全502件 (502件中 1-50件目)
![]()
昨夜、ボケーッと楽天をみてたらこんなに見つけちゃったクロックスのサンダルなんだけど、コンナ可愛いデザインあるんですね普通のタイプのサンダルは去年買って黄色もってるんだけどなんかボカボカで娘が履いてます。これね、キラキラが付いてて送料も無料でこのお値段なんです!丁度、素足になる頃に、届くので待ちどうしいですクロックスは軽いし履いていて楽です。これから暖かい季節はお買い物にはこれはいていこっとなんか1センチくらい大き目らしいのでサイズに注意です 【72%off!】レビューを書いて送料無料★5月中旬~下旬頃より順次発送贅沢にスワロフスキータイ...
2010年04月30日
コメント(7)

マダガスカルジャスミンとモッコウ薔薇がさきました。 黄色が濃い方がマダガスカルジャスミンです 写真の名前が逆になってますごめんなさいお間違いなく まだ蕾が多いかなぁ~~両方が絡み合って洗濯物干しにかけたネットに咲いてます こちらがモッコウ薔薇です。可愛いです~公園にはハナミズキがきれに咲いていました。春はお花がいっぱい咲くので楽しいですね。
2010年04月27日
コメント(10)

昨日はサイクリングロードを通って娘と二人で嵐山に行ってきました 桜が満開でとってもキレイでしたたまにはサイクリングも運動になって良いですね~最高の景色です 嵐山の渡月橋の上は平日にもかかわらず観光客でいっぱいでしたぁ渡月橋からみた桂川です桜の木がたくさんありますバニラ・桜・ほうじ茶・抹茶の4段ソフトで~す♪美味しかったなぁ~~♪
2010年04月09日
コメント(9)

今日は3週間に1度の病院の日でしたぁ 娘が春休みなので一緒についてきてくれました。自転車で走っていたら雨が降ってきて寒かったぁ~診察はほんの5分程度、別に変わったこともないしこのまま様子をみるだけかなぁ。昼間は薬のせいで眠いって先生に言ったら眠いのは仕方ないからもうちょっと辛抱して~。って。昼間、家事の合間に座ったら居眠りしてる眠い眠いって言ってたら、娘が昼ごはんを作ってくれた。お野菜たっぷりの豚汁と玉子焼きと、チン!した唐揚げ人が作ってくれたものってどうしてこんなに美味しいんだろう~ご馳走さまでした
2010年03月26日
コメント(18)

可愛いお客さんが来ました 土曜日に、群馬の高崎から親戚のご夫婦が来ました。猟犬のポインターの集まりが滋賀県であるので家に寄ってくれました長旅だったけど2匹とも撮っても元気ですお庭で一休み。ご主人様は家の父と京都観光に出かけました金閣寺、竜安寺、三十三間堂、嵐山・・・4時間のお留守番の間に私はこの子達があまりにも可愛くってずっと庭で遊びました風が冷たくなってきたので敷物を敷いて毛布を一緒にかぶってゴロゴロして遊びましたよく躾されているので、ワン!とも鳴きません。でも尻尾をちぎれそうなほどフリフリして登りつてきますお手もちゃんとできるよ~。明日は競技会で猟犬としての頑張りを見せます!ものすごいスピードで走るそうです見たかったなぁ~。二匹は姉妹だそうです。額が白が多い方が優勝候補!ご主人様が帰ってきてこの甘えように驚いていました。そして・・・こんなに甘やかされたら明日、走らないかもしれんなぁ~!って言われてしまったとってもこの子達に癒された一日でした。楽しかったぁ~!ワンちゃん飼いたいなぁ。
2010年03月15日
コメント(11)
お久しぶりの日記ですお薬が変わってから3週間して、金曜日に診察に行ってきましたパキシル10mgを寝る前に飲むだけなんですけど2週間は副作用が辛かったです。まず初めて飲んだ日の夜はすごい下痢でびっくりしました汚い話でごめんなさいそれは3日ほどで治まりました。そして食欲不振、吐き気、眠気にふらつき・・・こんなんでホントに元気になるのか?と怖くて頓服を飲んでごまかしていました。2週間はほとんど家でゴロゴロしてたんです。3週間目にやっと少し楽になってきて、なんと!イライラがマッタクなくなってまったりした気分になってきましたでも眠いんです~!それと食欲不振と胃の不快感はまだあるかな。なんだか目の前が明るくなった気がしまぅ~!って先生に言ったら良かったですね~。ってにっこりしてくれました。先生はまだ30になってないかな?って位の若くて可愛い女医さんなんですでも、チャーミングなのにきりっとしていて素敵な人です診察中に先生を観察してるんだから私も元気なもんですよね最近の私はこんな感じです心配してメッセージをくださったお友達のみなさん、ほんとうにありがとうございましたまたブログ更新して行こうと思います
2010年03月07日
コメント(15)
昨日は病院に行ってきた。診察は午後4時半からだったけど友達がついてきてくれると言う事で、ランチとおしゃべりをする為に駅の改札で1時に待ち合わせした。雨も上がったので、久しぶりに自転車で向かった時間通りに会ってランチの店を探した友達が美味しいランチのお店を聞いてきてくれたんだけど二人とも方向音痴でちっともお店が見つからない。寒くて知らない間に二人で手を繋いであるいてた40過ぎたおばちゃんが二人で手つないで歩いて不気味やろか?と大笑いした私って友達と手を繋ぐの大好きなんです嬉しいから20分くらい歩いて2件のお店でたずねてやっとたどり着いた。小じんまりしたフレンチレストランだったけど、入るとお客さんがたくさんいた。座るなりおしゃべりに夢中できれいに盛り付けられたお料理の写メ撮るのをすっかりわすれてしまった^^;喋るのに忙しくてあまり味わって食べていなかった。でも美味しかった。 彼女は中学時代も優しい子だったけど、大人になってもすごく優しい気持ちの子だ。結婚して初めから旦那さんの両親と同居しています。初めの頃は、食生活の違いとかで、お姑さんが添加物やインスタントモノを使わないし特売の玉子とかも食べない人。何もかも手作りで食事作りを頑張って来た。昨日、同居しんどくない?って聞いてみると、両親にお世話になってることの方が多いし、助かるので何も不満がないと言った。驚いたことに、舅さんが洗濯してくれたり、取り込んでくれたりもするらしいけど自分の下着とかもお互いに平気なんだとか。そういえば、友達の実家のお母さんがとてもいい人で、私が遊びに行くと自分の事をわけへだてなく接してくれたなぁ。いつも温かくってしょっちゅう泊ってた。そういうお母さんに育てられたので、友達は舅さん、姑さんというより実の親のように接しているんだろうな。って感じた。私なら絶対無理。変に遠慮したり、見られたくないものや、触られたくないもの、言われたくないことがいっぱいある我がままだから見習うべき所がいっぱいあった。考え方もすごく前向き。悪い方へは考えないんだって。私の一番苦手なこと。とても良い刺激になった。食事して、一緒に買い物もした。それから病院の時間になった。病院の前までついてきてくれて一緒に中で待つよ。って言ってくれたけど、すごく気分が明るくなっていたので大丈夫だからかえって~!って言った。夕方は家事が忙しいからね。いつもソワソワするけど、落ちついて待っていた。新しい女医さんでびっくりした。でも丁寧に話を聞いてくれた。しんどいって言ったら新しいお薬を出してくれた。その名は・・・『パキシル』抗鬱剤ですね。2週間は吐き気などの副作用がでるけど、胃薬を飲みながらよっぽどでない限り飲み続けてね。と言われた。昨夜は吐き気はなかったけど、胃が痛くなってすごい下痢に襲われた効き目が出てくるのは1ヵ月くらいからだそうだ。飲むのが憂鬱だけど、これで少しは気分が上がるかな?って期待もある。この薬はパニック障害にも良く効くし、更年期障害や、月経前緊張症のイライラとかにも効くらしい。わぁ~これから夕食後に薬を飲むけど、やっぱりなんかいやだなぁ~。でも頑張って飲んでみますそんなバタバタとしたけど楽しい一日でした
2010年02月13日
コメント(18)
金曜日、久しぶりにお薬をもらいに病院に予約を取りました。お薬がないと眠れないんですよね元々、神経質な方なので、ストレスが溜まると怖い夢みるんです一昨日の晩は重たい荷物を背負って一人で歩いている夢を見ました。その次の夜は、怖い顔の人に追いかけられる夢ですやっぱストレス溜まってるねんなぁ~。書かんとこうと思ったんやけど、実は先月、父がまた入院してたんです。前が去年の4月、それから10ヵ月でまた・・・今回も年末の定期検診で早期に見つかって前回と同じ内視鏡手術でした。手術は簡単だし、ほんの5日ほどで退院したしすごく元気なんですけど本人も家族もまたか・・・っていうがっかりした気持ちでストレス溜めてしまいました。今までブログをやってきて、自分の病気の事や、父の病気の事や知っている人からの嫌がらせ書き込みの事、猫達の病気の事とかで弱音を吐くとみなさんが慰めてくれたり勇気付けてくれるのでブログは段々と私の心のよりどころになっていました。それでも最近は、弱音を吐くことを抑えていたんです。っていうか書けなくなっていました。それは一番の原因は、やっぱり変な書き込みをされたことが原因のようです。みんなに聞いてもらいたいなぁ。書きたいなぁ~って思っても弱音を吐くと、書き込みした人が見に来てざまぁ~みろ!と私の不幸をほくそ笑んで読んでるような気がしてくるんです。あれから気持ち悪くってたまらなかったんですよね。私は何も悪いことなんかしてないし、そこまで思うことないんですけどね。こういう気になる所が病気っぽいんでしょうかね?でも、その人も同じ病気のはずなんだけど・・・あぁ~すっきりした(何があったのか見たい方はTOPページのカテゴリーへどうぞ)最近日記更新しないと心配してたよってみんなに言ってもらえてすごく嬉しかったし、また普通にやって行こうかなって思っています。金曜日、病院が夕方なんですけど、友達に言ったらついてきてくれるんだって中学の同級生なんだけど、あまり病気の事は話していなくって先月何年ぶりかにあった時に、話したらそんな辛いことあったんだね。一人で出歩けない時私が手を繋いで歩いてあげれば良かったね。ってぽろぽろ泣きだしちゃったそして、今までお互いの生活が忙しくって会えなかったけど繋がってて良かったね。って言ってくれた。やっぱり友達って良いなぁ。私は友達少ないんですよね。表面的な友達はいっぱいいるけどとことん信じた人でないと付き合えないんです。だから大切な存在なんです。私はここまで良くなったきっかけをくれたのも友達だった。いつも遊びに来てくれる9つも下の友達まだ子供が小さいのに、私に会いにいつも京都まで来てくれる。一人で乗れなかったバスもその子に会いたくって京都駅まで一人で行けるようになった。そしてブログを初めて、ここでもしんどい時は愚痴るとみんなが慰めてくれる。これも一つのリハビリで、ブロ友さんはカウンセラーよりもずっと私の事を知ってくれていて、適切なアドバイスをくれる。何よりその言葉には、義務的じゃない愛情があるって思っている。皆さん本当にありがとうやっぱり書くって良いなぁ。今とても気持ちがすっきりしています。金曜日は友達とランチして、病院に行ってきます愚痴っぽくなってごめんなさい。正直な今の気持ちを書いてみました
2010年02月10日
コメント(14)
激安!ソーラー電波時計みっけた 父にソーラー電波時計をプレゼントしました普段使っている時計はもう10年以上使いこんでいてすぐにベルトの部分もヨレヨレになるし交換すると数千円はかかる。電池も2,3年に一度は交換しなくてはならないしこれはソーラー電波時計が良いな!っておもったんです。もちろん、楽天で探して少しでも安く見やすくてカッコ良く見えるものを!と必死で探しましたぁそれがこの時計ですじゃ~ん!カシオ・ソーラー電波時計こんな安くはなかなか見つかりません!見てびっくりですよレビューも良いし、安く見えないここは譲れない!と探していたものは曜日が出ることそれもたがいは曜日は英語で出るものが多いんだけどこの時計はちゃんと漢字で出るんですぱっと見てわかりやすくて文字盤がごっつくなくて薄い所も良いです。喜んでもらえたので大満足です本当はもっと高いのをかってあげたかったんだけど・・・カッコイイし便利だし、これでいいや! こちらがショップさんなんですが紗古夢堂 すっごく発送ははやくてそれも嬉しかったです安いものを見つけると書かずにはいられない。。。
2010年02月09日
コメント(10)
一人電気鍋って知ってます?テレビのCMや新聞の広告でちょこちょこと宣伝していてこれをうちの父が欲しがっていたんですよねなんで一人鍋に憧れるのか・・・家族で大きな鍋ですればいいのにね 訳を聞いてみると、どうやらダイエットしたいとかで・・・。笑一人用でちっちゃくお鍋を作ってダイエット食として食べるんだって。ん?それいいかも・・・・私すぐに調子に乗るまたまた私…ってなわけで2台セットで送料無料お値段激安 マッタク同じものでもショップさんによって値段に差があるテレビのCMの半分のお値段!うちも旦那が長期でいないので娘と二人ならこれでピッタリ 二人でヘルシー鍋を作ってダイエットがんばります【半値以下 】お得2台まとめ買い価格!【送料無料】ミニ電気グリル鍋「ちょこっと電気なべ」
2010年02月04日
コメント(14)
![]()
やっと見つけた!チビの身体に合うキャットフード慢性大腸炎で身体の弱いチビ・・・今まで、病院でしか売っていない先生のお勧めのキャットフードを食べさてもやっぱり下痢気味は治らなくって、ネットで腸炎に良いフードも数種類試してみたけど、どれもあまり合わなかったんです。そこで、楽天さんでみなさんのレビューに下痢が良くなった!という書き込みが多いカリカリを探してみました。これが良いんです下痢症状も血便も落ちついていますもちろん先生がずっと処方してくれていた薬で症状が良くなっていたのですが、これで落ちつくと思います。合わないものは多分、餌の中の何かにアレルギーがあるのだと思います。お食事中の皆様には悪いですが、チビのお尻はいつも汁がでていてチビが座るとついちゃうので私は敷物や床をいつも拭いてまわっていました。これってすごいストレスでした。つらいのはチビなんだけどねこれが治った事はすごい事なんです!先生にも報告して良かったな!って喜んでくれましたお腹の緩い猫ちゃんは一度お試しください近所のホームセンターで買うよりも300円位安いです。そして、安い早い選べる!ペットランドこちらのショップさんは1950円以上買うと送料が無料なんですこれはめっちゃお得ですよねチキン味と白身魚とチキンの2.1キロ一袋ずつとおやつの鳥の削りぶしと爪とぎ(ひとつ100円、お一人3個まで)を一緒に買いました。なくなったらまたこちらでお世話になろうと思います★16%OFF★ファーストチョイス高齢猫用 白身魚&チキン 2.1kg【税込1950円以上で送料無料】
2010年01月26日
コメント(10)
お久しぶりの日記です。我が家は最近、バタバタ忙しくやっとホッと一息つきました。今朝から高2の娘が修学旅行に北海道へ行きましたぁ~寒い時期に寒い所へと思うけど・・・・スキーの研修旅行なのです最近の高校は海外への修学旅行が多いらしいのですが公立高校なので国内です。親はその方が安上がりなので嬉しいかも行くまでの数日は、何を着て行こうか?持って行こうか?迷いに迷いお母さん!あれ買っといて!これ買っといて!と私もこき使われていました5時半に起きて飛行機の中で食べるお弁当を作って6時半に送りだしました。楽しみで楽しみでウキウキ浮かれて出かけて行きました。良いですね~若いって修学旅行は一生の想い出になりますからね。 3泊の旅、思いっきり楽しんで来て欲しいです。
2010年01月24日
コメント(14)
ちょっと怖い話なんですけどね・・・霊のお話こういう話の苦手な方はスルーしてねんと言ってもまじめな話です。それでは平気な方は宜しくお付き合いください。去年の2月に親戚のお爺さんが亡くなったんですよね。去年の今頃、私と母が看病に行ってた時皆さんがずいぶん励ましてくださいました。あの時の事は今でも感謝しています~。ありがとう。あれから1年経とうとしているんですが、おじさんが亡くなってから、おばちゃんは私の家にちょこちょこ遊びに来てくれてうちの母もおばちゃんの様子を見に行ったりしているのですがおばちゃんが、寝ているとおじさんが足元に立ってる。って言うんです。亡くなった直後からなんです。それに、40歳位の女性も見えるんですって。何も言わないけど確かに居るのが見えてるって。私はそれを聞いてからおばちゃんの家に行けなくなったんです。仏壇にお線香をあげに行かなくっちゃ!と思ってもなんか怖いくって。おじさんは怖くないけど、その女の人が誰?って感じで・・・。でも思いきってこの間、あら塩をポケットに入れて行ってきました。お陰さまで何も見えませんでした。おばちゃんはもう慣れたっていうけど、慣れたと言って居られることでもないかと・・。話は少々横道に入りますが・・・実は、私の祖父は私が中学生の時に、65歳で亡くなりました。亡くなる1年前に私の父を家業の後継ぎにさせたくて群馬から京都へ呼び寄せたのです。家族で引っ越してきて、ほんの2ヶ月ほどで、祖父はガンに倒れ、1年後に亡くなりました。おまけに父は、家業を継いで順調にいくかと思いきや祖父の入院中に命にかかわる大怪我をしたのです。はっきり言って私の家は滅茶苦茶になりました。その頃です、祖母が仕事場でお父さん(祖父)が仕事してる・・・って言いだしたのです。夜は布団の中に入ってくるって・・。えっ!実は、私もお爺ちゃんの姿を見ていたのです。廊下を歩いているのは確かにおじいちゃん・・怖くもなんともないですけどね。でも、成仏していないのは確かですよね。可哀想に。そこで、母の友達の霊媒師さんに相談したのです。霊媒師と言っても、いっさい、相談してきた人から金銭を取ったり怖い事を言って怯えさせたりすることは絶対ありません。(そういう人は偽物です)自分が霊が降りてくるとも人にはいうこともなく、普通にうちの母と同じ職場で仕事をしている普通のおばさんなんです。とても良いお家のお嬢様だったらしいのですが、そのおばさんの祖父がすごい霊的力を持った人で、孫娘に自分の力と同じ力があることを見いだして幼いころからお祖父さんと滝に打たれて修行したそうです。そういう信頼出来る人なので、母が死んだ父親の事を相談したのです。そして、家に行かせてもらい、お祖父さんをあの世から呼び出してくれたのです。うちのお祖父さんの顔も姿もしっかり見えていて、小柄で、白髪混じりの髪に・・・とまるで知っていた人のように言い当てました。当てるって言葉は失礼かもしれませんが・・・。祖父はオイオイと泣いていたそうです。何故なら、自分が娘家族に家業を継がせようと呼び寄せたのにうちの父に大怪我をさせてしまい、自分がこんなに早く死ぬなんて思ってもみなかった。と無念の思いを話したそうです。大怪我で記憶喪失になっていたうちの父が心配心配で・・・とそればかり言って泣いていたそうです。可哀想にね・・・それで成仏できずに、家にとどまり続けていたのですね。霊媒師さんは、義息子さん(うちの父)はちゃんと回復してきているから、何も心配しないで成仏してください。と言ってくれて、納得して天国へ旅立ったそうです。うちの家を浄化してくださった時も、窓を閉め切っているにもかかわらず灯したろうそくの火がユラユラと大きく揺れて「ご先祖様が喜んでいますよ。」と言ってくれました。それからは祖母も、私も、おじいちゃんの姿を見ることはなくなりました。祖父はとても優しい人だったので、心配で成仏出来なかった事は良くわかります。それから父もすっかり元気になり、もうあれから30年あまり経ちますがうちの父はお祖父さんのお墓にしょっちゅうお参りしています。母は仏壇に朝夕と、お茶とご飯とお線香ろうそくをあげて供養しています。そのお陰で、うちの祖母は93歳の今も、何の世話もいらないほど元気で暮らしています。お爺さんが死ぬ時にお母さんを頼む!と言って亡くなったそうです。きっと祖母はお祖父さんに守られているのですね~。話が飛びましたが、我が家もこんなことがあったので、1年前に亡くなったお爺さんの霊が来ると言っているおばちゃんもこの霊媒師さんに相談した方が良いのかもしれませんね。そう思っている今日この頃です。あっ!思いだした話ですが、この方は、すごい力ですよ。知り合いが、魚の骨が喉に刺さって苦しんでいると電話してくると遠隔療法っていうのかな?どうするのか知らないけど、電話して指示通りにするとあっという間に喉の骨が取れちゃうんです。ある時、子供が入院中に、部屋に現われる小さな女の子の霊と話して病院にそのことを言って、多分、この病院で亡くなったこの子でしょう。という子供の親と対面させてもらって、少女の想いを両親に伝えたりしたこともあるのだそうです。今は老人介護のお仕事を一生懸命されています。とても優しい普通のおばさんなのです。息子さんも養子さんを立派に育てて、今では可愛いお孫さんもいます。やっぱり心の美しい人は、神様を通じてこの世とあの世の人の通信役を果たしているのかもしれません。とても不思議な世界ですが、誰もがいずれ行く道ですよね。31日におじさんの納骨式に行ってきます。私に何か伝えてくれると嬉しいですけどね~。とっても不思議なお話でした・・。
2010年01月12日
コメント(14)
嘘を嘘で塗り重ねて行くとだんだんとツジツマがあわなくなってくるんだよその場だけをとりつくろった言葉は後から巡り巡って必ず人を傷つける軽妙に洒落て聞こえる優しい言葉も 嘘ならそれは悪魔のささやき上手い嘘って信じやすく聞こえるものなんだよね最後には信じてくれていた人と信用も一度に失ってゆく一度失くした信用はなかなか戻らないものだから嘘はいけないんだよ嘘つきに残されたものは人を傷つけた罪と鏡に映ったひとりぼっちの自分だけなんだよだからやっぱり嘘はいけないんだ
2010年01月09日
コメント(12)

年末にストールを買いました今、流行のアニマル柄ですヒョウ柄って言うとちょっとケバくなりがちだけどこのストールの柄はしっくりと落ちついた色と柄なのでお気に入り薄出なので使いやすいんです。それに長さがたっぷりあって巻き方も色々できるのでオシャレ度アップこの写メでは首元を二重に巻いてあります。それでもこれだけ垂れる部分が長くあるんですよそれになんともお値段が安いでも絶対この値段には見えない今ならレビューを書けばメール便が無料2枚買ったけど別々のメール便で届きました。なんかお店の方に悪いくらいですね~安い買い物なのにメール便で2通もどうもすみませんこれはホントにお勧めです私って安いものには目がないんですよね【レビューを書いてメール便♪送料無料】【3900円⇒850円】キレイめにもカジュアルにも☆くしゅ... くしゅくしゅストールですが広げると幅もたっぷり薄出の生地だけどちょっとケバだっていて温かいです。マフラーはたくさん持ってるけどしたことないんですよね。外した時にかさばるから結局したことないストールならクルクルっとまとめてバッグに入るし室内でもオシャレなので外さなくても良いかなぁ。 こちらは柄違いのゼブラ柄こっちも合わせやすいんですよね^^二重に巻いて片方を後ろに垂らせてもおしゃれですよショップのモデルさんの巻き方も参考にしてくださいとっても素敵な巻き方してはりますよ~
2010年01月08日
コメント(16)

年末にバイクをもらった 旦那のお姉さんが乗っていたバイクなんだけど仕事用だったので仕事を引退したからいらないんだって。 ラッキー いつもは後ろに写ってる白い原付に乗っているんだけど貰ったバイクは100ccだから小型になるのかな。やっぱり50ccと違って100ccは馬力がある~さっそくに娘を学校まで後ろに乗っけて送って行った。ほんの10分だから・・。 車に乗りたいけど、維持費を考えるともったいないからこれでいいやぁ~ちょっとオジサンくさいバイクだけどおばさんだからいっかあっ!ちゃんと中型免許持ってますのでご安心を これで今年は行動範囲が少し広がります。 なんだかちょっと嬉しいなぁ~
2010年01月06日
コメント(14)
明けましておめでとうございますブロ友のみなさん昨年は大変お世話になりましたブログを覗かせていただいてみなさん楽しいお正月を過ごされたみたいですね~私は食っちゃ寝の寝正月でした正月太りは早めに戻さないとと焦っています毎年、おせち料理も作るのですが今年は買いました年末も掃除だけでよかったのでのんびり出来た年末年始でしたみなさん、今年もどうぞよろしくお願いいたします
2010年01月04日
コメント(17)
こんばんは~~昨日は暗い日記を独り言のつもりで書きましたがブロ友のみなさんに励ましのコメントをたくさんいただき元気がでました。身近な人の死を目の当たりにし、とってもショックではありましたが魂は天に召されてきっと痛み苦しみのない明るい所へと旅立ったのだろうと思えました。もう今年も終わりですね1年間、いろいろお世話になりました。毎日が飛ぶように過ぎて行きますね。来年もみなさんにとって良い年になりますようにまた来年も宜しくお願いいたします
2009年12月28日
コメント(10)
ご近所でご不幸がありました。亡くなられたのは私より少し年上のお兄さん(淳ちゃん)です。1歳になる前に、高熱で知的障害者になりました。淳ちゃんは大きなお百姓さんのお家の長男として産まれてきました。上に二人のお姉さんが居るので、淳ちゃんが産まれた時にはとてもご両親は喜んだのです。それなのに、風邪からの熱のせいで知的障害になってしまいました。今だと風邪から脳炎になったということなのでしょうか。それでも元気に大人になって、ちゃんとバスで施設へお仕事に行っていたんです。淳ちゃんはいつもうちの近所を犬を連れてお散歩をしています。お家で採れたお野菜も私の家にいつも届けてくれました。いつもニコニコしていて笑顔がとっても良い人でした。淳ちゃんが来るのを待っていつもお菓子を買って待っていました。あまり会話はしないけど、お野菜ありがとうね~。っていうとニコニコ笑っていたんです。ついこの間、スーパーで会って手を振ったのに・・・・。どうして急に死んじゃったのかな。まだ全然信じられへん。小さい時からずっと近所で暮らしてきたのに。もうあの笑顔みられないなんて・・。ワンちゃんを散歩させてる姿が見られないなんてね。亡くなる前日に、淳ちゃんの両親も歳取ってきてもう百姓は引退して家でのんびりするんだってよ。って母と話してたところだった。お父さんの方はだいぶ病気で体が弱っている。障害者の子供を持つ親は、この子を置いて死ねない。って良く言う。すごくよくわかる、自分達が死んだあと、この子を誰が面倒みてくれるのか?って不安だからね。淳ちゃんは年老いて弱って来た両親に親孝行したのかな?でも自殺なんかしたんじゃないよ。急死だけど病気だから・・。まだ全然信じられへん。悲しくて淋しくてたまらん。眠れへん。命ってほんまにはかないもんやなぁ・・・。なんかバタバタしてるので、ブログ訪問やメッセージ、コメントくれてるみなさんお返事できなくてごめんなさい。それではおやすみなさい☆
2009年12月26日
コメント(9)

今日は出かけようとおもって化粧までして外を見ると・・・なんと雨 濡れるのいやだからや~~めたっとなんだかお腹が空いた・・・って思ってさつまいもとホットケーキMXでおまんじゅうを作った。前に作って載せた鬼まんじゅうはてんぷら粉で作ったんだけど鬼まんじゅうの発祥の地の名古屋の友達に聞くとホットケーキミックスで作るのが一番美味しいって言ってた。学校の調理実習でもMXで作るんだってMX1袋・・・・200グラムちょっとバター適当だけど多分50グラムほど砂糖・・・適当玉子・・・1個牛乳・・・少々さつまいも・・・中1本もともとホットケーキMXが美味しいものだし分量は適当にしてみた。ちょっと甘味がたらなかったなぁ結構、大さじ2くらいは砂糖入れたのにね市販のおやつにはさぞかし大量の砂糖が使われていると納得してちょっと怖くなったけどヘルシーに作るならバターもいらないかも。クッキングシートを7センチ角くらいに切っておいてシートにスプーンでたねを乗せて約14分ふかす甘味が足らなかったけどふかし立てはホクホクで美味しいこれを作って思ったのはもっとお芋をゴロゴロと入れて粉は芋に絡まる繋ぎくらいにした方が美味しいと思ったよし!次はもっと美味しく作るぞ~~~ 簡単なのでみなさんも作ってみてね~~~
2009年12月23日
コメント(14)
昨夜は友達と文字で会話。電話だと私は大声なので長い事話してると娘にうるさいって言われそうだから最近どうしてるかとか日常の報告とか段々と昔話とかになる。私の知らない頃の話は興味津々で聞き入ってしまう。ほっほ~その頃こんなことしてがんばっていたんだぁ。とか新しい発見もあったりして。昨日言われて心に響いたのは「自分自信ををもっと認めて好きにならなくっちゃ駄目だよ。自分というのはこの世にたった一人しかいない存在なんだから。」と言われた。いつも私は、自分はダメ人間だから嫌いなんだ~!って言ってるからきっとそう言ってくれたんだないつも話すほどにすごい人だと思う。前に何かで読んだけど、人はね、この人にだけは頭が上がらない、この人の言うことなら間違いない!と思える人が一人居ると生きやすいんだって。その本の事を思い出した。その通りだと思った。私の心が底に落ちて行く時、横道にそれてしまいそうな時、心が弱った時いつも真っ直ぐに前を向けるように助言してくれる。恥ずかしくてなかなか言えないけど、心からありがとうって言いたい
2009年12月21日
コメント(12)

来ましたこの間日記で紹介した激安ジーンズすごく生地も良いしインディゴブルーも濃いから良いんじゃないかなぁ~これ でも、スキニーって書いてあったけどこれはストレートに近いかな。ダボッとしているのはなぜかといいまと娘だからですウエストは10センチくらい娘の方が細いのでブカブカだから写せなかったので脚だけ158センチでこの長さだから79センチじゃなくって74でも良かったかも私の方がチビなので履いてみたらなんとか入りました。良かったぁ~~~ 太ももはピチッとしてるけどいつもお腹とお尻を隠してるのでOKですウエストは股深めでおへそのあたりです。楽だわぁ黒も欲しくなっちゃったぁ~~ これで~~す^^HONEYS/Comfort basic(ハニーズ)ゆったりスキニー79
2009年12月20日
コメント(15)
青山テルマfeat.souljaの曲です遠くに離れて二人がお互いを想いあっているという温かい曲急に聴きたくなって5回聴いた。やっぱり良い曲なのでちょっと載せてみましたここにいるよ どうぞ
2009年12月19日
コメント(6)

今日はチビちゃんは病院の日そういえば、去年の今頃は大腸炎がひどくなり体重が半分になって死にそうだったチビ今年は体重も維持しているし食欲もあって元気です今日は体重2.35キログラム大腸炎の方は相変わらずお薬は飲んでますが血便と下痢は治まっています。最近、くしゃみを連発すると鼻血がでるんですてっきり鼻血だと思っていたらさすが先生ですね。お口の中を見ると歯茎が口内炎で出血しているそうでその血が鼻にまわってくしゃみと一緒に出るんだそうです。先生の話では、チビは捨てられていた時に栄養状態が悪くて歯がもボロボロになって、体が弱いんだそうです。チビを公園から連れて帰って来た時、生後6カ月位の子猫だったのに家に来た時は、すでに奥歯が何本か無かったんです。多分、飢えていたので胃液を吐いて歯が酸でやられてしまったのだと思います。なんてかわいそうなチビちゃん先生もこの子は体が弱いしなぁ~っていつも過保護に言ってくれます。気にかけてもらってちょっと嬉しいけど今は口内炎にすごく良く効く抗生物質があるらしく1日1回、粒のお薬を飲ませます。3,4日で効いてくるそうです。早く治るといいなぁ~それと、お熱がないのでワクチンを打ってきました先生が面白い話をしてくれたんですけどアビシニアンってお熱測るのが大嫌いなんですって。猫の種類によって性格があるんですねお薬のせいなのか、疲れたのか帰ってきたらコタツで爆睡しています チビちゃんちょっとネンネしときなね~起きたらおやつ食べようね
2009年12月19日
コメント(14)
![]()
私ってオシャレじゃないから1年中ジーンズ履いてるんだけど今年って街を歩いてる人はみんなスキニー履いてるんだよね。私みたいな短足は、裾が少し開いてるブーツカットの方が足が長く見えるのかな?って思ってたんだけど、今年はあんまりブーツカット履いてる人いないなスキニーは2本とデニムレギンス2本をローテーションしてるんだけどデニムレギンスは少し薄手なんで、最近寒くってそれで、昨日楽天でスキニーを探してて、めっちゃ安いの見つけちゃったぁそれも名前がゆったりスキニーときたもんだから飛びついちゃいましたゆったりスキニーは股上が深いんだよね。私みたいなおばちゃんになると、股上が浅いのは苦手なんだよね~~いや。。おばさんでも細身でスタイルの良い人はいっぱいいるよね。私みたいにお腹の出てる人。。。と訂正しますこの頃、どこのお店でもめっちゃ安いジーンズ出てるけどお店に買いに行くのがなんか恥ずかしくってね何でかというと、すそ直ししてもらうと、恥ずかしいほど切らなくっちゃならないんだもん短足がばれますや~~~ん見ればわかっちゃう話だけど・・・本当はゆったりじゃない方を買って履けなかったり窮屈だったりしたら自分を追い込んで、少しはダイエットでもしよう!って気になるかな?って思ったけどとりあえず、今は履けるのが欲しかったんで1本買ってみた股下が長めにしたのは裾がくしゅくしゅってなるのが今風らしいよ。ブーツインしたい人はあまり長いとダメだけど。ちょっとダイエットでもして、今度は股上の浅いのを買うぞ~~股上が浅いのだと、お腹と腰回りのお肉がジーンズの上に乗るんだわ!かっこ悪!このジーンズ、安いわりにレビューが良いんで、オススメかと思うので書いてみました発送も早いって書いてあったんで明日くらいにくるやろかまた来たらどんなだったか感想書きますねHONEYS/Comfort basic(ハニーズ)ゆったりスキニー79
2009年12月17日
コメント(12)
痛みに耐え頑張る友へブログ友達のにゃんこちゃん は前にも私が日記で書いたことあるけど繊維筋痛症という病気で毎日痛みと闘っています。この病気は、とにかく体中に激痛が走り、24時間痛みのない時間はないのです。夜も熟睡できる日もなく、耐えているのです。以前、女性アナウンサーの方も出産後、この繊維筋痛症という病にかかり4ヵ月の赤ちゃんを置いて自殺されてしまったことがあります。どんなに辛かった事でしょう。きっと痛みに耐えかねて、発作的に飛び降りてしまわれたのだと思います。それだけ辛い痛みを伴う病気なのです。私なら・・・きっと耐える事が出来ないと思います。心の雫 さんがにゃんこちゃんが書いた詩に、返詩されていてそれを読んで泣けました。雫さんは詩人さんであり、彼女の事を心からの優しい言葉で勇気付けてくれます。私など、下手な慰めの言葉さえも見つからず、彼女の心を癒す言葉も知りません。少しでも彼女の痛みが無くなりますようにと願うばかりです。彼女を支えてくれるみなさん、とちっぽけな私の気持ちが伝わってにゃんこちゃんの痛みが軽くなりますように・・・。きっと伝わります。人の思いは強いのです。にゃんこちゃんがんばれ!痛みに負けるな!みんなついてるからね。
2009年12月15日
コメント(18)
昨日の日曜日は娘のお友達のお母さんと4人でフリーマーケットをしました。近くの神社の境内で月に1度フリマが行われているんです1ヵ月前に往復はがきで申し込んで抽選で当たると1ブース借りられるんです。1ブース2500円もするので、友達何人かでいつも参加します。子供の不用品や、衣類、引き出物や出産祝いのお返しだとか押し入れに放置されたままのものを出すと結構売れるんです 一応、売り物には値札をつけておくのですが、必ず値切られます関西のおばちゃんパワーはすごいですついてる値段で買う人など一人もいません。負けていると、ほとんどタダ!って値段で持っていかれてしまいます。『100円でええやん!ええやろ?』こんな感じどうしても譲れない時は、しっかりと『そんな安く売るなら置いときます』ときっぱり言わないとでも、おばちゃんもこっちが強気に出ると、悪かったかな?って思うのかにゃ~~っと笑って、こっちもにゃ~~っと笑ってこんな駆け引きが結構面白いんですよね。まぁ~300円でつけたものを150円で!ってそんな感じですが。それでもちりも積もれば。。。小銭でも8000円ほど売れましたそれよりなにより驚いたのは、友達の所の出店物でバーバリーの蝶タイがあったんですね。子供が小学校の卒業式の時に、スーツの下につけたリボンらしいのですが(女子高生がつけている形)なんと、それが買った時の値段が7000円なんですって1000円の値段をつけていて、900円で売れてましたブランドものは買う方も値切ると悪いと思うのかな?でも売れて良かったぁ^^不思議なことにうちも、お友達の所も、揃って8000円ほどの売り上げ。お友達の所はこのお金でご飯を食べに行く~~!って言ってました。あぁ~~売れ残って持って帰ってきたのを片づけなくっちゃ!楽しい一日でしたぁ~~ ちょっと愚痴って良いですか?こないだ私のブログに変な書き込みした人・・・BBSもコメント欄も閉じてたくせに、ちゃっかりブログ再開してるし。。。一言くらい、ごめんなさい。って言うかと思いきや期待した方がアホでした反省なんてできないものなんかなぁ~。人に迷惑かけたらごめんっていうの当たり前なんやけどな。きっと、失敗しちゃった~~!くらいにしか思ってないんだろうな。一言いいたいんやけど、ログアウトして見に来ないで堂々ときたらどうなん?私は見に行ってるよ。あんなことしなければ、あなたのことなんかすっかり忘れていたのに・・・。わたしならブログ消してるだろうな。あんな強気、見習おうかな。あはっは。ブログ友達のみなさん、上の愚痴についてのコメントはお気遣いなくです
2009年12月14日
コメント(18)
雨ですね~全国的になんかな?冷たい雨は嫌ですね。濡れると風邪ひくしワイドショー見てたら街はクリスマスのイルミネーションで飾られていて綺麗ですよね~。ライトアップされた街歩いてみたいなぁ~。なんて思ったけどこの歳になると行くところもないしなぁ~。友達にそんな話をしたら、「クリスマスは子供の楽しい日だよね~~!」って。おお~~~^^私よりずっと年下なのに大人の意見ですなぁ~彼女は私なんか、自分がクリスマスを楽しくした~~いって思ってるのに。結局なにも楽しい事ないけどね、毎年ケケケッ!そうだよね~彼女は可愛いおチビさんが二人いるので、子供達のプレゼント探しに忙しいし、選ぶのも楽しいんだろうな私にもあったなぁ~そんな頃が。懐かしいよ~~!子供が大きくなるとそんな楽しみもなくなってくるうちの子は、クリスマスは彼氏とデートだってまたその彼氏が良い子でね~~。怒るという感情がないらい。誰もが彼が怒ってる姿を見たことないんだって。不機嫌な顔もしないらしい。自分でもなんで腹が立つの?怒るの~?って言うらしい。ホントいい子彼のご両親も、娘のバイト先によくお買いものに来てくれる。とても仲の良い家族です。やっぱり、両親が仲のいい家族のお子さんは良い子に育つんだなぁ~。って実感。それに私みたいに、恐ろしく気の強い母ちゃんを持った娘は彼氏に癒しを求めているんだなできれば今の彼氏みたいな人を旦那さんにして欲しいなやっぱ男は包容力と優しさだよね。短気とか喧嘩っぱやいとか最悪・・・。なぜならば、私が短気で強情で頑固で・・・だから昔のエピソード私はスーパーの駐車場で強面のオッサンとでも喧嘩する。だって~~当たってもいないのに、『当たりそうやないけ~!われ~~!』『知らん人にわれ~~!何て言われなあかんの』おっさんは言い返す『女は黙っとけ~~!』『はぁ??女とか男とかそんなん関係ないわ』と言い合いになった。(過去系のつもり・・・)口では絶対負けないのさ旦那がビビって私の腕をつかんで逃げた。けっ!だらしない男だわwまだあるよ、旦那と車に乗っていてセンターラインを割ってきた対向車にミラーをぶつけられた。ワゴン車同士でミラー同士が当たってミラーが吹っ飛んだ停車もしないで逃げてった!『旦那はしゃ~ないなぁ~。』って言ったけど、Uターンして追いかけろ!と私が言った。旦那は私が怖いから、広い道まででてUターン先の道には踏切があることを私は知っていたんだよね~。踏切でとっ捕まえてやる旦那は逃げ腰だけど、追いかける~~追いかける~ほれ見つけた端に止まれ!って合図して横に止めさせたわ。旦那はしゃ~ないなとばかりに窓を開けて『今、当たったやろ。』って言った。もっと大きい声で言えよ。。こっち悪くないんだし。あっちがアホなこと言うた。『逃げたろ!』は???プチッと何かが切れたぞ私。『こらぁ~~!逃げたのそっちやろが~~~』と叫んだ途端に車に旦那に閉じ込められた。別に開けられるけど。まぁ~まかせといてみよ。って見てたら『そっちもミラー壊れてるしな~。しゃ~ないな。』って言ったんだよ。うちの旦那。信じられん・・・呆れてものが言えんかったな。それなら警察呼べば良かったんや。その場で止まって。あ~あほらし。こっちが悪い事全くないのに・・。修理代に2万いくらかかかったわあれ?あれれれ??穏やかな娘の彼氏を褒めてたのに話が脱線ししたけど、なんか急に昔の事を思い出した。友達には捨て身女と言われ、弟の友達には姉御と呼ばれ・・・つまり私はオッサンみたいな性格ってことだね。女らしいとか色気があるとか私には無縁な世界もっとぶりっこできたら人生変わっていたかもなぁ~。おったなぁ~ブリッコの友達。そういう子はもててたなぁ~男性に羨ましかったなwこんな頑固一徹な精神なのに、なんで病気なんかしたんやろなぁ。そやけど、パニックは大男でさえ、恐怖で震わせる病気って言うし。え?それ私のこと?ウケケケケッいつも思うんだけど、自分が男で、でっかい体を持ってたらなぁ~って。チビでコロンコロンのドラえもんじゃ~だめだこりゃまぁ~これが自分だから受け入れんとしやないな。え?ちょっと私 怖がられてしまいましたか?自分を振り返るって良い事ですよね。こんな私も歳を重ねるごとに少しは穏やかになってきましたから。怖がらないでね^^ 優しい人には もっと優しくがモットーですからみなさんはどんなクリスマスを過ごすのかなぁ^^良いクリスマスを!
2009年12月11日
コメント(16)

この間、ブログ友達のにゃんこちゃんが『トラ豆』を美味しそうに煮てたので私も、やってみよ~!って思って、お豆さんを買いに行ってきました。ところが、うずら豆、黒豆、金時豆、大豆・・・はあったけど残念ながらトラ豆がなくってでも、どうしてもお豆の甘く煮たのが食べたくって、一番簡単に調理出来そうな金時豆を買ってきました。金時豆は、水に浸す時間も、3時間で良いし、煮クズレてもOkだしネットでちょっと見たら、金時豆は煮クズレても、トーストに乗せて食べたりできるし良いです。って書いてあったので私向きかと・・・えへへ^^今度は、トラ豆を見つけて、にゃんこちゃんのレシピで煮てみようっと金時豆も、作り方はほぼ同じで、トラ豆は一晩お水につけるみたいですよ。トラ豆のレシピはにゃんこちゃんのブログへどうぞにゃんこちゃんのブログ 金時豆の煮物金時豆 250グラムお砂糖 150グラムお塩小さじ半分 3時間ぬるま湯につけるとやわらかくふやけてるお豆を浸けていたお水で煮る途中でアクを取る1時間ほどでやわらかく煮えるやわらかくなったらお砂糖とお塩を入れる水が半分になるまで煮る できあがり~~甘~~くって美味しくていっぱいつまみ食いしましたにゃんこちゃんレシピありがと~
2009年12月10日
コメント(10)
![]()
今日から娘の期末試験が始まった。勉強するわぁ~~!って3週間前から言ってたけど静かやなぁ~勉強してるんかな?と思って部屋を覗くとえっ!いつも寝てるんだけどまぁ~仕方ないっか。週に4日もバイトしてがんばってるし(土日は絶対)もちろん学校も行ってるし、いくら若いって言っても疲れるよね最近は、大学に行きたいって言ってるし、夢も持ってるみたいだし公立高校だけど、2年生からは進学クラスに入った。クラスのみんなは塾に行ってるらしい。うちの子含めてクラスでバイトしてるのはたったの二人だけ。それでもクラスのみんなに負けないようにクラスで真ん中くらいの成績を保ってる。バイトなんかしないで、勉強する時間があれば行きたい大学にも入りやすいんだろうけど親が甲斐性ないもんで、そんなに小遣いあげられないし。情けない今の高校生はめちゃくちゃオシャレで、Tシャツ1枚でも4000円くらいするのを着てる。私なんかTシャツなんか1000円までのしか絶対買わへんえ???私の価値観おかしい?セコすぎる???だってもったいなくて買えないんだもん私がこんなもったいないおばさんだから、4000円のTシャツが欲しかったら自分でバイトしなあかんなぁ~。って思ってるんやろな。ちょっと娘が不憫になった。私なんて学生時代、フラフラ~ヘラヘラ~~♪と過ごしていていつも成績なんて、通知表破りたいくらいだった子供には内緒だけど・・・いや、知ってるか!ばれてるわね娘はこんな感じで、毎日遊びに勉強にバイトに全力投球だからがんばってね~~!って応援してる。昨夜、徹夜で勉強するとか言って、コンビニでドリンク買ってきた。お仕事・受験勉強に!眠眠打破 1本これこれ。みんみんだは~~!だって。面白い名前。これを部屋で飲んで味にびっくりして私の所へ来た。お母さん・・・これ、すっごい味なんやけど~~!どれどれ・・・と味見した。もちろん舐めただけ。カフェインのいっぱい入った飲み物はダメダメ。パニック発作でるよ。うっげ~~~!甘い~~苦い~~!どっちゃねん!て感じパニックでなくても・・・私には飲めないな。でも、すごく効くらしいですよ。人気あるんですって。もったいないからって娘は残りも飲んでました。味はね、コーヒーの濃縮したのに砂糖をどっさり入れたような味です。これのお陰で、朝5時まで勉強できたんだって今日は夜食でも作ってあげよっとお仕事・受験勉強に!眠眠打破 1本
2009年12月08日
コメント(14)
![]()
昨夜はちょっと遅くまで友達と話してました。友達はいつも忙しくて、特に年末は仕事に追われているんだけど元気~~!とかいって連絡くれて、ついつい遅くまで人生って?みたいな話になりました。不思議といつも、私のピンチには連絡してくれるんだよね。伝わるものあるのかな。ついこの間、その友達の親の命日だったんで気持ちだけ手を合わせてお茶をお供えしたんだけど、その夜に、夢を見たんです。夢に、その友達に良く似た人が出てきて友達に似てるけど、少し面長かな、それに若い。(若死にされている)そう思いながら見てるんです。少し遠くからじっと見ていると、緑茶を飲んでいたんです。まさしくあの夢に出てきた人はその友達の・・・って思ったら不思議だなって思いました。私の自己満足による夢だと思うけど、なんだか嬉しくなりました。もちろん、その話もしたけど、なんじゃそりゃ~~!だって。あはは^^いつも話す時は、近況報告しているので、先日、ブログ荒らしにあっちゃってさ~!って愚痴っちゃったそしたらお互いに次から次へと愚痴やら、仕事のうっ憤やら愚痴大会になっちゃったその人はこのブログの事を知らないんだけどブログのお友達がみんな良い人達だから平気だったよ。って言ったら良かったね。って言ってくれたつくづく、ブログやってて良かったって思ったなぁあれから私は、ストレスを与えられたはずなのに、とっても調子が良いんです。いつも肩が凝ってるけど、最近は軽いし、気分も良い良い生霊さんだったのかしらね?まだ言ってるか!しつこい性格だ。ぶはははっ^^みんな上辺だけの心配じゃなくて一緒になって考えてくれるしとっても温かい。文字の世界だからって上辺だけの付き合いなら私の個人的なつまらないブログなんて続くはずがない。そんなのきっとつまらなくなる。みなさんの温かい心に日々触れて、私は幸せですさてと、今日は歯のクリーニングの日定期的にお葉書いただくので忘れません。歯石取り痛いけど、自転車でひとっぱしり行ってきま~すお勧めの洋画も教えてもらったのでDVD探しに行こうかなって思ってます。あったあった!レンタル行って見つからなかったら楽天で買おうかな。買った人のレビューもすごく感動して何度も見ていますって書いてあったし良い作品に間違いないな。【歳末特価!】奇跡のシンフォニー(DVD) ◆25%OFF!
2009年12月07日
コメント(10)
とても笑えるうちの娘高2の娘はとっても楽しい性格です。社交的で明るくて、ちっとも物おじしないのです。おかしいなぁ~母親がこんなに大人しいのにね。(誰も信じないか)嘘ですうっそ~!私も普段はすっごく賑やかです。声はでっかいし、よくしゃべるし、いつもヘラヘラと笑ってるしあっ!私の話はさておき夕食の時、娘が、今日の英語の授業の時の話をしてくれました。とっても優しくて美人の担任の先生は、英語の先生なんですね。もうすぐテスト期間なんですが、英語の試験に「エーデルワイス」の歌の歌詞の内容が出るって先生が言ったんです。知ってるようで知らないような、聞いたらあっ!って思いだした歌でした。私も学校で英語で歌わされたような記憶が。。。あまりに昔で忘れちゃったけどうちの子が先生に、『せんせ~~~い!ちょっと歌ってみて~』と言うと、先生は『う~~んわかったよ』みんながワァ~~イ!と喜んだ先生は焦って『違う違うよ~~!○○ちゃん←(うちの子)が歌ってっていうから後でって意味だよ~。恥ずかしいから歌うのはやだ~~!』って言った。先生もしかして・・・そんなにオンチなんやろか・・・プププッあまりに先生が恥ずかしがるので、うちの子が『しゃ~~ないなぁ~~それじゃ~私が歌うよ~~。』と言って、教室の前に出て行って、『エ~~~デルワ~~イス~~エ~~デルワ~~イス』って歌ったんだってその話を聞いてて、私が恥ずかしくなってしまいました。私が娘に言った言葉は・・・『あんた、オンチやのにそんな恥ずかしいこと・・・よ~するわ!笑)』ホンマにオンチなんです!うちの子。自覚あり『そやろ~~~でも盛り上げなあかんやろ~~!おもしろかった~!みんな喜んでたで~~』だって。2年3年生と同じクラスのまま持ち上がるらしいので、来年も同じ仲間。すっごくみんな仲良しで、高校生がこんなに学校が楽しいなんて幸せだな。って思う。まぁ~明るい事はええことやし、このまま性格曲がらんと行ってくれたらそれで良いな。そう思えた今日の話でした。娘を見習って、私も元気でがんばらないと
2009年12月06日
コメント(14)
おはようございます。昨日はブロ友のみなさんには色々ご心配をおかけしてすみませんでした。昨日の朝一、自分のブログで悪質書き込みを見つけてすっごく嫌な気持ちになったけどブログ友達のみなさんの温かい励ましの言葉で、私はすぐに笑顔になれました人は人に傷つくけど、傷ついた分 人の温かさも感じることが出来るのだと心から思いました。私はとっても頑固者で、白か黒か!って性格でカチカチの頭で生きてきたものですから(こういう頑固な自分が自分を追い込んで病気になってると思っている)今回の事でも、はじめの気持ちは相手を探し出して顔を見てはっきりとどうしてこういうことをするのか?と真意を聞きたいと思ったくらいです。高校生の娘にも昨日の話をしました。『怖い怖いっ!私ならお母さんみたいに落ちついていられないわぁ。あぁ~寒気がする!』と言ってましたね。こんな話を聞かせるのは少し可哀想かな?と思ったけど今の高校生も携帯の掲示板や、携帯でつくるHPみたいなのでイジメや殺人事件まで起きています。自分の悪口を書かかれたから呼び出して刺した。とかですね。娘の友達のお母さんとも話し合った事があるんです。今の高校生は、携帯のHPに自分の個人情報を平気で書いているんです。それによって、ストーカー騒ぎになったり、知り合いだとわかると悪口の対象になったりするのです。すぐにお互いの娘達には、個人情報を消すように言いました。私はこうしてブログをやっていて色々な人とのかかわりがありますが例え顔が見えなくても、遠くにいても、画面の向こう側には現実に人がいるんだ。という思いで文字を書き込んでいるつもりです。軽い気持ちでネットに誹謗中傷・人権侵害・人の心を傷つける事を書き込むということの重大さをわからなければいけないと思いました。丁度、夕方のニュースで、ニュース引用↓↓↓インターネット上で知人の男性を「性犯罪者」などと誹謗中傷したとして、大阪地検特捜部は4日、名誉棄損の疑いで、千葉県松戸市日暮、無職飯沼直樹容疑者(49)を逮捕した。というニュースを見ました。被害者の男性は、鬱になってしまったと話していました。この人にも人の心を傷つけた罪の重さを感じて欲しですね。私も良い経験をさせてもらったと思いました。傷ついた人は本来、人には同じ思いをさせないものだ。と思っています。そう信じています。たとえば、小さい頃にいじめに合って心が傷つき、痛みを知ったはずなのに、人を平気で傷つける人こそ悪霊に魂を支配されている人なのです。いっぱい私に優しいメッセージをくれたブロ友のみなさん。本当に感謝しています。感謝は今回の事だけではありませんけどね^^私の心がくじけそうな時も、体が辛い時も、みんなとても温かいからです。そして、みなさんも、心や体の痛みを抱えながらもいつも人に優しさと思いやりの心で接し日々の生活を精一杯に生きている人達ばかりです。良い縁、出会いは心を優しく豊かにしてくれる。悪い縁、出会いも、自分の心になにかを気づかせてくれます。今、私は心がとても温かくて、笑顔でいます。みなさんとの出会いを神様に感謝しています。
2009年12月05日
コメント(12)
また嫌がらせされましたこのブログの人です。arashiのへやにようこそ 前も私の掲示板に変な書き込みしたんですよね。今もそのままにしてあるけど・・・。私がどうしてこんなこと書くの?ってあっちのBBSにコピペしたら自分はさっさと書き込みを削除してるの。。。卑怯な人だよね。マッタク・・・なんかね、自分は霊能力があるって思ってるらしい。今回も、私に生霊がついてるんだって!これがその書き込みです生霊が付いてるもん…具合悪くて 当たり前。 そして自業自得… (2009年12月04日 00時39分19秒) 私は自分の事より、この人の事が哀れになりました。哀れです。。。可哀想です。。。どうしてこんなに荒んでしまったんでしょうね。この人もパニック持っててそれで同じ悩みを抱えていたもの同士だったので仲良くなったんですけどね、他に仲良くなった人の中傷を日記でしたり私の事も、訳のわからない人。。とか言ってたらしいんです。性格が合わないないってわかったら静かに離れて行くのが大人ですよね。この人に傷つけられた人は私だけじゃないです。まぁ~彼女にも数々の人の生霊がついてるでしょうね。自分のことはわからないらしいので。こんなこと書かれて悔しくて、こんな日記書いてる自分もレベル低いな・・・。あまりにひどいので、楽天に通報します。今、私の思うことをこう書きこんできました。書いてもさっさと削除しています。ネット社会は怖いものですね。韓国の女優さんもネットイジメで何人も自殺されています。自分の書くことに責任を持つべきです。私が書きこんだ内容おかしいですかね?自分のやったことに責任を持ちなさい!子供に恥ずかしくないの?あなたがしてることを堂々と子供にいえるの?あなたの子供がトラブルのは親のあなたがこういうことするからだよ。私は良く自分の日記に人が嫌いって書くけど本当に怖いのは霊でもなんでもなくて人間なんよ。あなたも色々苦労してるんだからわかるでしょ?人を霊能力とかで傷つけるのはもうやめなさい。自分でまいた種は必ず返ってくるよ。それくらいわかりなさい。大人になりなさい。
2009年12月04日
コメント(14)
今日は読書をしていました。「みんなの精神科」っていう精神科の先生が書いた本です。鬱やパニック障害・不安神経症などの本は数えきれないほど読んだけど私もいい加減、15年も薬漬けの自分にほとほと嫌気がさしてきましたよ。昼間は一人なので、ばれてないけど、今でも1日出かけると次の日は起きてられない。どうしても精神的な病気は自分の心が弱いからかな?って思ってしまう。鬱は生真面目な人の病だって書いてありましたよ。その通りだともいます。私はちょっと違うかな?パニック障害になってその辛さから鬱っぽくなったから。それにちっとも良い人じゃないし^^;悲しい事や辛いことを我慢してしまう人、人に心配をかけまいとして言えない人。人に気を遣いすぎ、いつも人の役に立とうとがんばるのに自分は甘えられない・・。こんな人が鬱になりやすいと書いてありました。私は鬱より不安の方が大きいので不安神経症です。持って生まれた性格もあるんじゃないかな?って思います。小さい頃から夜が怖くて、夜中に目を覚まして怖い怖いって泣いていたことを覚えています。だから今でもテレビをつけたまま寝ます。夜中に番組がなくなると、テレビがピーって言っててうるさいけど^^;思春期の時は、人に見捨てられる事が怖くて良い人を演じ始めました。親の前でも良い子ちゃん、友達の前ではニコニコ。おまけに、私は馬鹿なので、プライドもないしいつも低姿勢。ペコペコロボットだって自分で思ってた。なので、すぐ人に馬鹿にされたり、利用される。大人になって、結婚して親になり、子供が嫌われないようにみんなと仲良くして欲しい一心で、嫌と言えない人になっていました。その結果どうなったかと言いますと、いつも我が家は保育園状態。雨が降れば、同じマンションのお母さん達は、家に子供を預けてお買いものに行きます。2時間ほどの時間、赤ちゃんは鳴き叫ぶ、幼児は走り回る・・・恐ろしい光景。でも、私はけして子供を人にあずける事はしませんでした。人に甘えられないというのもあるけど、人に我が子をあずけることが不安だったから。私が雨の中、子供にカッパを着せて歩いているのを見たお友達がいつも子供を見てもらってる事を反省した。と言ってくれた人がいました。別に私が偉いんじゃありません。こんなことは言えなかったけど、自分以外が子供を見てくれてると安心できないのは私の大きすぎる不安感があるからですから(病的)そんな生活をしているとストレスが溜まりきってしまって電話も怖い、外に出る事も怖い・・・なんでもかんでも怖くなりました。そのうちに居ても立っても居られない気持ち(焦繰感)で座ってご飯が食べられないくらいの不安感でいつも泣いていました。誰もわかってくれないし、9階から飛び降りてやろうかって思ったけど子供がいたから出来なかった。ひとつ、今では笑い話だけれど、友達に電話で話したことがあったんです。「私ねこの頃、カーテンレールばかり見てるんだ。」何で?って聞かれたから「んとね、カーテンレールに紐をかけてさ・・・・」って言ったら友達が「あんたがぶら下がったら重たくてカーテンレールが折れるわ!きゃはははっ!」と笑い飛ばしてくれました。私はふっとなにかがふっきれたような気持ちになりました。私は、死にたかったわけではなかったと思います。私はきっと、心配して欲しかったんだろうな。誰かにこの苦しみをわかって欲しかったんだろうな。不安神経症はどちらかと言えば、体の不調を心配し過ぎて死ぬのが怖い人だって前に本で読みました。うつ病の人は、すごく死にたくなっちゃうんですよね。ひどい時期は、死ぬ気力もないそうですが、治りかけは危ないそうです。きっと、もう一歩良くなりきらない、思うように動けない自分がすごく辛くなってしまうんでしょうね。今日読んだ本に書いてありました。鬱は絶対治る病気だから、焦らないようにって。良い人なんてやめましょうよ。人以上にがんばらなくていいじゃないですか。人に何かしてあげたいと思っても自分がしんどくなる位なら 片目つぶっていたっていいじゃないですか。見て見ぬふりだって楽に生きる一つの知恵じゃないかな?何でも自分で背負わなくたってたまには人に甘えたって、頼ったっていいじゃないですか。いつかまた助けてくれた人を助ける日が来るから。私は自由に生きたい。誰の言いなりにもならない。だからきっと、そのうちに薬がなくても眠れるようになるって思ってる。みんながんばろかぁ~~!私も負けへんよ!ねっ^^
2009年12月02日
コメント(14)

今日の京都は朝から日差しが暖かくとても良いお天気でした 今日は朝から、京都の鈴虫寺・華厳寺(けごんじ)に行ってきました。1年中、鈴虫の声が聞けるという有名なお寺です。それと、わらじを履いたお地蔵様にお参りをしに全国からたくさんの人が来られます。わらじを履いたお地蔵様にひとつだけ願い事をすると家まで来てくださり、願いを叶えてくださるのです写真の左の階段を上がって行きます。 こちらが、わらじを履いたお地蔵様です 今年の冬は今の所 暖かくて12月に入っても紅葉が奇麗でした 高台にあるので、京都市内が一望できます。正面の白い高い建物が京都タワーですタワーの前は京都駅ですね京都駅からタクシーで2300円ほどだそうですぜひ、みなさんも京都に来られた時にはお参りしてくださいね。お寺に行くと、まずはご住職さんのお説法を聞きます鈴虫の鳴き声を聞きながらですその時にお地蔵様のお参りの仕方を教えてくださいます。 お茶とお菓子をいただきながら堅苦しさのない楽しいお話ですお菓子を持って帰ってきました。お菓子は、これで鈴虫って読むそうですお願い事が叶うと良いなぁ~。
2009年12月01日
コメント(12)
昨夜は、ボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチがありましたね。王者内藤と挑戦者亀田の試合でした。私はずっと試合を楽しみにしていて、ドキドキしながら見てました。43・1%で、歴代のボクシング視聴率で2位だったそうです。内藤さんのすっごく腫れた顔見てたら痛そうでちょっと怖くなったけど、良い試合でしたよね。亀田君の若さの勝利でしょうか内藤さん応援してたんだけど~朝の番組に、亀田君が生出演んしてたんですけど、大人になりましたね~あの子が敬語を使って話しているのを初めてみました今までは、あのなぁ~とか、そやなぁ~とか、何とかかんとかやからなとかいくら関西弁でも、あの言葉どうにかならんのかな?って思ってましたうちの娘も高2だけど、学校に三者面談に行ってビックリ先生に、あのなぁ~そうなん?って友達みたいに話してるもちろん帰ってから説教でしたよ成績なんか関係ない、なんなん先生にあの言葉使いはってことで。今の若い子ってどうなってんの?って思ってました。だから、亀田君の言葉使いは関西の方でもあの言葉使いはちょっと生意気って思う人も多くて特に年配の女性は批判的だったかな。私も、息子見たいな感覚でみちゃうから、遊びもしないで、あんなに必死で練習で練習しているんだからもっと言葉使いを丁寧にすれば、もっと好感が持てるのにもったいないなぁ~。って思ってました。所が、試合後のインタビューも好感が持てたし、今朝の彼は違ってました。関西の夕方のニュースでも街行く人達は亀田は変わった。大人になった。と褒めていました。亀田君はまだまだ若いし、これからもがんばって欲しいと思いました。格好は派手でも、今の若い子みたいに遊びに行ったりしてないんですって。偉いなぁ~~。一番遊びたい年頃なのにね。ついつい、息子を見るような目で見ている私はすっかり近所のおばちゃん見たい見えない努力はいつか報われるんですよねおばちゃんはファンになったで~亀田くんがんばれ~~~
2009年11月30日
コメント(12)

世界文化遺産に指定されている天龍寺です嵐山には天龍寺があります嵐山の天龍寺は臨済宗天龍寺派の大本山です。とても広いお庭で紅葉がきれいでした。人の多さには驚きますお庭だけぐるっと見て回る庭園参拝料500円で本堂の中に入れるのが600円なのでぜひ中もみてください。建物の中の廊下からお庭をみるとこんな感じです。お寺の本堂はどこも良いですね~いつも落ちつかないガサガサの心がホッとできます天龍寺には龍が住むと言われているそうです。法堂(はっとう)の「雲龍図」は素晴らしいです。この絵はちょっと怖い感じです。仁王様かなぁ?何も書いてなかったなぁ。本堂に入ると、襖絵などたくさん見られますよ。畳のお部屋に入って良い所があるんです。だるまさんのえの前で外人さんが正座して写真を撮っていました。
2009年11月26日
コメント(9)

昨日の続きで今日は嵐山の美味しいものです 下の顔のカプチーノはよーじやカフェですよーじやさんって知ってますか?よーじやは、あぶら取り紙のお店なんです。京都のお土産として女性にとても人気があるんですよお土産には軽くて小さくって気がきいていて良いと思いますそのよーじやさんが京都で3店舗カフェを出したんです。こちらはもちろん、嵯峨嵐山店です外で待つほどの人気でした。15分くらい待ったかなぁカフェの横にはあぶらとり紙のよーじやさんもあるので見てたらすぐに時間が経ちますよ女性で店内はいっぱいでした。 カプチーノはほんのりニッキの香りがしてとっても美味しかったです。 こちらのコロッケはテレビで見たんですよね~。何か所かコロッケを売っている店があるみたいですがここしか見つかりませんでしたぁ^^;観光客がいっぱい歩いている表通りではコロッケ1個80円なんですが裏通りにある本店 では70円なんです。これが裏通りにある本店ですこちらは近所のおばちゃん達がお肉やコロッケを買う普通のお店です夕方はおばちゃんが並んでます^^ でも観光客の人もこちらでも買ってましたこれは嵐電の駅にあるソフトクリームです抹茶味でおいしかったぁ~~本当はお豆腐ソフトクリームを探していたんですが調べて行かなかったのでみつからずこちらにしました。後からよーじやさんの横で豆腐ソフト発見 残念だけど今度食べたいと思います嵐電の駅の中にはいっぱい食べ物が売ってました。 面白いのは焼き芋。ちょっとびっくりおうどんもあったし、たこ焼も売ってたなぁ~~。 食べ歩きって楽しいですね。今日は食べ物でしたぁ~~~
2009年11月25日
コメント(10)

京都嵐山に行ってきました 先日日記に書いたように、お友達と行く予定だったけどお友達の娘ちゃんがお熱を出しちゃったので私だけブラッっと嵐山行ってきました3連休が終わっているのに嵐山はすごい人でしたこれは渡月橋から見た景色です。たくさんの屋根は見えているのは料亭や旅館ですこの辺りは嵯峨のお豆腐が美味しいと有名です。湯豆腐懐石など昼食でも楽しめますよ 屋根のついた船ではお料理も食べられるみたいです。手漕ぎのボートでにも乗れますよ今年は少し、山の紅葉に鮮やかさがありません冷え込みが弱いからでしょうか?毎年、嵐山の紅葉をみている人はみんなそう言っています曇り空だったので余計にあまりきれいじゃないですね 渡月橋を渡って一番賑やかな通りを行くと嵐電(らんでん)という京都の路面電車の嵐山駅があります。朝のラッシュ時と、観光シーズンは2両なんですが普段は1両だけの可愛い電車です 駅の構内に足湯があるんですよ。ちゃんと温泉です 嵐電にのらなくても150円で足湯に入れます。 タオルつきですよ~~タオルは記念に持って帰って良いのです 太いきちゃない足を失礼します歩き疲れた足を温めてすごく楽になりましたぁ~嵐山の続きはまた明日見てね
2009年11月24日
コメント(8)
AIさんというアーティストの『STORY』という曲『聴いてみて良い曲だから・・・・。』普段は、洋楽しか聴かないという友人からのメール。『知ってるよ。いっぱい聴いてたよ。一人じゃないから、私が君を守るから~♪でしょ良い曲だよね。好きだよ。』こんなメールをしたのを思い出しました。この曲がヒットしたのは何年前だろう・・・。このAI - STORY という曲はAIさんの曲ですが徳永英明さんが女性ボーカリストのカバーアルバムの中でこのSTORYという曲を歌いたいと思ったそうなんです。だけど、徳永さんはこの曲はAIさんにしか歌えない曲。と思ってアルバムに入れなかったそうです。AIさんの歌声はパンチが効いて力強いです。聴いていると泣けます。そして勇気が湧いてきます。私の大好きな曲です
2009年11月22日
コメント(8)
寒くなってきました。京都は午後から冷たい雨になりました。この時期、こんなに雨が降るのは珍しいですそういえば、世の中は3連休なんですね~京都は観光シーズン真っ只中で、観光地はどこも人でいっぱいのはずなのにこんなお天気で来てる人可哀想だなぁ~明日の早朝には雨もあがって温かくなるって言ってるけど。家は連休と言っても、娘はバイトだし、旦那も不規則勤務なので連休はないし私は連休とか土日だということを、をいつも忘れます今日も何処へも行かないで家でじっとしています。暇だぁ~~実は、明日、明後日と友達と京都観光をするはずだったんです。私が遠くに行くのが苦手なので、いつも友達が京都へ来てくれます。3年ぶり位に、1泊ホテルをとって二日間で京都観光をしようと思ってましたところが一昨日、友達から連絡があって、小学生の娘ちゃんがインフルになっちゃったんですそれで急きょ取りやめになっちゃいました。二人で何処行こうか、何見ようか、何食べようか!って楽しみにしていたので少し残念だけど、インフルになってしんどい子供が一番かわいそうだもんね別に京都は逃げないしいつだって遊べるもんね。それより早くお熱下がれ~これだけインフルが流行して、ワクチンもなかなか打てない状況だし旅行はなかなか計画しにくいですね。春ごろ、インフルが出始めた時、京都も修学旅行のキャンセルがたくさんあってホテルや旅館も大変だったみたいです。やっと観光客も戻りつつあるけど、インフルは広がっていますね~。これから受験シーズンにもなるし、早くインフルの予防接種してくださ~い!日本の国ってほんましんきくさいなぁ*辛気臭いとは。。。主に関西地方で、思うようにならなくて、じれったい。 気がめいってしまうさまである。 明後日は観光客のような顔して紅葉でも見てくるかなぁ~ お泊り予定だったホテルです京都駅からも近くて、大きなホテルですよ人気ありますお安いプランもたくさんあって良いホテルです。みなさんも京都へお越しの際は泊ってみてはいかがですか?リーガロイヤルホテル京都
2009年11月22日
コメント(6)

寒くなってきましたね~近所にお買いものに行くくらいしかなくてブログのネタもありません昔、載せたかもしれないけど趣味の話ですもうやめてしまったんですが、絵を習ってました今は無趣味ですそれも友達に半ば強引に誘われて・・・そのころの私は、パニックの症状がひどくて一人では外出が出来なかった頃なんですそれを知ったお友達が(子供の友達のお母さん)が誘ってくれたんです。ありがたかったですね。いつもバスで二人で通ってましたこれはお気に入りの絵です壁に絵を飾りたくてダウンライトをつけましたへたくそな絵が少しはまともに見えますね~明りって良いですねそうなんです!私はライトやインテリアが好きなので皆さんに紹介したくて始めたのがこのブログなんです段々と全然違う方向に向かっていましたブログのお友達のにゃんこちゃんが今日の日記でお家の素敵なライトを紹介してくれていたので思いだしましたぁ~~額縁が淋しかったので粘土細工を作ってまわりを飾ってみました。これは何粘土だったかなぁ?真っ白でなめらかな粘土にアクリル絵の具を混ぜて好きな色にします。クマさんの手足、首にはペーパーフラワー用の細い針金を巻いて胴体に固定します。 家にあったあまりモノのレースやリボンを使って 飾ると可愛くなるんですよ~絵よりも粘土細工をつくる方が面白かったかもしれません
2009年11月21日
コメント(8)

チビちゃんのアップで~~す鼻の頭に白いものがついてますショートケーキの生クリームですよ~ちびは写真を撮ろうと思ってもちっともじっとしていられないので娘と私で押さえつけて撮っちゃいましたテレビでみたんですが、猫って魚が好きってイメージありますよね。本当は、猫は魚よりお肉が好きでそれよりも、もっと好きなのは何だと思いますか?生クリームなのだそうですチビも生クリームに目がありませんちびはお腹が弱いからいっぱい食べると後が大変なんですけどねダメダメばっかりだと可哀想なのでちょっとだけねチビちゃん大満足です
2009年11月18日
コメント(8)
![]()
蝉しぐれDVD観ましたブログのお友達のにゃんこちゃんがお勧めしてくれた『蝉しぐれ』です。あんずちゃんもすっごく良かった!っていってくれてたので観たかったんです。にゃんこちゃんが感想がでてこない~!と言ったほど感動した意味がわかりました。最後が特に泣けます私も感想をなんて言って良いかわからないわぁ~~。最後の最後に、二人で昔の想い出を話すんですよ。『・・・覚えてますか?』おふく(木村佳乃)がたずねると、文四郎(市川染五郎)が『忘れたくても、忘れ去りたくても忘れられませぬ』うぅぅう~~成就するだけが愛じゃないんだな・・・なんて思っちゃった。映像がとってもきれいで癒されました。観て良かったです 【歳末特価!】 蝉しぐれ プレミアム・エディション(DVD) ◆25%OFF!
2009年11月17日
コメント(12)
![]()
素敵なペンダントライト送料無料で探してみましたそれに安いから欲しいなぁ~~ 【送料無料】間接照明|ランプ|スタンドライト|フロアライト|あなたのお部屋を彩る間接照明...あなたのお部屋を彩る間接照明!カラーランプNo.3フラワー3枚葉天井照明(color.20)【interior天井照明】フラワー3枚葉天井照明今なら全商品レビューを書いて3%OFFアウロ(Auro)M ペンダントライトディクラッセ(DI CLASSE) L...アウロ(Auro)M ペンダントライト
2009年11月16日
コメント(8)
今日は朝から娘の英検の日。たまたま試験会場が近くの外国語大学であったのでついて行くことにしました。8時半に自転車で家をでて、着いたのが8時50分。娘は自転車を置いて行ってくる~。といって学校へ行った。私は外語大学の前にあるマックで読書をして待っていることにした。うわっ!私、一人でお茶飲んで座ってるなんてできるんだろうか一人でご飯食べに入るなんて絶対無理。コーヒーくらいなら大丈夫やろ・・・なんだか不安キョロキョロしちゃって挙動不審になっちゃう。マックぐらいでビビッててどうする。。。と自分に言い聞かせた。朝早かったことと、お店の広いマックだったので席はいっぱいあいていた。ラッキー! 一人で隅っこに座った。本に意識を集中していらすぐに時間が過ぎた。1時間半ほどすると、娘から終わったで~~!と電話があった。おお~!なんとか待っていられたどっちが子供わからない娘の方がずっとしっかりしてる。ところで、試験どやったん?と聞くと「何いうてはるかわからんし、笑っといた!」だって明るい性格なので助かる。なにせ言ってることが面白い。「私、オバマが好きやから将来は総理大臣になる~!。」(鳩山さんちごてオバマかい!)とか言ってるし。ほんま面白い子や。漫才師の方が向いてると思うねんけどまぁ~親が日本語もおぼつかないアホなので試験を受けてるだけでも褒めてやらないとねそやけど、インフル治ってて良かったわ。受かっても落ちても、行けなかったよりマシだもんね~久しぶりに片道20分、自転車をこいだだけで息切れがして、足が痛い。だめだこりゃ・・・体がカチカチやから心もカチカチなのかな~って思う。ヨガとかやってみたいなぁ~。って思う今日この頃。何とか、今日やることは出来たのでホッとしたなぁ~。眠い~
2009年11月15日
コメント(12)
私が良く通る道に京都府動物愛護管理センターがある。そこは峠の途中にあって冬は雪が降って市内よりも気温が低いような山の中。いつも通るとセンターの庭のケージの中で小さな子犬がコロコロ遊んでいるのを見る。その中には飼い主に捨てられたか(病気になった、いらなくなった)で保健所に持ち込まれる成犬もいる。里親さんが見つからなければ、この可愛い子犬達、殺されてしまうんだなぁ。そう思いながら可愛い子犬達が遊ぶ姿を見ると、心が痛い。先日横を通った時に初めての光景を見た。白黒の幕が張られていてまるで外でお葬式。あれ?と良く見るとどうやら慰霊祭をしていたみたいだった。センターで働いている人は辛いだろうなぁ。どうにかしてあげたくてもできないし処分されるまでの犬達をお世話しているんだから・・・。毎日、センターの横を通って通勤している人に聞くと、子犬達は里親さんがいっぱい譲渡会に来てくれるらしい。待っている人もいるらしい。それを聞いて少しホッとした。毎月、第一・第三金曜日に子犬の譲渡会を開催している。今の時代、野良犬はほとんどいない。野良猫ちゃんはたくさんいるけど・・・。ということは、可哀想な子犬ちゃんが居るのはすべて人間のせいなんですよね。自分の家の犬が産んだ子をセンターに持ち込むんだから。外につないでほったらかしや、田舎ではまれに放し飼いだったりと色々あるだろう。可哀想な子犬達をつくらないためにしっかりした飼い主になってもらいたいものです。昔こんな話を聞きました。それ以来トラウマになっています。私の母の職場の人でとても人と思えない人がいた。母と同年代の女性です。自分の家で飼っていた犬が病気になった。実家に帰省する時に、道路の真ん中(中央分離帯)に犬を捨てたと母に話したらしい。車から放りだしたらこっち見てたわ。帰りにみたら死んでたわ。と笑って話したそうだ。その話を聞いた時、私は恐ろしくなってガタガタ体が震えたのを覚えている。子供だった私は、あのおばちゃん悪魔だ…と思った。そして今もこう思っている、犬と同じ苦しみを味わって死ねばいんだ。ってね。動物はとても人に忠実で、飼い主を信頼している。ペットは野生じゃないんだから人がいなければご飯も食べられないし、水も飲めない。だから飼い主だけが頼り。人間みたいに裏切ったりしない。自分だけ幸せになろうなんて欲もない。ただ無心に可愛い目をして飼い主を見つめる。そんな可愛いペットを捨てる飼い主なんて人間じゃない。最後まで家族の一員として暮らせないなら飼わないでほしい。動物はオモチャじゃないんだから。病気をすればお金もかかるし、家を汚したりもする、犬は散歩も必要。可愛いくってたまらないけど、手間もかかるし、わずらわしい事もいっぱいある。だけど、ペットは癒してくれるし、本当に可愛い。新しくペットを迎える前に、家族で良く命の大切さを話し合ってほしいです。京都府動物愛護管理センターHPhttp://www.pref.kyoto.jp/douaik/index.html
2009年11月14日
コメント(8)
![]()
娘のインフルエンザ日曜の夜から熱を出していたけど、一昨日からは熱もなく咳が少し出るくらいで暇だ暇だ~と言っていた。元気なやっちゃ!昨日はあまりの暇にDVDを借りてきて~と言われてアニメのワンピースを二つ借りてきた。私は、ブログのお友達のにゃんこちゃんのお勧めの「蝉しぐれ」を借りてきた。感動するらしい。早く見なくっちゃ。高校は、治癒証明書というのをお医者様に書いてもらってそれを持っていかないと登校できないらしい。学校はその治癒証明書を保険所に提出するようです。娘は、『もう治った~明日から学校に行く~!。』とか言ってさっき病院に行ったけど『明日はまだ学校行ったらあかんで~!』と先生に言われて帰って来た。土曜日から行ってもいいそうだけど、土曜日は学校が休みだし。でも、英検を受けるのに担任の先生に勉強を教えてもらうのに土曜は学校に行くみたい。担任の先生は英語の先生だから良かったぁ~。ラッキー!先生の子供さんは先月、インフルになってたなぁ・・・。なんとか娘は大したことなく治りそうだけど、今度は私がうつってたらどうしよ~!心配になって来た。。。どうかうつっていませんように。みなさん御心配ありがとうございました。インフルに気をつけてくださいね~。 娘はワンピースって漫画がすっごく好きなんです。すっごく感動するらしいですよ~。先月、大人買いやぁ~!とか言って全巻一度に買ってました^^;ほんま大人や・・・私は2万円もいっぺんに漫画よう買わんわ!【漫画全巻】【送料無料】【新刊】【ランキング1位獲得!】ワンピース ONE PIECE 全巻セット (...
2009年11月12日
コメント(10)
昔読んだ本にこんなことが書いてあったんですよ。「愛してるとか、好きと言われるよりも、大切な人と言われたい…。」それとは逆に、自分もこう思いますよね。「あなたは私にとってとても大切な人よ・・・」って思えて大事にしたい人がいるって自分の力にもなるものですよね。人を愛すること、愛続けることってとても難しいことですよね。私の最近、いつも聴いている曲なんですけどね、徳永さんの曲徳永英明さんは難病のモヤモヤ病から復活されてから歌う曲がとっても優しくなったと思います。病気をするってとても辛いことだけど、その分人に優しくなれるのかも・・・。淋しい時、いつも聴いている曲ですとても心が温かくなる曲ですよ皆さんも癒されてくださいね大事にするよ・徳永英明 徳永英明・ことば
2009年11月11日
コメント(8)
全502件 (502件中 1-50件目)


![]()