憧れのインテリアショップ

憧れのインテリアショップ

PR

お気に入りブログ

サナ活。 New! いもようかん♪さん

霙さんのピーピー祭… New! rururu77さん

*half*moon* まみり*らえさん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
熊野の楽しい縁起物… 平八工房さん

プロフィール

さくら☆2525

さくら☆2525

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
2009年12月26日
XML
ご近所でご不幸がありました。
亡くなられたのは私より少し年上のお兄さん(淳ちゃん)です。

1歳になる前に、高熱で知的障害者になりました。
淳ちゃんは大きなお百姓さんのお家の長男として産まれてきました。
上に二人のお姉さんが居るので、淳ちゃんが産まれた時にはとてもご両親は喜んだのです。
それなのに、風邪からの熱のせいで知的障害になってしまいました。
今だと風邪から脳炎になったということなのでしょうか。

それでも元気に大人になって、ちゃんとバスで施設へお仕事に行っていたんです。
淳ちゃんはいつもうちの近所を犬を連れてお散歩をしています。

いつもニコニコしていて笑顔がとっても良い人でした。
淳ちゃんが来るのを待っていつもお菓子を買って待っていました。
あまり会話はしないけど、お野菜ありがとうね~。っていうとニコニコ笑っていたんです。
ついこの間、スーパーで会って手を振ったのに・・・・。
どうして急に死んじゃったのかな。
まだ全然信じられへん。小さい時からずっと近所で暮らしてきたのに。
もうあの笑顔みられないなんて・・。
ワンちゃんを散歩させてる姿が見られないなんてね。

亡くなる前日に、淳ちゃんの両親も歳取ってきてもう百姓は引退して家でのんびり
するんだってよ。って母と話してたところだった。
お父さんの方はだいぶ病気で体が弱っている。

すごくよくわかる、自分達が死んだあと、この子を誰が面倒みてくれるのか?
って不安だからね。

淳ちゃんは年老いて弱って来た両親に親孝行したのかな?
でも自殺なんかしたんじゃないよ。急死だけど病気だから・・。
まだ全然信じられへん。悲しくて淋しくてたまらん。眠れへん。


なんかバタバタしてるので、ブログ訪問やメッセージ、コメントくれてるみなさん
お返事できなくてごめんなさい。

それではおやすみなさい☆













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月27日 01時09分25秒
コメント(9) | コメントを書く
[★日常の出来事日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:独り言・・・のようなものです(12/26)  
ここ数日更新がなかったので、どうしたのかな?と
思ってました。
そうですか…身近な方のご不幸があったんですね。

家族と同じような気持ちで、さくらさんも
思っていたんですね。

その思いがきっと、届いていると思います。

(2009年12月27日 01時29分16秒)

Re:独り言・・・のようなものです(12/26)  
切ない親孝行だね。
私の知り合いでも、知的障害の人がいます。家にずっといるだけで、何もしてはいないけど。
でも、親にとっては大切な娘さん。お兄さんがいるんだけど、その子の事が原因で結婚話が何度かダメになった。
今は看護師の人と結婚したって聞いたけど。
私も彼女に会ったことあるけど。時々ひどい情緒不安定になって、その時はお父さん以外は手が付けられないって。
だから、そのお兄さんに「妹の面倒を見てくれる人と結婚して」ってお願いしたんだって。
私は子供がいないからわからないけど、親が子を思う気持ちは強いな、って感じた。
今日は、ゆっくり休んでね!
(2009年12月27日 10時31分49秒)

Re:独り言・・・のようなものです(12/26)  
氷の雫  さん
うんうん。淳ちゃんの両親の思いわかるよう思います。。辛いですね・・ (2009年12月27日 14時56分18秒)

Re:独り言・・・のようなものです(12/26)  
anzya  さん
人間の寿命なんていつどうなるか誰にも分かりません。。。欲の無い人や罪を犯した人なんかが特に引き際は早いです。。。
なぜかは分かりませんが。
うちの爺婆が代わってあげられれば良いのに・・・
でも障害の子を持った親御さんは先々考えるとそういう問題に突き当たりますね。
そこまで考えて自分の幕引きもしなくてはいけないです。
でも子供のいない我が家もいろんな問題があります。
どこの家庭にも問題はあります。
残されたほうは悲しいですが本人はどうだったでしょうね。。。もっと生きたかったか。。。それともこれが幸せだったのか。
私には分かりません。でもさくらさんの心の中でずっと生きていてくれますよ。さくらさんが思うときにはきっとそばで見守って「悲しまないで」と言っているはずです。 (2009年12月27日 15時01分34秒)

Re:独り言・・・のようなものです(12/26)  
rururu77  さん
急な不幸な知らせは悲しいし信じられないものでしょうね。
そのお兄さんきっととても良い人だったのでしょうね。
でも、あまり悲しむとなくなった方も安心できないとよくいいますから・・・
さくらさん自分の体を大事にして夜はゆっくり眠ってくださいね。
お兄さんもさくらさんが元気なほうが安心してくれるでしょうから・・・。 (2009年12月27日 16時32分32秒)

寂しいけれど  
親子愛を感じました。

さくらさんが思い出す淳ちゃんは笑っているんですね。素敵。

人が亡くなるって辛いよね。(ペットも)。
私は受け入れるまで時間がかかる。。

そんなに想われて、淳ちゃんは幸せだよ。 (2009年12月27日 18時18分50秒)

Re:独り言・・・のようなものです(12/26)  
モモ*♪  さん
夜、遅くの更新、眠れなかったのかなぁ。
私は引越しをよくしたから、それほど付き合いの長い人はいないので、お察しすることしか出来ません。
寂しいときは、それに浸ってみるのも良いと私は思います。
親御さんにとっては本当に親孝行なのかも知れませんね。
普通なら一番親不孝なことだけど。
ウチの母も、5年前、交通事故にあって、意識朦朧としながら、まず何を考えたかというと、私のことだったみたいです。
お兄さん、安らかにお眠りください。。。 (2009年12月27日 20時55分14秒)

Re:独り言・・・のようなものです(12/26)  
kaze*  さん
突然のお別れは本当に悲しいですね。
ご家族の方の悲しみとご苦痛はいかばかりでしょう・・
時間が少しずつ解決してくれるのでしょけど・・
言葉がみつかりません。
体の障害はこの世を離れると直るそうです。
そして本当は綺麗な魂がもっと綺麗になるために
苦難の道を選んでこの世に生まれてくるのだとも言います。
わたしは障害を持って生まれて来た方の心が本当に
美しいと感じる事があります。天使のようにも思います。
突然なくなられたお兄ちゃんもきっと天使みたいに
周りを明るく照らしてこられたんでしょね。
天使が素敵な家族とさくらさんを選んで舞い降りたのだと
私は思います。
ご冥福をお祈りします。
(2009年12月28日 01時04分44秒)

Re:独り言・・・のようなものです(12/26)  
*まみり*  さん


 いつまでも
 さくらさんのこころに
 生きつづけているから
 にこにこ
 ほほえんでいてくださいね

  合掌 (2009年12月31日 22時43分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: