シャングリラ

シャングリラ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Luna Luna

Luna Luna

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/9il1o85/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/e3we3p-/ お…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Freepage List

2006.12.10
XML
カテゴリ:
 柳田邦男氏の講演会に行きました。

 「危機の中の子どもの心を守るには~核家族化、IT化の名で~」

と題して、語られた。



 それでよいのか?わたしたちは、どのような社会をつくろうとして

 ているのか?」

という問いかけに、深く頷きした。ビデオ、ゲーム、ネット等の電子

メディアの多様による弊害についても、本当にその通りだと思いまし

た。

 後半は、「NOテレビ」「NO携帯」の実験について話されました。

そのような取り組みをすると、家族の会話が増えたという結果が出た

そうです。幼い子なら、その分絵本の読み聞かせをすると、自分の気

持ちを言葉ではっきり言えるようになるそうです。また、自分も妹や

おばあちゃんに本を読んであげるなどするようになったそうです。

 柳田氏は、絵本は子どもだけでなく、大人にも大切だと言われてい

ました。ご自身も、絵本の翻訳をされたり、ボランティア活動されて

いるそうです。

 言葉の力の大切さと人とのふれあいの大切さを学びました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.12 22:07:46
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: