全2145件 (2145件中 1-50件目)

今期のお気に入りのドラマです。まだ2話しかやっていませんが、めっちゃ面白い!毎日リピートしている気がします。主役の子がめっちゃいいですね。調べてみたら、大泉洋と小松菜奈の「恋は雨上がりのように」に出てた子なんだね。髪型違うし、キャラも全く違ったから全然気付きませんでした。●
October 19, 2021

KAMOのセールで注文していたUMBRO FOOTBALL CLOSETが届きました。すっかり注文していた事を忘れていたので、ちょっとラッキーな気分です。早速開封したのですが、名前がクローゼットという事で沢山荷物が入りそうです。試合に行く時等、荷物を分けて持って行っていたので、これはホントに便利そう。ボールも空気抜けば3個は入るね。全部ボールだけにしても8個くらい入りそうな感じです(笑)。まあ、でもボール専用のバッグはあるので、その使い方はないかな。シューズも2足は余裕で入れられて、着替えやその他の荷物が多い私としては凄く役立ちそうです。試合会場でシューズ合わないなあって感じることも多々あるので、気にせず数足持って行けそう。全部まとめて入れられるのは嬉しいです。因みに3WAYなので、この辺りも便利!背負っちゃえば両手空くし、自転車で移動する時なんかは今までよりも楽に移動出来そうです。デザインも同色ロゴだったので、個人的にはここもポイント高かったです。
September 12, 2021
9日の木曜日、大手町までモデルナの2発目を打って来ました。念の為、次の日はお仕事をお休みにしておきました。アイス枕、ゼリー、解熱剤、スポーツ飲料等、万全の準備をして臨んだのですが、夜中辺りから体調が崩れ始め、しんどい状態が丸一日続きました。薬を飲んで、身体を冷やして、水分を沢山補給して、何とか回復した感じです。関節の痛み等、ホントに酷かったです。症状出なきゃいいなぁって思ってたけど、そんなに甘くはないんだね。取り敢えずある程度復活したので安心しました。因みに今日は妻がモデルナ2発目なので、とても心配です。1発目でも酷く体調を崩したので、しっかり準備をして対応しなくては…。
September 11, 2021

日曜日に試合で浅草まで。チームを結成して約2年間負けなしだったのですが、この日は何と一日に2敗もしてしまいました。両方とも1点差だったけど…。まあ、負ける時はこんなもんかと何となくあっさり。両試合ともカウンターに沈みました。無念…。その後、みんなでジェラートを食べに行きました。浅草の商店街を通り抜けながら、アイス屋さんへ。ラズベリーと何かの組み合わせ。何だったっけ?忘れちゃった(笑)。今年は初詣に行ってないから浅草寺に寄って行こうかなあと思ったのですが、また次回でいいやと言う事で、スタコラサッサと帰宅しました。帰宅してチームのYouTubeに試合の動画をアップしながらウトウトzzz...。そんな感じで、あっという間の日曜日でした。
August 31, 2021

最近マイブームのゴム紐です。普段のスニーカーからフットサルシューズまで、お気に入りはほぼこれに変更しました。スニーカーは紐を結ばないで済むし、フットサルシューズも何か普通の紐よりフィットしてとてもいい感じです。ゴムだからある程度伸び縮みするので、結構ラクチンです。スリッポンを履いている感じに近いのかな??
August 22, 2021

お昼頃に楽天で頼んだSEA BREEZE Splash Marineがもう届きました。当日配送って記載してあったけど、まさかホントに届くとは思いませんでした。嬉しかったので配達の方にお茶のペットボトルをプレゼント。どうもありがとうございました。因みに毎年10本ずつ買って一年で使い切るみたいな感じなんだけれど、今年は初めて20本購入してみました。次は2年後かな?(笑)。ノーマルのシーブリーズを使い始めたのが15~16歳の頃だから、もう30年くらいお世話になっております。多分発売中止にならない限り、ずっと使い続けるだろうね。
August 22, 2021

大手町で注射を打った後、銀座までトコトコ歩いて行きました。東京駅や日本橋等を通って行ったのですが、そこそこ人通りがありました。あんまり自粛ムードはない感じです。● で、お目当てのグレゴリー 銀座へ。ネットでレオパード柄のバックパックを見つけて良さ気だったので、カヨと買おうかどうか話しておりました。実物見て判断したいなあと思っていたのですが、Amazonで見つけた小さ目のショルダーバッグだけ、先行お試しでポチり。こちらはとても良い感じでした。お財布と携帯くらいしか入らないけれど、近所のスーパーに行く時等は大活躍です。お店は中央通りから一本後ろに入った並木通りにありました。路面店だけど、そんなに大きくなかったかな。お店に入ってお目当てのバックパックを即行発見。しかも両方ともセールで30%オフ。荷物になるけど、これはもう買っちまえ!と言わんばかりに、お店のスタッフとお話しつつ、妻用&自分用にサイズ違いで2つ購入しました。明日の13日は妻の誕生日&結婚記念日&初めて会った日なので、一つは包んで頂きました。そんな感じでレジでお会計を済まして包装を待っていると、目の前に素敵なショルダーバッグ(派手なレオパードのやつ)が飛び込んできました。こちらは新商品だったみたいでセール対象外だったのですが、もう一目惚れって感じだったので即決しました。バックパックなんて何年振りだろう?事故ってからショルダーバッグをやめなさいと周りからめっちゃ言われてるので、お盆明けから通勤に活用させて頂きたいと思います。
August 12, 2021

本日大手町の防衛省・自衛隊 東京大規模接種センターまで行って来ました。足立区の予約がなかなか取れなかったので、こちらで予約を試みたところ、あっさり予約する事が出来ました。予約したのが、8日の日曜日18時からだったかな??あっという間に注射を打って参りました(笑)。因みに打ったのはモデルナって方です。打ってから数時間経ちますが、今のところ何の症状もありません。会社の同僚からポカリを飲んでおくと良いと言われたので、前後に500mlを一本ずつ飲んで対応しました。効き目はあったのかは謎のままですが、今のところ元気です。で、次回は9月9日になってしまいました。これ、問答無用に決められてしまうらしく、会社に報告・相談しなければなりません。休めなかったらどうするんだろう?まあ、そんな事はないですけど、日にちくらい自分で決めたかった様な…。
August 12, 2021

9日の祝・月曜日にMFP千住大橋の個サルの仲間とMFP千住大橋 OVER40の大会に参加しました。うちは人数が多かったので、2チームで参加。これ、OVER30の大会だったら、確実に3チーム以上出しになっちゃうな…。大会前にチーム分け等で、ちょっと問題があって面倒臭かったけれど、大会は1位と2位だったので良かったかな。みんな盛り上がってくれたし。特に千住大橋ダービーとなった試合は熱くて面白かった様な…。いつも個サルで会っている仲間同士で試合するのも新鮮で面白かったかな。因みに私は膝の靭帯損傷中&退院明けという事もあり、1位チームのゴレイロをやっておりました。ちょっと出たかったけど、膝が怖かったので大人しくしておりました。
August 9, 2021

U-24代表、準決勝に進みました!!良かった、良かった。PKまで行った時はどうなることかと思ったけれど、これで少なくとも2試合は楽しめるからね。次はスペインだから簡単ではないけれど、ここまで来たら勝って欲しいよね。次は火曜日だっけ。めっちゃ楽しみです。
July 31, 2021
今日の東京のコロナ感染の人数だそうです。更に日本全体で初の一万人超え。恐ろしい…。昨年からこの状況が続く中、未だ幸いなことに僕の周りでコロナに感染してしまった人はいません。でもこのまま増え続ければ時間の問題の様な気がします。感染するのも嫌だけど、後遺症が怖いよね。そうそう、区のワクチン予約のサイトでチェックしても選んでいるうちに埋まってしまう感じです。昼間はアクセスが混み合っていてログインすら出来ないし、繋がったと思えば全然空いてないし…。これは参ったね。いつ予約出来るのかな…。こんな面倒なら、送られて来た時点でサッサと対応していれば良かったよ。因みに僕はまだ受けるかどうか決めておりません。何か身体の中にワクチン入れるのって物凄く抵抗ある感じ…。そんな訳で、カヨと父の予約のチェックをしております。
July 29, 2021

今日は母の命日でした。1993年に亡くなったので、もう28年も経ってしまいました。仏壇に手を合わせることなんてほぼないのですが、カヨからお水の交換やら何やら言われるので、今日だけはしっかり手を合わせました。仏壇のお水はいつもカヨが換えてくれているので頭が上がりません。それからお友達のミヤちゃんの誕生日でもあったので、めっちゃ久し振りにLINEしてみました。何年振りだろう??すぐに返事もくれて、沢山お話する事が出来ました。月島に食べに行った事も覚えてくれていて、とても嬉しかったです。いつかまた会えたら良いね。●
July 29, 2021

家の近所のある平野屋さん。ここ、めっちゃ美味しくて、月に1~3回くらい食べに行ってます。土曜日の午前中に玉蹴りした後は、特に何もなければここに食べに行きます。で、特に生姜焼き定食がお勧め。こんな美味しい生姜焼きがあっていいのだろうか?って言うくらい美味しいです。冷めてもお肉が柔らかいままで、とてもジューシーです(笑)。お肉屋さんに併設して定食屋さんもやっているので、素晴らしいです。その他、メニューも豊富で大体いつも僕が日替わり定食、カヨが生姜焼き定食を頼む感じです。お店の方がB'zのファンみたいで、本人と店内で一緒に撮った写真やポスターなどが飾ってあります。足立区まで食べに来たのかな??
July 28, 2021

カヨと1~2ヶ月に一回くらい行くお店、Kona's Coffeeです。ここ、凄く美味しいです。料理も美味しいのですが、甘党の僕にはデザートのパンケーキがボリューム満点でたまりません。食べると凄く幸せな気分になります。難点なのが、いつも混んでることかな…。時間を外して行っても大体待つからね。
July 27, 2021

久し振りにフットサルシューズを購入。大体一年に3~4足くらい買って、用途によって振り分けている感じです。気に入ったのがあったら色違いで買ったり、もう一足予備で購入しておいたり…。今回は入院している最中にポチりました。退院してバレない様に受け取ろうとしたけど、やっぱりカヨにバレて怒られました(悲)。
July 26, 2021

会社で僕の隣の席にいるTさんがカッコいいモバイルバッテリーを持っていたので、別ブランドですが真似して僕も買ってみました。用途はフットサルの録画くらいなのですが、使ってみたら、かなり役立ちました。充電しながら録画はバッテリーによろしくないと思いますが、気にせず使用しております。小さいので持ち運びも便利だし、本当に買って良かったかな。安かったのでカヨやお世話になってる友人にもプレゼントしました。
July 26, 2021

たまにカヨと一緒にSNOWで撮ったりします。面白いね、これ。昨年は丑年だったので、年賀状も牛の写真で撮りました。来年の干支って何だっけ?次は普通にしようかな…。
July 26, 2021

一年位前にマイナンバーカードを作りました。作ったのはいいのですが、未だに使用したことがありません。そうそう、作るときは面倒臭かったね、これ。カヨにお尻叩かれながら作りました。はたしてデビューする日は来るのでしょうか。
July 26, 2021

6月28日の月曜日から丸々一ヶ月入院していました。で、ようやく本日一ヶ月振りにお家に帰って来ました。やっぱりお家が一番いいねぇ…。入院中はタブレットを持って行ったりしていたので退屈ではなかったのですが、久し振りにこのBlogのことを思い出し(笑)、色々アップしたいこと等を考えたりしていました。何で入院していたのか等はまた他のタイミングで書こうかなと思います。
July 26, 2021

我が家では毎週末に楽しみにしているアニメがあります。土曜日にやっているクレヨンしんちゃん、それから日曜日にやっているサザエさんです。この2本は欠かせません。大体夜ご飯を食べながら二人で観ているのですが、もう最高に面白いです。カヨと爆笑しながら観ております。ホント週末って感じの、ゆったりとした時間ですね。
July 25, 2021

オリンピックが始まりました。人生のうちで一度経験出来るかどうかの地元でのオリンピックです。コロナで大変だし、とてもデリケートな時期なので、タイミングとしては最悪だったと思います。まあ、何だかんだでサッカーだけは観ておりますが、その他の競技は全く観ておりません。でも日本人選手がメダルを獲ったって速報が入ると、やっぱり嬉しいです。何事もなく、無事に終わってくれたら良いですね。頑張れ、日本!!
July 23, 2021

決勝はブラジル x アルゼンチン。メッシが代表初タイトル!!いやぁ、この試合は本当に面白かったし、感動しました。試合終了後、チームメイトがみんなメッシの元へ。閉会式までも凄く良かったし、サッカー観て久し振りに涙が出ました。
July 11, 2021

入院する前に色々お世話になったSさんにお礼を。何かこのメーカーにはまっているらしいので、お揃いで注文しました。soccer junky.って言う名前らしい。見たことはあったけれど、買うのは今回が初めてです。因みに全部僕の好みで選びました。ぱっと見では2枚とも同じような感じですが、まあいいよね。入院してから即行発注したのですが、受注生産ということなので、お盆辺りに届くそうです。
June 29, 2021

昨年、個サルの仲間に誘われてチームを作りました。名前は犬の名前。何でこんな名前なのかなあって聞いたら、個サルをやっている時に犬を散歩しに来るおじさんがいて、その犬の名前からチーム名にしたそうです。面白いね。で、何度か大会に参加しているうちに、せっかくだからユニフォームも作ろうよってことになり、こんな感じの可愛らしいユニフォームが完成しました。普段赤は絶対に選ばない色なので、ちょっと新鮮です。エンブレムにもコーギー犬のシルエットが入っているので、フットサルっぽくなくて変わった感じです。因みに今のところ、12勝4分の負けなし、4大会中、3回優勝しました(嬉)。キーパーがいないのが切ないところですが、みんなで回しながら仲良くやっております。今は競技をやっていないので、ある程度やってきた方々とチームを組めるのはとても楽しいですね。
June 5, 2021

ここ数カ月の間、楽しみに見ていたドラマ「ハケンの品格」。録画してカヨと夕食時にいつも観ていました。もう13年も前のドラマだそうです。当時は全然ドラマ等を観ていなかったので、こんな面白いドラマがやっていたとは!?と、ちょっと後悔です。それにしても俳優の方々が若いなあ…。大泉洋は昨年の「ノーサイドゲーム」にも出ていたね。カヨが好きな映画「恋は雨上がりのように」にも出ていました。売れっ子だねえ(笑)。そうそう、主題歌が中島美嘉の「見えない星」でした。このドラマに使われていたとは全く知らなかったので、ビックリしました。凄く合っていたと思います。中島美嘉はよく聴いているので、今後この曲を聴くと篠原涼子を思い出しそうです。新しくやるのも、この曲にして欲しかったね。●
June 11, 2020
さっきめっちゃ久し振りにこのBlogで仲良くなったリエちゃんから連絡が来ました。少しだけどメッセージを送り合って、何かとても懐かしい感じを受けました。Facebookを通じて色々と見れそうです。リエちゃん、嬉しかった。どうもありがとう。因みに何年もFacebookを放置しているので、これを機に少し更新してみようかな…。何人かメッセージを頂いていた友人にも慌ててお返事致しました。ホント申し訳ない。
June 10, 2020
かなり久し振りに書いてみました。皆さん、お元気でしょうか?幸いな事に自分の周りにはコロナを患ってしまった方はいません。出始めた時は中国人の誰かが変なモノ食べたのか、くらいしか思っておりませんでした。まさかここまで被害が大きくなるとは…。個人的なお話をすると、3月終わりくらいからは週休4~5日みたいな感じで働いております。在宅勤務は会社に申請しないと認められておらず、そんなに忙しくもないので、のんびりと過ごしております。一応休業手当何とかという名目のお休みなので、お給料は全額保証みたいです。来週辺りから少しずつお休みを減らして通常勤務に戻るみたいですが、どうなるのでしょう…。このまま落ち着いてくれれば良いと思いますが、長丁場になりそうですね。皆さんも気を付けてお過ごし下さい。今日はカヨと近所のドラッグストア巡りでもしようと思っております。マスク、売ってるかな?
May 20, 2020

あっという間に新年です。年々、日々が過ぎるのが早く感じております。毎日大切に過ごさなくては…。ここ数年はサッカー・フットサルを中心に、物凄く充実した日々を送っております。残念ながら昨年は試合中に前歯を折ってしまったので、今年は無傷で(笑)一年を過ごせたら良いなぁと思います。そんな感じで、今年もカヨ共々、どうぞよろしくお願い致します。健康に気を付けて充実した一年を。●
January 1, 2018
あっという間に今年もこの日がやって来ました。って言っても、今年もすっかり忘れていて、さっきカヨに言われて気付きました(笑)。いきなり❝おめでとう❞って言われたから何事かと思いきや、本日はこのBlogの13周年記念でした。カヨ、素敵。という訳で、慌てて更新です。全然更新しないで、ほぼ放置状態ですが、ここはとても気に入っています。楽天さんがサービスを継続してくれる限りは、少しでも更新して行こうと思っております。そんな訳で、Happy 13th Anniversary!!
December 18, 2017

今週は土曜日までお仕事だったので、今日は何もせずゴロゴロしながら過ごしていました。夕方前にトヨタにオイル交換しに行ったくらいかな…。あ~疲れた、疲れた。代休、いつにしようかな?11月は試合がないので、12月まで身体を鍛えようかなって思っています。食べ物とか気を付けながら過ごしたら、一カ月で多少は変化するかな…?12月は勝てば味の素スタジアムで試合が出来る大会があるので、かなり楽しみです。昨年はウッカリ優勝してしまい、味の素スタジアムで試合をする事が出来ました(3戦全敗で予選リーグ敗退だったけれど(悲))。そうそう、一月から新しいリーグ戦も始まるので、少しずつでも身体に気を遣いながら過ごしてみようっと…。●
November 19, 2017

ちょっと時間があったので録画していた映画を観てみました。全然俳優さん等を知らないので、全く知識がないまま観たのですが、この映画は本当に感動しました。途中で俳優さんの情報等をチェックしたり、ストーリーを調べたり…。後半なんか、ずっと泣きながら観ていた気がします(笑)。最初の方は意味が全く分からなかったけれど、もう一度観直したら色々な部分で意味が分かったりして、本当に良かったです。今回は一人で観ちゃったので、三回目はカヨと一緒に観ようっと。●
November 4, 2017

日付が変わって19日になってしまいましたが、無事に12周年です(祝!!)。13年目はここ2~3年分を取り戻さなくては…。頑張ります。という訳で、今夜の一曲♪
December 19, 2016

一寸先が闇なら 二寸先は明るい未来♪少し前に発売したアルバムだけれど、物凄く気に入りました。やっぱり凄いね、宇多田ヒカルって…。すぅ~っと僕の生活の中に入り込んで来ました。もう毎日の様に聴いていて、いつも頭の中で流れています(笑)。ファンの方はもっともっと感激しているだろうね。
December 13, 2016
すっげー久し振りの更新です。何か2年も空いてしまっていた様です。管理画面も変わってしまっていて、イマイチよく分かりません。何で全く更新しなくなってしまったのかぁって思ったのですが、一番の原因はサッカーをまた本格的に始めたからの様です(笑)。好きだった写真等も全く撮らなくなってしまいました(iPhoneでは撮るけれど(笑))。今は週3~4でやっているので、帰宅してからゆっくりネットをする時間がほとんどなくなってしまいました。お仕事終わって、帰宅してからサッカー・フットサル…。お蔭で身体は物凄く健康になり、性格も明るくなったみたいです(カヨがよく言ってました(笑))。そうそう、復帰してからの約3年間で知り合いが100人くらい増えました(素敵!!)。やっぱりスポーツは素敵です。今年の頭から本格的にチームを作ったり、リーグに参戦したり等々、ホントにサッカーばかりです。そんな感じで今年も残り僅かですが、健康に気を付けて過ごしたいと思います。因みに18日で12周年です(祝!!)。
December 13, 2016

久し振りに風邪を引きました(悲)。木曜日辺りから喉が痛くてちょっとヤバいなぁと感じていたのですが、やっぱりというか、何というかダウンです。早めに薬飲んだり、マスクしたりして対応していたんだけどなぁ…。無念…。そんな感じだったのですが、早朝からフットサルをして来ました。無理やり動いて汗を掻けば持ち直すかなぁと思っていたのですが、そんなに甘くはなく…。やはり大人しく寝ていないとダメなんだね。フットサルが終わってから兄と板橋のスパに行って、帰宅して寝たら大分!?良くなりました。明日は午後から大会があるので、何とか回復させなくては…。追伸木曜日の10周年、またまたカヨに教えてもらいました。FBは2年半くらい放置しているけれど(笑)、こっちはもう少し書かないとね。それにしてもカヨ、凄いなぁ…。感謝しなくては…。
December 20, 2014

ギリセーフ!?(笑)。
December 18, 2014
BLOGの仕様がまた変わって、画像の登録出来る容量がアクセス数に応じて最大10GBまで登録出来るようになったそうです。これは素晴らしいっす。何かBLOGを更新するテンションが上がるね(笑)。小さい画像しか載せていないから10GBなんて全然なんだけれど…。まぁ、とにかくホントに良かった、良かった!ちなみに楽天写真館の方では変わらず5GBまでみたい…。こちらは写真をまとめて現像する時くらいしか使っていないので、あまり僕には関係ないかな…!?現像したら削除しちゃうしね。
February 24, 2014

先日ママの誕生日で横浜まで行って来ました。久し振りに中華街でお粥を食べて、山下公園通り沿いのEggs 'n Thingsへ…。僕はここは初めてだったので、とても楽しみにしていました。カヨからずっとお話を聞いていたのですが、実物を見てホントにビックリ!でも見た目より全然サッパリしていて、余裕で食べちゃいました(笑)。また近いうちに来よう。並んで食べた甲斐がありました。ここ、かなりお勧めです。天気が良かったらディズニーシーに行く予定だったのですが、まぁ、それは来月にということで…。●
February 22, 2014

東京は大雪です。凄いね、この雪…。未だに吹雪いてるし。45年振りの記録的な大雪だそうです。これ、ホント平日じゃなくて良かったね。明日も完全に身動き出来ないかな!?ちょっと庭で雪だるま作ってみたいかも…!?(笑)。●少し懐かしい一曲を♪
February 8, 2014

ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年は少しでも多く更新出来る様に頑張りたいと思います。昨年は酷かったからね(苦笑)。そんな感じで、今年もよろしこ。寒い日が続きますが、元気出してエーザイ♪ということで…。●今年の一発目♪
January 8, 2014

今年観た映画でかなり気に入った“コクリコ坂から”のお話を…。数年前に公開されていたらしいのですが、今年の頭にTVで放送していたものを録画して観ました。いやぁ~、ホントに素敵な映画でした。爽やかな青春映画なのかな…。何度観ても飽きないです。音楽も素晴らしい曲ばかりで、サントラ2枚をすぐに入手しました。ちょっと父や母が過ごした60年代に行ってみたい気がします。父に見せたら、すごく気に入ってくれて喜んでもらえました。そんなこんなで、今年の我が家はコクリコ坂繋がりで、ジブリを沢山観た気がします。
December 19, 2013

このBlogを始めてから9年が経ちました(拍手!)。でも、この1年の間、2回しか更新していません。これじゃ、何もしてないのと同じかな…。もう少し頑張らないとね。ちなみにこの9周年、さっきカヨから言われて思い出しました(苦笑)。何気にカヨ、ちゃんと覚えてくれてたんだね。ビックリだわ(でも8周年って言ってたけれど(笑))。今年は本格的にまたサッカーを始めたり等々、様々なことに変化があった年でもありました。とにかく体形が戻ったのが1番かな!?(笑)。20代前半の頃に体形が戻りました。特に食事等に気を遣っている訳でもないのだけれど…。まぁ、とにかく良かったです。ここ半年は毎週のサッカーが楽しみで生きているみたいな感じです(笑)。●そんな訳で、もう少しでクリスマスです。ちょっと最近気に入ったクリスマスのJAZZ MIXでも…♪
December 18, 2013

またまた久し振りの更新です。画像載せようとしたら、載せ方忘れてました(悲)。う~ん…。そんな感じで、今年も無事に福島旅行へ行って来ました。毎年同じような過ごし方だけれど、楽しいね。空気も綺麗で、最高に癒されました。ちなみに今日はカヨの誕生日&出会った記念日なので、ちょっと遅い時間だけれど、これからお祝いです。それから週末はフットサルの大会等、楽しみが盛り沢山です。ではでは、また近いうちに…。
August 13, 2013

物凄く間隔が空いてしまったのですが、久し振りの更新です。今後はこのようなことがないように!?(苦笑)。文字だけだったら、毎日書いても良いのだけれど、何となく写真がないと味気ないかなぁと…。まぁ、そんな感じなのですが、ちょっと前からフットサルを始めました。もう全然ボールを蹴っていなかったので始めは大変だったのですが、今は徐々に身体がフィットして来たので、とても楽しめています。やっぱりサッカーは最高です。これからもずっと続けていかないとね。●最近のお気に入り♪
April 7, 2013
今日はこれからカヨを迎えに新宿まで…。会社のクリスマスパーティーです。11時くらいに終わるみたいなので、のんびり行こうかと…。そんな訳で、2004年12月18日から始まったこのBlogも丸8年経ちました(拍手!)。最近は全く更新していないのですが、一応10周年目指して続けて行くつもりです。どうぞよろしこ。【PR】太陽光発電
December 18, 2012
Blog、またまた更新しないまま一ヶ月近く経ってしまいました。相変わらずいつも通りの生活を送っています。来月の18日で9年目に突入なので、今後一ヶ月はもう少し頑張ろうかと…。写真の更新が面倒になってから(今年の頭辺りだっけ!?)、ホントにテンション下がった気がします。もう少し何とかならないのかなぁ…。【PR】太陽光発電
November 23, 2012

何となく更新しないまま、一ヶ月も経ってしまいました。特に何かあったという訳でもないのだけれど…。まぁ、波があるので、また更新するときは沢山書こうと思っています。それが何時なのかは全然分かりません(笑)。そんな感じで、最近(前からだけれど(笑))よく聴いている一曲でも…。●【PR】太陽光発電
October 19, 2012

♪【PR】太陽光発電
September 20, 2012

iOS6がリリースされました。何かあんまり評判良くないみたいだね(リリース直後だから、いつも通りだけれど…)。もう少し落ち着いたらアップデートしようっと…。5の時は即行でやっちゃったからね(苦笑)。そうそう、FaceTimeがWi-Fi環境下だけでなく、携帯の回線でも対応出来るようになったんだってさ!(嬉)。こりゃ便利過ぎだわ。素晴らしいっす。●【PR】太陽光発電
September 19, 2012

29日に発売するgoro'sの本です。うっかりAmazonで予約し忘れて、mono shopから直接購入することにしました。あ~、送料がもったいない(涙)。発売日に届けてくれるのかな…!?どうなんだろう。内容によっては保存用も欲しい感じです(アホ)。でもちょっと高いよね、この本。大した内容じゃなかったら切ないような…。ちなみにB5・オールカラー・144ページだそうです。【PR】太陽光発電
September 18, 2012
全2145件 (2145件中 1-50件目)