あこ茶な日々(^◇^)人(^◇^)

あこ茶な日々(^◇^)人(^◇^)

PR

プロフィール

あこ茶

あこ茶

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

paco@ Re:(>人<)あこ茶ですよ 随分ご無沙汰ですよ 11周年ですよ(>人<)(06/09) ご無沙汰です。 11周年おめでとうございま…
paco@ Re:(>人<)あこ茶ですよ 何と10周年ですよ(>人<)(06/09) 10周年おめでとうございます! まぁ! …
ミオマーマ@ Re:皆様良いお年を。(12/31) お久しぶりです! 今年もみんな元気で無事…
paco@ Re:梅仕事2014(06/23) ぎっくり腰! それは大変でしたね。 一度…
みぃ(^^)@ Re:梅仕事2014(06/23) ご無沙汰してます(^^) 梅仕事、良いです…
2014.06.23
XML
カテゴリ: 作ってみた
こんばんは。

毎度の事ながらせわしない日々が続いています(´‐ω‐)=з
ダンナさんがぎっくり腰でエライ目にあったり、
ブー太郎くんが期末考査前なので勉強を見てやったり。
呑気なのはチビ太郎くん&ショー太郎くんのチビチームくらいなものです。
気がつくと1日が終わっていて、お子達の安心しきった寝息が聞こえるとホッとするあこ茶です。

rblog-20140623225828-00.jpg

さて、今年は久々に梅仕事
写真左から、梅漬け、梅シロップ、黒糖梅酒になります٩(๑>∀<๑)۶

梅1kg、砂糖・塩各140g、酢200ml。
保存瓶に梅と砂糖・塩を交互に入れて、最後に酢を注ぐだけ。
梅干しを作るのは手間がかかるのですが、これなら私にも出来るのが嬉しい(*´∀`*)
食べられるのは半年後だと言うので、年末まで待ちます。
梅シロップは梅1kg黒糖1kgで、
黒糖梅酒は梅250g黒糖250g、ブランデー500mlで作ってみました。
梅シロップと黒糖梅酒はそろそろ出来上がるので、炭酸で割って飲もうと思います

忙しい合間を縫っての梅仕事でしたが、1つ1つの過程が楽しいですヾ(´︶`*)ノ♬
皆様も梅が出回っているうちにいかがでしょう( ´ ▽ ` )ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.23 22:58:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: