2006.05.09
XML
カテゴリ: 北海道縦断の旅


いよいよ最終日!本日も食べまくります♪


まず朝一番に向かったのは 「あるうのぱいん」 というお店。
パンやさんというより、カフェに近い雰囲気でお土産用のパンも売っている感じです。
11時のオープンと同時に行ったら、まだパンが焼けてなかったので車で待つことに・・・。

15分後、お店に戻ると、ちっちゃな店内は満席でパンを買っている人も・・・。
見るからに少ない数と種類のパンを14個も買っていた先客・・・。

天然酵母で手ごねで焼いているそうで、紙袋には使っている材料などもスタンプされていました。こちらのメニューでパンをくりぬいてチーズフォンデュ風のお料理が人気でおいしいらしいです。


あるうのぱいん美瑛町 あるうのぱいん
スタンプが押されています

とってもかわいい看板がたっていて、夏にはテラス席でもパンをいただけるそう。
じっと見ていないと見過ごしちゃいますのでご注意!


あるうのぱいんのパン

じゃがいもベーコンじゃがいもあんぱん


こちらで買ったパンは4つ。
左奥から時計回りに、じゃがいもとベーコンのパン、クルミカレンズ、胚芽チーズ、じゃがいもあんぱん。

どのパンも、しっかり粉の味を感じられておいしかったです。私は好きなパンでした♪




続いては、 「パン工房 小麦畑」

パン工房 小麦畑美瑛町 小麦畑

こちらも小さなお店に入りきれない人たち・・・。
ほとんどの材料が美瑛産とこだわっているお店です。
(AKOの天然酵母を使用しているそうです。)

小麦畑のパン


今回買ったパンは奥から時計回りに、いちじくとクルミのライ麦パン、クロワッサン、美瑛あんぱん。と、車中で食べたクリームパン。(下の写真)


人気ナンバー1のクリームパン自家製カスタード♪美瑛あんぱん断面

美瑛の食材・・・と聞くだけでなんだかうれしくなってしまいました♪
ふんわり系のパンが多かったですが、買ってきたライ麦パンはずっしり重たいパンでした!
本当は「美瑛の青木さん家のライ麦パン」が欲しかったのですが、曜日限定だったみたいです。



いよいよ、食べ歩き最終地点です!
ランチをしたのは 「Land Cafe」

以前に、来たことがあったはずだったのですが、ドアを開けた瞬間ふたりとも「このお店じゃない!!」
窓から見える景色が違ったのです。
でも、今回目指してきたのはこのお店だったので、問題なし!
(あとから、勘違いしていた以前に行ったお店も確認してきました~笑)




美瑛町 ランドカフェランドカフェ


とっても静かな場所にあります・・・。美瑛の奥の奥のほう・・・。

(なのに、でかいベビーカーを小さな店内に断りもなく持ち込み、通路をふさぎ・・・。バタバタとしていたグループにがっかりでした・・・

ランチセット

ランチは「ドイツの家庭料理セット???」名前忘れました^_^;

塩茹でしたじゃがいもとチキンだけのシンプルなお料理なのに、とってもおいしいんです。
じゃがいもをつぶしながら、チキンのソースと一緒にいただく。パンと一緒に・・・。
なんといっても、じゃがいもがおいしいのです~!
ほっとできるお味でした。

こちらは、ドイツ人のご主人(ステファンさん!)が無農薬で野菜を育て、奥様がドイツの家庭料理を作っています。
だから、シンプルでもおいしかったんですね♪




さあ、これで私たちの食べ歩きツアーもおしまい!
これから5時間かけて釧路へ帰らなくてはならないのです。
でも・・・。
もう一つだけ行きたい場所があったのです。
とっても素敵な場所との出会いでした。

なので、しつこく明日も続きます(笑)
明日は、 中富良野&番外編 です!
明日もお付き合いを~♪

今日も文章がうまくまとめられずに長くなってしまいました。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。





Part1はこちらからどうぞ♪(釧路~稚内)


Part2はこちらからどうぞ♪ (稚内~旭川) 


昨日のPart3 富良野ディナー&スイーツ編はこちらからどうぞ♪  







~お店情報~

☆あるうのぱいん 北海道上川郡美瑛町大村大山

☆パン工房 小麦畑  北海道上川郡美瑛町大村久保協生 
                      *HPあります!

☆Land Cafe 北海道上川郡美瑛町字美田第2







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.09 17:56:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: