全106件 (106件中 1-50件目)

この間パパとママとお姉ちゃんといっしょに”光が丘公園の桜”を見に行ったよ(3/29)(高校二年生になったので、顔出しNGだよ・・・)っていうか、やっと写真加工出来るようになっただけ(笑)そういえば横浜にも行ったんだっけ・・・(2/21)これからみんなで観覧車に乗るよパパ溺愛ツーショットチャッピービビりまくり^^);(サンドイッチ???)疲れちゃったぁ~やっぱりおうちが一番!!^^)・・・???P.S ふうくんの近況報告腰の様子を見ながらだけど、お散歩に行けるようになったとのこと。よかった~^^)vまた、兄弟会できるといいな・・・お大事に~♪
2015.04.21
コメント(1)

秋になり、そろそろ恒例の兄弟会の時期ですが・・・”今回は見送り”することになりました。ふうくんの腰のヘルニアの具合が悪くて・・・動物病院にかかったとき・・・先生に抱っこされたときの痛みがかなり強かったらしく・・・それ以来・・・お家の中では走り回っているのに・・・外のお散歩のために、ハーネスをつけると・・・また怖い病院に連れて行かれると思うみたいで・・・かなり震えてしまって・・・リードがピンと張るだけでキュンキュン泣いてしまう状態らしいです。お家の中では、普通に過ごしているみたいなので・・・腰の痛みが原因ではなく・・・メンタル的に弱くなっているのではということらしいです・・・早く元気になってねそしてチャッピーの前をぐんぐん歩くふうくんとまた兄弟会で会いたいですw~♪お大事に・・・チャッピーも応援しています・・・
2014.10.11
コメント(0)

ふうくん&チャッピー今日で7歳になりました^^)おめでとう~(パチパチ)今日からシニア犬の仲間入りです・・・(ついにおじちゃんとおばちゃんだね)いつまでも元気で長生きしてね^^)(急にお年寄り扱い・・・)ふうくんママからかわいいバースデーメールをいただきました。ありがとうございます。。。これからもチャッピー&ママをよろしくお願いしますw~♪
2014.07.31
コメント(4)

恒例の兄弟会で、府中の森に行ってきました。お天気に恵まれて、日向はとても暑かったです。久しぶりの兄弟再会でしたが、二匹とも無反応・・・喜ばない代わりに、拒否するわけでもなく・・・いつものよ~に淡々と園内を歩いて回りました^^)園内は、花の実(?)のようなものがたくさん落ちていて・・・ビビリ屋チャッピーは、常にほうきのように尻尾を下げているので、尻尾や後ろ足にたくさんゴミがついちゃいました(><)もう少しふうくんみたいにしっぽをピンとさせて歩いてくれるとゴミがつかないと思うんだけど・・・(家の近所ではチャッピーの尻尾もピンとしているのですが・・・)ふうくんは、去年から腰痛のため低カロリー食に変えたため、2.55キログラムのスリムな体に・・・最近太り気味のチャッピーに比べると一回りくらい小さく見えました^^)(うちもダイエットさせなきゃ)ふうくんもチャッピーも今年の7月で7歳!!いよいよシニア犬の仲間入りです。最近長距離のお散歩に行くと、お疲れ気味のチャッピーですが、ふうくんも同じ感じみたい・・・二匹とも確実に年を取っているんだなあ~と改めて感じました~~)昭和記念公園に比べると、府中の森はコンパクトにまとまっていてワンコたちもママたちもあんまり疲れないようなので、いいかもお散歩の途中で、ランチもかねて恒例のカフェトロアシアンへ・・・ん~二匹ともモデルみたいにかわいい^^)(親ばかですみません)ふうくんは、とっても落ち着いてました一見おりこうさんなチャッピー・・・だいぶトロアシアンの店内に慣れたみたいでした^^)ふうくんママにもらった木のガム・・・よろこんで遊んでます(ありがとうございます)(ちょっと怖いお顔・・・)では、また秋に・・・See you!!
2014.04.27
コメント(1)

今日は一年半ぶりに府中の森公園に・・・(前回のブログはこちら)秋の府中の森はホント久しぶり^^)ブログを振り返ってみたら、なんと4年ぶりでした(こちら) すこしずつ紅葉が始まっていて秋の府中の森もなかなかよかったですw~♪(たまに順番を変えてみるのもいいのかもね^^)チャッピーは、いつの間にかキャリーリュックに入っていて・・・行く気満々でした前は、遊歩道以外は木の枝や葉っぱが落ちていて、いまいち歩きにくかったのに台風の翌日なのに、あまり木の枝や葉っぱが落ちてなくて門や噴水の周りなど、直してある個所もあるせいかきれいになった印象あっ写真を撮り忘れた・・・ふうくんは、ダイエットして体重が2.6kgになってから腰痛もよくなったとか・・・チャッピーは、夏の間猛暑で走れず・・・ 秋が来ても連続台風の影響で走れず・・・そんな日々が続き、引っ越しのストレス(?)で2.5kgまで落ちた体重もあっという間になんと3.0kgに(今までで一番重い)うちもそろそろダイエットドッグフードかなあ~(笑)ランチは恒例のカフェ・トロアシアンへ開店前から待っていたので、お目当ての一番奥の席に座れました^^)今日は、ちわわ祭り?店内は、チワワがいっぱいでした。。。参照サイトはこちら途中”店内全犬チワワ”だった時間も・・・ふうくんとチャッピーもサイトに載せてもらいました~~)”釣りの餌”がちょっとくさくて(何の肉?においにくせがあった)なかなかカメラ目線にならなくて・・・・お店の人がかなり頑張って撮ってくれました~~)いつもとちがう感じ・・・だけどそこが意外な感じでいいかも・・・府中のドッグカフェに来ると毎回撮ってくれる恒例の写真・・・これが楽しみで、お店に行ってる感じです。でもごはんもとってもおいしいよ今日食べたのは、”じゃこそぼろごはん”サラダとドリンク付きで950円ボリュームたっぷりです!!ふうくんもチャッピーもお店の中でほとんど唸ったり吠えたりしないでおりこうさんでした。(大人になったのね)うれしいようなさみしいような・・・来年は7歳!!二匹とも”シニア犬”の仲間入りはやいな~では、また半年後に
2013.10.27
コメント(1)

ローズ・チャッピー昨日6歳になりました。TOPの写真と比べるとかない老けた(熟した?)チャッピー我が家の次女ですw~♪キャスキッドソンのウサギのぬいぐるみがお気に入り・・・おめでと~^^)こちらは、ふうくん・・・同じく6歳の誕生日を迎えました。。。ママにケーキを焼いてもらって、うれしそう・・・ホントに笑っているように見えます・・・^^)おめでと~^^)特別出演おねえちゃん(我が家の長女)スカイツリーにて・・・15歳になっちゃいました(><)みんな大きくなりました・・・そしてママもパパも・・・・ん?
2013.08.01
コメント(0)

半年に一回の恒例の兄弟会・・・順番だと今回は”府中の森&ドッグカフェ”だったのですが・・・お引っ越しで遠くなってしまったので・・・2回連続ですが、昭和記念公園へ・・・4連休の初日で好天気だったので、朝早くからすごい人出何度も来てますが、こんなに混んでいたのは初めて娘が小さいころは、ワンコ連れはそれほどいなかったのに・・・ホントにたくさんワンコがいました(うちもだけど)いつも秋に来ていたので、春の昭和記念公園は新鮮・・・いつも銀杏のにおいがすごい並木道も、葉っぱが青くてすがすがしい感じでしたでも、チャッピーもふうくんもあまりの人にびっくりしてしまい・・・いつもより抱っこが多かったですw~♪(あらあら)ママたちは、ホントにたくさん歩いたけどね(笑)晴れていると暑いのですが、日が陰ると肌寒く・・・不思議なお天気でした^^)こちらはチャッピーお散歩日和で、気持ちよさそう・・・そして昼間から黄昏るふう君・・・なにを見てるのかな?恒例の”2ショットに挑戦”ん~ふうくんこっち向いてー作戦を変え、通りすがりのお姉さんにとってもらうことに・・・初めてのまともな2ショットどうしてこの方法を今まで思いつかなかったのか・・・のんびりしているママたちなのでした^^)今回の兄弟会は、ふうくんの腰の具合が心配でしたが・・・途中痛がる様子もなく無事終了したので、一安心では、また秋に…ふうくん、お大事にね
2013.05.05
コメント(0)

昨日、恒例の兄弟会に行ってきました・・・天気予報は、明け方まで雨朝から曇りそして午後から晴れのはずでしたが・・・朝、窓を開けたら雨想定外の事態・・・このまま雨なら確実に中止ですが・・・午後から晴れるといっている・・・それに延期しても来週晴れる保証はない・・・どうしよう・・・でも・・・8時半の時点でうちの近所はやみ始めた・・・で・・・またまた行っちゃいました”強行兄弟会in昭和記念公園(立川)”わ~パチパチですが・・・立川に着いたら雨・・・しかもけっこう雨足が強い・・・同じ都内なのに一時間離れているとお天気が違うんですね・・・またまた想定外・・・雨宿りしてるとふうくん登場・・・やる気満々であたりを散策し始めましたが・・・雨が強くなり撤退・・・かれこれ一時間くらい雨が小降りになるのを待ちました。11時ごろからようやくお散歩できるようになり・・・はじまりました兄弟会!!(ほっ)チャッピーもふうくんも半年ぶりの再会ですが特に吠えたりうなったりすることなく自然にお散歩・・・途中ふうくんが寄り道しているときうちのチャッピーがどんどん前に歩いて行っちゃったら・・・あせるふうくん・・・あわててタッタッタッタッ・・・と追い抜いて行きました。そこからは、ふうくん決してわき目を振ることもなく常にりだ(リーダー)の位置でお散歩・・・すみません(><)本人は必死ですが・・・笑えましたふうくんかわいかった二匹ともとっても食いしん坊・・・ママたちがランチ中お互い自分がもらえると思っているので・・・人が近づくたびに吠えたり唸ったり・・・そして・・・突然ふうくんが”がうっ”と・・・みたら二匹がニアミスしてました。顔が超近づいてた・・・びっくり途中の休憩中・・・2ショットというより同じ枠に入ってる二匹・・・ふうくんなにしてるのかしら・・・(by チャッピー)あっいやだわ~レディーのあたちの前で~(by チャッピー)男なら当然だぜ・・・(by ふうくん)前回止まっていた噴水が復活してましたイチョウ並木も少し色づいてきれいでした(ちょっと臭かったけどね)雨が上がる前にたくさん抱っこしてたせいか・・・ほとんど休まず歩いていて・・・いつもみたいに抱っこ抱っことせがまないな~と思っていたら・・・突然歩き方がおかしくなって・・・少し抱っこしてからまた歩かせたらいつも通りにもどってました^^)つかれちゃったみたいですw~♪二匹とも今回は歩くのに必死でなかなかカメラのほうを向いてくれなかったので・・・正面写真が撮れなくて・・・代わりにここで二匹の赤ちゃん時代の写真を・・・・ふうくん真っ黒でしたね^^)こちらは、チャッピー・・・耳が垂れてました^^)では、また半年後に・・・
2012.10.08
コメント(0)

8月1日(一日目)今年の家族旅行は、”恒例の信州”ではなく・・・”山梨”に行きました今年は、チャッピーパパの希望で、富士山登山に挑戦・・・一日目は、曇っていて五合目から富士山が見えず(><)”一応富士山に行った”ということで、五合目で記念写真を撮影・・・外国人観光客が多かったですw~♪ワンコ連れもけっこういました^^)とりあえず、遊歩道をお散歩・・・少し歩いたところで、記念撮影^^)お気に入りの一枚ですむちゃくちゃかわいい(親ばか)小雨も降ってきたので、富士登山はあきらめ河口湖へ・・・河口湖畔のおしゃれなカフェ、ラ・ボエームmimiへ・・・よくわからないまま”真夜中の河口湖”というスイーツを注文^^)チョコケーキの上にフルーツがたくさんのっていて・・・おしゃれでおいしかったですw~♪(チャッピーもちょぴっとだけ食べたよ)暑いのでハアハアしてました(><)お店の前の河口湖畔をパパとお散歩・・・あっという間の一日でした^^)8月2日(二日目)昨日とは打って変わり、五合目から富士山がよく見えました^^)こんなに暑いのに、頂上付近にはまだ雪が・・・遊歩道をみんなで歩きました^^)途中、”かわいい~”と何度も声をかけられうれしかったです・・・(親ばかでホントすみません)六合目に向かう分岐点を超えたところで、ママとチャッピーは五合目に戻りパパと娘は、そのまま頂上を目指してGO!!八合目まで、頑張りましたが・・・無念のリ・タ・イ・ア来年また来たいと・・・(byむすめ)パパと一緒に頑張って!!(ママはたぶん無理だと思うから・・・)七合目付近から、見下ろした光景・・・さすがに、六合目より上にワンコは、いなかったらしい(笑)チャッピーとママは、なんと七時間も五合目で娘&パパを待ちました^^)ママ一人だったら、きっとあまり周りの人に声をかけられなかった(っていうかむしろ一人だとあやしかった?)かもしれないけど・・・チャッピーのおかげで、いろんな人たち(外国人観光客含む)に声をかけてもらえて、知らない人ともお話しできて・・・待ち時間も苦になりませんでした^^)2か月の娘を抱っこして高尾山に登ったり・・・4か月の娘をハワイに連れて行ったり・・・7か月の娘をセブのフィリピン人のベビーシッターに預けたり・・・した大胆な(?)我が家ですが・・・娘も中学2年生になり・・・手を離れてきたので・・・今度は、ワンコ連れでいろんなところにをまわりたいですw~♪チャッピーよろしくね~~^^)
2012.08.05
コメント(0)

またまた半年ぶりのブログ更新~(すっかりやり方忘れてる・・・ヤバ)っていうか、またビミョーにやり方変わってる・・・今回は、一年ぶりの”府中の森”に備え、新宿のペットパラダイスでミッキー柄のリュック型キャリーを購入・・・以前購入したスリングタイプは、まったく入ってくれず押入れ行きとなってましたが、このリュックタイプは超・お気に入り・・・いつのまにか中に入って寝てたりしますw(笑)そしてママも楽ちん!!今まで、”肩かけバッグタイプ”で兄弟会の度にへとへとになっていたのがウソのよう・・・今回はまったく疲れませんでした^^)ここからは、兄弟会の報告!!昨日、府中の森に行ってきましたa~♪おNEWのつなぎでお出かけでーすw前回とはうって変わり、初夏のような陽気・・・ふう君とチャッピーは、唸ったり吠えたりすることもなくごくごくフツーにお散歩してました^^)今までで一番自然な2ショット写真お散歩の後は、恒例のドッグカフェ”トロシアン”へ・・・ふう君もチャッピーも大人っぽくなりました(もうすぐ5歳です)ふうくんだいぶカフェに慣れたみたいで、今回は”ママ抱っこ”ではなく、床におすわりして撮ってもらってました^^)(チャッピーは、”ママ抱っこ”でしたが)さっきお店のHPを見たら、今日は臨時休業ですって・・・昨日行ってよかった~そして楽しかった~(またまたママたちだけ???)また、秋にお会いしましょうねやっぱ似てる・・・
2012.04.30
コメント(1)

11月だというのに、ホント暖かい日が続いてますwwwこのまま冬が来なかったりして・・・(笑)今日は、朝からお天気がいまひとつでしたが・・・行っちゃいました兄弟会 in 昭和記念公園(立川)午後から、雨という天気予報でしたが・・・来週晴れるという保証はなく・・・延期しているうちに、寒くなりそう・・・と、いうことで強行しちゃいましたふうくんママとは、公園の正門前で待ち合わせ・・・半年振りの再会ですwww何とか並んで歩けたよ・・・今にも雨が降りそうだったので、公園はガラガラでしたランチも混んでなくてでした今回、おろしたてのNEWリードをしていったのですが・・・そのせいなのか・・・いつもの道じゃないからなのか・・・なかなか歩かない後半、なんとか歩いてくれたので・・・ほっランチを食べた後、天気予報どおり降り始め・・・13時にお開きになりました^^)Q:ふうくん、どうでした?A:楽しかったワンまた会おうね^^)チャッピーでした。。。
2011.11.06
コメント(0)

前回は、昭和記念公園まで遠征しましたが・・・今回は、一年ぶりの府中の森公園へ・・・・半年に一度しか会えないのに・・・二匹とも覚えているみたいで・・・ふうくんもチャっピーも犬見知りが激しいのに・・・なぜか大丈夫今回は、並んで歩けたよん?かなりあやしい?(チャッピー無理やり近づけさせられてる?)公園を散策した後は、カフェトロシアンへ・・・今回は、タイ風焼きそば(パッタイ)を注文1050円で、飲み物&デザートのアイスクリーム付・・・またまたお店のブログに兄弟並んで載りましたこうして並ぶとやっぱり似てる~はじめは、ワンコが入ってくるたびに吠えてたけど・・・しばらくすると落ち着いてきて・・・疲れたのかと目がとろーんとしてました今回は、曇っていたけど暑からず寒からずでお散歩にはちょうどよかったです・・・地震の影響でTVロケなどに結構使われている噴水の水がとまっていたのが残念です・・・被災地の一日も早い復興を祈っています・・・
2011.05.03
コメント(1)

またまた半年間放置してしまいました(>
2010.10.11
コメント(1)

なんと半年前にふうくんと再会してから、ブログ更新してませんでした(><)久しぶりにログインしたら、管理画面が変わっていてびっくり今日半年振りに兄弟ご対面しました・・・はじめは、唸っていたチャッピーでしたが・・・しばらく公園内をお散歩しているうちに・・・あきらめ(?)たのか、二匹並んで歩けるように・・・お互い接触はないものの・・・(笑)牽制しあう事もなく・・・(笑)ずーっと仲良く(?)お散歩できました。途中チワワをつれたおばちゃんに「兄弟?」と声をかけられました。やっぱり二人(二匹)は、似てるんだ・・・府中の森をお散歩したあと、今回は、兄弟犬同士で念願のドッグカフェに行きました。場所は、この前と同じカフェトロシアン11時半ごろお店に入ったのですが、10分後には店内は満席に・・・(早めに行ってよかった)ランチメニューは、10種類くらいあって・・・メインディッシュとサイドサラダ・デザート・飲み物つきで¥950私たちは、そぼろじゃこご飯を注文・・・料理が届く間に、ワンコたちには骨の形をしたパンのサービス・・・開店7周年を記念した限定”わんこぱん”(BUT チャッピーが欲しがるので、撮影できず残念!)ふうくんは、ママにずーっと抱っこしてもらっていて安心してたのかとってもおりこうさんでしたが・・・チャッピーは、ビビリ屋さんなので、他のワンコが来るたびに唸ったり吠えたりしてました(><)(あっ、料理の写真も撮るのを忘れました)っていうか、今日カメラを持っていったのにふう君ママとずーっとお話していて一枚も撮ってない・・・お店の人がまたワンコたちの写真を撮ってくれて、お店のHPにアップしてくれました・・・今度は二匹並んで載ってました^^)(ツーショットで撮ってもらえたらよかったんだけど・・・あっそれは無理か・・・)料理はボリュームたっぷりで、おいしかったですw~♪ふうくんです・・・チャッピーとおそろいのおもちゃ・・・気に入ってくれたみたい。。。よかったこちらはチャッピー・・・かなりお疲れのご様子・・・帰宅後、ママもチャッピーも爆睡しちゃいました(><)
2010.05.04
コメント(0)

先週、カフェトロシアンで撮ってもらった写真が、HPに載ってました(ふうくんママ情報ありがとうございました)こちらがその写真・・・美人さんに写ってました(親ばか)慣れている方が撮ると、上手ですよね^^)お店の人に名前を聞かれて・・・あまりに突然だったので・・・とっさに”チャッピーです!”と言ってしまいましたが・・・ホントは”ローズ・チャッピー”です・・・(飼い主さえも忘れている本名・・・)PS 今日、ふうくんもカフェトロシアンに行ったそうです(ついにカフェデビュー)さっそくHPに写真が載ってましたやっぱり似てる~(笑)男前に写ってました!!
2009.11.08
コメント(2)

今日、兄弟犬”ふうくん”と約半年ぶりの再会を果たしましたチワワドットコムで、偶然兄弟犬と出会い・・・・府中の森で、二度目の再会です・・・今日は、お散歩日和でした・・・ふうくんです・・・最近ちょっぴり丸く(笑)なったそうですw♪お座り、お手、お回りまでできる芸達者なふうくん・・・こちらは、チャッピー・・・(自宅にて撮影)最近寒いので猫みたいに毛布の下に入り込み、なかなか出てきません・・・(><)やっぱり似てますでも二匹ともとってもシャイなので・・・なかなか2ショット写真が撮れません(><)ようやく撮った一枚・・・チャッピーだけカメラ目線・・・(ふうくん、とっても嫌がってました・・・ごめんなさ~い)公園内をたくさん歩きました・・・ふうくんママともたくさんおしゃべりできて・・・楽しかったですw~♪って、もしかしてママたちだけ???ワンコたちお疲れ様でした・・・ふうくんたちと別れた後、ママとチャッピーだけでドッグカフェに行っちゃいました。府中の森近くにあるカフェトロシアン店内は、ワンコ連れの人たちでほぼ満席でした・・・予想に反して、とってもチャッピーはおりこうさんでした。ワンコは床の上ではなく、いすの上に座布団を敷いてくれて、その上に座ってOKなので助かりました・・・(床の上だと人がそばを通るたびに怖がって吠えてしまうので・・・)お茶していたら、お店のお姉さんが突然やってきて・・・名前を聞かれ(もちろんチャッピーだけ)写真を撮って行きました・・・・(もしかして、お店のブログに写真が載っちゃたりして???)ワンコで始まりワンコで終わった一日でした・・・(娘は、今回多忙に付き不参加)
2009.11.01
コメント(2)

8月22日から30日まで、家族旅行に出かけました・・・参考サイトは、こちらチャッピーは連れて行けないので、ペットホテルに預けました・・・今朝,迎えに行ったらちょうどお散歩中でした。しばらく動物病院の前で待っていると・・・土砂降りの中、元気に看護士さんと歩いてくるチャッピーが・・・す・ご・いうちでは、雨の日はお散歩させたことがないのに・・・・カッパも着ずに、元気に歩いてる。。。すっかりたくましい”犬”になってました。ママ達の姿が見えたら、大興奮・・・わけがわからなくなってました・・・(笑)うちに帰ってからも家中走り回り大興奮状態!!ようやく落ち着いてきました・・・初日から、全然大丈夫で、おりこうさんだったみたい・・・”チワワちゃんなのに人見知りしないのね~どこでも大丈夫ね~”と、病院スタッフにほめられましたが・・・それはどうだろう・・・???きっと、月に一回行ってる動物病院のペットホテルだから知ってるお姉さん達ばっかりで、すぐに慣れたんでしょうね^^)とりあえず、体調もくずさずご飯もよく食べて体重も2.75キロで変わりなかったようで・・・安心しました。しばらくは、甘えっ子モードが続きそうです・・・
2009.08.31
コメント(2)

あの次の日、娘の熱は39.4度まで、上がり・・・・この一週間、熱が上がったり下がったりで・・・結局、最後は気管支炎になってしまいました。教訓!!”お医者さんは、早く行きすぎても駄目”ようやく元気になってきたので、大宮八幡宮まで出かけました。参拝したあと、和田掘公園へ・・・桜が満開・・・お花見客がたくさん陣取りしてました(><)桜を撮影する娘・・・元気になってよかったね^^)お出かけしようとしたら、チャッピーもとっても行きたがっていました。あともう少しだからね^^)お姉ちゃんの枕にされるチャッピー・・・でも、ぜんぜん嫌がってないの・・・二人はとっても仲良しだよ!!(お姉ちゃん、あさってまでには、治そうね・・・)
2009.04.04
コメント(1)

やっぱり、熱が出ました(><)今朝おきたら、娘の熱が38.1度まで、上がってました・・・だから~昨日早めに受診させたのに・・・”三学期は、学校を何日休んだの?”とか~(一日しか休んでないのに)”ゲーム長時間やってないで、ゆっくり休んだほうがいい”とか~(うちにはゲームはないのに)”テレビばかり観てないで、早く寝たほうがいい”とか~(うちにはTVないのに)←壊れたなんだか不定愁訴の登校拒否児扱いされ~せっかく行ったのに何も処方されず~ひ・ど・い今日はお友達のところにお泊りの予定だったのに・・・ドタキャンになりました(><)娘はかなり残念そうでした(><)チャッピー、おとといから、椅子に座っているママのひざの上にジャンプで飛び乗るようになりました・・・チワワなのに・・・・活発というか、お転婆というか・・・脱臼したり骨折したりしないかと心配!!あともう少し・・・もう少し・・・
2009.03.30
コメント(4)

もうすぐ三月も終わるというのに・・・なんで寒いの???しばらくスプリングコートで頑張ってましたが・・・結局、一度しまった冬用のコートをまた出しました(><)これも地球温暖化の影響???なんか最近季節が変夕べから娘が頭痛とのどの痛みと体のだるさを訴えたので・・・渋谷にある”ひがし健康プラザ”内の休日診療に連れて行きました・・・先生が、問診の後、喉をみてから肺の音を聴き診察終了。で、”異常ないですね。熱もないし、おうちで安静にしていてください!”と・・・受診して、お薬が出なかったのは初めて・・・まっ、たいしたことないならいいか・・・渋谷の街の桜もそろそろ咲き始めてました・・・来週あたりが見ごろかな???ところでチャッピーのほうは・・・ヒート真っ最中につき、落ち着きがなく撮影不可(><)あともう少しの辛抱です。。。
2009.03.29
コメント(6)

チャッピー、ついに3回目のヒート・・・1) 2008年3月20日2) 2008年9月16日3) 2009年3月23日やっぱり規則どおりにやってくるものなの???となると、次回は9月ということに・・・お出かけの予定も立てやすくなります・・・久しぶりのケージ・・・あたち、閉じ込められちゃうの???あたち、出れないの??? あたち、ここから出れないの??? って、開いてますけど・・・(><)残念ながら、しばらく外出禁止ですw~♪(今みたら、チャッピー自らケージに入ってました・・・)意外とケージが好き???
2009.03.23
コメント(2)

ひさびさによいお天気の休日・・・パパがタイ(バンコク)&香港に行っていて留守なので・・・娘とチャッピーを連れてお台場へ・・・家族連れやワンコ連れでにぎわっていました・・・娘がいきなり”休憩”というので、海岸沿いのドッグカフェへ・・・っていうか、ドッグカフェじゃなくて大衆食堂?海の家?そんな雰囲気なのに、ココアが1杯500円・・・ぼったくりだよ~でも、とっても庶民的なせいか、他のワンコたちもリラックスしていたようでした。気を取り直して、恒例のヴィーナスフォートへ・・・ショッピングセンターの中を自由にワンコがお散歩できる場所ってあんまりない・・・南大沢アウトレットは、まだ寒いし・・・その点、ここは屋内なのでチャッピーもたくさん歩いてくれる^^)一階には、ワンコ関係のショップがたくさんあり・・・ワンコ連れは大いに楽しめます。。。今日はちょうどプロのカメラマンによる撮影会が開催されていて、いつもに増してワンコたちがたくさんいました。チャッピーも慣れてきたのか、ほえたり唸ったりすることもなく。他のワンちゃんたちとすれ違っていました。ウインドウショッピングの後は、恒例のジェラフル・ソロウーノ(アイスクリーム屋さん)へ・・・混んでいてなかなかママが帰ってこないので、娘とチャッピーは待ちくだびれた様子でした(><)(っていうか、娘よ、そのポーズはいったい・・・)ここは、アイスを注文するとワンコ用のアイスをサービスでつけてくれます。アイスといっても、フレーバーを水で溶いたものですが・・・ワンコ用の水も用意されていて、至れり尽くせり・・・・でも、ワンコがあまり好きでない人には”ちょっとちょっと~”かな???外出のときまで、 ”待て”をさせられるチャッピー娘よ。ちと厳しいぜ・・・(いじけるチャッピー)昼間はぽかぽかしていて・・・久々にいいお天気でしたようやく春が近づきつつあるようですw~♪
2009.03.15
コメント(8)

最近お天気がパッとしませんね~♪この間は、お散歩に行こうと外に出たとたんポツポツ雨が降ってきました(><)暖かくなったと思ったら・・・寒の戻りで、雪が降ったり・・・本当に春に向かっているのかしら・・・寒いとお散歩に出ても歩かず抱っこばかり・・・(家の中では走り回っているのに・・・)昨日、定期受診に行きました・・・おなかの下のほうに湿疹ができていたので、消毒してお薬を塗ってもらいました。動物病院で、チワワちゃん二匹とご対面しましたが・・・チャッピーは唸ったりせずジーっとみてました。(チワワ同士ならOK?)体重2.7kg順調に太ってきてます(><)春になったら、思い切り外を走らせてあげたい・・・・(ダイエット・ダイエット・・・・・)
2009.03.08
コメント(4)

先日お話した、チャッピーの兄弟犬の・・・ ふうくんで~す似てる~ん~やっぱり兄弟ですね・・・マズルが長めのところなんかそっくり!!ふうくん、現在体重2.5Kg・・・チャッピーと体重は同じくらいだけど、筋肉質で”男の子”って感じ・・・お耳が垂れているところがまた、とってもかわいいです・・・(お耳が大きい家系なのかな?)こちらは、チャッピーん?なかなか似たようなアングルで撮るのは難しいですね^^)さて、今日は新宿TAKANOのケーキを買ってきました。パパや娘に”あれ?給料日?給付金出たんだっけ?なになに・・・?”と訊かれましたが、特に理由はありません(><)だって・・・超おいしそうだったんだも~んチャッピーもすっごく欲しがってました・・・もちろん、チャッピーは食べられず、撮影だけに終わりましたが・・・(笑)
2009.02.21
コメント(10)

昨日、久しぶりにブログの管理を開いてみたら・・・チワワドットコムの親戚さんから、メールが届いてました・・・親戚というか・・・なんと実の兄弟!!でした。すごいですw~♪(感動・感動)同じ時期に一緒にママのおっぱいを吸っていたなんて・・・想像しただけで・・・かわいい~いつか会えるといいな・・・今日は月に一度の動物病院の日・・・いつものように一通りグルーミングをしてもらってから、体重測定・・・今日は、2.65kg先月、2.5kgに減っていたからこの一ヶ月間ちょっとえさを増やして様子を見てました。(ちょっと増えすぎ?)太るのも困るけどやせても心配ですw~♪去年の一月からの体重推移をグラフにしてみました。まあまあ安定してきてます・・・MAX2.85kgになったときは、3kgの壁を破る日が近いのでは・・・・と心配しましたが・・・なんとか、2.7kg以下で収まりそうですw~♪体重はともあれ健康第一!!先日自由が丘に出かけたときの写真です・・・最近行ってませんでしたが、ずいぶんおしゃれになってました。
2009.02.15
コメント(2)

今日は、娘の学校で”2分の1成人式”がありました。オーストラリアに親子留学したときは、5歳だった娘もはや10歳!!学校で、成人の半分の歳になったお祝いがありました。はじめのあいさつ、合唱の後・・・一人一人将来の夢をあらわす漢字一文字とともに、夢の発表がありました。そろそろ娘の番です・・・ドキドキ・・・座って順番を待ちますw^^)いよいよ次・・・娘の夢は・・・”医者になること”だって・・・きゃ~頑張って~夢は大きくなきゃね^^)夢がかなわないのは途中でその夢をあきらめてしまうから・・・ですって、将来に期待してますよ~(親ばか)さて、久々にチャッピー登場!!1月に家族で、伊豆長岡温泉に旅行したときの写真です。。。かつらぎ山の頂上からの眺めは、最高でした。。。寒かったけど、富士山がきれいでした。ロープウエイも”ワンコはタダ”だったしね(笑)それと、サンバレー伊豆長岡は、”ペットルームもタダ”でした・・・ん~夏休みの斑尾タングラムが高かったような気がしてきた・・・まっ、楽しかったからいいか・・・
2009.02.14
コメント(4)

楽しかった旅行から、はや三週間・・・先週から急に涼しくなって過ごしやすくなったのはいいけれど・・・おととい、昨日とチャッピー人生(犬生)初の下痢しちゃいました(><)おとといの朝から突然ドッグフードを食べなくなり・・・様子を見ていたのですが・・・昨日のお昼過ぎからお腹がピーゴロゴロ・・・夕方、動物病院に連れて行きました。手作りご飯ならよく食べて元気もあるんだけど・・・下痢がよくならないので、お薬をもらってきました。体重を測ったら、2.55kgやっぱりやせちゃってました(><)お薬を二回飲んだらもう治ったみたいで・・・今日はいいウンチでした^^)たぶん、暑いときに牛乳を飲み・・・涼しくなってからも同じように牛乳を飲んでいたせいかも・・・動物病院の看護士さんのワンコも涼しくなったとたんにお腹をこわしたとか・・・これから冬に向かって健康管理に気をつけなきゃ・・・みなさんのワンコは体調をくずしてないですか~???
2008.08.24
コメント(10)

東急リゾート”斑尾タングラム”にお泊りしたよ!!ホントは、ペットと一緒のお部屋にお泊りしたかったんだけど・・・満室ということで、チャッピーはケージルーム(一泊2000円)へ・・・他のワンコたちと一緒のお部屋でしたが・・・みんないいこでおとなしくしてました・・・みんなの心配をよそに、チャッピーもおりこうさんにしてました。リゾートには、ゴルフ場や釣り場、ボブスレー、プールなどアクティブが目白押し・・・ファミリー(子供連れ)が多かったです^^)朝もやの中、ドッグランで思いっきり遊びました・・・ゴンドラにも乗ったよ!(子供料金と同じ300円とられた・・・チワワなのに・・・)楽しかった~また行きたいね^^)
2008.08.05
コメント(14)

実家で、二泊したあと斑尾(まだらお)高原に行きました。一泊目は、ペット可のペンション・・・その名も”ヒューマンクラブ!”ペンションというよりロッジに近い感じ・・・築30年以上経っているので、建物は古くバストイレも共同でしたが。。。お料理はとってもおいしかったです^^)盛り付けがとにかくきれいで・・・見た目も味も抜群でした。オーナーはとってもワンコ好き!四匹の子犬を産んだばかりの看板犬のマルチーズのモモちゃん(ママ)と太郎君(パパ)とっても人懐こかったです^^)オーナーは、親戚で飼っているチワワに咬まれた事があるそう・・・”チワワは体が小さいから、自分を守ろうとしているんだよ・・・”と、会うと唸ってばかり・・・のチャッピーのことをわかってくれてました。。。(うれしかったです)ここのペンションは、ケージに入れれば室内で一緒にお泊りできます^^)実家のお泊りの時と違って、知らない人が近づいてきたりしないので、チャッピーもゆっくりくつろいでました^^)高原は涼しいので、クーラーがいりません・・・東京は暑いです~ペンション近くをたくさんお散歩しました。涼しいせいか、チャッピーは走り回ってました。明日は、いよいよリゾートホテルにお泊りだよ!!
2008.08.04
コメント(0)

夏休みの旅行をかねて、パパの実家に帰省したよ・・・田舎の空気はきれい・・・でも暑かったぁ~♪立山連峰が見えます・・・アルペンルートまで登れば涼しいのでしょうが・・・おうちが広いので、とまどうチャッピー二泊しましたが・・・従姉妹たちが近づくとワンワンと吠えまくり・・・最後まで慣れませんでした(><)やっぱりチワワって、飼い主にしか慣れないの???
2008.08.02
コメント(0)

5月17日に撮影した写真が出来上がりました^^)ン~さすがは、プロのカメラマンですw~♪まるで表紙モデル?(親ばか)話は変わりますが、ここのところの暑さでロングコートのチャッピーはかなりつらそう・・・家の中は、あちこち毛だらけ(><)皆さんは、”抜け毛対策”どうされてますか?
2008.07.12
コメント(14)
娘の絵日記がおもしろかったので、娘の許可を得て公開しま~すw♪私の犬の成長私の犬はもう10ヶ月です。でも、私の家に来たばかりの日は生後57日でした。もう、こんなに大きくなったとなると、いぬの服やベッドが小さくなり、パンパンキツキツのじょうたいになっていました。どんどん犬のふくやベッドが片づけられ、しまいには、すててしまうものもあります。「もったいない、もったいない。」とどんなに言ってもきいてくれませんでした。でもそのかわりに犬のために服を何枚も買う。私も服買ってほしー
2008.06.04
コメント(10)

初トリミングで、お猿さんのようになったチャッピーの後姿の撮影にチャレンジ無理やり抱っこして撮ろうとすると・・・見事に失敗・・・今度はえさで釣る作戦に・・・こっちこっち・・・こっちだよ~ん~まあこんなとこかな・・・カメラ向けると顔を向くくせがついちゃってるのね・・・後姿って難しい・・・無理やり撮るのをあきらめたら・・・娘のおやつをおねだりするチャッピー後ろからそうっ撮影・・・自然な感じで撮れました・・・犬も人間も自然体が一番???お尻の周りだけ白くて、おさるさんみたいでしょ?
2008.05.18
コメント(18)
あやこさんから鋭い指摘がありましたが・・・なんで、昨日生後9ヶ月にして突然”初トリミング”したかというと・・・”愛犬チャンプ&BABY CAKEコラボ企画・第4弾!プロカメラマンによる撮影会”に参加のためだったんですw~♪ママは、今日半日勤務だったので新宿で娘と待ち合わせました。。。(新宿まではパパが娘&チャッピーを連れてきてくれた・・・)夕べのうちに準備して、娘のバッグにカメラを入れておいたのに・・・娘がそのバッグを忘れてしまい・・・今日は残念ながら、写真なしで~すw♪お台場のヴィーナスフォートでドッグフェスタをやってました。。。しつけ教室や撮影会をしてました。フードやシャンプーなどのサンプル品を配ってました。BABY CAKEに着くといろんなワンコがたくさん・・・チワワやヨーキー・トイプードルなどの小型犬が多かったです。大きいところで、コーギーかな?みんなとってもおりこうさんでした。うちのチャッピーは、人見知りが激しく撮影大丈夫かな~と心配でしたが・・・さすがはプロ。あやしながら何枚も撮ってました。仕上がりが楽しみ^^)なんか、娘が三歳のときの七五三の記念撮影を思いだしちゃいました(あやしながら撮るところが、人間と同じで楽しかったです)。今日はけっこうチワワのロングのブラタンが多かったです。。。お店のお姉さんの何人かに””美人さんですね~””とほめられました。ワンコをたくさん見ている人に褒められるなんて、チャッピーって美形なの???(親ばか)写真は7月にできる予定。。。とっても楽しみで~す
2008.05.17
コメント(4)

今日は、PTA総会のため有給を取ったのですが・・・娘”発熱”のため、残念ながら(?)欠席。。。でもそのおかげで、一日ゆっくり休めました~♪PTAの集まり・・・はっきり言って、とっても苦手ですw!!うちは、去年の秋から、いわゆる日本のふつーの小学校に移ったばかり。。。子供は、すっかり慣れましたが・・・ママは・ママは・・・・日本のPTA怖いですw(><)ひょえ~まあ、愚痴はこの辺にしておいて・・・朝一で、予約しておいたトリミングにチャッピーを連れて行きました。8時半に連れて行って、お迎えは10時半。はじめて、動物病院に預けました^^)(今のうちから、少しずつお泊りに向けて、慣らしておいたほうがいいかな~と思いまして)娘もゆっくり休めてちょうどよかったです^^)ちゃんとおとなしくシャンプー&カットさせてくれたそうです。終わってトリミング室から出てきたところです。せっかくかわいいリボンをつけてもらったのに・・・ママとのご対面で大はしゃぎして、いきなりとれ・・・今度は右側につけてもらいました。。。なんかけっこう似合ってる???ワイルドなチャッピーから、ちょっぴり高級犬になりました。(かなり、毛が伸びてぼうぼうになっていた・・・)今回は、お尻のところの毛と、足の周り・お腹のところをすっきりさせました。頭や顔周りはせっかくの飾り毛がもったいないのでそろえるだけにしました・・・シャンプーの香りとフレグランスの香りがして・・・ん~いいにおい。お散歩に行ったらいきなり汚れそうw~ですが♪♪パパに見せたら、”お尻がお猿さんみたい”だって・・・ひ・ど・いよね~チャッピー(本日、抵抗激しく後姿の撮影不可につき、後日公開予定)P.S ついでにフィラリアの飲み薬をもらってきました。とりあえず、一錠だけ(まとめ買いして飲まないと困ると思いまして・・・)ちゃんと上手に飲めました(っていうかパンと一緒に食べた)。本日の体重 2.7Kg(3kg以下ならいいか・・・)
2008.05.16
コメント(12)

せっかくの年に一度のゴールデンウイークでしたが・・・お天気もいまいちだったので、四連休の三日間は大宮八幡宮や新宿・吉祥寺など、近所めぐりをしてました・・・でも今日はピーカンだったので、横浜まで出かけました・・・乗り換えの渋谷駅は、いつもの休日より人が少なくガラガラだったのに・・・横浜はすごい人出でした(><)”みなとみらい”と”横浜港”をバックに、決め決めポーズの娘・・・おっおもっ(すでに3Kg近いかも???)メタボチャッピーですw~♪横浜ベイクォーターにも行きました・・・ここはドッグカフェが多いので有名ですw~♪連日お出かけでお疲れなのか・・・やたらと吠えまくるチャッピー・・・でも、フルーツジュースですっかりご機嫌に^^)チワワちゃんと何匹も会いましたが・・・やっぱりチャッピーは大き目みたい・・・他のチワワちゃんたちよりも一回り大きかったです。。。中華街で食べた肉まん(焼きまんじゅう?)・・・おいしかった~♪海沿いの道をたくさん歩いたので、パパ・ママ・娘もかなりのお疲れ・・・そして、チャッピーも・・・お疲れカレーライス!!親父ギャグ・・・って古い(><)明日から仕事なので、この辺で・・・(最近、仕事が忙しくてなかなか更新できません)P.S 外耳炎のほうは、すっかりよくなりました。
2008.05.06
コメント(14)

ローラパーマー風・・・(って古すぎ)今日は、月に一度の定期健診(勧められたわけではなく、勝手に自分で決めた)にいってきました。気になる体重は・・・・2.55kgこの一ヶ月で、0.1kg増ようやく体重増加のほうは落ち着いてきたようです。(ちょっと最近胴長気味ですけど)一通りいつものお手入れをしてもらい、最後に耳を診てもらったのですが・・・外耳炎を起こしているとのこと。小さいときにやっぱり黒いタールのような耳垢がたくさん出て臭かった事があったのですが(そのときは自力で治した)今回は、耳たぶの裏が赤く奥のほうも炎症を起こしているとのことで、抗生物質を処方されました。一日二回で一週間飲んで来週また受診といわれました。薬をもらって帰る途中、動揺したのか薬袋を落としてしまい・・・歩いた道を戻って探したのですが見つからず・・・また出してもらうしかないか・・・と動物病院に戻ってみたら・・・誰かが拾ってくれて届けてくれたとのこと・・・ほっ今日の夜から内服開始だったのですが・・・パパが飲ませたのに、まだだと思ってまた飲ませちゃいました(><)あちゃーですw~(><)先生が初めて飲むということで、通常より量を少なくして出してくれたので大丈夫だと思いますが・・・気をつけないといけないですよね^^)反省反省・・・今のところ下痢とかなくて大丈夫みたいですw~♪早くよくなるといいね^^)P.S 先生が”ローズちゃん”て声をかけてくれたのですが・・・だれ???って思っちゃいました。そういえばチャッピーの本名(?)は、”ローズチャッピー”でした。(飼い主も忘れてる?)
2008.04.13
コメント(8)

今日は朝から雨で・・・肌寒かったぁ~ママは体調不良につき本日は仕事をお休みしておうちでゆっくりしてました。娘は、塾の春期講習へ・・・娘が留守の間、チャッピーはママといっしょにお昼寝してました。このあいだ井の頭公園に行ったら、桜が咲き始めてました。もうそろそろ見ごろだというのに・・・・あいにくの雨今度の週末は晴れるといいですね^^)チャッピーの方は、そろそろヒートも終わりに近づき・・・元気が出てきました。ママの様子を隣の部屋からチェックしています・・・すっかりふつうのベッドになってしまったイチゴハウス(原形とどめてない)ごろごろしながら、いつも洋服を脱いじゃうよ。。。なあに?なんか文句ある???だいぶストレスがたまってきているご様子・・・もうすぐお散歩にいけるからね。チャッピー!!
2008.03.31
コメント(12)

両手両足頭のせ~待て!!動画はこちらへ
2008.03.22
コメント(18)

予防接種や体重増加に気をとられ・・・忘れてました・・・前回のブログのみなさんからのレスに去勢や避妊手術の話しが出てきて・・・うちもそろそろなのかなあ~なんてようやく考え始めた矢先に・・・発情しちゃいましたひょえ~あるサイトによりますと・・・犬の発情期は、年に二回。小型犬の場合、7~10ヶ月で初めての発情が訪れ・・・その後5~7ヶ月周期で発情する・・・10日ほど出血を経て排卵。そのまま一週間くらい交尾適期が続く・・・・そうあちゃ~ですよ~先週の土曜日ごろからお尻のあたりをなめることが多くなったなあ~とは思っていたのですが・・・昨日あたりから、腫れてきました。ちょうどなすびかいちじくか・・・って感じ???こうなったらもうどうしようもないですよね。。。(開き直り)お散歩で”不意打ち”されたら大変なので・・・しばらくお散歩禁止かな???もう一人の娘のほうも、おとといから喉が痛いといいはじめ・・・今朝は、38.8度今日は雨も降って肌寒いから・・・一日おうちでゆっくりかな・・・???こうしてると、無邪気でかわいいのに・・・もう大人の女???ん?
2008.03.20
コメント(14)

チャッピーの体重が・・・2.45kgになっちゃったよん。。。ある雑誌によると・・・チワワの平均体重は、1.8~2.4kgで700g~4.5kgまで存在するそう・・・ってことは、すでに平均を超えてしまったってこと???BUT動物病院の先生によると・・・チャッピーは、あばら骨は触れるしお腹も出てないので太ってはいない・・・”骨格が太いから・・・”だそう。う~ん。微妙だけど、骨折はしにくいってことかな???この一ヶ月で、見た目にもすっごく大きくなって大人になりました。昨日は、ぽかぽかお散歩日和でしたね・・・パパがお散歩に連れて行ったのですが、ベストを着せてたらチワワを三匹飼っているというおばちゃんに”暑いから脱がせた方がいいわよ”声をかけられたそう・・・たしかに、舌を出して暑そう・・・お散歩姿もサマになってきました。精悍(せいかん)な若者って感じ・・・?注)チャッピーは女の子ですw♪まさに”いぬ”うちの来た日はこんなに小さかったのにね今日診てもらったら、左足の裏がちょっと赤くなっているそう・・・お散歩もほどほどに・・・って感じかな???
2008.03.16
コメント(18)

今日は、ぽかぽかしていい天気だったので、久々に"南大沢アウトレット”に行きました。まずはお目当てのペットショップ”ペットエコ横浜”へ・・・お店の前においてあるカートに乗せてみました・・・けっこう様になってる?でも暴れちゃって・・・やっぱまだ無理そう・・・(><)お店の中にはかわいいお洋服がたくさん・・・あんまりあると迷っちゃいますw~♪迷った末に、ケーキの絵のついたワンピースを購入。お店の中はワンコ自由・・・でもドッグフードコーナーで、立ち止まっちゃってクンクンしてなかなか動かず大変でした・・・今日は、アウトレットの裏山(?)首都大学東京の周りをお散歩してみました。。。高台にあるので、眺めは抜群!チャッピーは、またまたクンクンと枯れた芝のにおいをかいでました。今日は、南大沢は出店の屋台が出ていて大賑わいでした(お祭り?)イベントコーナーで”FAMILY~おかだ兄弟”のライブをやっていて、すっごく素敵だったのでCD買っちゃいました。ようやく暖かくなってきました。。。これからの季節・・・いろんなところにお出かけできそうですw~♪おまけ・・・久々登場お家芸・・・両手両足頭のせ"待て”上手になったでしょぺろり
2008.03.09
コメント(12)

チャッピー初の長距離ドライブで伊豆に出かけたよ!!車の中では、こんな感じ・・・・せっ、せまっ・・・・パパ~あんまりいす倒さないでぇ~♪いつも使ってる毛布やふとんを持って行ったよ・・・朝5時半に出たので、早めにつきました・・・これから、リフトに乗るぞ~あっという間に頂上に・・・眺めがいいよ~びびるチャッピー・・・(はなしてくれ~)地元の方々が山頂の周りから火をつけて行くよ・・・煙ときな臭いにおいに驚くチャッピー途中から風が出てきて、寒かったです。。。あっという間に火は燃え広がり・・・・一時間ほどで、火口付近は焼き尽くされました・・・焼け跡の香ばしいにおいが気に入ったチャッピー・・・くんくん・・・・くんくん・・・ついでに花崗岩も・・・においをかぎまくってましたお昼から、”山すその山焼き”が始まりリフトが停止してしまうので、早めに山を下りました・・・リフトの下りって、乗ったことないからすっごく怖かったですw~♪(スキー場は、上りのみ・・・)”大室山”のあとは、”伊豆海洋公園”からピクニカルコースを通り、20分かけて”城が崎のつり橋”まで歩きました・・・山道なのでチャッピーも大変・・・何回か抱っこしながら、頑張って歩いてました・・・途中、海が見えるポイントがあり・・・海をバックに記念撮影・・・・暖かくて、お散歩日よりでした。途中、”かわいい~””ちわわ?ちいさ~い””いいこだね~”なんて、声をかけられたのですが・・・普通にしてると大丈夫なのに、声をかけられるたびに・・・・う”~ワン!!駄目(><)。。。(かわゆくな~い???)家族以外の人が怖いみたい・・・話しかけてきてくれたチワワを抱っこしているおじさんにも吠える始末(><)(おじさん、ごめんなさ~い)でも、子供に噛み付いたりしなくてよかった。ようやくつり橋に着きました・・・怖がるチャッピー”ママ~パパ~来ないの???”つり橋は揺れるので怖いですw~♪最後に小室山の山頂までリフトで行き、山焼きのあとの大室山をバックに記念撮影・・・ホント娘はうれしそう。。。(ん?チャッピーは?)よかったね。企画したパパに感謝感謝・・・帰りの真鶴道路は大渋滞。。。3時半に小室山を出たのに・・・うちに着いたのは、9時過ぎでした(><)チャッピー”お疲れ様~”パパも娘もね!
2008.03.04
コメント(10)

今日は、動物病院主催のジュニアパーティー(しつけ教室)に参加してきました・・・参加してたのはみんな生後六ヶ月のワンちゃん・・・チャッピーは一応”一番お姉さん”(今月末で七ヶ月)だったのですが・・・でもでも体が小さすぎ・・・他のワンちゃんは、”豆柴””トイプードル””フレンチブルドッグ””パピオン””イタリアン・グレーハウンド”で、みんな大きい・・・しつけの先生がちょっとみんなといっしょのサークルはまだ無理でしょう・・・ということで・・・チャッピーだけ、サークル内に仕切りを作ってもらい隔離状態に・・・(壁の花???)びびるチャッピー・・・途中から端から順番に一匹ずつ先生と一緒にサークルの中に入り、”お座り”や”ふせ”"待て”などのしつけの仕方を指導・・・真剣に聞き入る二人・・・次はチャッピーの番と思ったら・・・「はいっ、じゃあ、またみんないっしょに遊びましょうね~」と、再びサークル内自由行動に・・・あれっチャッピーは???チワワにしつけはいらない???時間が経つうちに、チャッピーも場の雰囲気にだんだんと慣れてきて・・・豆柴くんに”クンクン”されても唸らずおとなしくしてました・・・パピオンちゃんにお尻のにおいをかがれビビルチャッピーひえ~このあと先生が、隔離コーナー(?)でお座りさせようとしたけど・・・ドッグフード食べようとせず・・・したがって、おすわりなどもできず・・・先生いわく・・・”チワワちゃんは警戒心が強いので、こういう場所では難しいかも・・・ガラス細工みたいなので、上げ下ろしのときはそうっとやってくださいね!”と、私たちが指導を受けちゃいました(><)少しずつ他のワンコちゃんと仲良くできるようになるといいな・・・(ちょっとあまりに大きさが違うと咬まれたら怖いですよね・・・)チワワ同士ならOKかな???
2008.02.23
コメント(16)

土曜日授業参観だったので、今日は振替休日で小学校がお休みでした・・・ママも休みを取り、娘とチャッピーを連れてお台場に行きました。今日は平日なので、ガラガラ・・・レインボーブリッジをバックに・・・そして、お台場といえば自由の女神・・・って、頭切れてるしー(チャッピー中心に撮ってしまった)次はお目当てのパピーズダイニングへ・・・平日なので、お店の中はガラガラ・・・ワンコ連れコーナーは、貸しきり状態でした。手前ワンコ用パスタ(430円)奥は人間用パスタランチ(コーヒーデザート付きで890円)お値段お手ごろで、味もおいしかったですwチャッピーは、一気に平らげ足りないとお店のお姉さんにおねだり・・・仕方ないので、追加でワンコ用スコーン(380円)を頼みました。このスコーン。薄味で、人間が食べてもおいしかったですw二人ともたくさん食べて大満足・・・このあと先週下見をしておいたヴィーナスフォートへ・・・が、今日と明日は臨時休業とのこと・・・がっくりドッグランはまた次回・・・ということで。つづく・・・
2008.02.18
コメント(10)

今日は、”PTAパトロール当番”のため仕事を休んで娘の学校へ・・・お当番は三名なのですが・・・私以外の二人は、都合が悪くキャンセルになり・・・結局、私だけ・・・(私は無理して休んだのに~)寒い中、学校の校舎の入り口付近で、約二時間いすに座ってきました。おかげで、腰が痛くなりました(><)池田小学校事件以来、校門を閉めるようになり・・・警備員の方もいるのですが・・・来年度からPTAのお当番のみになるそう・・・ママさん達が、果たして本物の不審者を撃退できるのか???ぎ・も・んホント”喉もと過ぎれば”ですw~♪午後、時間があったので動物病院へ行ってきました。実は近々チャッピーを連れてお泊り旅行したいなあ~と計画しているのですが・・・それには狂犬病予防接種が必須条件・・・というわけで、注射してきました。狂犬病ワクチンは、いろいろ副作用の問題もあり・・・日本国内では、近年狂犬病が出ていないので、ホントに必要なのか・・・?という疑問もあり、躊躇していた面もあったのですが・・・まあ、義務だそうなので仕方ないですwしてないと、人を噛んだ時に問題になりそうですからね~娘のようにタイの犬に噛まれたら絶対狂犬病のワクチンは必要だと思いますが・・・日本で、犬に噛まれて果たして必要なのか・・・?でも、噛まれた方は心配ですものね。。。犬を飼う以上は、仕方ないのでしょうね。。。まあ、今のところ副作用は出ていないようなので”一安心”ですところで・・・ついでに体重を量ったら、なんと”2.05キログラム”でした・・・この調子で増え続けたらさすがにやばい???先生は、大きくなるのはあと一ヶ月くらいでしょう・・・とおっしゃってましたが・・・メタボリックシンドロームが心配な今日この頃です。。。あたし太った?お風呂が大好き・・・でも、お肌がかさかさしてふけが少し出ているので、二週間に一回くらいにしてくださいね・・・といわれてしまいした(><)今日はバレンタインデーでした・・・お姉ちゃんはパパに手作りのチョコをあげましたチャッピーは、食べられないよ~♪
2008.02.14
コメント(12)

先ほどから、東京では霙(みぞれ)が降り始めました・・・そして、寒い。。。こんな寒い中、娘とパパは新宿の本屋さんに出かけ・・・いまだ帰ってきません。。。天気予報によると、今夜から雪だとか・・・雪もこう続くと”もういいよ~”って感じ。春が待ち遠しいです・・・寒いので、なかなか外に出てきません。。。ケージの外に出てもやっぱり寝てばかり・・・(ちょっと変な顔)ちわわって、まるでネコみたいですね^^)
2008.02.09
コメント(10)

今日、東京に大雪が降りました・・・こんなに降ったのって何年ぶり???辺り一面銀世界!!まるで、スキー場みたいでした。大雪の中、近所の公園へ・・・予想に反して、走り回るチャッピー。公園までキャリーバッグに入れ、写真を撮ったらすぐに帰ろうと思っていたのですが・・・寒いだろうとキャリーバッグに入れようとすると・・・”きゃいん、きゃいん・・・”と大騒ぎして中に入ろうとせず・・・まるで雪上車のように猛スピードで走り回っていました。。。歩道橋も猛スピードで駆け上がってました!!はあ~今日は疲れた~♪
2008.02.03
コメント(16)

ひとつ質問なんですが・・・・チワワって瞬(まばた)きするんですか~♪この間、うちのチャッピーがお豆腐を食べようとして間違って目にかけらが付いちゃったんですけど・・・まばたきしないから目の上に乗ったまま・・・特に痛がる様子はなかったのですが・・・見てると痛々しい~なかなかとれなくて・・・最後は人間用の目薬をさし・・・ようやくとれましたもしかして、チワワってまばたきしない???誰か教えてくださ~い鬣(たてがみ)が伸びてだいぶチワワらしくなってきました・・・もうすぐ髪飾りがつけられそうですw~♪
2008.02.02
コメント(8)
あやこさんからバトンを受け取りました。1.犬を飼うようになったきっかけは?(購入方法)ペットショップをあちこち探し回ったり、ネットで調べたりしましたが・・・なかなかこれといった仔にめぐり会えなくて・・・あきらめかけたときペットポートのサイトで一目ぼれし・・・ショップまで見学に行き・・・即決で決めました。2.うちのワンコのへんな癖は?ご飯が欲しいとき思いっきりジャンプをし・・・頭を机にぶつける・・・(笑)3.ワンコの名前の由来は?その昔、チャッピーという名のYAMAHAのバイクがあり・・・その当時飼っていたにゃンコに”チャッピー”と名づけたのですが・・・今回その名をふと思い出し、つけてみました。ローズは、大草原の小さな家の主人公の名前からとりました。別に深い意味はないのですが、ただのチャッピーより、”ローズ・チャッピー”の方が高級感が出るかな~と思って4.ご自宅のワンちゃん、芸能人に例えると誰ですか? う~ん。これは難しいですね。。。かわいくって、明るいキャラなのでミニーちゃんみたいだなと思ってますが・・・(親ばか)ミニーちゃんて、芸能人???5.あなたとワンちゃんが似ているなと思う所は? 早食い・・・(笑)6.次にバトンを渡す人へのあなたからの質問は?Q:交通機関、その他の問題を考えずに遠くに一緒に旅行するならどこに行きたいですか? (海外でも可)A:温泉・・・一緒に入りたい。Q:「夜は一緒に寝てますか??」A:同じ部屋には寝てますが、小さなケージの中で寝マス。お布団の上で、何回かそそうをしてしまったので・・・もっと大きくなったら一緒に寝たいと思ってます。7.バトンをくれた人にあなたからのメッセージは?是非、東京に遊びに来てください。(笑)タクイ君とマルちゃんを私にください!!8.そして次にバトンを渡す人3人は?すみません。。。(><)前のブログのときバトンがたくさん来て大変だったので、以来回答のみにさせてもらってます・・・・受け取りたい方がいらっしゃいましたら、ぜひ立候補でお願いしま~す♪
2008.01.30
コメント(4)
全106件 (106件中 1-50件目)