造建築中心の日本の文化財は再建したり一部修復したりはあるかもしれないが、よく長く残ってるなあ、とつくづく思います。修復できる職人さんたちがまだいるから、残そうと奔走する人たちがいるから、可能なのかもしれませんが。今後どのくらい残っていくのか。私が生きてる間はまだ大丈夫そうだけど・・・書物学 第23巻 文化財をつなぐひと・もの・わざ 香雪美術館書画コレクションを支える装潢修理の世界 [ 編集部 ]文化財・景観を守り、活かす 明日香法とともに [ 明日香村 ]博物館資料取扱いガイドブック第2次改訂版 文化財、美術品等梱包・輸送の手引き [ 日本博物館協会 ]まあ大学が文系で図書館司書の資格はみんな取れるんでもってるのですが資料とか文化財などに関わる仕事も興味がある、、、けど、その道は新卒当初は考えなかったなあ~年齢重ねると、興味が変わってくる感じがする。さて、そろそろチェックアウトの準備しないと(まだシャワーあとで髪乾かしてない)。Dとはシングル2部屋なんでバラで寝たから、夕べはシャワーせずに電気つけっぱなし、夜中に起きたり、明け方起きたり好き勝手にしてしまいましたま、それもいいよね。次は6月にやろう!とかそういや夕べ行ってたな・・・また来るのか、私????もう少し声かける範囲広げよう、とか言っていたけど。わざわざ土曜日に開催してくれるとなると、来ないわけには最近そういうの多いよなあ、学生時代の友達との忘年会もそうだけどまあ、どこまで参加できるかわからないから、いいか・・・というわけで、今日はDと神田あたりで早めのランチして帰ります。天気よくてよかった・・・結構薄着してきたからさ。この週末もあっという間だった。今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.26
コメント(0)
というわけで、今日は東京に来ています。といっても、東京技術所の近くなので新宿からかなり西でございます。Dも参加するので東京駅で合流し、久々にのるJR中央線は新設のグリーン車がまだお金かからずに乗れるということで乗ってみた。しかし、昔は1時間かけてお茶の水まで通勤してたが、遠かったよなあ、、、(今回来ている技術所とは違う技術所の近くに会社の寮があり、そこから技術所ではなくお茶の水にある職場に通っていた)今日久々に移動してみて、ホント遠くてさて、午前中の飛行機で移動してきたのだが、夕べはめちゃ遅くて眠くて家で食事せずに出かけてしまったので、、、めったに空港で食事しないのだが、今日は伊丹空港で早めの昼食。京出汁おいなり 釣狐 京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」を製造・販売する株式会社美十が、京都を代表する老舗豆腐店『嵯峨豆腐森嘉』のお揚げを使い、京出汁がたっぷり染み込んだこだわりの”京出汁おいなり”を提供。というお店。前からあったっけ???いつもついたらすぐ搭乗する感じで、伊丹であまりうろうろしないからなあ。 ホントは醤油色した濃い汁の蕎麦が好きなのだがwwwこれはこれで、確かにお出汁が効いてオイシイ。蕎麦は長ネギなのだが、西のお出汁の効いた薄い色の汁には九条ネギや青ネギが合いますね・・・で、唐揚げも揚げたてで美味しかったが (熱くて火傷した)おいなりさん、美味かった・・・あまり好んで食べないのだが、出汁がしみしみでめちゃ美味かった。ついてたガリも美味かった。ガリもあまり好んで食べないのだが、これは好きなヤツ。 お出汁のこととか書いてあります。おいなりさんに山椒かけて食べるのも初めてでした。七味家 京だし おばんざいのもと 8g×25袋 京名物 七味屋本舗 鰹節 さば節 出し昆布 椎茸 出汁 ギフト 送料無料生八つ橋 おたべ つぶあん入り 生八つ橋 ニッキ、抹茶 各8個入 生八つ橋 京銘菓 京都 お土産 帰省 土産 京都 土産 京都 修学旅行 お土産 お取り寄せ
2025.01.25
コメント(0)
なかなか書けずに、いろんなネタたまりすぎ今日は東京に移動してきて、これから飲み会だが、それまでの時間を使ってちょいとアップ(笑)少し前に中村倫也様から届いたのは、動物グッズの追加分。 去年の夏祭りグッズにもあった、ちょっとコンパクトサイズのエコバッグは、何気に使い勝手がよく、最初はグリーンも買ったのだが、結構使ってるので色違いで追加購入。他、Tシャツはゾリンサスとゴリラだけ 購入だったので、ペンギン追加。フリクションも結構使ってるので、柄違いで追加。マスキングテープも案外使ってるので、追加。てな具合です・・・わりと普通にグッズは使用してるので、追加購入出来たのはありがたい。【3980円以上送料無料】野生動物と暮らしてみたら ゾウとおさんぽ ソファにパンダ/小菅正夫/監修 中村倫也/寄稿
2025.01.25
コメント(0)
おはようございます。やっと週末になり、昨日も遅かったがそこからちょっと一杯飲んで仮眠して今日の用意して風呂入ってネイルしたらスゲ―遅くなった、、、週末のおきまり。しかも夕べは帰ったら紅実も百々椛もテーブルに盛大に道具広げてセルフネイルの真っ最中。よりによって二人とも、、、、さて今日は1月25日。カノッサの屈辱1077(承保4)年1月25日、時の教皇グレゴリウス7世に破門された神聖ローマ帝国の皇帝ハインリヒ4世が、教皇に謝るため冬のアルプスを越えて来訪するも受け入れてもらえず、カノッサ城の門前に3日3晩立ち尽くしたのが通称カノッサの屈辱。国のトップである皇帝よりも教皇側の権力が絶大であることを証明する結果となった一連の事件は、中世ヨーロッパにおける権力闘争の流れを読み解く上でも重要な転機となった。テレビ番組のタイトルだったから知っている言葉だけど、実際どういうことかはよくわかってなかったなあ。アルプス越えて来訪して受け入れられなかったら、そりゃ屈辱だ・・・「カノッサの屈辱」を 30秒で説明せよ。 (青春文庫) [ おもしろ世界史学会 ]ローマ教皇は、なぜ特別な存在なのか カノッサの屈辱/藤崎衛【3000円以上送料無料】【中古】 カノッサの屈辱さて今日はこれから東京です・・・東京時代の部署の集まりがあって、定年後再就職していた先輩の完全撤退送別会、という名の飲み会。泊りで飲み会・・・なんか最近そんなんばっか。機会があったら積極的に参加しておかないと、もうなかなか会えない人ってたくさんいそうだからさ・・・そんなこと、いろいろ考えてしまうお年頃まあ、とりあえず出かけてきますわ。仕事はたまっちまうが。というわけで、この週末も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.25
コメント(0)
おはようございます。夕べはほぼ定時で会社出て、大阪で急遽開催の同期会。久々にみんなに会ったので、楽しかったですうーよく考えたら、今も会社に残ってる人実はいない、という・・私はいったん辞めて再度就職した形で、しかもデータ作成に特化した部門なので厳密には会社本体ではない子会社なわけだし、早々に転職したのが4人、最後までいた人も早期退職して半分趣味しながら契約社員的な形になってるので、、、あらー、社員だれもいないじゃん、という話でして。ビックリしたわ。今日は1月24日。結祝フィナンシェの日フランス発祥の人気洋菓子フィナンシェには金持ち・金融家といった意味合いもあり、金運の象徴とされている洋菓子なことにちなんで、洋菓子専門店パティスリーYUWAIを経営する株式会社ギブミーファイブがゴールドラッシュデーと同日の1月24日に記念日を制定。フィナンシェなんて、大人になってから知ったよなあ。アンリの兵庫限定?栗の入った一口タイプ、オイシイ・・・バレンタイン お菓子 お返し プレゼント ギフト 可愛い スイーツ 洋菓子 お祝 お返し お礼 個包装 のし対応 お供え送料無料 HFM-40 フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 27個入お菓子【バターフィナンシェ8個入】バターバトラー ギフト 個包装 あす楽 スイーツ フィナンシェ 焼き菓子 洋菓子 プレゼント 内祝い お返し お祝い 出産祝い 結婚 お礼 職場 退職 ご挨拶 東京 お土産 手土産 バレンタイン お年賀 御年賀【レビュー特典付き】有名洋菓子店の 高級 フィナンシェ 1kg (約30個) 訳あり 簡易包装 大量 大容量 徳用 お徳用 業務用 スイーツ 焼き菓子 お茶請け お菓子 デザート 母の日 父の日 お歳暮 お中元 ハロウィン バレンタイン ホワイトデー 送料無料というわけで夕べはそんなに遅く帰ってないのに、すっかり夜更かしで遅くなって疲れた・・・今日も一日頑張らないと、週末出かけるし。仕事溜まるし。こりゃ眠くなるよなあ。頑張ろ。というわけでこの週末も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.24
コメント(0)
おはようございます。昨日はさらに遅くなり、今年度1、2を争う遅さで(大げさ)帰宅。帰宅後今日の弁当を用意するのも面倒で、疲れたー今日はほぼ残業できず、同期会があるので飲みに行くのだが週末も仕事出来ないからちょっと作業がキビシイなあ、、、一つずつこなしていくしかないのだが。今日は1月23日。南大東島へ初上陸1900(明治33)年1月23日、八丈島(東京都)の人々が当時無人島だった南大東島に初上陸し、南大東島開拓の第一歩を記した。南大東島は沖縄本島から約400km東方にあり、宮崎県の真南に位置する大東諸島の島で、沖縄県に属しており面積は県内6番目の広さ。交通手段の改善で近年では訪島が比較的容易になり豊かな自然と温暖な気候が楽しめる離島のひとつなことから観光地としても人気を集める。八丈島の人々が南大東島に上陸した1月23日は八丈島から南大東島への上陸記念日に制定されており、両島間では毎年交流会が開かれている。なんで八丈島の人が遠路はるばる南大東島???と思ってちょっと調べて見たらどうやら八丈島出身の実業家が開拓に乗り出したことによるもののようで・・・でもその実業家はあまりいい感じのことは書かれてなかったなあ。鳥島でアホウドリの撲殺事業をしたり労働者を顧みることがなかった、とか、、、あくまでもWikiった結果なのだけど。南大東島で彼の放蕩息子?が山火事を起こして1週間燃え続けたとか、没後息子たちが遺産争いをしたとか。いろんな歴史があるものですねえ。良し悪しは別として、実業家として嗅覚があるというか、そういう人はいるもんなんですね。国産ラム!沖縄南大東島 グレイスラムCORCOR AGRICOLE (コルコル アグリコール)緑ラベル 720ml 25度南大東島の人と自然 (南大東島シリーズ) [ 中井精一 ]風景写真ポスター 沖縄 南大東島 バリバリ岩 島の大自然に魅せられて osp-52さてと、今日は同期(ということは、おっさんばっか)と飲み会なので逆にいつもより早く帰れるのでは、、、と思っています。体力温存したい・・・飲み過ぎないようにしよーもう少しで週末、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.23
コメント(0)
おはようございます。どうやら今週はあまり寒くないぞ・・・会社帰りは確実に遅くなってるのだがそんなに寒くないし、自宅最寄り駅まで帰ってきてもかなりマシ。大寒過ぎたけど、一番寒い時期は越えたんだろうか・・・?また寒くなる?今日は1月22日。カレーライスの日1982(昭和57)年1月22日に学校給食創立35周年を記念して行われた全国学校栄養士協議会がカレーライスを全国小中学校の児童、約800万人に給食として提供したことにちなんで記念日が制定。同会では1月22日の給食は全国的にカレーライスにすることも決定しており、今日でも多くの学校で1月22日の昼食はカレーが提供されている。カレーライスは米飯給食の普及にも大きく貢献するとともに、子どもたちからも絶大な人気を得ており国民食として不動の地位を確立した。なるほど、米飯給食の普及でも一役買ってるってわけか。私の子供の頃には既にカレー給食あったもんなあ。その時は確かにご飯たくさん食べた。カレー好きな人、作るのが好きな人、スパイスに凝る人、いろんな側面があるしホント今や国民食だよなあ。カレールウは常備してるし、定期的に食べたくなるよね。【選べるセット】【響】カレー\\12時までのご注文で即日発送//<<12種から選べる12袋セット(1個単位選択)>>(松阪牛/神戸牛/近江牛/北海道十勝牛/宮崎黒毛和牛/長崎黒毛和牛/佐賀黒毛和牛/熊本あか牛/博多和牛/大分豊後牛/沖縄石垣牛/鹿児島黒豚)【楽天ランキング入賞】にしきや 和風カレー4種セット(豚の角煮、牛すじ、じゃが豚、鶏キーマ) にしき食品【ポスト投函便】北海道 スープカレー・カレー 4種セット 4食/10食/20食 (4種:北国まるごとチキンレッグスープカレー/南家チキン/南家チキンココナッツ/天竺チキン) 業務用 ご当地カレー レトルトカレー スープカレー 北海道 バレンタイン 甘くない 常温保存 備蓄 送料無料明日はちょっと残業できずに帰る予定なので、今日はまたガンバらないとさ。遅く帰るけど、やることだけやって寝るのも空しいので、うだうだしてると結局もっと夜遅くなって、、、なんだが、うだうだするのはやめられない最近27時でも驚かなくなってきた・・・・自分がコワいさて、今日も段取り考えつつ出勤して仕事頑張るか。まだまだ体調には気を付けて、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.22
コメント(0)
おはようございます。あーー、一日が早くて。昨日も帰宅は23時。会社でもだんだん遅くまで残る人が増えてきた。納品が目白押しで、かなり忙しくなっている実感。私も昨日も一日悩んで資料まとめて、、、なかなか進まなかった今日は1月21日。高尾山ケーブルカーが開業1927(昭和2)年1月21日、東京都八王子市に位置する高尾山の麓と山中を繋ぐケーブルカー運営会社高尾登山電鉄株式会社が清滝駅〜高尾山駅間で開業。高尾山は戦前から信仰の山として参拝者が多く、東京23区内からも気軽に行ける山として親しまれていた。だが、山麓から山頂までは割と険しい山道を登ることになるため、その補助としてケーブルカーが設けられた。ケーブルカーの登場により、戦中には戦勝祈願・武運長久を祈願する参拝者が一層増えた。高尾山は標高599mで、関東百名山のひとつ。麓からだと登るのは優しくはないが、そこまで難しくもない山とされており、さまざまな登山ルートが楽しめ、高尾山山頂からは他の山への稜線歩きもできることでも人気を博している。ケーブルカーやリフトのおかげで高尾山への登頂がしやすくなったこともあり、2009(平成21)年には年間登山者数は約260万人を超え、世界一の登山者数を誇る山となり今日でも年間を通して大いに賑わう。加えて、2020(令和2)年6月19日には東京都初となる「日本遺産」にも登録された。高尾は、お茶の水勤務時代に八王子の会社の寮に帰宅する際にのる中央特快の終点駅。まあ、何度か寝過ごして行っちまった経験はありますでも東京時代にきちんと登ったことが無くて、関西に越してからやたら目にするようになったというか、、、最近日本遺産になったんですねえ。日本遺産か。日本遺産 時をつなぐ歴史旅 文化庁認定初18ストーリー [ 日本遺産プロジェクト ]おでかけ日本遺産 関西版/旅行【3000円以上送料無料】日本遺産検定3級公式テキスト/黒田尚嗣/日本遺産普及協会【1000円以上送料無料】あー、なかなか他の事アップ出来ないなあ。ネタは溜まりまくってるのだが、新鮮味がない。かといって、簡単につぶやけるSNSは発信しないことにしてるし。まあいっか・・・そのうちまた書きます平日は一回アップするのがやっとなのですさて、花粉の飛散がやはり早いとのことですね。今のところ私は杉に反応してないので平気だが、ヤバ目の人も多いかと。まだまだ風邪やらインフルやら胃腸炎やら流行ってますから、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.21
コメント(0)
おはようございます。いやーー、疲れた週末だったなあ昨日は朝から神戸のアウトレットに行き、紅実がいくつか探し物があったのでアウトレット側もイオン側も付き合って歩き回り、ついでに自分のものも少し探したりして、、、しかもそれが終わったら別のイオンに行って先週つくりに行った眼鏡が出来上がってるのを受け取って買い出しして、、、夕方まで出っ放しだったんで疲れた・・・まあまあ歩き回ったかな、と思ったけどだいたい12000歩くらいだった・・・もっと歩いた気がしたんだけどなー、、、脚痛い今日は1月20日。大寒大寒だいかんは季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて太陽黄経が300度のときと定義されており、2025(令和7)年は1月20日に該当。中央標準時1月20日 5時00分西洋占星術では大寒となる日が宝瓶宮(=みずがめ座)の始まりとされる。また、例年1月5〜6日頃に訪れる小寒しょうかんよりも寒さが増すことから大寒となっているが、近年では大寒よりも小寒の方が寒いことも少なくない。二十四節季もとうとう最後の24番目。早いですねえ、次の節季は1番目、春になりますから。寒さは少し緩んだ感じの関西ですが、まだまだ1月、そして2月もこれからだもん、大寒が来たということは、もう少し頑張れば春だなあ、って思える。そもそも、紅実は既に花粉に反応してるらしく、今年は早いみたいですね。そんなことでも季節の移り変わりを感じますね・・・大寒たまご 30玉 (破損保証5玉含) 縁起タマゴ 食べ比べ優勝の卵 紀州うめたまご 大空のたまご 海藻草たまご 産地直送 大寒卵 大寒の卵 大寒 たまご 2025【大寒卵入り】【送料無料】新鮮野菜セット 旬の野菜詰め合わせ!1/20発送絵本ごよみ二十四節気と七十二候 美しい日本の季節と衣・食・住 春/坂東眞理子【1000円以上送料無料】さて、早くも週明けて月曜日。この週末仕事しなかったから、今週も頑張らないとかなりたまってる・・・しかも今週は木曜日に東京の転職した同期が関西に仕事で来るので同期会がありまして、週末は東京時代の部署の集まりがあって今までは遠いから参加できなかったけど、今回は幹事の後輩が土曜日開催にしてくれるとのことで、、、また飲み会のために上京するのだだから今週はマヂで仕事頑張らないと。ああ、コワい、ツライ終わらない仕事は無いが、終わらせるためにはかなり頑張らないとね・・・そんな今週も、どうぞ皆様無事にお過ごしください。
2025.01.20
コメント(0)
おはようございます。昨日はガスの最終工事というか、やっと発電できる状態になってホッ・・・その関連で朝から掃除片付けやって、ガス対応終わったら美容院。まだ日がある時間帯に行ったので行きは暖かかったが、帰りは日が陰っていて一気に寒くなってました。まだまだ寒い日が続きますが、今朝も晴れているので晴れていると感じないんだよねえ。今日は1月19日。語呂合わせが、、、、空気清浄機の日日本電機工業会が2006(平成18)年に制定。「い(1)い(1)く(9)うき」の語呂合せ。家庭消火器点検の日全国消防機器販売業協会が1991(平成3)年に制定。1と19で「119」となることから。11月9日が消防庁が定めた「119の日」であるため、1月19日を記念日とした。とのこと。ですよね、1月19日だもん。空気清浄機って、実は我が家にはないのだ。みんな花粉症なんだけどさ、、、、なんか、無いでも家の中で症状酷い、ということもあまりないなあ。だから買おうとまでならないというか。消火器も実は無い・・・ナイナイだらけじゃん。空気清浄機 シャープ プラズマクラスター 加湿器 空気清浄機 加湿空気清浄機 ウイルス対策 黄砂 PM2.5 花粉対策 加湿器 プラズマクラスター7000 KC-35T7 タバコ ペット(予約商品)【2025年製・メーカー保証付】家庭用消火器クマさん消火器 ALS-1R 住宅用強化液消火器[ 消火器スタンド タワー tower 山崎実業 ] 消火器 スタンド カバー ケース 消火器設置台 住宅用 家庭用 消火器具 防災グッズ 防災用品 おしゃれ インテリア ブラック ホワイト 1955 1956 netc5↑↑↑消火器調べたら、赤とは限らないのね・・・それにカバーも売ってる。スゴイ、家庭用消火器事情が随分変わってる。しらんかったーーーこれだと置きやすいかも。さて、今日はこれから紅実と買い出しで、2か所いくのでもう出かけないと。さっさと化粧しよーまた夜は1週間分のおかず作りが待っているので今日も一日長いなあ。まあ頑張るか。今日も、今週も、皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.19
コメント(0)
こんにちは。今日はいろいろあって、朝早く起きなくてもよかったので半分二度寝で結構ゆっくり寝れましたね、今週の寝不足ちょっと解消。夕べはレイト見てきたので阪急終電で帰ってきて、帰宅が24時半くらい。そこから娘達と話しながらちょっと飲んで、そのあと風呂入って寝るのすごく遅かったんだが、、、百々椛が夜中なのに風呂ためて入ったのでそのあとついでに私も入って寝たから、身体ホカホカだったわー今日は1月18日。初観音毎月18日は観音(観世音)菩薩の縁日で、新年最初の縁日は初観音と呼ばれ全国各地の関連寺社にて催事が行われている。まだ初があったのね・・・ホント、そういう伝統的な行事とかに疎い地域と家にそだっているので経験したことがないんだよなあ。だからぴんと来ないのが正直なところ・・・周りにもそういう神社?仏閣?がないというか、、、いや、行けばやってるのかな?デカいというかそこそこ有名な神社仏閣はあるっちゃあるなあ。縁日かあ。縁日もあまり縁がないぞ【 】おかし90個付フェスティバルプラザの射的あそび ST90【射的セット】 { お祭り くじ引き 縁日 景品 射的 しゃてき 的当て くじ 男の子 女の子 子供 問屋 } 送料無料(※沖縄・離島発送不可){配送区分D}あめから作るわたあめメーカー コットンキャンディメーカー 綿飴製造器 綿菓子 わたあめメーカー 綿あめメーカー わたあめ機 わたがし 自宅 ホーム パーティー クリスマス お祭り 縁日 花火 夜店ドラゴンスター スーパーボール 45mm 25個入 { すくい 景品 玩具 おもちゃ 縁日 お祭り イベント おまけ 子供会 }{ スーパーボール すくい ドラゴン スター ボール 星 }234[24G15]{配送区分D} 送料無料(※沖縄・離島発送不可)さて、だらだらしてたらこんな時間だ。今日はガス屋くるしそのあとも用事して夕方は美容院行って、、、スケジュールはぎゅうぎゅうです。明日も出かけるから、忙しいぞ・・・ホントは仕事もしたいから、ちょっと焦ってるけど仕方がないこの週末は家のこと頑張ろ。この週末も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.18
コメント(0)
おはようございます。昨日ちょっと寒さ対策でセーター着てみたら、案外寒くなくて(私的に)結構会社でも暑くなっちゃったので、、、今日は少し考えて抑え気味に。また寒波って言ってるけど、どうかなあ、、、まあ帰りが遅いから、寒いっちゃ寒いんだが。夕べは結構遅くなっちゃって帰宅も遅いし、そうすると風呂も弁当用意も洗濯もどんどん遅くなるのだよね今日は1月17日。防災とボランティアの日 / ボランティア元年1995(平成7)年1月17日に発生した兵庫県淡路島北端を震源とするマグニチュード7.2の大地震「阪神・淡路大震災」が記念日制定の所以。阪神・淡路大震災では政府や行政の対応の遅れが批判された一方、学生を中心としたボランティア活動が活発化したことから、後に日本のボランティア元年とされた。加えて同震災を機にボランティアへの意識が高まったことで、ボランティア活動への内容や参加方法の理解を深め、災害に対する様々な備えの充実・強化を図る意図を込めて閣議決定にて防災とボランティアの日として記念日が制定。また、例年1月15日~21日は防災とボランティア週間となっており、阪神・淡路大震災が起こったときの様子や経験を後世に受け継いでいく取組みやイベントが催されている。また、震源地となった兵庫県では1月17日を「ひょうご安全の日」として県内独自の記念日に制定。1995(平成7)年1月17日午前5時46分、兵庫県淡路島北端を震源とする大地震が発生したことは、約30年経つけれど、そしてその頃私は東京にいたけれど、記憶にまだホント新しい。Dの実家は被災してるわけだし。一時期連絡が取れず、かなりDも焦っていたが、会社の関西技術所の様子がだんだんわかって、会社の人も無事ということがわかって、、、ただしばらくは開店休業状態が続いていたことを思い出しました・・・地震が多い国とわかっていても、いざ自分が大きな地震に遭遇したら、、、と思うと、怖くてたまらないのが正直なところ。とにかく今日は黙とうの日ですね・・・増補版 スマホで見る阪神淡路大震災 1995.1.17 災害映像が伝えるもの [ 朝日放送テレビ ]活断層防災を問う 阪神・淡路大震災30年 [ 鈴木康弘 ]地球科学者と巡るジオパーク日本列島 [ 神沼 克伊 ]さて、やっと週末。仕事、というわけにはいかず、明日もいろいろ忙しい。整骨院行く暇もない明後日も赤いmと予定があって朝から忙しいし、Dがいるから自由もきかんなとにかく今日も頑張りましょ・・・寒波に負けず、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.17
コメント(0)
おはようございます。夕べは急にDが帰ってきて、バタバタ。まあ帰って来ると言われても、仕事早く終われるわけでもないんでどうしようもないんだが。しかも今週末いないはずだったのが、いることになってさ。ふーん、、、今日は1月16日。大倉山シャンツェがオープン1932(昭和7)年1月16日、北海道札幌市に大倉山シャンツェが開場。Schanze→意味:ジャンプ台、言語:ドイツ語ホテル・オークラの創業者 大倉喜七郎男爵が、秩父宮雍仁親王の口添えもあり自ら私財を投じてスキージャンプ場を建設。大倉山シャンツェ初の公式競技、全日本学生スキー選手権大会が開場と同年に開催された。また、大改修を経た後の1972(昭和47)年には、日本初となる冬季五輪1972 札幌冬季オリンピックのスキージャンプ会場としても利用された。現在でも多くのスキージャンプ大会が季節を問わず開催されているほか、大倉山シャンツェの周辺には展望台ラウンジ大倉山クリスタルハウス札幌ウィンタースポーツミュージアムといった施設もあり、付近一帯は札幌を代表する大型観光地のひとつ。前にも書いたかもしれないが、てっきり大倉山はオリンピックに合わせて作られた、と思っていたので、実は昭和7年と知って結構古くて驚いた。最近は遊びに行ってないが、行くと確かに周りにいろいろ施設があってそれなりに観光できるのです。まあ、一番はジャンプ台から見下ろす札幌の街並みかなあ、あと宮の森も隣に見えて好きな風景です。・・・あった、 昔の写真。ジャンプ台の上から見た札幌ですな。怖いけど、こんな中飛んでいくのってどんな気分かな・・・冬場はよくTVでも何かしらのジャンプ大会の中継があったりしたけど今もかなあ。冬休みの帰省時はあまりないんだけど。Tシャツ 半袖 スキー ジャンプ ステッカー ジャンパー ノーマルヒル ラージヒル ハート メンズ レディース カジュアル 大きい サイズ おもしろい ブランド シンプル 白 黒 プリント ティーシャツ グッズ かわいい アウトドア札幌オリンピック [ (ドキュメンタリー) ]【送料無料】【あす楽対応+】ぶっ飛びスキージャンパー パーティーゲーム アクションゲーム 対戦トイ パーティー パーティーグッズ スキージャンプ 男の子プレゼント 女の子プレゼント 誕生日プレゼント メガハウスさて早くも木曜日。早く週末になって欲しいものの、仕事に追われてるのでまだ平日であってほしい気も・・・今日中に終わらせる作業を終わらせてさっさと次に取り掛からないと。この週末はガス機器のメンテナンスがあって整骨院は時間ずらそうかどうしようか、って感じ。どちらにしても忙しいぞ・・・ゆっくりしたいけどなー昨日は寒さがちょっとマシだったが、今日はどうだろう。どちらにしても、まだまだインフルも風邪も周りに多い。手洗いうがい、基本的なところで予防ですかね。今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.16
コメント(0)
おはようございます。寒い日が続いていますが、そんな1月もあっという間に15日。昔の成人の日は今日なんだよね。何曜日でも休みだったわけで結婚記念日(というか結婚式記念日)なのだ。何年経ったかもうわからんがそして夕べは今年最初の満月。14日午前7時27分に満月を迎え、また月が火星に接近して見える。1月の満月は、狼が空腹で遠吠えをする頃などから「ウルフムーン」と呼ばれる。ってことで、会社出た時に見上げたら天頂近くに満月が。自宅まで帰ってきたら雲が随分かかっていたので、またちょっとしか見れなかった。今日は1月15日。小正月1月1日が大正月おおしょうがつとされているのに対して、1月15日は「小正月こしょうがつ」とされる。地域によって小正月の日付けや時期は割とバラバラで小正月は1月15日だけ・1月15日の前後数日間を含めて小正月と呼ぶとしている地域があるほか、大正月:1月1日〜1月7日小正月:1月8日〜1月15日として期間で分けている場合もある。また、正月にはおせち料理を作り飾り物の取り付けや片付けで忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、1月15日を女正月めしょうがつと呼ぶ地域もある。小正月の伝統行事としてはなまはげ:主に秋田県あまめはぎ:石川県、新潟県、ほかかまくら:北日本の降雪地域などがあり、いづれも1年の病気や厄を追い払う効果を形にしたものとされる。というわけで、そろそろ正月日程も終わり。いや仕事始まった時点で終わってるけどね小正月の行事がなまはげとかかまくら、というのはあまり知らなかったな。それからあまめはぎ????これはホントに知らないちょっとなまはげみたいなのね。オニ?妖怪?【小正月飾り】シダレイラスト餅花 3cm玉【領収書発行】【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【1月15日小正月には】福井永平寺朝小豆粥〈あずきかゆ〉10パック入り化粧箱レトルトおかゆ お粥 国産コシヒカリ 和食 常温保存 低カロリー 長期保存 防災 食品 非常食・健康食品・母の日・父の日・常備・敬老の日・プレゼント・備蓄・保存・災害 →送料無料佐々木民芸立ちなまはげ組ミニああ、ホント毎日寒くて。家がね。外は寒いことわかってるし、まあコート着たりセーター着たりなんとかなるが家の中がさ、実家経験して戻ってくるとマヂ寒くて。昼間百々椛しかいなくて、その百々椛も部屋に籠ってたりするからとにかくリビングが冷えちゃって。紅実が19時くらいに帰宅するけどそこからガスファンヒータ着けてもなかなか暖まらないんだよねー私が自宅にいる時間が長くなれば、ブルーフレーム出すんだけど・・・まあとにかく、今週もまだまだ長いが、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.15
コメント(0)
おはようございます。連休もあっという間でしたね・・・昨日は夜まで仕事してたので、疲れちゃったし。全然アップも出来なかったし。今週も実質4日の出勤だけど、たぶん土曜日は持ち帰るし日曜も紅実と予定があるので、忙しい週になりそうだ。今日は1月14日。タロとジロの日1959(昭和34)年のこの日、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹のカラフト犬、タロとジロの生存が確認された。1956(昭和31)年の秋、南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発。15頭のカラフト犬も犬ぞり隊として参加した。1958(昭和33)年、第2次越冬隊を送り込む為再び「宗谷」は南極に向かったが、厚い氷にはばまれて断念。11人の越冬隊員はヘリコプターで救出されたが、15頭のカラフト犬は救出することができず、鎖につないだまま氷原に置き去りにされた。翌1959(昭和34)年のこの日、ヘリコプターが2頭の生存を確認した。南極から打電されたこのニュースは、世界を愛と希望と勇気の感動で包んだ。また、美談だけに留めず、様々な側面から南極観測への疑問や問題点を考える契機ともなった。ジロは南極で死亡したが、タロは5年後に日本に生還して北海道で余生を過ごした。南極物語、実は見てないんだよなあ~でも、なんとなく知っているのは、なにかドキュメンタリーとか映画の宣伝とか何かを見聞きしてるからだろうか。南極生活にまつわる映画や映像作品もいろいろあるので、あらためて見てみたくなる。【送料無料】南極物語 Blu-ray/高倉健[Blu-ray]【返品種別A】タロとジロ 南極で生きぬいた犬 (講談社青い鳥文庫) [ 東 多江子 ]南極料理人【Blu-ray】 [ 堺雅人 ]昨日テレワークで思ったところまで終わらなくて、今日また会社で続きだ。それ以外にも作成しないといけない書類がたまってるから、そっちもやらないと・・・やっぱ4Qは仕事キツイなあ。また今週も後半寒いとかなんとか。昨日は日向灘で地震あったし。いろいろあるけれども、とにかく体調に気を付けて、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.14
コメント(0)
おはようございます。昨日、思うように仕事進まなかったので、今日は普通に起きてゴミ出して洗濯回してご飯支度して、もう少ししたら作業開始します。今日の晩御飯は百々椛が作ることになってるし。昨日今日は家にいるのだが、あまりニュース見てなかったので今朝ニュースで昨日の各地の大雪見てびっくり。雪国だけではなく、広い範囲で降ったようですね。実家の母は、思ったより寒くないし雪もたいしたことない、と言っていたしここ自宅付近も降ってないので(寒いけど)あまりぴんと来てなかった今日は1月13日。成人の日【2025年】改正祝日法によって例年1月の第二月曜日が成人の日として国民の祝日のひとつに定められており、2025(令和7)年は1月13日が1月の第二月曜日に該当。おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげますことを趣旨に全国各地の自治体が主導となって成人式が行われている。成人の定義は1896(明治29)年に制定された民法により長らく「満二十歳が成年年齢」とされていたが、選挙権取得年齢をはじめとした理由から2018(平成30)年に民法改正が行われ、「満十八歳が成年年齢」と引き下げられ新たに再定義された。しかし、上記はあくまで成人の年齢を再定義した法律改正であり(民法改正は)成人式を行う年齢を定めたものではなく、そのような法律はないため、成人式を行う年齢は各自治体に一任。民法改正後も成人式は二十歳の方を対象に実施すると表明している自治体は多く、近年では「成人式」という呼び名も「はたちのつどい」などへと変わりつつある。ニュースを見ていると、連休の真ん中、昨日行っているところもたくさんありますね。また土曜日に、昨年できなかった能登地方のつどいを満21歳対象に行った、との話題もありました。学生のみなさんは、これからの時期試験などもあるだろうし、交通機関の乱れとか風邪やインフルの流行とか、気を遣うことが増えていきますね。なんとか無事に乗り切れるといいのですが。【5%offクーポン発行中1/10まで】 髪飾り 成人式 振袖 和装 ヘッドドレス ウェディング 彩音 | ドライフラワー テイスト 白無垢 色打掛 袴 造花 ヘッドドレス ウェディング 結婚式 和 ブライダル ヘッドアクセ 花 ピンク 花嫁 和風 卒業式 花飾り カスミソウ【最短☆翌日届 14時〆】 誕生日 花 ギフト 豪華選べるバラの アレンジメント ブーケ 花束 成人式 母の日 プレゼント カーネーション 正月 フラワーアレンジメント バラ 還暦祝い 女性 フラワーギフト お花 開店祝い 薔薇 生花 お祝い 退職 発表会 退職祝い おしゃれ FKAA2004年 やや甘口 ヴーヴレ・ドミ・セック 750ml フランス ヴィンテージ ワイン 白ワイン ブノワ・ゴティエ [2004] 平成16年 お誕生日 結婚式 結婚記念日 プレゼントギフト 対応可能 誕生年 生まれ年 wine 成人式 20周年 二十周年寒さは相変わらずだけど、今日は朝から日差しがあるのでマシな気がします。今週また後半から寒波がくるとのこと、まだまだ体調には注意ですかね。さてと、布団干して残りの洗濯して仕事するか。連休最終日、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.13
コメント(0)
書いた記事がどこかに消えてる・・・こわ・・・思い出しつつ、当時の日付で。おはようございます。連休初日、ですね。まあ仕事するので、あまり連休感はありませんが。今週冬休み明けです事復活したばかりなので、仕事大変なのです今日は1月12日。スキーの日 / スキー記念日1911(明治44)年1月12日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県上越市で高田陸軍歩兵聯隊の青年将校たちにスキーの指導を行った。これが日本で初めて行われたスキー指導だったとされることから、スポーツ関連事業を展開しているミズノ直営店のエスポートミズノが記念日に制定。レルヒ少佐は日露戦争で帝国ロシアに勝利した日本軍視察のために来日。当時日本は雪上でも歩いて移動することがほとんどだった中で、レルヒ少佐が雪上を滑るように進む技術に注目した陸軍が教えを請いた。レルヒ少佐のスキー指導とは別に、1909(明治42)年に富士山麓で指導を含むスキーが行われていたとの記録があるのの、今日で言うところのスキーと呼べるものだったのか、その内容は不詳。だが、日本初のスキーやスキー指導に関しては個人間で行われていたもの含めて諸説あり、雪の多い地域では割と各地に当地が日本で初めてスキーが行われた場所や、スキー発祥の地が点存している。そうそう、それで冬休み帰省した時に、母が最近はスキー授業ってないみたいよ、って言っていたのだよね。私が子供の頃は、まだ竹ストックって存在していたし、そりが木製のものがあったり道具も随分変わりました。スキーのビンディングもワイヤーだったりさ。・・・昭和だね日本スキー教程 [ 公益財団法人全日本スキー連盟 ]日本スキー教程 [ 全日本スキー連盟 ]【エントリで+P10倍~2/1 9:59迄】スキー板 キッズ ケーツー 23-24 K2 LUVBUG + 4.5 FDT 金具付 ガールズ ラブバグ ビンディング スキー セット 取付調整料込 日本正規品 旧モデル寒い日が続きますが、この週末もまだまだ皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.12
コメント(0)
おはようございます。昨日は定時後に会社のラウンジフロアで飲み会がありまして、いつもより早く帰ってきたけど眠くて眠くて、、、バイト帰りの百々椛におこられつつ、コタツでゴロゴロ・・・冬休み明けの一週間だったので、いつもより疲れたのだろうか。今日は1月11日。一一一忌小説家として活躍し、『真実一路』『路傍の石』などを著した山本やまもと有三ゆうぞう氏の忌日。その日付から同氏の忌日は一一一忌いちいちいちきと呼ばれている。最初、なんて読むのかわからなかった・・・一一一忌って記号かと思った。それがかきたかっただけで、、、www今日は他に、鏡開き / 鏡開きの日古来より神様へのお供えとして正月に飾られていた鏡餅を雑煮やお汁粉にして食べることで一家の円満を願う習わしで、1月11日に行われるのが慣例。鏡餅を割る際には刃物は切腹などを連想させてしまうため用いずに手や木鎚で割ったり砕いたりするのが良いとされる。餅を細かく分ける際には切るという言葉を避けて開くという言葉の方が運が開けることを連想するので縁起が良いとも言われる。また、地域によっては主に1月4日:京都府近辺1月15日〜20日:一部地域ほか鏡開きを行う日自体が異なり、加えて割った鏡餅の開き方で占いをする地域もあり鏡餅の開き具合(= 割れ具合)が多ければ多いほど、その年は豊作(≒ 良いことがある)とされる。もう鏡割りのころなのか。早いよ、毎日が。まあ鏡割り、しないけど。小さい頃、なんどかやったなあ・・・昔、ちゃんとしたお餅で鏡餅作ってた記憶が。カビてるところそぎ落として、柔らかくしてさ。鏡餅 陶器 毎年飾れる 陶器の鏡餅 飾り 大 正月飾り 薬師窯 瀬戸 鏡もち かがみ餅 お正月 かがみもち お正月飾り 置物 ディスプレイ オブジェ インテリア 磁器 収納 桐箱 台付 おしゃれ コンパクト 年越し 新年 ギフト 手土産 省スペース 日本 おもしろい鏡開き 樽 【岸本吉二商店】ミニ鏡開きセット(菰樽/こもだる) / 祝言の謡 (お祝い/開店祝い/樽/パーティー/結婚式/披露宴/二次会/鏡割り/和/内祝い/酒器/国産/日本産/職人)サトウの鏡餅 990g まる餅入り もち サトウ食品 国産100% 国産 賀正 正月用 お祝い あんこ餅 おしるこ お雑煮 サトウのサッと鏡餅 さとうのかがみもち 鏡餅 佐藤食品 もち米 長持ち 特大サイズ 30個入さて、夕べ遅くて、、、今日は久々の整骨院だ。そのあとは紅実と買い出し。今日も忙しいぞ。明日明後日はテレワーク、、、頑張ろ。今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.11
コメント(0)
おはようございます。昨日の朝は雪降った後だったが、納得の寒さが続いてます・・・確実に週末寒波に向かってるというか帰りがとにかく寒い。自宅最寄駅に着いたら、寒くてさ~確実に勤め先より寒いんだよなあ。今日は会社内で全社新年会があるんだけど、、、飲んだって寒いだろーよ。今日は1月10日。ドーナツ盤レコードが公開1949(昭和24)年1月10日、アメリカのビクター社が直径17cm・45回転レコードドーナツ盤の開発に成功し公開した。ドーナツ盤レコードは登場から一気に世界中へ広がっていき、至るところにドーナツ盤レコードを流すジュークボックスが設置された。日本でも主に喫茶店をはじめとしてジュークボックスやドーナツ盤レコード機械の設置が広がっていき、一時期は各自治体の集会所にも設置されるほど人気を集めた。デジタル機器で音楽を聞くのが主流となった今日でもレコードはその音源の良さから世界中の愛好家たちによって今なお愛用され続けている。丁度、冬休み帰省してる時に寝泊まりしていた自分の部屋に、学生時代に買ったレコードたちがあって、しみじみ?してきたところ。小遣い貯めて頑張って購入したアルバムを、家のレコードプレイヤーでかける、あの瞬間の喜び、ワクワク、って、、、今はあまりないなあ、なんてね。今や音源はデータで、歌詞カードとかジャケットとか、、、、そういうの無くてもいい人も多いのかなあ。まあ、そもそも知らないもんね、一定の年齢以下の人は。独特の音質がよくて、レコード聞いてる人も最近は多いのかな。レコードでリリースするアーティストもいるよねえ。【セール中 1/21 10:59迄】マルチレコードプレーヤー リモコン付き(CD/レコード/カセットテープ/AM FMラジオ/USB/SD) MRP-M100CR(DB) レコードプレーヤー マルチプレーヤー 山善 YAMAZEN キュリオム Qriom 【送料無料】 1219P【365日出荷】 レコードプレーヤー スピーカー内蔵 KRP-206S 木目調 ベルトドライブ方式 USB端子 PC録音 LINEOUT端子 外部スピーカー出力端子 コンパクト アナログ マルチ LPレコード 再生 インテリア おしゃれ クラシック レトロ ベージュ 初心者 入門機 おすすめ WINTECH【アナログ盤】【限定特典(内容未定)付き】サザンオールスターズ THANK YOU SO MUCH サザン アルバム レコード毎日寒くてさ、家帰ってからキッチンに行くのもイヤ・・・だって寒いんだもん。弁当箱洗ったり、次の日用の弁当仕込んだりするのも寒くて、億劫になっちゃう。朝も寒くて布団から出るのがツライよねえ。まあとにかく、在宅で仕事はするのでノーパソはもって帰るけど今日一日頑張ればやっと週末だ。会社でもゲホゲホがよく聞こえる・・・マスクして手洗いうがいして、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.10
コメント(0)
おはようございますーいやあ、ホント寒い。実家の方が断然寒いのに、わかってるのに、寒いぞ関西も。今朝寝てる部屋のカーテン開けたら雨?てなったがリビングの雨戸開けたら……雪じゃん!てなった。昨夜プランターに水やったのにさー(そこ?)wそしてこの週末は全国的に大寒波だとか?とにかく大きな違いは、実家だと真冬日続いていても家の中は強力な灯油ストーブで暖かいので、カラダがいつも温まってること?だから外に出ても、案外平気というか。だが自宅にいると、ホント家の中が寒すぎて紅実が最初に帰宅してストーブつけるけど、私が帰宅するまで3時間あるのにあまり暖まってないもんなあ。最近はガスファンヒータ+エアコンで家を暖めようとしている紅実。ちょっとはマシだけど、電気代もガス代もこわすぎ今日は1月9日。風邪の日寛政7年1月9日、大相撲力士で第4代横綱の谷風たにかぜ梶之助かじのすけがインフルエンザで現役のまま亡くなったことへの追悼の意から記念日が設けられている。新暦1795年2月19日。インフルエンザが流行っていた際に、谷?自身が「土俵上でわしを倒すことはできない。倒れるのは風邪にかかった時くらいだ。」と語っていたことから、その時に流行した流感はタニカゼと呼ばれた。流感とはインフルエンザウイルスによって引き起こされる呼吸器感染症のこと。風邪の日に制定されている1月9日の前後は新種のインフルエンザが猛威を振るう傾向にあることから、予防方法・最新型情報・治療のガイドラインなどを厚生労働省が随時情報提供してくれいる。ほんと、この時期は風邪もインフルも流行ってるよねえ。1795年?江戸時代・・・インフルエンザで亡くなってしまう時代だったんですね。ずっとインフルや風邪と闘って来たんだなあ。次なる敵はコロナだったが、それも随分勝率上がってきてるし。どちらにしろ、乾燥してて寒い時期だし、体調にはきをつけないとね。繪本工作細胞 3強敵登場!流感與食物中毒 絵本はたらく細胞2 超強敵!インフルエンザと食中毒【電子書籍】[ 清水茜 ]マスクケース マスクポーチ 珪藻土 持ち運び soil おしゃれ ホワイト 脱臭 調湿 ソイル 通勤 通学 習い事 日本製 マスク mask case 風邪 花粉 pm2.5 流感 おうち時間 ギフト プレゼント クリスマス吃出超級免疫力 抵抗病毒、流感、癌症侵襲,後疫情時代的不生病指南【電子書籍】[ 喬爾?傅爾曼醫生 Joel Fuhrman ]今週は仕事始めで疲れ気味。体調くずさないよう、、、と思っても夜も遅くて。取りあえず週末になってw今日も皆様、どうぞ無事にお過ごしください。
2025.01.09
コメント(0)
全18908件 (18908件中 1-50件目)