今年、やっとまともなケイトウが育ちました。

レッスンで使えそうです。

日によって体調が違うのですが、MRIに期待しています。

自分の身体の事は、しっかりと知っていたいです。 (2025.09.10 08:39:48)

残りの人生を楽しく

残りの人生を楽しく

PR

Profile

オルテンシアパート2

オルテンシアパート2

Calendar

Comments

ごねあ @ Re:思わぬ買い物(11/22) New! ウォターサーバーは温めも冷やしもしてく…
★spoon★ @ Re:思わぬ買い物(11/22) New! ラーメン博には入場料がいるのね🍜 そして…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:思わぬ買い物(11/22) New! マダムいつのさんへ 買ったことにより、電…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:思わぬ買い物(11/22) New! nik-oさんへ 私も半分ぐらい興味があった…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:思わぬ買い物(11/22) New! むぎほさんへ 12月に設置してお水を使うの…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.09.09
XML
カテゴリ: 庭の野菜


昨日は、朝一で総合病院の整形外科へゴー

9時から首と左肩のレントゲン。

夫が骨折で手術をした整形外科なので、同じ先生へお願いしたけど、ダメ忙しすぎで人気がある先生だものね。

診てくれた若くて不愛想な先生。 待つこと2時間以上 夫も付き合ってくれた。感謝。

レントゲンでは、骨は異常なし。きれいな骨だわ~それなのになぜ、こんなに痛むの

11日にMRIを撮ることにした。多分、靱帯断裂?の可能性も・・・

肩にステロイドの注射をして、お決まりのロキソプロフェンの痛み止めの錠剤が処方された。

今朝?痛みはあるけど、なんだかホッとして、耐えられる痛さ
になっています。

MRIの結果が聞けるのが、10月に入ってからです。

ましゃコンサートへ、無事に参戦できますように。。。ラーメン。


夫が水だけをまめに撒いて、旺盛に育っている冬瓜。







二週間前に3個収穫したので、今のところ全部で7個。なんてお得な苗

今朝も、雌花に受粉。もう食べるには事足りてるけど、雌花を見つけると受粉したくなります。

皮をむいて、煮物用やみそ汁用にカットして、冷凍しています。

それでも余るでしょうね~

今週はレッスンをするので、仲が良い生徒さんへ、持っていく予定です。



暑さに強いケイトウ。今夏は、きれいです。あちこちに咲いてくれています。

生け花用で使えるかも。。嬉しいわ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.09 09:40:22
コメント(12) | コメントを書く
[庭の野菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:肩のレントゲン(09/09)  
nik-o  さん
私と同じく異常なしで、原因不明状態なのですね。
MRI結果に期待したいですね。

それにしてもご主人、優しくなりましたね~~。

やはり女房が一番だったのでしょう。 (2025.09.09 11:05:33)

Re:肩のレントゲン(09/09)  
むぎほ さん
冬瓜お得でしたね、よかったですね^^
丈夫な苗なのですね~
現役で仕事してた頃職場の花壇で育てたこと思い出しました
フェンスに絡まりながら何個も生っていたのを思いだしました

いろいろ検査されて原因もわかりかけてきたというところでしょうか
気分も軽くなりレッスンにも気持ちよく臨めそうですね
良かったですね^^
(2025.09.09 13:45:00)

Re:肩のレントゲン(09/09)  
何かと検査も必要ですが、ただ結果が出るまでの長くてもやっとした時間が
辛いですね

はっきりと原因がわかって治療出来ればいいのにね
目標がわかると頑張れるというものです

今の所はマシャコンサートへの参戦という現実夢の目標が
あるようなので、頑張って検査も受けましょう

ご主人の今の優しさが力強いですね

鶏頭の花丈夫ですね
こぼれ種も沢山飛びそうです
生け花にも使えそうで何よりです

(2025.09.09 15:41:30)

Re:肩のレントゲン(09/09)  
★spoon★  さん
MRIを撮ることになったのね。
とことん検査して気持ちが楽になりたいわね!
そしてマシャのコンサートへゴーゴーですね(^^♪

冬瓜の調理は楽しめますよね!

このケイトウは鶏頭って感じで好き! (2025.09.09 21:17:56)

Re[1]:肩のレントゲン(09/09)  
nik-oさんへ
日によって、体調が変わります。今朝はメチャ痛いです。

夫、家事を手伝ってくれています。包丁さばきは私より上手です。

茶碗も上手く洗ってくれます。全くできない人だと思っていましたが、

やればできる子に変身しています。私が知らなった一面です。 (2025.09.10 08:31:11)

Re[1]:肩のレントゲン(09/09)  
むぎほさんへ
なんだか開き直って、痛くて当たり前って思えています。

夫が手伝ってくれるので有難いです。

冬瓜、食べ飽きました。こんなに成るとは思わなかったです。

毎日小さなハッピーを探しています。 (2025.09.10 08:34:01)

Re[1]:肩のレントゲン(09/09)  
はないちもんめ9464さんへ
ケイトウは、毎年こぼれ種から花を咲かせているのですが、虫がついてまともに

育ったことがなかったのですが、今年は嬉しいです。

ましゃコンサートも楽しみです。

不調で泣いてばかりいられません。小さな楽しみを探しながら過ごしています。

(2025.09.10 08:37:27)

Re:肩のレントゲン(09/09)  

Re:肩のレントゲン(09/09)  
少しずつでも痛みが減少しているようで良かったです
そして 何より すっかり 別人のように(笑)穏やかになられたご主人様 オルテンシアさんにとっては 何よりの平和な日々ですね👍
あまり 無理はなさらず レッスンを楽しみながら マイペースで過ごして下さいね💚 (2025.09.10 19:25:15)

Re:肩のレントゲン(09/09)  
ごねあ  さん
ヒアルロン酸注射を2年以上続けた私も効果がなかったし、肩にブロック注射をしても、痛くないのはしばらくでまた痛くなると言っている人がいました。なかなか難しいですね。

冬瓜が良く出来て手入れが良かったのですね。鶏頭もきれいです。ご主人の小言がなくなったのが一番いいですね。
(2025.09.10 23:26:09)

Re[1]:肩のレントゲン(09/09)  
マダムいつのさんへ
主人、決して穏やかではないですよ(笑)

病院で待っている時も、ぶつぶつと私に文句を言っています。

運転してくれて、待ってくれるだけでもいいかーって思っています。

今日は、MRIの検査を受けに行きます。 (2025.09.11 09:36:59)

Re[1]:肩のレントゲン(09/09)  
ごねあさんへ
今朝、一本残してすべて冬瓜を収穫しました。明日のレッスンで生徒さんへおすそ分けします。

シチューやカレーにも入れています。

私も以前ヒアルロン酸注射を10本打ちましたが、効果なしで、先生があきらめました。

どこから痛みが来るのか、知りたいものです。

今から、MRIの検査へ出かけます。 (2025.09.11 09:41:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: