京都タワーは新幹線の中から見たことあります^^

京都はお寺がたくさんあるのでどこを見るか迷いそう^^;
説法はお葬式や法事でよく聞きます。
なかなか良いこというなぁと思う反面お酒好きなお坊さんで「この坊主丸儲け~~」と思ったりして^^;
(2009年12月01日 20時13分42秒)

憧れのインテリアショップ

憧れのインテリアショップ

PR

お気に入りブログ

サナ活。 New! いもようかん♪さん

霙さんのピーピー祭… New! rururu77さん

*half*moon* まみり*らえさん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
熊野の楽しい縁起物… 平八工房さん

プロフィール

さくら☆2525

さくら☆2525

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
2009年12月01日
XML

今日の京都は朝から日差しが暖かく

とても良いお天気でした 

 今日は朝から、京都の鈴虫寺・華厳寺(けごんじ)に行ってきました。

1年中、鈴虫の声が聞けるという有名なお寺です。

それと、わらじを履いたお地蔵様にお参りをしに

全国からたくさんの人が来られます。

わらじを履いたお地蔵様にひとつだけ願い事をすると

家まで来てくださり、願いを叶えてくださるのです

写真の左の階段を上がって行きます。 

鈴虫寺

こちらが、わらじを履いたお地蔵様です 

鈴虫寺

今年の冬は今の所 暖かくて12月に入っても紅葉が奇麗でした 

鈴虫寺

高台にあるので、京都市内が一望できます。

正面の白い高い建物が京都タワーです

タワーの前は京都駅ですね

京都駅からタクシーで2300円ほどだそうです

ぜひ、みなさんも京都に来られた時にはお参りしてくださいね。

鈴虫寺

お寺に行くと、まずはご住職さんのお説法を聞きます

鈴虫の鳴き声を聞きながらです

その時にお地蔵様のお参りの仕方を教えてくださいます。 

お茶とお菓子をいただきながら

堅苦しさのない楽しいお話です

お菓子を持って帰ってきました。

お菓子は、これで鈴虫って読むそうです

お願い事が叶うと良いなぁ~。

鈴虫寺幸福お守り






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月01日 18時05分34秒
コメント(12) | コメントを書く
[京都へおこしやす♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都鈴虫寺(12/01)  
きれいなところだね。やっぱり、京都って感じ。
私も、行きたいな。
住職さんのお話って、ためになること多いよね。
私は無宗教だけど。
(2009年12月01日 18時21分25秒)

Re[1]:京都鈴虫寺(12/01)  
にゃんこ5855さんへ

>きれいなところだね。やっぱり、京都って感じ。
>私も、行きたいな。
>住職さんのお話って、ためになること多いよね。
>私は無宗教だけど。
-----

私も無宗教だし、自分の家のお寺の坊主なんか
金もうけ主義で大っきらい!あはは^^;

だけど、お寺に行くと心が落ちつくから
たまに行くよ。鈴虫寺は臨済宗の禅寺だって。
私は、宗派なんか関係なくって
神様や仏様を信じる心があれば、
悪事に手を染めないでまっすぐ生きていける。って
そう思うだけかな。
宗教で殺し合いしてる愚かな国もあるけどね。
それこそそういう人間は信じられな~~~い。
今日は少し心が落ちつきました。
(2009年12月01日 19時23分49秒)

Re:京都鈴虫寺(12/01)  
氷の雫  さん
わ~幸せのお守り!
京都は何度かいったけれど
見ていない所一杯あるな~
お守り買いにいこうかな!
生八つ橋大好きです~ (2009年12月01日 19時45分38秒)

Re:京都鈴虫寺(12/01)  
モモ*♪  さん
鈴虫寺は行ったことないけど、この黄色のお守りはもらったことあるよ~。
でもね、何を願い事したか、忘れてるし、どこにしまってあるのやら・・・いかんね、これでは^^;
願いが叶えば、なにかすることがあったような気がすんねんけど・・・・
行ってみたいな、鈴虫寺☆
鈴虫、年中、鳴けるんですね~
手間隙、かけてるんだろうなぁ。 (2009年12月01日 19時53分36秒)

Re:京都鈴虫寺(12/01)  
anzya  さん

Re[1]:京都鈴虫寺(12/01)  
氷の雫さんへ

>わ~幸せのお守り!
>京都は何度かいったけれど
>見ていない所一杯あるな~
>お守り買いにいこうかな!
>生八つ橋大好きです~
-----

京都はお寺だらけ~~と言えますね^^
その分行くところがいっぱいあって良いですよ。
今度京都に来られた時は鈴虫寺へ行ってみてください。静かで良いところです。
生の八橋がお好きなんですね~^^
ニッキの香りが良いですよね。
(2009年12月01日 20時40分47秒)

Re[1]:京都鈴虫寺(12/01)  
モモ*♪さんへ

>鈴虫寺は行ったことないけど、この黄色のお守りはもらったことあるよ~。
>でもね、何を願い事したか、忘れてるし、どこにしまってあるのやら・・・いかんね、これでは^^;
>願いが叶えば、なにかすることがあったような気がすんねんけど・・・・
>行ってみたいな、鈴虫寺☆
>鈴虫、年中、鳴けるんですね~
>手間隙、かけてるんだろうなぁ。
-----

わぁ~モモちゃんお守り持ってるんだね~^^
もしもどこからか出てきたら私がお寺に返してきて
あげるから送ってね^^
鈴虫すごかったよ~~!
良い声で鳴いてたよ^^
1年中、鳴くようにするのにすごく大変だったんだって^^ (2009年12月01日 20時42分57秒)

Re[1]:京都鈴虫寺(12/01)  
anzyaさんへ

>京都タワーは新幹線の中から見たことあります^^

>京都はお寺がたくさんあるのでどこを見るか迷いそう^^;
>説法はお葬式や法事でよく聞きます。
>なかなか良いこというなぁと思う反面お酒好きなお坊さんで「この坊主丸儲け~~」と思ったりして^^;
-----

京都タワーは駅の真ん前だよん^^
下はホテルになってるよ~。
私も行ったことないお寺いっぱいあります。
説法は良いよね~。
キャハハッ!あんずちゃんの思うことわかる~~^^ (2009年12月01日 20時44分54秒)

Re:京都鈴虫寺(12/01)  
rururu77  さん
一年中、鈴虫の声が聞けるなんて神秘的なイメージですねぇ☆
鈴虫の声を聞きながらのご住職さんのお話というのも心が落ち着きそうですね^^
キレイな景色や紅葉をみられるのも京都のお寺めぐりのいいところですよね。
わらじを履いたお地蔵様はもうきてくれましたか~?^^ (2009年12月02日 15時52分06秒)

Re[1]:京都鈴虫寺(12/01)  
rururu77さんへ

>一年中、鈴虫の声が聞けるなんて神秘的なイメージですねぇ☆
>鈴虫の声を聞きながらのご住職さんのお話というのも心が落ち着きそうですね^^
>キレイな景色や紅葉をみられるのも京都のお寺めぐりのいいところですよね。
>わらじを履いたお地蔵様はもうきてくれましたか~?^^
-----

鈴虫の入っている所に電気がつけてあって
保温して温度管理がされているみたいだったよ^^
なすびを食べてたよ~。
お地蔵様はいつきてくれるかなぁ~。
楽しみだなぁ~~^^
(2009年12月02日 21時35分34秒)

Re:京都鈴虫寺(12/01)  
*まみり*  さん


 なんてすてきなお寺
 こんど
 ぜひいってみますね
 大阪の病院
 しばらくいってないので
 また
 いかなくちゃ。。。
(2009年12月04日 10時28分34秒)

Re[1]:京都鈴虫寺(12/01)  
*まみり*さんへ


> まぁ*
> なんてすてきなお寺
> こんど
> ぜひいってみますね
> 大阪の病院
> しばらくいってないので
> また
> いかなくちゃ。。。
-----

まみりさん、しばらく大阪に来てませんね^^
鈴虫寺、今度ご一緒しませんか?
私が案内しますから^^
とっても優しいお地蔵さんが出迎えてくれるんですよ。小さなお寺ですが鈴虫の声に癒されます。 (2009年12月04日 10時55分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: