憧れのインテリアショップ

憧れのインテリアショップ

PR

プロフィール

さくら☆2525

さくら☆2525

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
2009年11月22日
XML

寒くなってきました。京都は午後から冷たい雨になりました。
この時期、こんなに雨が降るのは珍しいです

そういえば、世の中は3連休なんですね~
京都は観光シーズン真っ只中で、観光地はどこも人でいっぱいのはずなのに
こんなお天気で来てる人可哀想だなぁ~

明日の早朝には雨もあがって温かくなるって言ってるけど。
家は連休と言っても、娘はバイトだし、旦那も不規則勤務なので連休はないし
私は連休とか土日だということを、をいつも忘れます

今日も何処へも行かないで家でじっとしています。暇だぁ~~

実は、明日、明後日と友達と京都観光をするはずだったんです。
私が遠くに行くのが苦手なので、いつも友達が京都へ来てくれます。
3年ぶり位に、1泊ホテルをとって二日間で京都観光をしようと思ってました

ところが一昨日、友達から連絡があって、
小学生の娘ちゃんがインフルになっちゃったんです
それで急きょ取りやめになっちゃいました。
二人で何処行こうか、何見ようか、何食べようか!って楽しみにしていたので
少し残念だけど、インフルになってしんどい子供が一番かわいそうだもんね
別に京都は逃げないしいつだって遊べるもんね。それより早くお熱下がれ~


これだけインフルが流行して、ワクチンもなかなか打てない状況だし
旅行はなかなか計画しにくいですね。
春ごろ、インフルが出始めた時、京都も修学旅行のキャンセルがたくさんあって
ホテルや旅館も大変だったみたいです。
やっと観光客も戻りつつあるけど、インフルは広がっていますね~。
これから受験シーズンにもなるし、早くインフルの予防接種してくださ~い!
日本の国ってほんましんきくさいなぁ

*辛気臭いとは。。。主に関西地方で、思うようにならなくて、じれったい。
          気がめいってしまうさまである。

明後日は観光客のような顔して紅葉でも見てくるかなぁ~

 お泊り予定だったホテルです

京都駅からも近くて、大きなホテルですよ人気あります

お安いプランもたくさんあって良いホテルです。

みなさんも京都へお越しの際は泊ってみてはいかがですか?

リーガロイヤルホテル京都






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月22日 16時55分03秒
コメント(6) | コメントを書く
[★日常の出来事日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都も観光シーズンです。(11/22)  
この時期の京都は紅葉がキレイなんだよね。
私は、修学旅行が3月(何故3月なのか疑問)だったから、寒かったのが印象的。
そして、同志社大学でパイプオルガンの演奏を聴くの。これは、感動したよ。不思議ね音色で。
お友達のお子さん、早く元気になるといいね。
これからもっと寒くなるし空気も乾燥するから、早くワクチンの事しっかりして欲しいよね。
さくらちゃんも、身体には気をつけてね!!
(2009年11月22日 17時47分21秒)

Re:京都も観光シーズンです。(11/22)  
anzya  さん
京都も良い季節ですね^^
私の実家も秋は観光ですごいのですがもう信州は冬に近いですので^^;
最近ワクチンについて少々いかがなものかと思っています。
副作用とかそういうことではなくどのみちワクチン接種しても重症化しないだけですから。。。
私も基礎疾患に入るのですがワクチン迷っています。
と言うもの最近分かったのですがこのワクチン弱毒性なんですよね。。。もしかして本当にインフルになってしまう可能性が私にはあるんです。それか全く抗体がつかないで役に立たないか・・・
これってどこの先生も未知の世界でやっておいたほうが良いという報告だけで動いているんですよ。
弱毒性のおたふくのワクチンなんかには私の病気と私が飲んでいる薬を服用している人は接種できないとワクチンの説明書に書いてあるんです。
なのに肝心の血液内科の先生も婦人科の先生も知らなかったんです!
接種に行った先の先生に「なんでこんな大きな病院の先生達が・・・そんなこと言ったの!」と怒られたのは私。
新型のワクチンもドタバタで誰でも一応効果あると言うことにしているだけかも知れません・・・
やはり自己防衛が一番大事ですね。。。

お友達とはまた後日楽しんでくださいね^^
(2009年11月22日 18時13分56秒)

Re[1]:京都も観光シーズンです。(11/22)  
にゃんこ5855さんへ

>この時期の京都は紅葉がキレイなんだよね。
>私は、修学旅行が3月(何故3月なのか疑問)だったから、寒かったのが印象的。
>そして、同志社大学でパイプオルガンの演奏を聴くの。これは、感動したよ。不思議ね音色で。
>お友達のお子さん、早く元気になるといいね。
>これからもっと寒くなるし空気も乾燥するから、早くワクチンの事しっかりして欲しいよね。
>さくらちゃんも、身体には気をつけてね!!
-----

にゃんこちゃんは寒い時期に京都に来たんだね~。
修学旅行も良い時期はなかなかとれないみたいだからね~。3月ならまだ相当寒かっただろうね。
パイプオルガンの音色って側で聞くとすごく良いんだってね。良い思いでになったね。

私も風邪ひかないように気をつけるね^^ありがと~。 (2009年11月22日 19時36分41秒)

Re[1]:京都も観光シーズンです。(11/22)  
anzyaさんへ

>京都も良い季節ですね^^
>私の実家も秋は観光ですごいのですがもう信州は冬に近いですので^^;
>最近ワクチンについて少々いかがなものかと思っています。
>副作用とかそういうことではなくどのみちワクチン接種しても重症化しないだけですから。。。
>私も基礎疾患に入るのですがワクチン迷っています。
>と言うもの最近分かったのですがこのワクチン弱毒性なんですよね。。。もしかして本当にインフルになってしまう可能性が私にはあるんです。それか全く抗体がつかないで役に立たないか・・・
>これってどこの先生も未知の世界でやっておいたほうが良いという報告だけで動いているんですよ。
>弱毒性のおたふくのワクチンなんかには私の病気と私が飲んでいる薬を服用している人は接種できないとワクチンの説明書に書いてあるんです。
>なのに肝心の血液内科の先生も婦人科の先生も知らなかったんです!
>接種に行った先の先生に「なんでこんな大きな病院の先生達が・・・そんなこと言ったの!」と怒られたのは私。
>新型のワクチンもドタバタで誰でも一応効果あると言うことにしているだけかも知れません・・・
>やはり自己防衛が一番大事ですね。。。

>お友達とはまた後日楽しんでくださいね^^
-----


そうなんだぁ~~~あんずちゃん予防接種迷ってるんだね。インフルの予防接種ってしても絶対かからないってことではないんだよね。
新型インフルは予防接種も未知の部分があるよね。
飲んでいる薬との相性とか心配だし。
あんずちゃんはいつでも先生よりしっかり調べてるね。先生頼りないわぁ~。しっかりして欲しいよね。
先生とよく相談してね。
予防も肝心だよね。私は15年位、インフルには
かかってないなぁ。
ならないように予防しようね^^ (2009年11月22日 19時42分10秒)

Re:京都も観光シーズンです。(11/22)  
モモ*♪  さん
さ~くらさんっ、こんばんは~~~
ほんま、最近しんきくさいわぁ~^^
ざんねんでしたねぇ、せっかくのお友達との観光~
でも、また行ける行ける!
リーガロイヤルって高そうだけど、そんなことないのかなぁ?
あさって、紅葉狩り、行くのかな?
私も京都、一人旅したことありますよ~
今日もギューッ♪ (2009年11月22日 21時39分57秒)

Re[1]:京都も観光シーズンです。(11/22)  
モモ*♪さんへ

>さ~くらさんっ、こんばんは~~~
>ほんま、最近しんきくさいわぁ~^^
>ざんねんでしたねぇ、せっかくのお友達との観光~
>でも、また行ける行ける!
>リーガロイヤルって高そうだけど、そんなことないのかなぁ?
>あさって、紅葉狩り、行くのかな?
>私も京都、一人旅したことありますよ~
>今日もギューッ♪
-----

モモちゃ~~ん^^
それがさ~朝食付きで8千円だよ~~♪
安いでしょ♪
今度一緒に泊まろうよ~~ん♪
それでケーキ食べようね^^
モモちゃん一人旅したことあるの~すごい!
私は紅葉狩りは多分自転車だよん^^
今日もぎゅーっありがと☆ (2009年11月22日 21時51分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: